大分県 由布市 (おおいたけん   ゆふし)

からだにやさしい 梨のドライフルーツ 35g×5袋 セット【宮脇果樹園】

\\期間限定// 宮脇果樹園のドライフルーツは、化学肥料不使用、減農薬栽培の梨を使用しております。 ドライフルーツとは、その名の通りくだものを乾燥させたもので、果物が持つ栄養価はそのままに、生鮮で食べるより効率よく栄養を摂取することができます。 乾燥させることで保存性が良くなるので非常食としても有効です。 原材料の梨は、化学肥料を一切使わず、自家製有機肥料を使用し、減農薬や草生栽培など土づくりにこだわって育てています。 「無添加・無着色・無香料」 からだにやさしく、旬の美味しさをギュッと詰め込んだ梨のドライフルーツをぜひお召し上がりください。 【原材料】 梨 【製造地】 大分県由布市庄内町高岡2379 【保存方法】 高温多湿場所を避け、冷暗所にて保存ください。 【提供事業者】 宮脇果樹園 関連キーワード:梨 なし ドライフルーツ お菓子 由布院 湯布院 由布市 大分県 九州 フルーツ 果物 お取り寄せ ゆふいん おすすめ 人気 健康志向 由布市 の ふるさと納税 の 返礼品 は 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です! また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
梨のドライフルーツ 35g×5袋

写真

宮脇果樹園について

宮脇果樹園は大分県由布市庄内町、標高400m〜450mの準高地で梨・桃・葡萄を育てています。

梨・桃・葡萄などの果物は基本的には直接口にするものなので化学肥料を一切使わず、自家製有機肥料を使用し、減農薬や草生栽培など土づくりにこだわり、開園30年を超えた今でも研究を続けています。
自家製有機肥料のみを使用し、果樹と雑草を共生させる草生(叢生)栽培を行うことで、農薬の使用を極限まで減らしているので、小さなお子様にも安心して召し上がっていただけます。

写真

減農薬とは?

その地域の農薬使用レベルに比べて使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培する方法のことです。また、使用する農薬も毒性の強いものは使用していません。

草生栽培とは?

草生栽培とは?

果樹と雑草を共生させることで農薬の使用量を最低限に抑えるという栽培法のことです。雑草と共存させることで害虫が雑草で止まるので、害虫駆除の農薬は使わなくて済みます。また雑草は土の中の「えぐ味」を吸収してくれるので果物をさらに美味しく作ることができます。

写真

周りは大自然!

豊かな自然に囲まれた宮脇果樹園は、準標高に位置する標高300m〜400mにあります。昼夜の寒暖差が激しいので同じ品種でも宮脇果樹園の果物は糖度が高いと評判です。

寒暖差が激しいと果物の糖度が増すの?

寒暖差が激しいと果物の糖度が増すの?

果物が昼間に溜め込んだ糖類は呼吸をするたびに消費されてしまいます。この呼吸は昼夜を通して行いますが、糖を作る光合成は太陽がある昼間しかできません。

果物の呼吸は温度が高ければ盛んになるので、夜に温度が低くなれば呼吸も低く、それだけ溜め込んだ糖の消費が少なくなり糖分がますということになります。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス