鹿児島県 鹿屋市 (かごしまけん   かのやし)

2247 昭和35年創業 和洋菓子専門店がつくる ふるさとの味 あくまき 竹皮団子 詰合せ KN017-003

「あくまき」は、主に端午の節句で食べられる鹿児島の餅菓子で、“ちまき”とも呼ばれます。 きなこや粉黒糖、黒みつなどお好みの味でお召し上がりください。 「竹皮団子」は小豆餡などを練ったものを竹皮に包んで蒸した 昔 懐かしい やさしいお味のお団子です。 【関連ワード】 あくまき ちまき 竹皮団子 団子 だんご あんこ 和菓子 端午の節句 こどもの日 デザート お菓子 贈り物 きなこ 郷土菓子 和洋菓子 誠花堂 ふるさと納税 鹿児島 鹿屋市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
あくまき 3本 竹皮団子 2本 合計5本 【原材料名】 ●あくまき(きなこ付) あくまき…もち米、灰汁(アク汁) きなこ…きな粉・砂糖・加工黒糖・塩 ●竹皮団子 餡(国内加工)、砂糖、米粉、小麦粉、塩(小麦をふくむ)

鹿屋市おすすめのお礼の品はこちら

あなたにおすすめの特集

写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス