熊本県 水俣市 (くまもとけん   みなまたし)

サラたまちゃん 約10kg (30玉前後) 玉ねぎ 野菜 サラダ 水俣市産 【2025年4月上旬‐5月下旬迄発送予定】

JAあしきた管内で収穫された玉ねぎ、愛称「サラたまちゃん」です。 辛みが少なく水にさらさなくてもそのまま食べられる玉ねぎです。 サラダ・かき揚げ・バーべキュー等色々な食べ方でもおいしいです。 ■産地 熊本県産(水俣市産含む) ■保存方法 常温 ■備考(注意事項) ※お届け日の指定はできません。 ※天候等によりお届け時期が変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。 ■返礼品提供事業者 あしきた農業協同組合

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
30玉前後(約10kg)

サラたまちゃんのこだわり

こだわりその① 化学農薬・化学肥料の使用をおさえてます!

農薬や化学肥料も熊本県の慣行レベルの5割減で取り組んでいます。その為、土づくりから日頃の管理まで、病気を出さない為の努力を惜しまず、情熱を注ぎこんでいます。

サラたまちゃんの育苗床は、環境に優しい消毒(太陽熱消毒)を行っています。

稲刈り後の水田では、土中のガスなどの発生を抑えるため、ワラを撤去し、畑・水田ともに良質の完熟たい肥で土づくり。
適期を逃さない、予防も含めた農薬散布で生産管理を徹底しています。

こだわりその② 生産者全員がエコファーマー取得!

生産者全員がエコファーマー(「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律」に基づいて熊本県知事より認定を受けた農業者)に認定されており、土づくり、減化学肥料、減農薬に取り組んでいます。
厳しい生産基準によって、抜群の甘味やみずみずしさ、生でも調理しても味わい深い肉厚な品質が生まれます。

こだわりその③ 特別栽培農産物・熊本型特別栽培農産物(有作くん)の認証!

平成20年より国の策定基準による「特別栽培農産物」としての販売が可能になると同時に、国と同基準となった「熊本型特別栽培農産物(有作くん)」の審査・認証を受け、安心の2枚看板を掲げてJAあしきたブランド「サラたまちゃん」自信をもって皆様にお届けします!!

写真

※画像はイメージです。

おすすめの食べ方★

サラたまちゃんのポテトサラダ(4人分)

辛みの少ないサラたまちゃんだからこその定番サラダです。

写真

※画像はイメージです。

■材料
サラたまちゃん...1個
ジャガイモ...300g
キュウリ...1本
ニンジン...1/2本
マヨネーズ...60cc
塩...少々
胡椒...少々
砂糖...少々

■料理方法
1. サラたまちゃんは、縦に細切りにする。
2. キュウリは輪切りで塩もみ。ニンジンは、いちょう切りにして軽く茹でておく。
3. ジャガイモは、皮をむいて茹で、熱いうちにつぶす。余熱の残る中に、1.のサラたまちゃん、2.のキュウリ・ニンジンを入れて混ぜ合わせる。
4. マヨネーズ・塩・こしょう・砂糖で味をつけて出来上がり。



サラたまちゃんの保存方法について

箱から取り出し、ネットなどに入れ、風通しのよい涼しい場所で保存してください。

サラたまちゃん祭り♪

写真
写真
写真

関連するお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス