熊本県 多良木町 (くまもとけん   たらぎまち)

【お中元ギフト】多良木町 槻木産 贈答用 大葉厚肉 乾燥椎茸 205g しいたけ 熊本県 多良木町 原木 シイタケ

【お中元ギフト:必ず下記をご参照ください】 ※お申込の際、必ず「お中元として申し込む」をご選択ください。 ※お中元熨斗をお付けいたしますが、名入れは不可となりますのでご了承ください。 ※お中元ギフトでのお申込み分は、7月上旬より順次発送いたします(日時指定不可)。 ※お中元ギフトのお申込みは、7月30日(日)迄とさせていただきます。 令和3年 6月3日開催 第54回全農乾椎茸品評会 農林水産大臣賞! 平成29年6月15日に鳥取県鳥取市で開催された全国農業協同組合連合会主催の第50回全農乾燥椎茸品評会で農林水産大臣賞を受賞した乾燥椎茸です。 椎茸づくり一筋に、丹念に記録をとり、試行錯誤を重ねてたどりついた品種と栽培方法。 多良木町槻木の自然豊かな空気と水と光で丹精込めて育てた大葉厚肉の椎茸は、 ふっくらして風味豊か。旨味もたっぷり詰まっています。 大きな石づきの部分も、ぜひ調理して味わってみてください。 ■産地 多良木町槻木産 ■保存方法 直射日光を避け湿度の少ない所に保存してください。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
乾燥椎茸 205g

第54回全農乾椎茸品評会 農林水産大臣賞

写真

標高400m~700mの山間地、多良木町の槻木地区にて
夫婦二人三脚で、椎茸づくり一筋に、努めています。

写真
長い年月をかけて丹念に記録をとり、
その記録をもとに、試行錯誤を重ねてたどりついた菌興号193号、240号の2品種。
「この場所ではこの品種がベスト」
歳月と記録、名何よりも経験値に基づいた答えです。

写真
地元の原木クヌギを使用し、日々時間をかけて見守り
最適のタイミングで収穫する。
乾燥には、時間も燃料も惜しまずかけて。

写真
こうして
多良木町槻木の自然豊かな空気と水と光で
落合さん夫妻が丹精込めて育てた『大葉厚肉』の椎茸は、
ふっくらして本当に風味豊か。
その大きさにも驚きます。

写真

椎茸本来の旨味や力をたっぷり感じられる逸品です。

こちらも旨い、「中葉厚肉 」

写真
ふっくらして風味豊かで旨味もたっぷり!いかがでしょう♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス