沖縄県 名護市 (おきなわけん   なごし)

ヘリオス酒造【沖縄泡盛くら原酒シリーズ】くら原酒8年 40% 700ml

★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・ ~オーク樽熟成「くら」の限定商品~原酒シリーズ ホワイトオークと時が織りなす濃密な味わい~贅沢な100%原酒~ 大切な人への贈り物に、特別な記念日に、   ご自宅での贅沢なひとときに、選んでいただきたい逸品です。 ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・ ~オーク樽熟成「くら」の限定商品~原酒シリーズ ★香港インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション2017  8年&12年シルバーメダルW受賞!! 伝統の製法を基につくられた、泡盛「くら」の原酒を、専用の樫樽で8年熟成させ、仕上げました。 8年間の熟成の刻を経たくらの原酒は、泡盛のコクと芳醇さに樽からの贈り物であるシングルモルトウイスキーの風味を併せ持つ、甘い香りとまろやかな味わいに仕上がりました。 大切な人への贈り物に、特別な記念日に、ご自宅での贅沢なひとときに、選んでいただきたい逸品です。

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
くら原酒8年 40% 700ml 【専用化粧箱入り】

写真

1961年、ラム造りで創業したヘリオス酒造。
ラムの熟成に使う熟成力の強い樽で、琉球王朝時代から伝わる熟成する酒「泡盛」を寝かせることを考えました。

写真

洋酒造りから始まったヘリオス酒造が造りあげた、伝統的な製法と樽熟成技術の最高のマリアージュです。
専用化粧箱に入れてお届けします。

※ギフト包装につきまして
包装及び熨斗をご希望のお客様は備考欄にてご指定ください。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

ヘリオス酒造本社蒸留所・酒蔵見学について

1961年に県産のサトウキビを原料としたお酒・ラムのメーカーとして誕生したヘリオス酒造
ヘリオス酒造の本社・工場がある名護市・許田(きょだ)は、昔から『名水の地』として知られ、やんばるらしい緑豊かな自然に囲まれたのどかな場所にあります。

地元の特産物を使用し、「泡盛・ウイスキー・スピリッツ・リキュール・クラフトビール」と多岐に渡る酒造りを展開する、沖縄を代表する総合酒類メーカーへと成長を遂げてきました。

約2000もの泡盛樽が眠る蔵をはじめ、見学の最後には試飲まで楽しめる!
見どころたくさんの酒蔵見学ツアーもオススメです♪


住所:沖縄県名護市許田405
営業時間:10:00~17:00
■酒造見学は1日2回(所要時間 約45分)
(1)11:00~ (2)15:00~
※見学については事前予約が必要です
TEL:0980-50-9686

定休日:なし
駐車場:あり

提供元:ヘリオス酒造(株)

名護市おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス