大分県 豊後大野市 (おおいたけん   ぶんごおおのし)

025-560 日本ミツバチ の蜜 100%使用 はちみつ 干し柿 希少 6個入り

構想段階から約10年をかけた一品です。 地域の特産品として、将来的には地域産業として育てることを目指しています。 この特別な干し柿をぜひ一度味わってみてください。 日本の自然と伝統の味が詰まった逸品です。どうぞご賞味ください。 ■産地 豊後大野産 ■原材料 柿(大分県豊後大野市産)、蜂蜜(大分県豊後大野市産) ■保存方法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。 ■その他/注意事項 ・はちみつを使用しています。1歳未満の幼児には与えないでください。 ・白い粉が吹いていますが、干し柿特有の糖分が結晶化したものですので、安心してお召し上がりください。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ■返礼品提供事業者 ミツバチが育む山郷

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■はちみつ干し柿:6個

日本ミツバチの蜜 100%使用 はちみつ 干し柿 6個入り

工夫やこだわり

日本ミツバチの養蜂をベースに取り組んできた地域活性活動。祖父の時代には地元の産業だった干し柿を復活させハチミツで覆いました。

関わっている人

今は妻と2人で作っていますが、皆様に受け入れられる商品として、1日も早く地元の人々と共に地元の産業に育てたいです。

環境

標高650mの最川上に位置し、豊かな自然に囲まれた地域です。

時期

はちみつ干し柿が出来上がるまでに約1年を要します。毎年11月に収穫し、約3か月ほど天日に干し、渋を抜きます。
渋を抜いた干し柿を、日本ミツバチの蜂蜜に約2か月漬け込み、約半年間かけて蜜を切り仕上げます。毎年10月頃から食べられます。

お礼の品に対する想い

昔の日本の甘味の基準は干し柿でした。日本古来から植物と共に共存してきた在来種、日本ミツバチとの出会いで新しい和菓子「はちみつ干し柿」が生まれました。

ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化

以前に「日本ミツバチの蜂蜜」を返礼品として取り上げていただき、たくさんの方にお申込みをいただきました。日本ミツバチの養蜂を基軸にした地元産業を目指し、2品目として、この「はちみつ干し柿」を返礼品として受付をすることにいたしました。

写真
写真
写真
写真
写真
写真

関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス