沖縄県 東村 (おきなわけん   ひがしそん)

やんばるの森 秘境ツアー【森トレッキング】2名様 やんばる アドベンチャー 秘境 冒険 探検 トレッキング ガイド付き 山歩き カヤック 珍しい生き物 やんばる国立公園 亜熱帯 ジャングル 安心 手軽に参加 非日常 特別 ヤンバルエクスペリエンス やんばる観光 東村

やんばるの大自然を満喫できる秘境ツアー【森トレッキング】。カヌーでしか行き着けない手つかずの大自然を散策する、非日常のアドベンチャー体験です! 国立公園の自然を遊び倒そう!!

130,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
秘境ツアー 森トレッキング体験 2名様 ・対象年齢:10~65歳 (このツアーは比較的体力を使います。体調を整えてご参加ください) ・所要時間:5時間(スタート時間は基本的に9:30です) ・集合所からダムへ移動→カヌーでダム湖対岸へ→亜熱帯の森をトレッキング→カヌーで戻る→集合場所に戻り解散(有料温水シャワーあり) ※昼食(おにぎりなど)をご持参ください。

集合場所でガイドさんと合流したら、ガイドさんが先導してくれる車について、カヌーの出発地である福地ダムまで移動。
沖縄県内最大の福地ダムを目の前にすると、ワクワク感の高まりが止まらない!!
まずは陸上でカヌーの操作レクチャーを受け、いざ、ガイドさんと一緒に出発!一緒にカヌーに乗るペアと右、左、右、左と前後で力を合わせて漕いでいきます。

湖の対岸の、このツアー専用の秘境の森に到着。
この森は、ダムがあったために長い間人が足を踏み入れることなく手つかずの自然が残されています。
現在も、福地ダムの許可を得たガイドと一緒のツアーでしかアクセスできないことが、秘境と呼ばれるゆえんです。

いよいよ、森のトレッキングスタートです。
亜熱帯の森には、普段見ることのないような生き物がたくさん。ジャングルのようなヒカゲヘゴ、沢沿いのシダ類、季節によっては、野生のランの花も見られます。
そして最大の見どころは、樹齢100年をはるかに超えるオキナワウラジロガシの巨木。
圧倒的迫力の一本の木に見とれること間違いなしです。独特の板根もとても巨大です。

ガイドさんによる、やんばるの自然の話、ダムの話、地元で暮らすガイドさん自身の話などなど、ツアーをより深い体験にしてくれる様々なお話しもお楽しみに!

帰り道では、沢沿いを歩きます。やんばるの清流の音や、森の静けさ、鳥たちのざわめきも楽しみながら、再びカヌーを漕ぎ、車で福地川海浜公園へ戻ってツアー終了です。

東村観光推進協議会のYouTubeチャンネルでツアーの様子を見ることができます。
YouTubeで「東村観光推進協議会」を検索して、ぜひご覧くださいませ。

写真
写真
写真

■食事について
山の中で昼食をとります。おにぎり等をご持参ください。

■ツアーに含まれているもの
環境保全協力金、ガイド料、カヤック一式、保険

■必須の持ち物
濡れてよい登山の服装と靴(登山靴やスニーカー)、リュック、昼食、飲み物、下着含めた着替え一式、タオル

■あるとよいもの
帽子、登山ストック、トレッキング手袋、日焼け止め、虫よけ、雨具
※このコースの服装は、速乾性の長袖長ズボンが基本です。上半身は、スポーツインナーとTシャツや長袖シャツ、アウトドアジャケット等。下半身は、登山用ズボンやジャージ等濡れても良い格好。(カヌーの構造上、腰から下が濡れます。)

■スタート時間は基本的に9:30ですが変更になる場合もございます。
東村観光推進協議会からの返信メールにてご確認ください。

■ツアーは雨天決行です。
なお、発雷や荒天が予想される場合、ツアーが中止となります。その場合は、前日までにご連絡をさせていただきます。
ツアーが中止となった場合、チケット有効期限を1年間延長させていただきます。

【寄付お申込後、ご予約をお願いします】

寄付お申込後、体験チケットを郵送でお届けします。チケットが手元に届きましたら、東村観光推進協議会に直接ご予約をお願いいたします。

【当日の注意事項】

・ 自然環境保護と安全管理のため、ガイドの指示に必ず従ってください。
・ このツアーは比較的体力を使います。体調を整えてご参加ください。
・ 水場でのツアーになりますので防水仕様でない携帯電話などの電子機器の持ち込みはお避け下さい(ガイドによる写真撮影サービスがあります)。
・ てんかんや心臓病をお持ちの方や妊婦の方は参加できません。持病のある方、薬を飲んでいる方は必ず事前にお知らせください。
・ 本ツアーは、東村観光推進協議会によるモニターツアーです。参加後、SNSでの情報発信にご協力をお願いします。

提供元:NPO法人東村観光推進協議会

東村おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス