- さいたまけん
- みやしろまち
- 埼玉県
- 宮代町
- 1
-
シャインマスカット 3房(1.5kg以上)
シャインマスカットは1房あたり約400g以上あり、種がなく皮ごと食べられるのが特徴です。 小粒にすることで糖度を18度前後に保っており、酸味が少なくジューシーな口当たりです。 お申し込み及びご入金を頂いた方から先着で、8月下旬から9月下旬にかけて順次お届けする予定です。 ぜひ宮代町のおいしいシャインマスカットをご賞味ください。 ※ご覧になるタイミングによって「品切れ中」となっていることがありますが、 シャインマスカットの生育状況を見ながら、追加掲載を判断しています。 お知らせ ・生もののため、商品の到着後はお早めにお召し上がりください。 ・冷蔵発送致します。 ・配送時間の指定がある場合は、「申し込みに関する備考欄」にご希望の時間をお知らせください。 ・ご不在が数日続いたことで鮮度が落ちてしまった場合の再送はできません。 ・寄付者の都合により、お届けできなかった場合、町では責任を負いかねます。 ・シャインマスカットが痛んでいるなどの不良品があった場合は、写真(スマホで撮影した写真等)をお送りいただき、確認の上、再送いたします。 ・収穫が始まり次第、順次発送いたしますが、発送をお知らせする個別連絡はできませんので、予めご了承ください。 ・天候等の事情により、配送時期が変更となる場合があります。 ・離島への発送はお受けできません。 ◆返礼品の不備について 返礼品お受取り後、すぐに開封し状態をご確認ください。 発送には万全を期しておりますが、ごく稀に商品に傷みが生じている場合がございます。 その際はお召し上がりにならずに保管していただき、到着の翌日までにメールにて画像を添付し「宮代町産業観光課商工観光・ふるさと納税担当担当([email protected])」までご連絡ください。
容量:シャインマスカット3房
申込:数量に達するまで
配送:8月下旬から9月下旬、順次発送予定
水と緑の宮代~宮代町史ビジュアル版~
町史編さん事業の集大成を写真で学ぶ宮代町史。原始・古代、中世、近世、近現代、民俗の5章からなり、宮代町の歴史を目で見て学ぶことができます。
容量:1冊
巨峰3kgセット
毎年多くの方から、甘くてみずみずしいとご好評を頂いている宮代町特産品の巨峰(種あり)。 お申し込み及びご入金を頂いた方から先着で、8月下旬~9月中旬にかけて順次お届けする予定です。 ぜひ宮代町のおいしい巨峰をご賞味ください。 ※「品切れ中」の場合でも巨峰の生育状況を見ながら、追加掲載をする可能性があります。 【お知らせ】 ・冷蔵発送致します。 ・配送時間の指定がある場合は、「申し込みに関する備考欄」にご希望の時間をお知らせください。 ・ご不在が数日続いたことで鮮度が落ちてしまった場合の再送はできません。 ・寄付者の都合により、お届けできなかった場合、町では責任を負いかねます。 ・巨峰が痛んでいるなどの不良品があった場合は、写真(スマホで撮影した写真等)をお送りいただき、確認の上、再送いたします。 ・収穫が始まり次第、順次発送いたしますが、発送をお知らせする個別連絡はできませんので、予めご了承ください。 ・天候等の事情により、配送時期が変更となる場合があります。 ・離島への発送はお受けできません。
容量:巨峰3kg
配送:8月中旬から発送予定
巨峰2kgセット
毎年多くの方から、甘くてみずみずしいとご好評を頂いている宮代町特産品の巨峰(種あり)。 お申し込み及びご入金を頂いた方から先着で、8月下旬~9月中旬にかけて順次お届けする予定です。 ぜひ宮代町のおいしい巨峰をご賞味ください。 ※「品切れ中」の場合でも巨峰の生育状況を見ながら、追加掲載をする可能性があります。 【お知らせ】 ・冷蔵発送致します。 ・配送時間の指定がある場合は、「申し込みに関する備考欄」にご希望の時間をお知らせください。 ・ご不在が数日続いたことで鮮度が落ちてしまった場合の再送はできません。 ・寄付者の都合により、お届けできなかった場合、町では責任を負いかねます。 ・巨峰が痛んでいるなどの不良品があった場合は、写真(スマホで撮影した写真等)をお送りいただき、確認の上、再送いたします。 ・収穫が始まり次第、順次発送いたしますが、発送をお知らせする個別連絡はできませんので、予めご了承ください。 ・天候等の事情により、配送時期が変更となる場合があります。 ・離島への発送はお受けできません。
容量:巨峰2kg
配送:8月中旬から発送予定
巨峰1kgセット
毎年多くの方から、甘くてみずみずしいとご好評を頂いている宮代町特産品の巨峰(種あり)。 お申し込み及びご入金を頂いた方から先着で、8月下旬~9月中旬にかけて順次お届けする予定です。 ぜひ宮代町のおいしい巨峰をご賞味ください。 ※「品切れ中」の場合でも巨峰の生育状況を見ながら、追加掲載をする可能性があります。 【お知らせ】 ・冷蔵発送致します。 ・配送時間の指定がある場合は、「申し込みに関する備考欄」にご希望の時間をお知らせください。 ・ご不在が数日続いたことで鮮度が落ちてしまった場合の再送はできません。 ・寄付者の都合により、お届けできなかった場合、町では責任を負いかねます。 ・巨峰が痛んでいるなどの不良品があった場合は、写真(スマホで撮影した写真等)をお送りいただき、確認の上、再送いたします。 ・収穫が始まり次第、順次発送いたしますが、発送をお知らせする個別連絡はできませんので、予めご了承ください。 ・天候等の事情により、配送時期が変更となる場合があります。 ・離島への発送はお受けできません。
容量:巨峰1kg
配送:8月中旬から発送予定
【10/5開催】稲刈体験 & 精米3㎏
この時期にしかできない稲刈り体験!! 江戸時代の水田開発を今に伝える新しい村の掘上田「ホッツケ田」で、手刈りによる稲刈り体験をし、収穫したお米を後日ご自宅へ発送する体験型ツアーです。 お米ができるまでの食育や、貴重な体験を通じてのご家族・お友達との思い出作りにいかがでしょうか? ※悪天候により中止となった場合には、お米15kgを発送させていただきます。 【内容】 ・新しい村のホッツケ田で稲刈り体験&お米3kgつき(後日11月上旬頃発送) ※当日のスケジュールは、後日新しい村から詳細を通知いたします。 【参加人数】 ・1組最大3名まで(3歳以上) ※参加希望者を追加する場合は、事前連絡が必要です。 ※追加する場合は、大人2,500円、子供1,500円を現地でお支払いいただきます。 【持ち物】 帽子・タオル・長袖&長ズボン(必須)・軍手・飲み物・長靴 【問合せ先】 新しい村・農の家(℡0480-48-6560)月曜日定休 9:00~17:00 新しい村HPはコチラ⇒https://www.atarasiimura.com/
申込:9/20(土)まで
【体験型】ブルーベリー摘み採り体験&東武動物公園入園チケット
ブルーベリーの摘み取り体験と東武動物公園の入園チケットをセットにした、コラボ企画です。 摘みたてのブルーベリーの味は絶品です。是非味わってみてください。 摘み取り体験の後は隣接する東武動物公園へ! 宮代町で楽しい1日をお過ごしください。 ◆ブルーベリー摘み取り期間◆ 令和7年7月20日(日)~8月20日(水)※月曜日定休日 受付 9:30~11:30 《内容》 新しい村・ブルーベリー園にて30分食べ放題 食べ放題終了後、東武動物公園へ 大人1名+子ども(3歳~)1名のペア体験です。 ※日程の事前予約が必要のため、入金確認後、新しい村からご連絡いたします。 (問合せ先) 新しい村・農の家 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎777-1 ℡0480-48-6560 月曜日定休 9:00~17:00 新しい村HPはコチラ⇒https://www.atarasiimura.com/
申込:数量に達するまで
配送:入金確認後、新しい村から体験日のご予約についてお電話いたします。
【体験型】ハーブ摘み取り体験&ハーブティー
新しい村メディカルハーブガーデンでは、キッチン、アロマテラピー、ミントの他8つのエリアに分かれ、約100種類のハーブを栽培しています。 ハーブ園を散策しながらの摘み取りと、香り高いフレッシュハーブティーもお召し上がり頂けます。 見て、触れて、香りを楽しむハーブ園に是非お越しください。 ◆ハーブ摘み取り体験◆ 令和7年5月10日(土)~9月30日(火)※月曜日定休日 ※月曜日が祝日の場合は体験可能 受付 10:00~15:00 《内容》 メディカルハーブガーデン内のハーブ摘み取りと、フレッシュハーブティーをお召し上がりいただきます。 ※ミントの苗を2つ差し上げます。 ※摘み取りの収量と品種の制限があります。 (問合せ先) 新しい村・農の家 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎777-1 ℡0480-48-6560(月曜日定休・9:00~16:00)
配送:入金確認後新しい村から体験日の予約についてお電話します。
東武動物公園「入場券」(ペア)
東武動物公園では、ホワイトタイガーやアフリカゾウなど約120種類の動物たちに出会うことができます。 また、植物エリア「ハートフルガーデン」では、バラや桜など季節の花々もお楽しみいただけます。 のんびりと園内散策を楽しみたい方には、入場券がオススメです。 さらに、冬季はウインターイルミネーションも開催。約300万球の色とりどりの電飾が園内を彩ります。 (日中にご来園された方は、そのままイルミネーションもご覧いただけます) ‼注意事項‼ ◆営業日・時間・アトラクションの営業状況等は、お出かけ前に必ず、東武動物公園の公式ホームページにてご確認ください。 ◆動物のエサやり・アトラクション・特別催事・コインマシーン等は別途料金が必要となります。 ◆アトラクションは、天候や点検等により、予告なく運休となる場合があります。 ※天候等により、休園または営業時間が変更になる場合があります。お出かけ前に公式サイトまたはお電話でご確認下さい。 ※簡易書留にてチケットを送付します。送付後のご連絡はしておりませんので予めご了承ください。
容量:・入場券(ペア)
東武動物公園「入場券+のりもの券10枚綴り」(ペア)
※注意事項※ ◆チケットは簡易書留で送付します。送付後のご連絡はしておりませんので予めご了承ください。 ◆のりもの券はアトラクションにより利用枚数が異なります。 ◆アトラクションは、天候や点検等により、予告なく運休となる場合があります。 ◆アトラクションには、身長・年齢制限があります。 ◆営業日・アトラクションの営業状況等は、お出かけ前に東武動物公園の公式ホームページにてご確認ください。 【東武動物公園】 お問い合わせ:0480-93-1200 https://www.tobuzoo.com/
容量:・入園チケット(ペア) ・「のりもの券」10枚 2綴り
東武動物公園「アトラクションパスセット」(ペア)
アトラクションパスセットなら「アトラクション」が何回でも楽しめる。人気のホワイトタイガーなど動物たちにもあえる。 動物を見て、アトラクションも堪能できる東武動物公園を思いっきり楽しもう! ※注意事項※ ◆チケットは書留郵便でお送りします。送付後にご連絡はしておりませんのでご了承ください。 ◆アトラクションは、天候や点検等により、予告なく運休となる場合があります。 ◆アトラクションには、身長・年齢制限があります。 ◆営業日・アトラクションの営業状況等は、お出かけ前に東武動物公園公式ホームページにてご確認下さい。 【東武動物公園】 お問い合わせ:0480-93-1200 https://www.tobuzoo.com/
容量:「アトラクションパスセット(入園券+アトラクション乗り放題)」ペアチケット
配送:入金から1か月以内
宮代あげセット(醤油&塩)10袋
■みなさまへ 選び抜かれた国産米を100%使うことにこだわりました。 シンプルなのに味わい深い、手作りのあげもち。 おいしいあげもちを探し求めて出した答えは「米と油」でした。 もち米とうるち米を特別に配合した生地を、素材のうまみを生かす米白絞油で揚げることで、胸焼けしにくいさっぱりとした仕上がりになります。 素材の味を生かした味付けが特徴です。 宮代町内のROCCO NO.3でも販売中。 宮代町に遊びに来る際にはぜひお立ち寄りください! --------------------------------------------------------------------- ■原材料・成分 醤油:もち米(国産)、うるち米(国産)米油、醤油(大豆・小麦含む) 塩:もち米(国内)、うるち米(国産)、米油、食塩、調味料(アミノ酸等) ■注意事項 ・直射日光、高温多湿を避けて保存をお願いします。 ・賞味期限は製造日より90日です。 インスタグラム @mochidokoro_no.3
容量:10袋(醤油150g×5袋 塩150g×5袋)
配送:入金確認後、順次発送
【宮代町花モチーフ】ハクモクレンのグラス
◆おすすめポイント◆ 宮代町の町花「ハクモクレン」をモチーフにした幻想的なグラスです。 5色の白いガラスを使い、柔らかな花びらを表現しています。 その繊細な重なり合いは、作家にしか出せない逸品となっています。 テーブルに咲くハクモクレンで豊かなひとときをお愉しみください。 ◆ラッピングについて◆ 梱包は木箱に入れ、水引きを付けてラッピングいたします。高級感あふれる贈り物にもお使いいただけます。
容量:1個(直径8.5cm×高さ7.5cm)
申込:通年申し込みを受け付けております。
配送:在庫がない場合は、注文から3週間以内に制作して発送いたします。
からだと健康を考えた「薬膳カレー」
◆香麦とはどんなお店? 手作りにこだわった体に良い食品の提供を心掛けています。 食から始める香麦生活。人生のほとんどが普通の日。 そんな何気ない日常の中で、ふと香麦の味を思い出していただけたらと。そんな思いで今日も香麦に立っています。 営業に向けて、店主が自分の手でDIYで作り上げたこだわりのお店です。 お店ではからだにやさしい材料にこだわったパンや焼き菓子を販売しています。 毎月一週間ほどランチウィークも開催しています。ぜひ健康を考えたおいしい香麦の料理を召し上がってください♪ ◆お礼品の内容 ・薬膳カレー2セット(200g×2パック) ・パン2個入り×2セット ◆原材料・成分 【薬膳カレー】 豚肉、玉ねぎ、人参、トマト、緑豆(むき)、カレー粉、プルーン、はちみつ、味噌、にんにく、生姜、塩、コーンフラワー、紅花油、ココナッツミルクパウダー、昆布、パンプキンパウダー、クミン、コリアンダー、カルダモン、ナツメグ、みかんの皮、ナルコユリ、ナツメ山査子、エビパウダー、クコの実 【紅花パン】 小麦、ライ麦粉、きび砂糖、なたね油、塩、イースト 【黒米パン】 小麦、黒米、きび砂糖、なたね油、塩、イースト ◆アレルギー物質 【薬膳カレー】エビ、大豆 【紅花パン】小麦 【黒米パン】小麦 ◆提供元◆ 香麦 〒345-0832 埼玉県南埼玉郡宮代町東粂原201ー2 TEL090-9384-5603 [email protected] 開店時間:13:00~商品がなくなり次第閉店 定休日:月・火・水曜日
容量:カレー2食、パン2種×2個
ドイツ国家認定・製パンマイスターが作るこだわり本格ドイツパンセット(全7種)
◆アムフルスの『ドイツパン』◆ ドイツで8年間修業し、ドイツ国家認定 製パンマイスターの資格を持つ、マイスター手作りの逸品です。本場ドイツの製法で、由緒正しく作られたアムフルスのドイツパン。 アムフルスのドイツパンは、ライ麦を毎日使う分だけ石うすで挽いているため、新鮮で香り高いのが特徴です。 粉と塩と水が主体となるドイツパンは、血糖値の急な上昇を抑える「低GI値食品」で、ハードタイプで噛みごたえがあるため、ダイエットにもオススメです。 アムフルスで人気のドイツパン(フルサイズ)を7種類お届けします。 商品はそれぞれ、アムフルスオススメの厚さにスライスし、冷凍した状態で届きます。(メアーコーンブロートはスライスなしでお届けします) ドイツパンのお店 アムフルス ℡0480-44-9362
容量:ロッゲン:直径 約18cm 重さ 約500g クルミブロート:直径 約19cm(楕円形)重さ 約450g クュービスケルン:直径 約18cm 重さ 約550g ヴァイツェンミッシュ:直径 約18cm 重さ 約550g ハナマンテンブロート:直径 約18cm 重さ 約540g フルヒテブロート:大きさ 約12cm(楕円形)重さ 約130g メアーコーンブロート:大きさ 約16.5cm 重さ410g
申込:数量に達するまで
配送:(配送元:ドイツパンのお店 アムフルス) ◆必ずお読みください◆ ・返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ・返礼品の受取時期は指定できません。準備ができ次第、配送元から順次発送いたしますので、必ずお受け取りください。 ・入金確認後、お礼の品の発送手続きを順次進めてまいりますが、お選びいただいた返礼品によっては少々お時間をいただく場合がございます。※決済から30日前後で発送予定 ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。
アレルギー表示:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
3種から選べる一升サイズのドイツパン
※プレゼントやお祝いの場合、希望日やお名前、性別などをお伺いしますので、アムフルス(0480-44-9362)にあらかじめご連絡をお願いします。 ご連絡は配送希望日の3週間以内にご注文をお願いします。 3種類の中からお好きなドイツパンを1種類お選びいただき、備考欄に記入してください。 ※記載がない場合はロッゲンになります。 ・ロッゲン ・ヴァイツェンミッシュ ・ハナマンテンブロート 人生初めてのお誕生日。1歳のお誕生日は特別です。 従来「一升餅」でお祝いすることが主流でしたが、 ・お餅よりもパンの方が食べる機会が多い ・主役の赤ちゃんは、お餅は食べられないけど、パンは食べられる などといった背景により、近年、一升サイズのパンが注目を集めています! アムフルスでは、ドイツ国家認定製パンマイスターが、オーガニックライ麦を使用して 「一升サイズのドイツパン」を製造しています。 ドイツより輸入したオーガニックライ麦(丸粒)を、店内のドイツ製石臼にて、 毎日使用する分だけ製粉! 製粉したばかりのライ麦を使って製造するドイツパンは、新鮮そのもの! 香りも豊かで風味も格別です! 添加物を一切使用せず、水と粉と塩のみで製造している為、赤ちゃんも安心して食べられます。 ドイツパンは硬い?!と思われる方もいらっしゃいますが、そんなことはございません! 赤ちゃんもパクパク食べて、おかわりを催促してくれるほど、美味しく食べてくれているんです。 是非、ご賞味くださいませ。 オーガニックライ麦を使用した【一升サイズのドイツパン】で、心も体もニコニコと・・・✿ 素敵な記念日をお過ごしください。 ※1歳のお誕生日以外、退職祝いやパーティーのサプライズにもオススメです!! ドイツパンのお店 アムフルス ℡0480-44-9362
容量:一升(1.8kg)
申込:数量に達するまで
配送:◆必ずお読みください◆ ・プレゼントやお祝いで使用する場合、お名前などの確認をさせていただきますので、注文前にアムフルス(0480-44-9362)にご連絡をお願いします。 ・夏季休暇(8月)と年末年始のお届けもお店(0480-44-9362)にご確認後、ご注文ください。 ・返礼品はドイツパンのお店アムフルスから直接配送させていただきます。 ・日付指定がある場合は希望日を備考欄にご記入いただき、3週間前までにご注文をお願いします。(火・水曜日にお届け不可) ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前、完了後の連絡は行っておりません。
アレルギー表示:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
こだわりの米粉食パン(2斤)
5年の歳月をかけて完成したアル・ヴェッキオ・コンヴェント自慢の米粉食パンをお届けします。 生地にはマーガリンや食品添加物は一切使用せず、北海道産のブレンド小麦『紅』と埼玉県産の米粉で作った米粉パンです。 米粉だからといってグルテンフリーにはこだわらず、米粉のおいしさを感じてもらうための食パンとなっております。 私たちは地元の食材をできるだけ使いたいという地産地消の思いを大切にし、砂糖もビートグラニュー糖などを使用するなど、できる限り国産の食材でまとめております。 ★アル・ヴェッキオ・コンヴェントについて イタリアで修業したシェフが作るこだわりの「米粉食パン」です。 日々新商品を構想し、スキルアップをしながら、毎日20種類以上の創作パンを作っています。 町内農家さんの野菜や果物、新しい村のハーブとコラボしたパンや焼き菓子を作っています。 その日しか食べられないパンもあり、何が売っているかはお楽しみです♪ また、2024年6月には町内にて古民家を改装したパン屋さんをオープン。 お店では「焼きたてパン」や「料理のようなパン」を提供します。 パンや焼き菓子の販売のほかにも、ケータリングサービスや料理教室、レシピ提供など広く活動中! ★本日のパンの紹介やイベント情報を″クセ強め”シェフがおもしろくPRしています★ インスタグラム→@ryourisekkei_vecchioconvento
容量:1斤520g×2
申込:数量に達するまで
配送:◆必ずお読みください◆ ・返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ・返礼品の受取時期は指定できません。準備ができ次第、配送元から順次発送いたしますので、必ずお受け取りください。 ・入金確認後、お礼の品の発送手続きを順次進めてまいりますが、お選びいただいた返礼品によっては少々お時間をいただく場合がございます。 ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。
アレルギー表示:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
【お助け商品】ロスパンセット(13~15個入り)
古民家を改装したお店の工房で生地から焼き上げています。作りすぎて余ってしまったパンを閉店後に一つひとつ梱包してお届けします。 この商品はお店のフードロスを助ける商品です。おいしい手作りパンを13~15個ほど詰めてお届けします。 ※焼いているパンの種類が少ない時期は、同じものがいくつか入ることもあります。 ※一部商品に関しましては袋を二重にしてお届けする場合もございます。 ■保存方法■ すぐに召し上がらない場合は冷凍庫(-18度以下)にて保存をお願い致します。 ■お召し上がり方■ 自然解凍後、オーブンやトースターで温めてお召し上がりください。 パン全体に霧吹きなどで軽く水をかけてからトースターで3分~4分ほど加熱するとさっくり、もっちり出来たてのようになり美味しく召し上がれます。 ■原材料名■ 小麦粉、塩、砂糖、酵母、バター、卵、牛乳など それぞれのパンに貼ってあります表示シールでお確かめください。 ※アレルギーがご心配な方はご遠慮ください。 ★アル・ヴェッキオ・コンヴェントについて イタリアで修業したシェフが作るこだわりの「米粉食パン」です。 日々新商品を構想し、スキルアップをしながら、毎日20種類以上の創作パンを作っています。 町内農家さんの野菜や果物、新しい村のハーブとコラボしたパンや焼き菓子を作っています。 その日しか食べられないパンもあり、何が売っているかはお楽しみです♪ また、2024年6月には町内にて古民家を改装したパン屋さんをオープン。 お店では「焼きたてパン」や「料理のようなパン」を提供します。 パン屋や焼き菓子の販売のほかにも、ケータリングサービスや料理教室、レシピ提供など広く活動中! ★本日のパンの紹介やイベント情報を″クセ強め”シェフがおもしろくPRしています★ インスタグラム→@ryourisekkei_vecchioconvento
容量:60サイズの箱いっぱいにパンと焼き菓子をお詰めします。約13~15個(焼き菓子が入らないこともあります)
申込:数量に達するまで
配送:◆必ずお読みください◆ ・返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ・返礼品の受取時期は指定できません。準備ができ次第、配送元から順次発送いたしますので、必ずお受け取りください。 ・入金確認後、お礼の品の発送手続きを順次進めてまいりますが、お選びいただいた返礼品によっては少々お時間をいただく場合がございます。 ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。
アレルギー表示:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
宮代産米粉を使ったクッキー詰め合わせ10個入り
長年多くのお客さまに愛されているkadoの宮代産米粉を使ったクッキーの中でも人気のある種類を詰め合わせました! お米が有名な宮代町の米粉を使い、卵や材料にこだわって作った体にも優しいクッキーです。 食べ応えのある大きさで食感も楽しめる!1枚で満足度が高い(*‘ω‘ *) かわいいパッケージもポイントのひとつ!大切な人へのプレゼントにも喜ばれています。 5種類の人気商品が2枚ずつ入っています。 ■オートミールとレーズンクッキー ■チョコチップ&くるみクッキー ■ダブルチョコクッキー ■甘露醤油クッキー ■ショートブレッド紅茶 ★Kadoについて 東武動物公園駅西口から徒歩5分 宮代町にある小さな焼き菓子店 素材にこだわり、ひとつひとつ手作りしたシフォンケーキ、スコーンクッキーなどを販売しています。 宮代町産の米粉、アルミフリーのベーキングパウダーなど使用する食材にもこだわって作っています。 いつでも楽しんでいただけるように、お客さまのご要望から毎月の新作メニューが誕生しています。 宮代町中央3-9-9 0480-48-5021 定休日なし インスタグラム→@kado_112
容量:一種類2枚ずつ
申込:数量に達するまで
配送:◆必ずお読みください◆ ・返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ・返礼品の受取時期は指定できません。準備ができ次第、配送元から順次発送いたしますので、必ずお受け取りください。 ・入金確認後、お礼の品の発送手続きを順次進めてまいりますが、お選びいただいた返礼品によっては少々お時間をいただく場合がございます。 ・申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。
アレルギー表示:※ご不明な点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。
選べる2種セット!カラフルピクルス
宮代町の農家さんの野菜を使用した、無添加の手作りピクルスを販売しています。四季折々の種類豊富なピクルスが選べる2本セットです。 「みやしろ森のようちえん」のお母さんやスタッフが、一つ一つ心をこめて商品開発や販売を行っています。子どもから大人まで誰でも安心して食べられる商品を目指しています。 添加物を使用しない天日干し塩と、サトウキビから採ったショ糖を使って、安心して口にできるピクルス作りを心掛けています。 商品紹介 5品の中からお好きな2品を選んで、備考欄に記入をお願いします。 ※無記入の場合はおすすめの2品をこちらで選ばせていただきます。 ■トマト みやしろ森のようちえんに養蜂を教えてくれた、日本一有名なスズメバチハンターの田迎さん。 天然素材の美味しい蜂蜜を使用して、ミニトマトの無添加ピクルスを作りました! ■りんごとさつまいも サツマイモの食感をいかしながら、甘く爽やかなスイーツのようなピクルスに仕上げました。 「アイスクリームに添えたい!」「パンにのせると美味しい!」などレシピの可能性は無限大! ■きゅうりと昆布 おもに宮代町で採れたきゅうりを使用した、定番中の定番のピクルス! 日高昆布と絡めてあるので、すぐに一品になる便利さも魅力。 ■パプリカとブロッコリー 「農のあるまち」宮代町の農家とカフェを繋ぐイベント『世界のすうぷ屋さん』で生まれたコラボです。 大澤農園さんの肉厚のパプリカをふんだんに使って、宮崎県の天日干しの海水塩と、種子島のサトウキビのしょ糖で無添加ピクルスに仕上げました。 ■じゃがいも 化学系農薬を一切使用せず育てた蛭田農園さんのじゃがいもを使用。変わり種のピクルスです! お知らせ ・賞味期限は、1ヶ月以上の物をお届けいたします。 ・季節や仕入れ状況により、埼玉県産もしくは国産の野菜を使用する場合がございます。 ・色味や形、配置等は写真と多少異なります。 ・原材料の成分が沈殿、浮遊する事がございますが、体に害を及ぼす事はございません。 ・現在贈呈用のセット商品は販売しておりません。梱包は簡易的なものになります。予めご了承ください。
容量:1本70g×2
申込:通年申込可能です。
配送:月末締め翌月15日前後で発送予定
季節のフラワーアレンジメント(4月・10月・12月配送)
お花がステキな季節に合わせたフラワーアレンジメントを4月、10月、12月(年3回)お送りします。 日常に彩を添えて!プレゼントなどのお祝い事にもおすすめですよ♪ ~~~~~~~~~~~~必ずご確認ください~~~~~~~~~~~~~~ ◆日付指定がある場合は備考に記入をお願いします。※希望日の2週間前までにご入金をお願いします。 ◆日付指定がない場合、第2日曜日、または最終日曜日着で配送します。 例)令和6年の場合 4月14日または4月28日、10月13日または10月27日、12月15日または12月22日(12月のみ第2、第4日曜) ◆配送月にご入金いただいた場合、20日までであれば当該月の最終日曜日にお送りします。21日以降に入金いただいた場合は次の配送月から配送を開始します。 例)4月20日に入金→4月28日に配送 例)令和6年11月入金→令和6年12月、令和7年4月、10月に配送 例)令和6年5月入金→令和6年10月、12月、令和7年4月に配送 ~~~~~~~~~~~~★~~おみせ紹介~~★~~~~~~~~~~~~ 花屋のici (イシィ)と申します。 東武スカイツリーラインの東武動物公園駅から歩いて5分 住宅街の角にお店があります。 縦長の間口のせまい建物で、歩いていても気づかずに通り過ぎてしまう方も多く、 「こんなところにお店ありましたか?何屋ですか?」とよく聞かれます。 大きな看板もなく、宣伝もしていなかったので.. ひっそりと営業しています。ひっそりこっそりしているつもりはないのですが、お店は開いていますので、覗きにきてくださいね。 宮代町中央3丁目2-36 0480-77-6952 定休日 火・水(日曜日は不定休) インスタグラム→@ici.fleur
申込:数量に達するまで
配送:◆返礼品は配送元事業者から直接配送させていただきます。 ◆日付指定がある場合は備考に記入をお願いします。※希望日の2週間前までにご入金をお願いします。 ◆日付指定がない場合、第2日曜日、または最終日曜日着で配送します。 例)令和6年の場合 4月14日または4月28日、10月13日または10月27日、12月15日または12月22日(12月のみ第2、第4日曜) ◆配送月にご入金いただいた場合、20日までであれば当該月の最終日曜日にお送りします。配送月の21日以降に入金いただいた場合は次の配送月から配送を開始します。 例)4月20日に入金→4月28日に配送 例)令和6年11月入金→令和6年12月、令和7年4月、10月に配送 例)令和6年5月入金→令和6年10月、12月、令和7年4月に配送 ◆申込の不備、長期不在や住所不明で返送になった場合など、寄付者様の都合により返礼品をお受け取りいただけない場合は、再発送はいたしませんので、予めご了承ください。 ◆発送前の個別連絡は行っておりません。
乗馬体験1回コース
《乗馬体験1回コース》 全く初めての方を対象に、馬に触れるところから馬に乗って発進・停止の合図や誘導、少し走るところまで気軽に体験できるコースです。 ぜひ、体験してみてください! ・小学1年生から75歳までの方がご利用いただけます。 ・ご予約のレッスン時間30分前にフロントにて受付をしてください。 ・所要時間約90分、騎乗時間30分となります。 ・足首まであるズボンと靴下を着用、手袋(軍手可)をご用意の上、お越し下さい。 【ご注意事項】 招待状は郵便書留でお送りします。送付後のご連絡はしておりませんのでご了承ください。 <完全予約制> ・寄付納入確認後、1ケ月以内を目安に招待状を発送します。お手元に届きましたら、東武乗馬クラブ&クレイン(℡0480-92-4611)へお電話にて予約手続きをお願い致します。 <受付時間> ・9:30~16:45(火曜は12:30~) / 定休日:月曜日(定休日が祝日にあたる場合は、後日が定休日となります。 東武乗馬クラブ&クレイン ℡0480-92-4611 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 東武動物公園内 最寄り駅:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「東武動物公園駅」JR宇都宮線「白岡駅」
容量:所要時間90分(騎乗時間30分)
配送:寄付納入確認後、1ケ月以内を目安にチケットを発送します。
ペア家族限定乗馬体験1回コース
《ペア家族限定乗馬体験1回コース》 全く初めての方を対象に、馬に触れるところから、馬に乗って発進・停止の合図や誘導、少し走るところまでを気軽に体験できるコースです。 ご家族で参加できるペア割引コースとなりますので、ぜひ体験してみてください。 ・レッスン対象は小学1年生から75歳までです。 ・ご予約のレッスン時間30分前にフロントにて受付をしてください。 ・所要時間約90分、騎乗時間30分となります。 ・足首まであるズボンと靴下を着用、手袋(軍手可)をご用意の上、お越し下さい。 【ご注意事項】 招待状は郵便書留でお送りします。送付後のご連絡はしておりませんので予めご了承ください。 <完全予約制> ・寄付納入確認後、1ケ月以内を目安に招待状を発送します。お手元に届きましたら、東武乗馬クラブ&クレイン(℡0480-92-4611)へお電話にて予約手続きをお願い致します。 <受付時間> ・9:30~16:45(火曜は12:30~) / 定休日:月曜日(定休日が祝日にあたる場合は、後日が定休日となります 東武乗馬クラブ&クレイン ℡0480-92-4611 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 東武動物公園内 最寄り駅:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「東武動物公園駅」JR宇都宮線「白岡駅」
容量:所要時間:約90分(騎乗時間30分)
配送:寄附納入確認後、1ケ月以内を目安に招待状を発送します。
黒糖味のふわふわ茶マン(10個入り)
お客様の口コミで広まった地元和菓子屋さん八宝堂の「茶マン」。 特長は黒糖味のふわふわの生地の中にやわらかなつぶあんが絶妙な具合でマッチした八宝堂の人気ナンバーワンのおまんじゅうです。 一度食べたお客様からのリピート率も高く、遠方から来るお客様もいる人気商品の「茶マン」を10個入りでお届けします。 八宝堂 0480-32-6320 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台2丁目2−11 8時30分~19時00分(定休日:火曜日)
容量:茶マン 10個
香ばしい香りが自慢の黒豆玄米茶(3袋)
宮代町で作り続けられてきた「黒大豆」。極力農薬を控え、委託生産したものを香ばしく焙煎し、独自の製法で粉砕。甘味のある玄米を炒って加え、完全手作りにて製造しております。 寒い時期はホット、暑い時期は水出しでもおいしくいただけます。 ※大豆アレルギーの方はお飲みにならないでください。 配達弁当あき 050-5526-4440(7時~15時)
容量:3袋(1袋:8g×10パック)
白あん&黒あん入り!栗が入った宝もなか(10個)
最中の中身は2色のあんこを使用。白あんと黒あんの2色を使用し、カットした栗も中に入っています。 緑茶はもちろん、ブラックコーヒーと甘い宝もなかの組み合わせもマッチします! 八宝堂 8:30~19:00(水曜定休) 0480-32-6320 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台2丁目2−11
容量:宝もなか 10個
巨峰ゼリー(10個入り)
ワインの香り・風味をソフトに表現し、巨峰の粒が入ったつるんとのどごしのよい食感のゼリーです。 宮代巨峰ワインを使用していますが、アルコール分をなくしておりますので、お子様からお年寄まで安心して召し上がれます。
容量:巨峰ゼリー10個
みやしろまんじゅう(10個入り)
みやしろまんじゅうはご主人が2年かけて考案した自信作です。 宮代町の特産である巨峰わいんを使用しており、宮代町で長く愛されているロングセラー商品です。 巨峰わいんを使用した白餡に、レーズンを練りこんだ特製餡をふんわりとしたカステラ生地でくるみました。 レーズン の酸味と芳醇な 巨峰 わいん の香りが特徴の 白餡 がベストマッチ 宮代凮月堂 0480-32-0713
容量:みやしろまんじゅう10個(製造日から6週間)
宮代産米使用!お米のカステラこめていら(×2個)セット
「こめていら」2つを、ひとつの箱に入れてお届けします。 (ひとつの大きさ よこ9cm×たて12cm×たかさ6cm) 宮代産米粉と宮代産米から作った清酒「宮代そだち」を使った「お米のカステラ」です。 宮代の田園風景、すなわち、稲穂で黄金色に輝く風景を残したいという想いをカタチにしたご主人こだわりの1品です! 米のイメージを残すため、「白」にこだわり、特別な白い卵を使っています。 また、米粉の特徴であるもっちりした食感と甘さをおさえたさっぱりした味わいが、子どもから大人までウケています。オススメです! ※こめていらは清酒を使用していますが、アルコール分は0.01%未満ですので、お子様でも安心してお召し上がりいただけます。
容量:こめていら2個(製造日より2週間)
アレルギー表示:本品の製造工場では、小麦を使った製品を製造しています。
宮代産米使用!お米のカステラ こめていら(×4個)セット
英和出版社発刊 ふるさと納税ランキング 2015-2016年版 プロも認めた厳選特産品 スイーツ部門第2位 獲得 株式会社宝島社発刊 ふるさと納税完全ランキング 2016 スイーツ部門第6位 獲得 「こめていら」4つを、ひとつの箱に入れてお届けします。 (ひとつの大きさ よこ9cm×たて12cm×たかさ6cm) 宮代産米粉と宮代産米から作った清酒「宮代そだち」を使った「お米のカステラ」です。 宮代の田園風景、すなわち、稲穂で黄金色に輝く風景を残したいという想いをカタチにしたご主人こだわりの1品です! 米のイメージを残すため、「白」にこだわり、特別な白い卵を使っています。 また、米粉の特徴であるもっちりした食感と甘さをおさえたさっぱりした味わいが、子どもから大人までウケています。オススメです! ※こめていらは清酒を使用していますが、アルコール分は0.01%未満ですので、お子様でも安心してお召し上がりいただけます。 宮代凮月堂 0480-32-0713
容量:こめていら4個(製造日より2週間)
アレルギー表示:本品の製造工場では、小麦を使った製品を製造しています。
純米吟醸「宮代そだち」
宮代町は関東平野のどまんなか! 日照条件がよく、利根川から潤沢な水が注ぐ稲作の条件に適した地域です。 宮代には稲作研究会(通称:稲研)という、稲作の専業農家がおいしい米を届けようと、約50年間その想いを胸に研究しています。 そんな稲研と宮代酒販組合がコラボして作り上げた純米吟醸酒が「宮代そだち」です。 酒造りに適した酒米「五百万石」(もちろん宮代産米)を100%使用し、お米の風味を生かした飲みごたえのある1本に仕上げました。 宮代町の気候風土に適した酒米五百万石を60%の精米歩合で丹念に磨きあげた、宮代町の地酒です。容量は一升(1.8ℓ)の飲み応えある 純米吟醸酒は非常に口当たりのよいお酒に仕上がっており、女性でも楽しめます。夏には冷やして冷酒に、冬には暖めて熱燗に美味しくいただけます。 お願い!のし(~卒業祝い、~入社祝い等)についてもご希望がございましたら、備考欄にご記入をお願いします。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:アルコール分 15度以上16度未満 精米歩合60% 容量1.8ℓ
配送:入金確認後、順次発送
巨峰ゼリー&いちじくゼリー(各10個入り)
宮代産の巨峰ワインを使用した巨峰ゼリーと、地元いちじく農家と和菓子店のコラボで生まれたいちじくゼリーをそれぞれ10個詰め合わせしました。 果肉のジューシーさとゼリーのみずみずしさが美味しい、お茶請けにもってこいの和菓子屋さんが作ったゼリーです。
容量:巨峰ゼリー いちじくゼリー 各10個
紫すい~つセット
宮代産の紫いもを使った「和・みやフィン」(紫いも餡いりマフィン) 同じく、宮代産の巨峰ワインを使用した「宮代巨峰ようかん」と「巨峰ゼリー」の詰め合わせです。
容量:和・みやふぃん4個 巨峰ようかん2個 巨峰ゼリー4個
みやしろ四季の和菓子セット
八宝堂自慢のメイドインみやしろ商品から、季節にちなんだ和菓子をチョイス! 「茶マン(5個)」 甘さ控えめのあずきあんを黒糖の蒸しカステラでくるみました。 しっとりした食感がGood! 「花もくれん(4個)…春」 宮代の花「ハクモクレン」のイメージを和菓子に落とした1品。 青梅の甘露煮を黄身あん(卵黄のあん)でくるみ、ホワイトチョコをかけました。 「宮代小梅(2個)…梅雨(夏)」 青梅果汁をふんだんに使い、さっぱりした後味のゼリー。 「巨峰の里(3個)…秋」 宮代産巨峰たっぷりのゼリー、巨峰ワインが隠し味。 「宝もなか(5個)…冬」 白いんげんと赤大納言(あずき)の2色あんで甘さ控えめ。
【ボルダリング体験】こみこみパック
未経験の方も楽しくボルダリング体験!!! まずはスタッフと一緒に課題にトライ。何回か一緒に登ったあとは、自由に施設のご利用ができます。 分からないことがあれば、スタッフにお気軽にお声がけください。 【持ち物】 ・動きやすい服装 ・靴下(レンタルシューズ着用のため) 【体験日の予約について】 入金確認後、オックロックから体験日予約についてお電話します。(電話:0480-38-6121) 【注意事項】 ・お申込み前に店HP上にある誓約書の内容にご理解いただける方のみ、お申込みいただけます。 ・メインウォールのご利用は中学生以上。 小学生のお子様は140㎝以上身長があるお子様のみ、ご相談ください。 ※中学生までのお子様は、保護者の方の付き添いが必要です。 ・施設利用時間は120分(インストラクション20分)です。 ご登録作業時間は除きます。 ・ご来店後、ご登録をお願いいたします。 ・注意事項、ルール、課題を説明いたします。 【事業者情報】 クライミングハウス オックロック 宮代町百間2-6-25 電話番号:0480-38-6121
容量:施設利用時間120分(インストラクション20分)
配送:入金確認後、オックロックから体験日予約についてお電話します。(電話:0480-38-6121)
宮代町内の空き家見守りサービス(1回分)
あなたに代わって、宮代町内の空家となっているご実家などの建物や敷地、庭を宮代町シルバー人材センターが見回りをして報告します。 《空家管理の詳細事項について》 1.建物外観確認(屋根や外壁の破損や傷みを確認 2.草庭木の繁茂状況の確認(雑草、庭木の状態を確認) 3.敷地外周の状況の確認(ブロック、フェンス等の破損や側溝の詰り、境界付近の樹木や雑草の確認) 4.郵便受の確認(破損や郵便物を確認) 5.空家の見回り報告書(報告書を作成し写真と共に送付) 【注意事項】 ・ふるさと納税のご寄付をいただく前に、必ずお電話で宮代町シルバー人材センターにご相談ください。 ・空き家は宮代町内に限ります。 ・本サービスは、家の維持管理を保証するサービスではなく、あくまで家の現状をお伝えするサービスです。 ・連絡や作業は、土日祝祭日及び年末年始を除く平日に実施させていただきます。作業日程は、業務の空き状況によりご相談させていただきます。 ◆提供元◆ 公益社団法人 宮代町シルバー人材センター 〒345-0824 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎3番地 TEL0480-37-1353 FAX0480-37-1951 [email protected] 業務時間:月曜日~金曜日 8:00~17:00
宮代町内のお墓の掃除・献花サービス(1回分)
ふるさとを遠く離れて暮らしている方へ。 先祖代々の大切なお墓をあなたに代わって、心を込めてお掃除します。作業前後の状態を撮影し、お写真で作業完了の報告まで行いますので、安心してご利用ください。 《詳細事項について》 1.清掃(ゴミ拾い、枯花の処分、除草、墓石掃除) 2.線香、ろうそく、献花(樒) 3.写真報告 【注意事項】 ・ふるさと納税のご寄付をいただく前に、必ずお電話で宮代町シルバー人材センターにご相談ください。 ・墓地は宮代町内に限ります。 ◆提供元◆ 公益社団法人 宮代町シルバー人材センター 〒345-0824 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎3番地 TEL0480-37-1353 FAX0480-37-1951 [email protected] 業務時間:月曜日~金曜日8:00~17:00
【宮代町】新しい村で育てた コシヒカリ「村そだち」20kg
■お米の特徴 「村そだち」は、(株)新しい村農業部門が、宮代町内の田んぼで苗作りから出荷まですべての工程を自社で管理し、安心して食べていただけるおいしいお米を追求し、丹精込めて育てあげたコシヒカリです。 ■生産者の声 安心でおいしいお米をお届けするために、できる限り化学肥料や農薬を抑えて生産をしています。また、おいしさの分析をする値(食味値)では毎年80以上(100点満点で数値が高いほどおいしいお米といわれています)となっておりますのでぜひご賞味ください。 ■皆様に伝えたいこと 宮代町の「農」のあるまちづくりのひとつが「原風景の保全」です。田んぼの中ではアメンボやカエルが泳ぎ、夕暮れにはトンボが飛びかいます。秋には黄金色の田園風景となり私たちの心に安らぎを与えてくれます。未来にこの美しい自然環境を残すため日々私たちはこれからも大切に守っていきます。 ■注意事項 ・20kgを10kgに分けての別発送は行っておりません。予めご了承ください。 ・おいしく召し上がっていただくために早めの消費をおすすめしております。 ・保管状況次第では、虫、カビが発生することがあります。冷暗所や冷蔵庫などでの保存をお願いいたします。 ・発送前の個別連絡は行っておりません。 ■お礼品の内容について 宮代産米コシヒカリ「村そだち」精米20㎏(10㎏×2袋) 原産地:宮代町 賞味期限:発送日から2カ月 新しい村 ℡0480-36-3441 https://www.atarasiimura.com/
容量:10kg×2袋
申込:在庫がなくなり次第終了
配送:入金確認後、翌月末以降に発送予定 ※精米に時間を要するため、発送予定時期から遅くなる場合がございます。予めご了承ください。
- 1
選べる使い道
宮代町の地域資源である、屋敷林や用水路、水田など、人間のが手をいれることによって維持されてきた、「農」の空間を生かした事業を展開し、教育、福祉などの幅広い分野で展開していこうというものです。 ★ 例えばこんな事業です ★ 「新しい村」の運営(市民農園やほっつけ田の維持管理等)、平地林の保全など 「農」のいきづく環境の保全に関する事業
-
農のあるまちづくりに関する事業
- 宮代町の地域資源である、屋敷林や用水路、水田など、人間のが手をいれることによって維持されてきた、「農」の空間を生かした事業を展開し、教育、福祉などの幅広い分野で展開していこうというものです。 ★ 例えばこんな事業です ★ 「新しい村」の運営(市民農園やほっつけ田の維持管理等)、平地林の保全など 「農」のいきづく環境の保全に関する事業
宮代町では、「子育てするなら宮代町」を合言葉に、子育て支援に力を注いでいます。小学校、中学校、保育園をはじめ、子ども医療費、小人数学級などを進めています。 ★ 例えばこんな事業です ★ 子育て支援センターでの事業、保育園事業、小中学校英語教育推進事業、小中学校学力向上事業 宮代町の子育て支援はこちら! https://www.kuraso-miyashiro.com/kosodate/
-
子どもたちの未来に関する事業
- 宮代町では、「子育てするなら宮代町」を合言葉に、子育て支援に力を注いでいます。小学校、中学校、保育園をはじめ、子ども医療費、小人数学級などを進めています。 ★ 例えばこんな事業です ★ 子育て支援センターでの事業、保育園事業、小中学校英語教育推進事業、小中学校学力向上事業 宮代町の子育て支援はこちら! https://www.kuraso-miyashiro.com/kosodate/
宮代町では、行政だけでなく、市民グループやNPO、自治会などの主体が積極的にさまざまな、地域の課題に取り組んで行くことを応援しています。 ★ 例えばこんな事業です ★ コミュニティセンター進修館を拠点とした市民活動支援、相談事業、市民活動団体のマッチング
-
市民活動支援に関する事業
- 宮代町では、行政だけでなく、市民グループやNPO、自治会などの主体が積極的にさまざまな、地域の課題に取り組んで行くことを応援しています。 ★ 例えばこんな事業です ★ コミュニティセンター進修館を拠点とした市民活動支援、相談事業、市民活動団体のマッチング
宮代町の美しい風景や緑豊かな環境を守り、観光資源として活用するため、ふるさと納税による寄付を募って中須用水沿いの桜を皆で維持管理する活動を進めます。 ★例えばこんな事業です★ 桜本樹木剪定、桜並木ぞいにベンチの設置 など
-
宮代の桜を大きく育てていく事業
- 宮代町の美しい風景や緑豊かな環境を守り、観光資源として活用するため、ふるさと納税による寄付を募って中須用水沿いの桜を皆で維持管理する活動を進めます。 ★例えばこんな事業です★ 桜本樹木剪定、桜並木ぞいにベンチの設置 など
歴史掲示板や伝承事業など、宮代町の歴史を保存し、次の世代に伝えていくための事業に役立てます。 ★ 例えばこんな事業です ★ 文化財案内板の設置、歴史資料の伝承事業 など
-
宮代の歴史文化を伝承する事業
- 歴史掲示板や伝承事業など、宮代町の歴史を保存し、次の世代に伝えていくための事業に役立てます。 ★ 例えばこんな事業です ★ 文化財案内板の設置、歴史資料の伝承事業 など
このプロジェクトが実施するのは以下の内容などです!! 1.宮代マルシェの実施 ◎町のにぎわいづくりを考える、町民参加のワークショップから誕生した実行委員会形式のマルシェを開催します♪ 2.宮代つながり作りイベント和e輪eの実施 ◎宮代町の新たな魅力創造と交流人口増加を目的に、地域の様々な資源を活用した体験交流型の講座を短期集中的に実施します♪ 3.町内における起業創業支援の実施 ◎「起業支援」や「働く方」への応援情報をウェブサイトを通し発信します♪ 宮代町の起業支援に関してはこちら!! https://www.kuraso-miyashiro.com/job/
-
宮代にぎわいづくりプロジェクト
- このプロジェクトが実施するのは以下の内容などです!! 1.宮代マルシェの実施 ◎町のにぎわいづくりを考える、町民参加のワークショップから誕生した実行委員会形式のマルシェを開催します♪ 2.宮代つながり作りイベント和e輪eの実施 ◎宮代町の新たな魅力創造と交流人口増加を目的に、地域の様々な資源を活用した体験交流型の講座を短期集中的に実施します♪ 3.町内における起業創業支援の実施 ◎「起業支援」や「働く方」への応援情報をウェブサイトを通し発信します♪ 宮代町の起業支援に関してはこちら!! https://www.kuraso-miyashiro.com/job/
宮代町の立地特性・資源を活かした宮代型の観光事業を展開し、交流人口の増加、町内産業の活性化に結びつけていきます。個々の資源の魅力を多面的な視点から引き出し、組み合わせ、宮代町ならではの事業を展開していきます。 ★例えばこんな事業です★ 町イベント情報やみどころを紹介する新観光情報紙「宮代iIine」の発行
-
観光や町のPRに関する事業
- 宮代町の立地特性・資源を活かした宮代型の観光事業を展開し、交流人口の増加、町内産業の活性化に結びつけていきます。個々の資源の魅力を多面的な視点から引き出し、組み合わせ、宮代町ならではの事業を展開していきます。 ★例えばこんな事業です★ 町イベント情報やみどころを紹介する新観光情報紙「宮代iIine」の発行
- 特に指定しない(まちづくり全般に関する事業)
埼玉県 宮代町 基本情報
- 住所
- 埼玉県埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-4-1
- URL
- https://www.town.miyashiro.lg.jp/
- TEL
- 0480-34-1111(内線216)