鹿児島県 鹿屋市 (かごしまけん   かのやし)

2162 鹿児島限定 焼酎 のみ比べ 4種 計6本 (1800ml×6本) KN043-010

<佐多岬(白麹)> 鹿児島県限定のご当地焼酎。佐多岬は九州本島最南端にある岬で、日本最古の灯台の一つである南端沖・大輪島の佐多岬灯台をラベルのモチーフにしています。 地元向けの味わいとして、芋の風味が豊かで、毎晩飲める飽きのこない味わいを目指しました。 <佐多岬黒麹> 鹿児島県限定のご当地焼酎。佐多岬は九州本島最南端にある岬で、日本最古の灯台の一つである南端沖・大輪島の佐多岬灯台をラベルのモチーフにしています。 さつまいもの風味豊かな香りと黒麹特有の濃醇なコクのある、昔ながらの味わいが特徴です。 <丹魄(当店オリジナル焼酎)> 原料の芋は契約農家が栽培した鹿児島鹿屋産の厳選した新鮮なさつまいものみを使用。米はコシヒカリで国産原料にこだわった造りです。 また飲み物は水が一番大事との考えから垂水の「温泉水 寿鶴」を使用し、体にも優しい焼酎を醸しています。 さらに旨味成分を最大限残すため濾過を極力抑えているため、焼酎の中に沈殿物や白いモヤモヤがみられます。 これは原料に含まれる油分が固まったもので、私たちは「おり」と呼んでいます。 この「おり」は、焼酎の旨み成分(パルミチン酸エチル・リノ-ル酸エチル)で、原料の旨みが詰まった証拠ですので、お飲み頂く際には軽く振ってお召し上がりください。 豊かな風味とキレのあるコクは、オンザロックや水割り で楽しみ下さい。爽快な芳香が引き立ちます。 <小鹿の郷(黒麹)> さつまいもも地元、麹米も地元の早期米、水も地元の国見山系の地下水。 大隅半島の自然の魅力のすべてを詰め込んだ鹿児島限定の本格芋焼酎です。 お湯割りで楽しむのにおすすめの逸品です。 【注意事項】 ※2023年11月16日に寄附額を変更いたしました。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 【関連ワード】 芋焼酎 芋 いも 焼酎 お酒 地酒 飲み比べ 髙山商店 ふるさと納税 鹿児島 鹿屋市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

48,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・佐多岬 (白麹)大海酒造 1800ml 1本 ・佐多岬黒麹 (黒麹)大海酒造 1800ml 1本 ・丹魄(たんぱく)(白麹)髙山商店オリジナル焼酎 1800ml 2本 ・小鹿の郷 (黒麹)小鹿酒造 1800lm 2本 計6本 10.8L 【原材料名】 さつまいも・米麹 【原材料産地】 鹿児島県産・国産 【製造・加工地】 鹿屋市

鹿屋市おすすめのお礼の品はこちら

あなたにおすすめの特集

写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス