FKP9-650 球磨焼酎 全24蔵復興セット
500年の歴史を持つ本格焼酎「球磨焼酎」。 米のみを原料として人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを蒸留し、瓶詰めした焼酎が「球磨焼酎」と呼ばれます。 熊本県八代市を起点として球磨川により添って走る国道219号。 この国道219号を挟んで、下流から上流まで約60kmの間に球磨焼酎の蔵元が密集しています。 24蔵元の自信作24本を一堂に取り揃えました。 球磨焼酎の魅力を堪能できる逸品。 ぜひ、飲み比べてみてください。 きっと、あなたのお気に入りが見つかります。 この度の豪雨災害で被災された蔵元の復興を応援しましょう! ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】合同会社 鳥越商店
- 容量
- ▼セット内容 ・《鳥飼酒造》鳥飼 (箱) :720ml ・《高田酒造場》あさぎりの花:720ml ・《房の露》吟 (箱) :720ml ・《繊月酒造》川辺:720ml ・《深野酒造》よけまんくまモン (箱) :720ml ・《福田酒造場》山河くまモン (青ハッピ) :900ml ・《宮元酒造場》人生百歳(銀):720ml ・《恒松酒造本店》球磨拳 (減圧) :720ml ・《松下醸造所》桜の里:900ml ・《松の泉酒造》くまモンもっこす (箱) :900ml ・《白岳酒造》白岳しろ:720ml ・《高橋酒造》白岳くまモンボトル (箱) :900ml ・《宮原酒造場》宮の誉:720ml ・《豊永酒造》華吟:720ml ・《松本酒造場》緑松:720ml ・《抜群酒造》熟香抜群 (箱) :720ml ・《堤酒造》黒麹 時代蔵八:720ml ・《那須酒造場》球磨の泉 常圧:900ml ・《木下醸造場》文蔵:720ml ・《林酒造場》極楽常圧 (箱) :720ml ・《寿福酒造場》武者返し:720ml ・《六調子酒造》心月 (箱) :720ml ・《常楽酒造》水穂 (箱) :720ml ・《大石酒造場》大石:720ml ※ 商品は2個口でのお届けとなります。













※商品は2個口でのお届けとなります。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
-
FKP9-406 金しろ・銀しろ2本セット
▼金しろ\\nアメリカンホワイト樽、コニャック樽、シェリー樽の中で\\n熟成させた本格米焼酎を、ブレンダーが絶妙のバランスでブレンド。芳醇な樽香と厚みのある味わいでお肉料理にぴったり。\\n\\n▼銀しろ\\n吟醸酵母を使いじっくり丁寧に低温発酵。\\nまるで日本酒の吟醸酒のようなフルーティな香りが特徴。\\n米焼酎本来の旨みと心地よい吟醸香の絶妙なハーモニーがお魚料理にぴったり。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n【事業者】合同会社 鳥越商店
容量:金しろ:米焼酎(25度)720ml\\n銀しろ:米焼酎(25度)720ml
申込:通年
FKP9-478 極上大石38度
豊かな大地が育んだ、選りすぐりのコーンを原料に、琥珀熟成のまろやかでコクがある味わい深い本格焼酎を育て上げました。シェリーや梅酒のような爽やかな香りが特徴。甘みある口当たりで余韻も長めで、ロックでいただくことがおすすめです。\\n地酒として代々受け継がれてきた極上の逸品。自信を持ってお届けする「極上大石」をどうぞお楽しみください\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n【事業者】合同会社 鳥越商店
容量:米焼酎(38度)600ml×1本
申込:通年
FKP9-529 球磨焼酎 一勝地 720ml (2本セット)
球磨村一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」からお届けいたします。\\n樽で長時間保存した「一勝地」はブランデーのような琥珀色とまろやかな口当たりが特徴です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 一勝地 720ml×2本\\n原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)\\nアルコール分:25度
申込:通年
FKP9-530 球磨焼酎 一勝地 1800ml (1本)
球磨村一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」からお届けいたします。\\n樽で長時間保存した「一勝地」はブランデーのような琥珀色とまろやかな口当たりが特徴です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 一勝地 1800ml×1本\\n\\n原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)\\nアルコール分:25度
申込:通年
FKP9-531 球磨焼酎 一勝地 1800ml (2本)
球磨村一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」からお届けいたします。\\n樽で長時間保存した「一勝地」はブランデーのような琥珀色とまろやかな口当たりが特徴です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 一勝地 1800ml×2本\\n\\n原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)\\nアルコール分:25度
申込:通年
FKP9-535 球磨焼酎 園の泉 1800ml (1本)
貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」様の「園の泉」をお届け。\\n一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n江戸時代の終わり頃から製造されていたと言われる「園の泉」は、渕田酒造の代表銘柄です。\\nフルーティーな味わいでロックでも飲みやすい一品です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 園の泉 1800ml×1本\\n
申込:通年
FKP9-536 球磨焼酎 園の泉 1800ml (2本)
貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」様の「園の泉」をお届け。\\n一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n江戸時代の終わり頃から製造されていたと言われる「園の泉」は、渕田酒造の代表銘柄です。\\nフルーティーな味わいでロックでも飲みやすい一品です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 園の泉 1800ml×2本\\n
申込:通年
FKP9-537 球磨焼酎 二天一流 1800ml (1本)
貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」様の「二天一流」をお届け。\\n一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n大胆かつ繊細な味わいをお楽しみいただける一品です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 二天一流 1800ml×1本
申込:通年
FKP9-538 球磨焼酎 二天一流 1800ml (2本)
貴重な村内唯一の蔵元「渕田酒造」様の「二天一流」をお届け。\\n一勝地地区の湧き水を使い、かめ仕込みにこだわった渕田酒造の球磨焼酎。\\n大胆かつ繊細な味わいをお楽しみいただける一品です。\\n\\n~渕田酒造~\\n球磨村を襲った令和2年7月豪雨。\\n球磨川を少し上ったところにある渕田酒造は被害が大きく、蔵元の1階を超え2階まで水が流れ込み、焼酎を作る為のカマ、保管していた焼酎、何もかもがひっくり返り流されてしまいました。\\nそのあまりの被害の大きさに、周囲の皆が「もう渕田さんは焼酎やめてしまうだろうな・・」とさえ思っていたところ、150年以上続く蔵元を、球磨焼酎の伝統を途絶えさせてはいけない!と立ち上がり、わずか3年で再開できるまでになりました。\\n\\n「豪雨災害を理由に廃業にする考えは元からなかった」と答えてくれた渕田さん。\\n再開が決まった際は、村のあちこちから喜びの声が聞こえてきました。\\n\\n球磨村みんなの復興への願いと球磨焼酎への熱い想いのこもった渕田酒造の米焼酎。\\n是非ご堪能ください。
容量:球磨焼酎 二天一流 1800ml×2本
申込:通年
FKP9-629 刻の手紙(ときのてがみ) 焼酎 お酒 アルコール 本格米焼酎 球...
日本棚田百選「松谷棚田」の良質な米を全量使用し昔ながらの伝統的な製造方法で造られた贅沢な焼酎です。\\n\\n吉本興業「熊本住みます芸人」で「球磨焼酎大使」でもある安井政史プロデュース商品。\\n「田舎の交流館さんがうら」「深野酒造」の協力を得て棚田の田植えや稲刈り、焼酎の仕込みや蒸留を安井政史さんが体験しています。\\n\\nギフトをイメージして作られており表にラベルはついていません(焼酎としての必要記載事項は貼ってあります)\\n無地のラベル(シール付き)が2枚入っておりメッセージや絵などを自由に書いていただけます。\\n\\n300本限定販売。
容量:720ml\\nアルコール度数28度\\n製造:深野酒造株式会社\\n原料:米(球磨村産)・米麹(球磨村産)
申込:通年
配送:受注後14日以内に可能
FKP9-630 松谷棚田 原酒
日本棚田百選の松谷棚田米を100%使用しています。\\n松谷棚田米は食米としても評価が高く美味しいご飯ができます。\\nその米を一次仕込の麹米、二次仕込の掛米どちらにも原料として使用しています。\\n製造は麹室での手麹、一次も二次もカメでの仕込み、蒸留は常圧蒸留と昔ながらの伝統的な製法で行っており原料米の美味しさや特徴をいかす事ができました。\\n\\n限定300本
容量:720ml\\nアルコール度数39度\\n製造:深野酒造株式会社\\n原料:米(球磨村産)・米麹(球磨村産)
申込:通年
配送:受注後 14日以内に可能
FKP9-631 松谷棚田(1800ml)
日本棚田百選の松谷棚田米使用\\n松谷棚田米は食米としても評価が高く美味しいご飯ができます。\\nその米を一次仕込の麹米、二次仕込の掛米どちらにも使用しています。\\n製造は麹室での手麹、一次も二次もカメでの仕込み、蒸留は常圧蒸留と昔ながらの伝統的な製法で行っており、原料米の美味しさや特徴をいかす事ができました。\\n\\n味は個性が残りながらも飲みやすく米の甘さも感じられます。\\n1年8か月貯蔵での瓶詰めですが長期熟成したような仕上がりです。
容量:1800ml\\nアルコール度数25度\\n製造:深野酒造株式会社\\n原料:米(球磨村産)・米麹(球磨村産)
申込:通年
配送:受注後 14日以内に可能
FKP9-649 【復興支援】Rebornラベル球磨焼酎セット
◆復興支援Rebornラベル◆\\n人吉球磨豪雨災害復興プロジェクトとして作成されたこのRebornラベル。\\n日本語で『再生』を意味するRebornの文字に、満ち欠けを繰り返す姿が再生のシンボルとも言われている三日月をあしらったデザインとなっております。\\n\\n甚大な被害を受けた蔵元も少なくありません。\\nふるさと納税を通して球磨焼酎を応援しましょう!\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n※このラベルが貼られた球磨焼酎の売上の一部は、球磨焼酎酒造組合と人吉球磨観光地域づくり協議会を通じて被害を受けた蔵元の再建や、観光施設の復興支援に使われます。\\n\\nこの機会に是非、美味しい球磨焼酎をお召し上がりください。\\n\\n【事業者】合同会社 鳥越商店
容量:①深野酒造\\nReborn彩葉\\n720ml\\n25度\\n②深野酒造\\nReborn誉の露\\n720ml\\n25度\\n③林酒造場\\nReborn極楽\\n720ml\\n25度\\n④大石酒造場\\nReborn大石\\n720ml\\n25度\\n⑤常楽酒造\\nReborn蔵のこだわり\\n720ml\\n25度\\n⑥福田酒造\\nRebornはなてばこ\\n720ml\\n25度\\n⑦福田酒造\\nReborn樽御輿\\n720ml\\n25度\\n⑧那須酒造\\nReborn球磨の泉(常圧)\\n720ml\\n25度\\n⑨繊月酒造\\nReborn舞せんげつ\\n720ml\\n25度
FKP9-650 球磨焼酎 全24蔵復興セット
500年の歴史を持つ本格焼酎「球磨焼酎」。\\n米のみを原料として人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを蒸留し、瓶詰めした焼酎が「球磨焼酎」と呼ばれます。\\n熊本県八代市を起点として球磨川により添って走る国道219号。\\nこの国道219号を挟んで、下流から上流まで約60kmの間に球磨焼酎の蔵元が密集しています。\\n\\n24蔵元の自信作24本を一堂に取り揃えました。\\n球磨焼酎の魅力を堪能できる逸品。\\nぜひ、飲み比べてみてください。\\nきっと、あなたのお気に入りが見つかります。\\n\\nこの度の豪雨災害で被災された蔵元の復興を応援しましょう!\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n\\n【事業者】合同会社 鳥越商店
容量:▼セット内容\\n・《鳥飼酒造》鳥飼 (箱) :720ml \\n・《高田酒造場》あさぎりの花:720ml\\n・《房の露》吟 (箱) :720ml\\n・《繊月酒造》川辺:720ml\\n・《深野酒造》よけまんくまモン (箱) :720ml\\n・《福田酒造場》山河くまモン (青ハッピ) :900ml\\n・《宮元酒造場》人生百歳(銀):720ml\\n・《恒松酒造本店》球磨拳 (減圧) :720ml\\n・《松下醸造所》桜の里:900ml\\n・《松の泉酒造》くまモンもっこす (箱) :900ml\\n・《白岳酒造》白岳しろ:720ml\\n・《高橋酒造》白岳くまモンボトル (箱) :900ml\\n・《宮原酒造場》宮の誉:720ml\\n・《豊永酒造》華吟:720ml\\n・《松本酒造場》緑松:720ml\\n・《抜群酒造》熟香抜群 (箱) :720ml\\n・《堤酒造》黒麹 時代蔵八:720ml\\n・《那須酒造場》球磨の泉 常圧:900ml\\n・《木下醸造場》文蔵:720ml\\n・《林酒造場》極楽常圧 (箱) :720ml\\n・《寿福酒造場》武者返し:720ml\\n・《六調子酒造》心月 (箱) :720ml\\n・《常楽酒造》水穂 (箱) :720ml\\n・《大石酒造場》大石:720ml\\n※ 商品は2個口でのお届けとなります。
申込:通年
FKZ9-032 球泉洞オリジナル焼酎(2本セット)
球泉洞オリジナル焼酎。\\n人吉・球磨の良質米と良質の水を使って仕込み、風味を落ち着かせるために寝かせ、熟成させた純米焼酎です。\\n口当たりが良く深い味わいが特徴の逸品です。お湯割りでもロックでもどちらでも美味しいです。\\n\\n【原材料】米(国産)、米麹(国産米) 【アルコール分】25度\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
容量:米焼酎720ml×2本
申込:通年
配送:決済から14日前後で発送 ※こちらの返礼品はヤマト運輸にて配送致します。
FKZ9-034 球泉洞オリジナル焼酎樽・米セット
球泉洞オリジナル焼酎。\\n人吉・球磨の良質米と良質の水を使って仕込み、風味を落ち着かせるために寝かせ、熟成させた純米焼酎と、純米焼酎を長期間樽にて貯蔵した熟成古酒の2本セットです。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n【事業者】球磨村森林組合
容量:樽(米)焼酎720ml、米焼酎720ml 2本セット
申込:通年
配送:決済から14日前後で発送 ※こちらの返礼品はヤマト運輸にて配送致します。
FKZ9-040 プレミアムボトル「特急かわせみ」
2017年3月4日にデビューした観光列車「特急かわせみ・やませみ」のデザインをパッケージにした、プレミアムボトル「特急かわせみ」には、厳選された樫樽の中で貯蔵熟成された本格米焼酎を充填しています。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n【事業者】球磨村森林組合
容量:米焼酎 500ml
申込:通年
配送:決済から30日前後で発送 ※こちらの返礼品はヤマト運輸にて配送致します。
FKZ9-041 プレミアムボトル「特急やませみ」
2017年3月4日にデビューした観光列車「特急かわせみ・やませみ」のデザインをパッケージにした、プレミアムボトル「特急やませみ」は、契約農家栽培の芋、黄金千貫を使用したやわらかな口当たりと甘味が特徴の本格芋焼酎「肥後の恵黄金千貫」を充填しています。\\n\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。\\n【事業者】球磨村森林組合
容量:芋焼酎 500ml
申込:通年
配送:決済から30日前後で発送 ※こちらの返礼品はヤマト運輸にて配送致します。