宮崎県 延岡市 (みやざきけん   のべおかし)

徐福草ヒュウガトウキ(レギュラー) N048-YZA425

漢方に用いられることの多いトウキ。 日本三大トウキに数えられるのが宮崎県北部の日向土地を中心に自生するヒュウガトウキです。 根部は薬効が強いことから一般食品としての販売はできませんが、茎と葉をお茶として簡単にお召し上がりいただけるようにティーパックにしました。 カップにお湯を注ぐだけ! マイボトルや夏は冷水ポットに入れて冷蔵庫で一晩冷やして、忙しい毎日を健やかに過ごすことができますよ。

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
徐福草(ヒュウガトウキ)1.5gティーパック×30袋

写真

生産者の亀長さんご夫婦

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス