- きょうとふ
- きょうとし
- 京都府
- 京都市
-
【ルーツゴルフ】ザ・ルーツ カーブフェース パター カバー付[32.5インチ]ゴルフクラブ[ 京都 ゴルフ ブランド 世の中で一番飛ぶクラブを作りたい 飛距離 スコア 人気 おすすめ オーダーメイド 特別仕様 カスタマイズ カスタム ]
「あと一転がりで入ったのに!」と悔しい思いをされたことはありませんか? そのお悩みはボールの転がりが良くなれば解決します。 ザ・ルーツ カーブフェースパターで打つボールは転がりが良く、曲がるラインの読みも薄めにとっていただけますので、カップインの確率が高まります。 このパターの特徴はフェースを丸く、中央が膨れたように設計しており、中心部でヒットした時のボールの転がりはとても良く、芝目に負けない転がりがでます。 万が一ボールを上から潰すように打ってしまった時には、フェース上 部につけたロフトがボールを地面に押さえつけないので、ボールが跳ねるのを防ぎます。 逆にボールを下からすくい上げた時には、フェース下部につけたマイナスのロフトが効き、ボールが跳ねるのを防ぎます。 関連キーワード:るーつごるふ パター32.5インチ カーブフェース 高精度クラブ ゴルフ用品 京都ブランド スコアアップ クラブ設計 特別仕様 オーダーメイド メンズ用 レディース用 高性能パター 人気モデル スポーツギフト 日本製クラブ
容量:内容:32.5インチ ヘッド素材:ソフトステンレス
配送:注文確認後、7日以内に発送
【ルーツゴルフ】ザ・ルーツ カーブフェース パター カバー付[33.5インチ]ゴルフクラブ[ 京都 ゴルフ ブランド 世の中で一番飛ぶクラブを作りたい 飛距離 スコア 人気 おすすめ オーダーメイド 特別仕様 カスタマイズ カスタム ]
「あと一転がりで入ったのに!」と悔しい思いをされたことはありませんか? そのお悩みはボールの転がりが良くなれば解決します。 ザ・ルーツ カーブフェースパターで打つボールは転がりが良く、曲がるラインの読みも薄めにとっていただけますので、カップインの確率が高まります。 このパターの特徴はフェースを丸く、中央が膨れたように設計しており、中心部でヒットした時のボールの転がりはとても良く、芝目に負けない転がりがでます。 万が一ボールを上から潰すように打ってしまった時には、フェース上 部につけたロフトがボールを地面に押さえつけないので、ボールが跳ねるのを防ぎます。 逆にボールを下からすくい上げた時には、フェース下部につけたマイナスのロフトが効き、ボールが跳ねるのを防ぎます。 関連キーワード:るーつごるふ パター33.5インチ カーブフェース 高性能クラブ ゴルフ用品 京都ブランド 飛距離安定 スコア向上 カスタム対応 オーダーメイド メンズクラブ レディースクラブ 人気パター スポーツギフト 高品質設計
容量:内容:33.5インチ ヘッド素材:ソフトステンレス
配送:注文確認後、7日以内に発送
【日吉屋】自立式スタンド照明
【12色の中から1色お選びください】 千年の歴史を持つ日本の伝統文化・和傘。京都では茶道家元御用達の野点傘や舞妓さん愛用の蛇の目傘など、伝統芸能に欠かせない道具として使われてきました。 京都で唯一残る和傘製造元の日吉屋では、和傘づくりの技法を生かして照明シェードを開発。この画期的な新商品「古都里-KOTORI-」は、グッドデザイン賞や新日本様式100選等を受賞し、海外でも高い評価を受けています。 シェードは、京和傘のように開閉ができる革新的な構造。そのしなやかな開閉のさまは手に取った人だけがわかる、感動の美しさ。 一本の竹を丁寧に割いて作られる竹骨が特徴で、時と共に移り変わる竹本来の素材感をお楽しみいただけます。 ■京和傘日吉屋■ 江戸時代末期に創業し、野点傘や蛇の目傘など伝統的な和傘を製作する京都唯一の京和傘専門店です。英国女王エリザベス2世や故ダイアナ妃を招いた桂離宮のお茶会では、日吉屋の本式野点傘が使われました。近年では和傘の技術・構造を活かした新商品を開発し、海外にも販路を拡大しています。
容量:H460mm×φ310mm ランプ: 40W/E17/乳白色ボール球 色種類: 日吉屋オリジナルカラー4色 日本の伝統色8色
配送:注文確認後30日以内に発送
【日吉屋】自立式テーブルスタンド照明
【12色の中から1色お選びください】 千年の歴史を持つ日本の伝統文化・和傘。京都では茶道家元御用達の野点傘や舞妓さん愛用の蛇の目傘など、伝統芸能に欠かせない道具として使われてきました。 京都で唯一残る和傘製造元の日吉屋では、和傘づくりの技法を生かして照明シェードを開発。この画期的な新商品「古都里-KOTORI-」は、グッドデザイン賞や新日本様式100選等を受賞し、海外でも高い評価を受けています。 シェードは、京和傘のように開閉ができる革新的な構造。そのしなやかな開閉のさまは手に取った人だけがわかる、感動の美しさ。 一本の竹を丁寧に割いて作られる竹骨が特徴で、時と共に移り変わる竹本来の素材感をお楽しみいただけます。 ■京和傘日吉屋■ 江戸時代末期に創業し、野点傘や蛇の目傘など伝統的な和傘を製作する京都唯一の京和傘専門店です。英国女王エリザベス2世や故ダイアナ妃を招いた桂離宮のお茶会では、日吉屋の本式野点傘が使われました。近年では和傘の技術・構造を活かした新商品を開発し、海外にも販路を拡大しています。
容量:全体サイズ(コード長含む): H310mm×φ220mm ランプ: 40W/E17/乳白色ボール球 色種類: 日吉屋オリジナルカラー4色 日本の伝統色8色
配送:注文確認後30日以内に発送
【 洛中高岡屋 】赤ちゃんがほほ笑む寛ぎのアイテム せんべい座ぶとん(3色あられ・薔薇)
ピンク系の【3色あられ・薔薇(しょうび)】とブルー系の【3色あられ・砧青磁(きぬたせいじ)】の2種類の柄・色から1種類をお選びください。 ※このページの商品はピンク系の【3色あられ・薔薇(しょうび)】となります。 直径約100cmのおせんべいのような丸い形でゆったり大きめサイズが魅力です。元々、大人が座ったり、寝転がったりとゆったりくつろいだりする為に作られたせんべい座ぶとんですが、今では小さな赤ちゃんのお着替えや遊び場など赤ちゃんがくつろぐスペースや、赤ちゃんのフォトスポットとしても活躍しています。
容量:・サイズ:直径約100cm ・側生地:綿100% ・詰め物:綿70%・ポリエステル30% ・詰め物重量:約1.1kg
配送:自社工房の職人たちが1つ1つ丁寧にお仕立てをしており、基本受注生産とさせていただいておりますため、発送目安として、注文確認後約7日~14日(営業日)を頂戴いたしております。
【 洛中高岡屋 】長く楽に座れる寛ぎのアイテム 西陣織 おじゃみ座ぶとん (都縞・紫)
パープル系の【都縞・紫(みやこじま・むらさき)】とグリーン系の【都縞・緑(みやこじま・みどり)】の2種類の柄・色から1種類をお選びください。 ※このページの商品はパープル系の【都縞・紫(みやこじま・むらさき)】となります。 関東では「お手玉」、関西では「おじゃみ」。昔懐かしい形そのままに大きくして中にはわたを入れ、京都の熟練の職人がお座布団に仕立てました。 密度豊かな風合いと光沢が特徴の京都を代表する西陣織の生地と、ふっくらとソフトな風合いが特徴の綿とポリエステルのミックスわたを使い、職人が座ぶとんの技で手作りしています。 高さがあるため背筋が自然と伸びて、正座でも胡坐でも長く楽に座ることが出来ます。 また、中わたヘタリ緩和作用のウレタン内蔵タイプで、座った時にお尻が沈みすぎず、座り心地がしっかりします。 床に座るとき以外でも、ソファや椅子の背当てクッションとしてや、授乳クッションのようにもお使いいただけます。
容量:・サイズ:直径約43cm ・側地:絹100%(西陣織) ・詰めもの:綿70%ポリエステル30%、 中芯:ウレタンフォーム
配送:自社工房の職人たちが1つ1つ丁寧にお仕立てをしており、基本受注生産とさせていただいておりますため、発送目安として、注文確認後約7日~14日(営業日)を頂戴いたしております。
【 洛中高岡屋 】赤ちゃんがほほ笑む寛ぎのアイテム せんべい座ぶとん(3色あられ・砧青磁)
ピンク系の【3色あられ・薔薇(しょうび)】と ブルー系の【3色あられ・砧青磁(きぬたせいじ)】の2種類の柄・色から1種類をお選びください。 ※このページの商品はブルー系の【3色あられ・砧青磁(きぬたせいじ)】となります。 直径約100cmのおせんべいのような丸い形でゆったり大きめサイズが魅力です。元々、大人が座ったり、寝転がったりとゆったりくつろいだりする為に作られたせんべい座ぶとんですが、今では小さな赤ちゃんのお着替えや遊び場など赤ちゃんがくつろぐスペースや、赤ちゃんのフォトスポットとしても活躍しています。
容量:・サイズ:直径約100cm ・側生地:綿100% ・詰め物:綿70%・ポリエステル30% ・詰め物重量:約1.1kg
配送:自社工房の職人たちが1つ1つ丁寧にお仕立てをしており、基本受注生産とさせていただいておりますため、発送目安として、注文確認後約7日~14日(営業日)を頂戴いたしております。
【芸艸堂】和綴じ製本の御朱印帳(鳥獣戯画・兎)&てぬぐい(流水と千鳥)
【御朱印帳:鳥獣戯画・兎&てぬぐい:紅麟(流水と千鳥)】 人気の絵師が描く図を和綴じ製本で仕上げた御朱印帳と注染の手ぬぐいセットです。 《和綴じ製本御朱印帳》 伝統的な日本の和綴じ製本で一冊ずつ経師(きょうし)の手作業によって作られた御朱印帳です。 ◇鳥獣戯画(栂尾山高山寺蔵)/兎 国宝「鳥獣人物戯画」から図柄を組み合わせ、表紙に仕立てました。 《注染のてぬぐい》 神坂雪佳の後継者として嘱望されながらも惜しくも夭逝した天才デザイナー・古谷紅麟の図案本「古う里ん模様」から千鳥を組み合わせた手ぬぐいです。 「注染染め」とは、特殊な糊で防染し重ね上げた生地の上から染料注ぎ、模様部分を染め上げる伝統的な型染めの一種です。 【使用上の注意】 手拭:色落ちの恐れがありますので、白物および淡色のものとは分けて洗って下さい。
容量:◆御朱印帳 本文紙:奉書紙 11山(44頁) 手製本(表題シール付き) タテ180mm×ヨコ120mm ◆てぬぐい 素材:綿100% 900mm×330mm
配送:注文確認後7日以内に発送
【 洛中高岡屋 】長く楽に座れる寛ぎのアイテム 西陣織 おじゃみ座ぶとん(都縞・緑)
パープル系の【都縞・紫(みやこじま・むらさき)】と グリーン系の【都縞・緑(みやこじま・みどり)】の2種類の柄・色から1種類をお選びください。 ※このページの商品はグリーン系の【都縞・緑(みやこじま・みどり)】となります。 関東では「お手玉」、関西では「おじゃみ」。昔懐かしい形そのままに大きくして中にはわたを入れ、京都の熟練の職人がお座布団に仕立てました。 密度豊かな風合いと光沢が特徴の京都を代表する西陣織の生地と、ふっくらとソフトな風合いが特徴の綿とポリエステルのミックスわたを使い、職人が座ぶとんの技で手作りしています。 高さがあるため背筋が自然と伸びて、正座でも胡坐でも長く楽に座ることが出来ます。 また、中わたヘタリ緩和作用のウレタン内蔵タイプで、座った時にお尻が沈みすぎず、座り心地がしっかりします。 床に座るとき以外でも、ソファや椅子の背当てクッションとしてや、授乳クッションのようにもお使いいただけます。
容量:・サイズ:直径約43cm ・側地:絹100%(西陣織) ・詰めもの:綿70%ポリエステル30%、 中芯:ウレタンフォーム
配送:自社工房の職人たちが1つ1つ丁寧にお仕立てをしており、基本受注生産とさせていただいておりますため、発送目安として、注文確認後約7日~14日(営業日)を頂戴いたしております。
【山田木工所】一輪挿し(三角ねじり)
有限会社山田木工所のブランド「木の幸」の一輪挿しです。 木の幸で使用する材料は、京都市産材「みやこ杣木」に限定していますので、京都で育った樹木を、京都の会社が製材し、京都の会社で製品加工をした「京都」商品です。 手加工では難しいデザインですので、弊社保有の3D加工機で形成を行い、ペーパー仕上げ、塗装を手仕事で行っています。 デザインは、ガラスや樹脂等の流し込み形成で出来ても、木の削り出しで作るのは難しい、左右非対称・多角形・ねじりを取り入れています。 削りだされた木目は、一つ一つ異なる柄となり、自然を楽しんで頂ける商品となっています。
容量:サイズ:W60,D60,H120 セット内容:木製一輪挿し1個 ガラス製試験管1個 ブランド名:山田木工所 原産国/製造国:日本
配送:注文確認後2週間以内に発送
【山田木工所】一輪挿し(三角)
有限会社山田木工所のブランド「木の幸」の一輪挿しです。 木の幸で使用する材料は、京都市産材「みやこ杣木」に限定していますので、京都で育った樹木を、京都の会社が製材し、京都の会社で製品加工をした「京都」商品です。 手加工では難しいデザインですので、弊社保有の3D加工機で形成を行い、ペーパー仕上げ、塗装を手仕事で行っています。 デザインは、ガラスや樹脂等の流し込み形成で出来ても、木の削り出しで作るのは難しい、左右非対称・多角形を取り入れています。 削りだされた木目は、一つ一つ異なる柄となり、自然を楽しんで頂ける商品となっています。
容量:サイズ:W60,D60,H120 セット内容:木製一輪挿し1個 ガラス製試験管1個 ブランド名:山田木工所 原産国/製造国:日本
配送:注文確認後2週間以内に発送
【桶屋近藤】桶皿/竹箸/箸置(おうちごはん3点セット)
国産の上質な椹(さわら)、杉、煤竹(すすだけ)を用いて、京都の工房で職人により一点一点手作業でつくられた使い勝手の良い桶皿とお箸と箸置きのセットです。 ◆椹桶皿 京都の料亭や旅館のおもてなしの器として発展した京桶。 その技術とデザインで作った桶皿は、お寿司やお刺身はもちろん、おにぎりやお蕎麦などにも使い勝手が良い器です。 ◆煤竹箸 茅葺き屋根の古民家の部材として100年以上燻された煤竹は、丈夫で軽く狂いのない素材です。 その煤竹を使い一膳ずつ鉋(かんな)で削り、京都の伝統的な先細に仕上げたお箸は口当たりも良くお食事の邪魔をしません。 一度使うと他の箸が使えなくなるとも言われます。 ◆吉野杉箸置 清々しい杉の柾目を生かした箸置きは、シンプルで箸が転がりにくいその形は鳥居の笠木をモチーフに作りました。 【お手入れ、ご使用上の注意】 ※ご使用になる際は、一度全体を水にくぐらせて軽く拭いてからお使いください。 ※洗剤のご使用はお避けください。 ※ご使用後は、水洗いの後、水分を拭き取ってから風通しの良い場所で陰干しをして、よく乾燥させてください。
容量:◇椹桶皿六寸 縦180mm×横180mm×厚さ60mm ◇煤竹箸 縦15mm×横240mm ◇吉野杉箸置 縦10mm×横60mm×厚さ12mm
配送:寄付ご入金後、2週間を目処に発送いたします。
【山田松香木店】季節の香飾り・お香セット(春)
春夏秋冬それぞれの季節を感じていただける香飾りとお香の詰め合わせです。 お香は通年通してお使いいただきやすい老山白檀のスリム線香です。涼やかな甘さのある香りをお楽しみください。
容量:・お香 ・香皿 ・香立 ・香飾り(桜) ・印香・文香・根付(桜)
配送:注文確認後、10営業日以内に発送。※ただし、GW/お盆/年末年始は除く
【山田松香木店】季節の香飾り・お香セット(夏)
春夏秋冬それぞれの季節を感じていただける香飾りとお香の詰め合わせです。 お香は通年通してお使いいただきやすい老山白檀のスリム線香です。涼やかな甘さのある香りをお楽しみください。
容量:・お香 ・香皿 ・香立 ・香飾り(桔梗) ・印香・文香・根付(桔梗)
配送:注文確認後、10営業日以内に発送。※ただし、GW/お盆/年末年始は除く
【山田松香木店】季節の香飾り・お香セット(秋)
春夏秋冬それぞれの季節を感じていただける香飾りとお香の詰め合わせです。 お香は通年通してお使いいただきやすい老山白檀のスリム線香です。涼やかな甘さのある香りをお楽しみください。
容量:・お香 ・香皿 ・香立 ・香飾り(菊) ・印香・文香・根付(菊)
配送:注文確認後、10営業日以内に発送。※ただし、GW/お盆/年末年始は除く
【山田松香木店】空薫セット
昔ながらのお香の楽しみ方の一つ「空薫」をご自宅でふんだんにお楽しみいただけるセットです。 「空薫」は、平安時代には部屋や衣裳に薫物の香りをたきしめる時や部屋の雰囲気を変えたい時に用いられました。 間接的に熱を加えるこの方法は香木や印香も同じようにたくことができます。 銀葉を使う方法よりも強く香りますので、お部屋など広い空間で香りを楽しむ時にお勧めのたき方です。聞香後の香木ももう一度楽しめます。 今回は、香木専門店ならではの上質な香木や、煉香「六種薫物」を詰め合わせております。 是非、お楽しみくださいませ。
容量:・空薫用道具(香炉・香炉灰・香炭・火箸) ・伽羅,沈香,白檀(角割) ・六種薫物揃え 六種薫物…平安時代より続く薫物(煉香)六種の総称です
配送:注文確認後、10営業日以内に発送。※ただし、GW/お盆/年末年始は除く
【芸艸堂】加藤晃秀 木版画(額付)「嵐山紫風」
海外からも注目を集める日本画家・加藤晃秀が描いた京都の風景。 白と黒を基調にした大胆な構図で古都の風情を、木版画で再現しました。 木版摺技法の工程はすべて分業で、原画をもとに彫師が色数ごとに版木を彫り分け、摺師はその版木を用いて摺り重ね、忠実に原画を再現します。 和紙の伸縮をコントロールし、わずかなズレも生じさせないように、約30回程の重ね摺りを行うのは、熟練の技。 摺り上がった作品は、一枚ずつ加藤家の校閲を受け、捺印をいただいています。 原画作家・紙漉き・彫師・摺師が一体となり完成する木版画。 和紙による柔らかな風合いと、顔料を使った美しく深味がある発色をご覧ください。 ◎紙は、越前生漉奉書紙を使用。 ◎額付きでのお届けとなります。 サイズ:額タテ55×ヨコ42cm 絵タテ40×ヨコ27cm 原材料:額-縁:木製/前面:アクリル 紙-越前和紙
容量:サイズ 額ータテ55×ヨコ42cm 絵ータテ40×ヨコ27cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】加藤晃秀 木版画(額付)「秋麗」
海外からも注目を集める日本画家・加藤晃秀が描いた京都の風景。 白と黒を基調にした大胆な構図で古都の風情を、木版画で再現しました。 木版摺技法の工程はすべて分業で、原画をもとに彫師が色数ごとに版木を彫り分け、摺師はその版木を用いて摺り重ね、忠実に原画を再現します。 和紙の伸縮をコントロールし、わずかなズレも生じさせないように、約30回程の重ね摺りを行うのは、熟練の技。 摺り上がった作品は、一枚ずつ加藤家の校閲を受け、捺印をいただいています。 原画作家・紙漉き・彫師・摺師が一体となり完成する木版画。 和紙による柔らかな風合いと、顔料を使った美しく深味がある発色をご覧ください。 ◎紙は、越前生漉奉書紙を使用。 ◎額付きでのお届けとなります。 サイズ:額タテ55×ヨコ42cm 絵タテ40×ヨコ27cm 原材料:額-縁:木製/前面:アクリル 紙-越前和紙
容量:サイズ 額ータテ55×ヨコ42cm 絵ータテ40×ヨコ27cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【大東寝具】tetra 8号帆布(レギュラーサイズ)【ビーズクッション座椅子】<選べるカラー>[ 京都 寝具 老舗 クッション 人気 おすすめ くつろぎ 寝ごこち お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
日本の暮らしにマッチする寛ぎの指定席がこの「tetra」。座ると自然に背もたれが立ち上がり、深く腰掛けてゆったりと身を任せることができます。姿勢を変えるたびに中のビーズ素材が体に寄り添うようにフィットし、やすらぎへと誘います。体勢に合わせて変形するクッションです。 【 8号帆布の特性について】 8号帆布は、摩擦がおこったり、生地が折れ曲がったりすると部分的に白くなることがあります。これは、撥水加工剤とハリを出すための糊によるもので、8号帆布生地の特性です。手作業でカバーセットを行うため、摩擦や折れが生じて、生地が若干白くなることがあります。また、8号帆布素材の特性上、生地の表面に多少の織りキズが含まれる場合がございます。予めご了承ください。 【大東寝具工業について】 大正14(1925)年創業の、京都市伏見区にある寝具メーカー。本社にショールーム「ねむりの蔵」と製造工場を併設し、自社で企画した寝具や寝装品を製造販売しています。コンセプトに「快眠と寛ぎで世界を元気にする」を掲げ、日本だけではなく海外にも布団などを輸出しています。お客様に合った寝具・睡眠環境を一緒に考え、枕ひとつから睡眠の空間まで、お客様の「ねむり」に適した製品をつくっています。 関連キーワード:だいとうしんぐ ビーズ クッション ビーズクッション 8号帆布 座椅子 人気 おすすめ 京都
容量:レギュラーサイズ 70×88×高さ70cm ■カラーをお選びください カラー:黒/カーキ/ベージュ/青紫/やまぶき/えんじ/あずき/オレンジ/こげ茶/コバルト
配送:注文確認後、14日以内に発送 ※受注状況により、30日以内の発送となる場合がございます。
【千眞工藝】国宝 風神雷神屏風 二曲一双
国宝指定1号の俵屋宗達筆『風神雷神図屏風』(京都建仁寺蔵)は、日本を京都を代表する作品と言えるでしょう。 その『風神雷神図屏風』を高級美術印刷で復刻し、京都工芸のミニ屏風に仕上げました。 【注意事項】 この商品は風神雷神図を復刻したものです。 印刷にて図柄を再現しておりますので、 金箔のような光沢感はございません。
容量:作品サイズ:29cm×15cm×2面 収納サイズ:30cm×30cm×3cm ※和文・英文解説付、紙化粧箱入
配送:注文確認後、1週間以内に発送いたします。
【芸艸堂】木版摺和装本 北斎漫画
北斎芸術の真骨頂 天才の技を伝える、木版本。 ゴッホにも影響を与えた「北斎漫画」葛飾北斎は90年の生涯を画業一筋に歩んだ、日本を代表する浮世絵師です。 この作品は、門下生のために画技を披露したスケッチを集めたもの。踊りや相撲をとる人物から幽霊妖怪、風景や行事など3,900余りにも及ぶ図が、全15編の画集に収められています。 北斎の無尽の力量を思わせるこの作品は欧州へ渡り、ゴッホをはじめとする印象派の画家に多大な影響を及ぼしたともいわれています。 この北斎漫画は、当時の伝承版木を用いて作られた貴重なもの。 年月を経た版木の中には、補刻や彫り直しのために何度も削られ、本来の半分の厚みになった物もあります。 これらを、江戸浮世絵の技術を受け継ぐ摺師が一枚ずつ、丁寧に仕上げました。色数は「墨」「ねず」「肉色」の3色。1編に約1ヶ月の時間を要する大仕事でした。 また、使われた手漉き和紙は約8万枚。この薄くて強靭な和紙は半年をかけて準備されました。 熟練の技が必要とされる摺刷や手漉き和紙作り、また、各編に施されている和綴じ製本の技法など、職人たちの高度な技術によって伝えられる、北斎の画才溢れる貴重な木版本です。
容量:和装本(天地238ミリ×左右160ミリ)全15冊帙入り 150部摺立 別冊解説(和装本1冊)付:永田生慈(葛飾北斎美術館館長)2017年当時
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】伊藤若冲 木版画 四季の花卉天井画パネル仕立て額装
再現 伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)(1716-1800)の天井画 京都、錦の青物問屋の主であり、独学で琳派、諸家を学び独自の画風を極める。その作品は個性的で、特に鶏の図の作品が多い。 本品は京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々 の天井絵(花卉天井図)。それを収めた木版本「若冲画譜」より四季の花を再現。古くから所蔵している版木から、京都の摺匠達が摺り上げ、天井格子をイメージしたパネル仕立ての額装にいたしました。
容量:額ータテ65×ヨコ65×厚3cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】伊藤若冲 木版画 桜の花卉天井画パネル仕立て額装
再現 伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)(1716-1800)の天井画 京都、錦の青物問屋の主であり、独学で琳派、諸家を学び独自の画風を極める。その作品は個性的で、特に鶏の図の作品が多い。 本品は京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々の天井絵(花卉天井図)。それを収めた木版本「若冲画譜」より四季の花を再現。古くから所蔵している版木から、京都の摺匠達が摺り上げ、天井格子をイメージしたパネル仕立ての額装にいたしました。
容量:額ータテ38×ヨコ38×厚3cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】伊藤若冲 木版画 向日葵の花卉天井画パネル仕立て額装
再現 伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)(1716-1800)の天井画 京都、錦の青物問屋の主であり、独学で琳派、諸家を学び独自の画風を極める。その作品は個性的で、特に鶏の図の作品が多い。 本品は京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々の天井絵(花卉天井図)。それを収めた木版本「若冲画譜」より四季の花を再現。古くから所蔵している版木から、京都の摺匠達が摺り上げ、天井格子をイメージしたパネル仕立ての額装にいたしました。
容量:額ータテ38×ヨコ38×厚3cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】伊藤若冲 木版画 紅菊の花卉天井画パネル仕立て額装
再現 伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)(1716-1800)の天井画 京都、錦の青物問屋の主であり、独学で琳派、諸家を学び独自の画風を極める。その作品は個性的で、特に鶏の図の作品が多い。 本品は京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々の天井絵(花卉天井図)。それを収めた木版本「若冲画譜」より四季の花を再現。古くから所蔵している版木から、京都の摺匠達が摺り上げ、天井格子をイメージしたパネル仕立ての額装にいたしました。
容量:額ータテ38×ヨコ38×厚3cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】伊藤若冲 木版画 椿の花卉天井画パネル仕立て額装
再現 伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)(1716-1800)の天井画 京都、錦の青物問屋の主であり、独学で琳派、諸家を学び独自の画風を極める。その作品は個性的で、特に鶏の図の作品が多い。 本品は京都信行寺に伝わる伊藤若冲が描いた百種類以上に及ぶ花々の天井絵(花卉天井図)。それを収めた木版本「若冲画譜」より四季の花を再現。古くから所蔵している版木から、京都の摺匠達が摺り上げ、天井格子をイメージしたパネル仕立ての額装にいたしました。
容量:額ータテ38×ヨコ38×厚3cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【蘇嶐窯】京焼のお香立とお香のセット【青】
蘇嶐窯のお香立と老舗の松栄堂さんのお香がセットになっております。8センチの豆皿に取り外し可能な真鍮の金具がセットになっており、インテリアとしても上品な空間を演出いたします。 【原材料】 お香皿:磁土 金具:真鍮 お香:香木
容量:お香立×1 カラー:青 サイズ:8cm お香(20本セット)×1
配送:注文確認後、1週間以内に発送いたします。※在庫状況により1ヵ月半ほどお時間をいただく場合がございます。
【蘇嶐窯】京焼のお香立とお香のセット【紺】
蘇嶐窯のお香立と老舗の松栄堂さんのお香がセットになっております。8センチの豆皿に取り外し可能な真鍮の金具がセットになっており、インテリアとしても上品な空間を演出いたします。 【原材料】 お香皿:磁土 金具:真鍮 お香:香木
容量:お香立×1 カラー:紺 サイズ:8cm お香(20本セット)×1
配送:注文確認後、1週間以内に発送いたします。※在庫状況により1ヵ月半ほどお時間をいただく場合がございます。
【蘇嶐窯】京焼のお香立とお香のセット【白】
蘇嶐窯のお香立と老舗の松栄堂さんのお香がセットになっております。8センチの豆皿に取り外し可能な真鍮の金具がセットになっており、インテリアとしても上品な空間を演出いたします。 【原材料】 お香皿:磁土 金具:真鍮 お香:香木
容量:お香立×1 カラー:白 サイズ:8cm お香(20本セット)×1
配送:注文確認後、1週間以内に発送いたします。※在庫状況により1ヵ月半ほどお時間をいただく場合がございます。
【日吉屋】ぱらそる(和風日傘) トンボ渦(グレー)
手作りの麻地の傘を柿渋で染め上げました。柿渋は古くから、竹・紙・布等の補強材・防腐剤として利用されてきました。和傘の製作にも長年使用されており、和紙の強化、防水防虫効果があり、独特の渋い色合いの変化が楽しめます。柿渋染め製品は抗菌性にも優れ、その素朴さ手触りや質感は人間にとって優しい素材です。柿渋染めは日光に当たると色が深く(濃く)変化しますので、独特の風合いが楽しめるとともに、日傘特有の黄ばみや色褪せが少なくなります。
容量:・直径:850mm ・高さ:790mm ・骨目:8目
配送:注文確認後30日以内に発送
【日吉屋】ぱらそる(和風日傘) トンボ渦(ベージュ)
手作りの麻地の傘を柿渋で染め上げました。柿渋は古くから、竹・紙・布等の補強材・防腐剤として利用されてきました。和傘の製作にも長年使用されており、和紙の強化、防水防虫効果があり、独特の渋い色合いの変化が楽しめます。柿渋染め製品は抗菌性にも優れ、その素朴さ手触りや質感は人間にとって優しい素材です。柿渋染めは日光に当たると色が深く(濃く)変化しますので、独特の風合いが楽しめるとともに、日傘特有の黄ばみや色褪せが少なくなります。
容量:・直径:850mm ・高さ:790mm ・骨目:8目
配送:注文確認後30日以内に発送
【日吉屋】ぱらそる(和風日傘) 輪とんぼ(グレー)
手作りの麻地の傘を柿渋で染め上げました。柿渋は古くから、竹・紙・布等の補強材・防腐剤として利用されてきました。和傘の製作にも長年使用されており、和紙の強化、防水防虫効果があり、独特の渋い色合いの変化が楽しめます。柿渋染め製品は抗菌性にも優れ、その素朴さ手触りや質感は人間にとって優しい素材です。柿渋染めは日光に当たると色が深く(濃く)変化しますので、独特の風合いが楽しめるとともに、日傘特有の黄ばみや色褪せが少なくなります。
容量:・直径:850mm ・高さ:790mm ・骨目:8目
配送:注文確認後30日以内に発送
【日吉屋】ぱらそる(和風日傘) 輪とんぼ(ベージュ)
手作りの麻地の傘を柿渋で染め上げました。柿渋は古くから、竹・紙・布等の補強材・防腐剤として利用されてきました。和傘の製作にも長年使用されており、和紙の強化、防水防虫効果があり、独特の渋い色合いの変化が楽しめます。柿渋染め製品は抗菌性にも優れ、その素朴さ手触りや質感は人間にとって優しい素材です。柿渋染めは日光に当たると色が深く(濃く)変化しますので、独特の風合いが楽しめるとともに、日傘特有の黄ばみや色褪せが少なくなります。
容量:・直径:850mm ・高さ:790mm ・骨目:8目
配送:注文確認後30日以内に発送
【象彦】花寄せ 銘々皿(五客・ミント)
可愛らしい銘々皿5枚セットです。組み合わせるとひとつの大きな梅文様になります。 組み合わせてプレート状にしても、一枚でも使える楽しいデザインで様々な場面でお使いいただけます。 シンプルですっきりとしたデザインは主張しすぎることなく、乗せるお菓子をより引き立たせます。 来客でのお持て成しの際にも、お菓子を乗せるだけでテーブルにぱっと華を添えることができます 裏面は隅を削ってありますので、手に取りやすい形状をしております。 【お手入れ・使用上の注意】 ●使用後はぬるま湯か薄めた中性洗剤をつけた布巾やスポンジで洗い、柔らかい布で拭いて下さい。湯水につけておくのは控えて下さい。 ●変形、変色しますので、電子レンジ・食洗機・乾燥機等はご利用にならないでください。 ●収納時は、柔らかい紙か布を間に挟み、日の当たらない涼しいところで保管して下さい。
容量:(1枚)12cm×15cm×1cm
配送:注文確認後7日以内に発送
【芸艸堂】和綴じ製本の御朱印帳(鳥獣戯画・猫)&てぬぐい(青地に白千鳥)
【御朱印帳:鳥獣戯画・猫&てぬぐい:紅麟(青地に白千鳥)】 人気の絵師が描く図を和綴じ製本で仕上げた御朱印帳と注染の手ぬぐいセットです。 《和綴じ製本御朱印帳》 伝統的な日本の和綴じ製本で一冊ずつ経師(きょうし)の手作業によって作られた御朱印帳です。 ◇鳥獣戯画(栂尾山高山寺蔵)/猫 国宝「鳥獣人物戯画」から図柄を組み合わせ、表紙に仕立てました。 《注染のてぬぐい》 神坂雪佳の後継者として嘱望されながらも惜しくも夭逝した天才デザイナー・古谷紅麟の図案本「古う里ん模様」から千鳥を組み合わせた手ぬぐいです。 「注染染め」とは、特殊な糊で防染し重ね上げた生地の上から染料注ぎ、模様部分を染め上げる伝統的な型染めの一種です。 【使用上の注意】 手拭:色落ちの恐れがありますので、白物および淡色のものとは分けて洗って下さい。
容量:◆御朱印帳 本文紙:奉書紙 11山(44頁) 手製本(表題シール付き) タテ180mm×ヨコ120mm ◆てぬぐい 素材:綿100% 900mm×330mm
配送:注文確認後7日以内に発送
【陶あん当主土渕善亜貴】曜変天目 盃
漆黒の中に星のように浮かぶ斑紋が特徴の『曜変天目』。角度を変えてみると、斑紋の周囲が紫や黄色などの光彩となって現れ、その美しさはまるで「小碗の中の大宇宙」とも称されています。
容量:サイズ:径9.8cm×高さ3.5cm
配送:注文確認後7日以内に発送※在庫切れの場合は30日程度お時間をいただく可能性がございます
【陶あん当主土渕善亜貴】曜変天目 酒盞
漆黒の中に星のように浮かぶ斑紋が特徴の『曜変天目』。角度を変えてみると、斑紋の周囲が紫や黄色などの光彩となって現れ、その美しさはまるで「小碗の中の大宇宙」とも称されています。
容量:サイズ:径8.6cm×高さ5cm
配送:注文確認後7日以内に発送※在庫切れの場合は30日程度お時間をいただく可能性がございます
【伝統工芸を応援!】【嵯峩螺鈿・野村】螺鈿ジュエリー(ピアス・ばら)
漆黒のなか、万華鏡のように優美で神秘的な輝きを放つ螺鈿(らでん)。 国立京都国際会館VIP専用ロビーに調度品をお納めする、嵯峨嵐山の工房「嵯峩螺鈿・野村」が贈る、日常に取り入れたい宝物です。 【関連ワード】 お祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 ギフト プレゼント 贈答用 贈答 贈り物 退院 母の日 父の日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー ご当地
容量:【デザイン/サイズ】「ばら」ピンク系/1辺6-7mm 正方形 【素材】天然木/漆/あわび貝 【金具素材】SILVER925 (チタン又はステンレスに交換可能) ※在庫がない場合は、受注生産となります(製作期間:3ヵ月)
配送:注文確認後30日以内に発送
【伝統工芸を応援!】【嵯峩螺鈿・野村】螺鈿ボールペン 黒柿孔雀杢
漆黒のなか、万華鏡のように優美で神秘的な輝きを放つ螺鈿(らでん)。 国立京都国際会館VIP専用ロビーに調度品をお納めする、嵯峨嵐山の工房「嵯峩螺鈿・野村」が贈る、日常に取り入れたい宝物です。 【関連ワード】 お祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 ギフト プレゼント 贈答用 贈答 贈り物 退院 母の日 父の日 クリスマス バレンタインデー ホワイトデー ご当地
容量:【デザイン/サイズ】 全長:13cm 最大直径:1.4cm/重量:23g 替え芯1本付き(三菱ボールペン替芯SK-8) 【素材】 黒柿孔雀杢/漆/あわび貝/K24 ※木目は商品により異なります。 ※在庫がない場合は、受注生産となります(製作期間:3ヵ月)
配送:注文確認後30日以内に発送
【伝統工芸を応援!】【嵯峩螺鈿・野村】螺鈿紅葉 漆塗り中棗
漆黒のなか、万華鏡のように優美で神秘的な輝きを放つ螺鈿(らでん)。 国立京都国際会館VIP専用ロビーに調度品をお納めする、嵯峨嵐山の工房「嵯峩螺鈿・野村」が贈る、日常に取り入れたい宝物です。
容量:【セット内容】 螺鈿紅葉 漆塗り中棗(なつめ) 【素材】 天然木/漆塗り/日本産あわび貝/金粉(蒔絵) 【サイズ】 横6.6cmX縦6.7cm 【箱】桐箱にお入れいたします。 ※在庫がない場合は、受注生産となります(製作期間:3ヵ月)
配送:注文確認後30日以内に発送
【安藤人形店】本金梅印親王
目がやや細めで、おっとりした顔立ちが特徴です。向かって右側に男雛、向かって左側に女雛が座っているのは、京都御所の御即位の式典に由来する風習によるもの。京都独特の分業制で製作され、各部門の高度な技が寄り集まって完成します。 安藤人形店では、人形づくりの名工として卓越した技を持つ安藤桂甫が着付けを手がけています。 本品は、数ある京雛の中でも本金を織り込んだ格式高い雛人形(本金親王)で、お子様のお守りとなるように願い、真心を込めて丁寧に仕上げています。 衣装は西陣織・金襴を使用。 【検索キーワード】ひな人形 雛人形 京雛 ひな祭り お祝い
容量:お内裏様:全長約25cm お雛様:全長約16cm 屏風:高さ約39cm 毛氈:約96cm×60cm 雛畳 ※ご希望であれば初節句の名前入りオルゴールをお付けします。お申込み後にご連絡ください。
配送:寄付完了から1~2ヶ月程度で発送となります。
【安藤人形店】赤いおぼこ雛
60歳を超えてもますます若く、おぼこく、という思いを込めて赤いおぼこ雛を製作いたしました。 生命力・太陽の色・血の色・エネルギーあふれる赤色の最高のちりめんを使用しています。 【検索キーワード】ひな人形 雛人形 京雛 お祝い 還暦
容量:おぼこ親王飾り・屏風・毛氈 ※ご希望であれば初節句の名前入りオルゴールをお付けします。お申込み後にご連絡ください。
配送:寄付完了から2ヶ月程度で発送となります。
【大橋弌峰】五号馬乗若殿
馬乗若殿 京頭 川瀬健山 京頭師 川瀬健山のお顔に羽織を着せ付け仕上げました。 手漉き奉尚紙で毛並みをリアルに再現した奉尚馬に乗せ 左手にたずな、右手に太刀袋を持つ馬乗若殿人形。 その表情はあどけない少年若殿の姿です。 作品はすべて手作りです。 衣装は同じ裂地を使用していますが1点1点柄の配置は異なります。 【サイズ・仕様】 お飾りサイズ55cm×40cm(推奨) 馬乗人形本体 高さ42cm(馬:全長33cm×高さ37cm) 衣装 正絹西陣織 胴体 桐胴 馬 手漉き奉尚紙、素体は木の粉を糊で手練りし制作しています。 お顔 京頭 川瀬健山 屏風(太陽と月)高さ60cm 黒台(五角型) 間口55cm・奥行40 毛氈 緑色100cm×100cm
容量:<サイズ> 馬乗り人形本体:幅33cm・奥行10cm・高さ37cm 屏風(太陽と月):高さ60cm 黒台(五角型):間口55cm・奥行40
配送:受注生産(寄付完了から1ヶ月程度で発送となります。)
【大橋弌峰】七号鎧着大将
鎧着大将 京頭 川瀬健山 京頭師 川瀬健山のお顔に金小札甲冑を着せ付け仕上げました。 左手に弓、右手に矢を持つ武者人形。武具甲冑を身につけてはいるものの、その表情はあどけない少年武者の姿です。 作品はすべて手作りです。 衣装は同じ裂地を使用していますが1点1点柄の配置は異なります。 【サイズ・仕様】 お飾りサイズ75cm×45cm(推奨) 人形本体 高さ36cm 台座30cm×25cm(人形と固定しています) 衣装 正絹西陣織 甲冑 真鍮 胴体 桐胴 お顔 京頭 川瀬健山 屏風(五色幕屏風) 高さ45cm 短檠(菊盛上) 高さ31cm 毛氈(緑色)100cm×100cm
容量:<サイズ> 人形本体:幅30cm・奥行25cm・高さ36cm 屏風:開いた状態75cm・高さ45cm
配送:受注生産(寄付完了から1ヶ月程度で発送となります。)
【大橋弌峰】本九号鎧着大将
鎧着大将 京頭 川瀬健山 京頭師 川瀬健山のお顔に本金箔押京甲冑を着せ付け仕上げました。 左手に弓、右手に矢を持つ武者人形。武具甲冑を身につけてはいるものの、その表情はあどけない少年武者の姿です。 作品はすべて手作りです。 衣装は同じ裂地を使用していますが1点1点柄の配置は異なります。 【サイズ・仕様】 お飾りサイズ90cm×60cm(推奨) 人形本体 高さ51cm 台座36cm×31cm(人形と固定しています) 衣装 正絹西陣織 甲冑 本金箔押 胴体 桐胴 お顔 京頭 川瀬健山 屏風(遠山屏風) 高さ54cm 短檠(菊盛上) 高さ49cm 毛氈(緑色) 100cm×100cm
容量:<サイズ> 人形本体 幅36cm・奥行31cm・高さ52cm 屏風 開いた状態90cm・高さ54cm
配送:受注生産(寄付完了から1ヶ月程度で発送となります。)
【京念珠】数珠 縞黒檀 虎目石 正絹房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3595】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12 親玉16 間玉9
配送:注文確認後14日程度で発送
【京念珠】数珠 屋久杉 虎目石 正絹房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3623】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12 親玉16 間玉9
配送:注文確認後14日程度で発送
【京念珠】数珠 厳選 青虎目石 正絹房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3599】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12 親玉16 間玉9
配送:注文確認後14日程度で発送
【京念珠】数珠 黒オニキス 正絹房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3649】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12 親玉16 間玉9
配送:注文確認後14日程度で発送
【京念珠】数珠 虎目石 正絹房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3646】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12 親玉16 間玉9
配送:注文確認後14日程度で発送
【京念珠】数珠 すびき黒檀 みかん玉 青虎目石 正絹頭房【土屋念珠店/男性用/メンズ/念珠/略式/3609】
伝統的な技法を駆使し作り上げた「土屋念珠店」の京念珠です。
容量:サイズ約(mm)主玉12×16 親玉18 間玉12
配送:注文確認後14日程度で発送
【龍村美術織物】光波帯(壬生寺)
お茶会や観劇に、ちょっとお洒落をしてお着物でお出掛けの時に、是非合わせていただきたい一品です。 名古屋帯を結ぶ様に普通に帯を結んでも、仕上がりは二重太鼓を結んでいるかの様に見えるお仕立てです。 胴まわりの帯幅がお好みの幅で調節することが出来ますので、通常の名古屋帯では「ちょっと胴回りが細過ぎる…」「もう少し、幅が欲しいのに…」と思っておられる方にもお薦めです。 裏地は龍村美術織物のオリジナルネーム入りです。 〇壬生寺(みぶでら) 京の名刹 壬生寺に今に伝わる壬生狂言は、正安二年(1300年)三月、円覚上人によって創められたといわれてます。爾来この狂言に用いられる衣装は、世々善男善女の寄進する衣裳があてられていました。 鳳凰を向かいあわせて丸文にし桐花をその四方におき、立湧式の中に配した格調あるこの裂は、嘉永三年(1850年)に大阪屋安二郎外八名の信仰あつき人々の寄進になるもので、狂言衣裳に使用されていた壬生寺裂の一つであります。 本品は、この歴史と信仰をもつ壬生寺裂の文様を、正確に縮小し、組織を経錦として製作したものであります。
容量:帯幅8寸(約30cm) 長さ9尺5寸(約3.6m)
配送:注文確認後7日以内に発送※在庫切れの場合は受注生産となりますのでお時間を頂戴いたします
【龍村美術織物】光波帯(花文暈繝錦)
お茶会や観劇に、ちょっとお洒落をしてお着物でお出掛けの時に、是非合わせていただきたい一品です。 名古屋帯を結ぶ様に普通に帯を結んでも、仕上がりは二重太鼓を結んでいるかの様に見えるお仕立てです。 胴まわりの帯幅がお好みの幅で調節することが出来ますので、通常の名古屋帯では「ちょっと胴回りが細過ぎる…」「もう少し、幅が欲しいのに…」と思っておられる方にもお薦めです。 裏地は龍村美術織物のオリジナルネーム入りです。 〇花文暈繝錦(かもんうんげんにしき) 正倉院に伝えられている暈繝(同系の色彩の濃淡の変化を、ぼかし手法ではなく段階的に区分けをして表現する技法)の錦にはいくつかありますが、この錦の原品は、花樹双鳳 双羊文様白綾褥(しきもの)の縁裂に用いられている緯錦であります。これを今回、経錦に織製しました。 紫・赤の縦縞に緑の四弁花、白の縦縞には紫と赤の六弁花を配し、目交文様は全面に織出され、往時の感覚をそのまま伝える華麗な暈繝錦であります。
容量:帯幅8寸(約30cm) 長さ9尺5寸(約3.6m)
配送:注文確認後7日以内に発送※在庫切れの場合は受注生産となりますのでお時間を頂戴いたします
【高田勝】リバティプリントのきもの生地Edenham
リバティプリントのデザインを元に小紋屋としての髙田勝の技術により、リバティプリントのきものと帯を製作いたしました。 東洋の美術工芸品にインスパイアされた西洋のデザインが日本でリスタイルされました。リバティプリントの代表的な模様の一つ「Edenham」を京友禅技法の一つ「写し糊友禅」で染色しています。 写し糊友禅は明治時代に開発された伝統的友禅技法で、色数通りに彫られた染型を用いて一色ずつ丁寧に型置きしていきます。 職人さんが一色の友禅糊を手作業で型置きし乾燥させ、さらに次の色を重ねて緻密な模様を表現しています。 生地は京都の伝統的生地産地である丹後の縮緬・新駒を使用しています。 新駒生地は適度な光沢感と細かなシボ立ちが特徴で、緻密な文様表現の友禅にマッチしています。 ※未仕立てのきもの生地(反物)です。着用に際しては別途仕立が必要です。
容量:幅:38cm 長さ:13m 未仕立ての反物です
配送:寄付完了から2ヶ月程度で発送となります。
【高田勝】きもの生地・牡丹
北斎彩色通は浮世絵で高名な葛飾北斎が画業の集大成として著した絵手本「絵本彩色通」に掲載された模様です。 「絵本彩色通」(弘化5年・1848)には草花などをいかに表現するかを極めた模様が描かれており、縁あって現在小紋屋 髙田勝がその原本を所蔵。その中から「牡丹」を選び染型を新たに彫り染色を致しました(きもの地の端末に原図の写しを貼付しています)。 染色技法は写し糊友禅と手引染めを併用しています。写し糊友禅は明治時代に開発された伝統的友禅技法で、色数通りに彫られた染型を用いて一色ずつ丁寧に型置きしていきます。職人さんが一色の友禅糊を手作業で型置きし乾燥させ、さらに次の色を重ねて緻密な模様を表現しています。地色は染料を刷毛を用いて染める手引染めです。生地は京都の伝統的生地産地である丹後の変わり三越縮緬を使用しています。変わり三越縮緬生地は細かなシボ立ちが特徴です。 ※未仕立てのきもの生地(反物)です。着用に際しては別途仕立が必要です。
容量:幅:38cm 長さ:13m 未仕立ての反物です
配送:寄付完了から2ヶ月程度で発送となります。
【高田勝】北斎模様のきもの生地・欄間
北斎模様は浮世絵で高名な葛飾北斎が生涯で唯一著した小紋の図案帖「新形小紋帳」に掲載された小紋文様です。 「新形小紋帳」(文政7年・1824)は、縁あって現在弊店がその原本を所蔵しており、そちらを元に染型を新たに彫り染色を致しました。きものが唯一のファッションであった時代に世界的にも評価される北斎が描いた小紋は現代でもなお新しく感じるデザインとなっています。 「欄間」は文字通り、北斎が描いた三つの文様を欄間様に配置したものです(きもの地の端末に原図の写しを貼付しています)。染色技法は写し糊友禅と手引染めを併用しています。写し糊友禅は明治時代に開発された伝統的友禅技法で、色数通りに彫られた染型を用いて一色ずつ丁寧に型置きしていきます。職人さんが一色の友禅糊を手作業で型置きし乾燥させ、さらに次の色を重ねて緻密な模様を表現しています。地色は染料を刷毛を用いて染める手引染めです。 生地は京都の伝統的生地産地である丹後の紋意匠縮緬を使用しています。紋意匠縮緬生地は細かな紋様が特徴で、線上げの文様表現の友禅に奥行きを与えています。 ※未仕立てのきもの生地(反物)です。着用に際しては別途仕立が必要です。
容量:幅:38cm 長さ:13m 未仕立ての反物です
配送:寄付完了から2ヶ月程度で発送となります。
【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》唐茶(からちゃ)袷お仕立て付き
玉葱で染めた落ち着いた茶色の経糸に、辛子色の緯糸を合わせることにより、金色とも言えるような唐茶色に織り上がりました。「唐」はもともとは中国伝来の事物に添えられた語ですが、転じて美しいことへの修飾語として使われるようになりました。絹の素材によって輝きを増した唐茶色は、瀟洒に着こなしていただけます。 ■反物 唐茶 袷お仕立て付き 玉葱で染めた落ち着いた茶色の経糸に、辛子色の緯糸を合わせることにより、金色とも言えるような唐茶色に織り上がりました。「唐」はもともとは中国伝来の事物に添えられた語ですが、転じて美しいことへの修飾語として使われるようになりました。絹の素材によって輝きを増した唐茶色は、瀟洒に着こなしていただけます。 ■お仕立てについて 寸法、八掛、ガード加工の有無等について、メール(またはお電話)にてご連絡、ご確認をさせていただきます。なお、着物のお仕立てには以下が含まれております。 お仕立て(手縫い)、湯のし、八掛・胴裏 【ガード加工】 別途12,100円(税込)がかかります。 ■寸法について ・ ご自身の寸法表をお持ちの方は、こちらからの詳細確認の際にメールにてお送りください。 ・ ご自身のきもの寸法がおわかりにならない場合は、身長と桁、バスト・ウエスト・ヒップのスリーサイズをお知らせいただきましたら、寸法の割出しをさせていただきます。 ・お仕立に要する期間は、寸法確定後、約1か月となっております。詳細のご確認がすべて完了いたしましたら、お仕立てに入らせていただきます。お急ぎの際はご相談ください。 ・ アトリエシムラのオリジナル紋もご用意しておりますので、ご希望の方はご相談ください。 ■注意事項・お手入れ方法など atelier shimuraの商品は、ひとつひとつ丁寧に、植物染料によって染めています。植物染料は非常に繊細で、時間とともに色が落ち着き馴染んできます。そのためご購入時とは色の濃さや印象が多少変化していくことがありますが、植物染料の特性として、その変化もお楽しみください。 植物染料の特性上、着用中の強い摩擦や、汗や雨など湿った状態での摩擦により他のものに色移りすることがあります。 汚れが気になる場合は、必ず植物染料を使用していることをお伝えのうえ専門業者へご相談ください。
容量:染料:玉葱 素材:絹100% 寸法:長さ/約13m、生地巾/約39.8cm
配送:寸法確定後、約1ヶ月程度で発送となります
【芸艸堂】和綴じ製本の御朱印帳(鳥獣戯画・猫)&てぬぐい(白地に赤千鳥)
【御朱印帳:鳥獣戯画・猫&てぬぐい:紅麟(白地に赤千鳥)】 人気の絵師が描く図を和綴じ製本で仕上げた御朱印帳と注染の手ぬぐいセットです。 《和綴じ製本御朱印帳》 伝統的な日本の和綴じ製本で一冊ずつ経師(きょうし)の手作業によって作られた御朱印帳です。 ◇鳥獣戯画(栂尾山高山寺蔵)/猫 国宝「鳥獣人物戯画」から図柄を組み合わせ、表紙に仕立てました。 《注染のてぬぐい》 神坂雪佳の後継者として嘱望されながらも惜しくも夭逝した天才デザイナー・古谷紅麟の図案本「古う里ん模様」から千鳥を組み合わせた手ぬぐいです。 「注染染め」とは、特殊な糊で防染し重ね上げた生地の上から染料注ぎ、模様部分を染め上げる伝統的な型染めの一種です。 【使用上の注意】 手拭:色落ちの恐れがありますので、白物および淡色のものとは分けて洗って下さい。
容量:◆御朱印帳 本文紙:奉書紙 11山(44頁) 手製本(表題シール付き) タテ180mm×ヨコ120mm ◆てぬぐい 素材:綿100% 900mm×330mm
配送:注文確認後7日以内に発送
【アトリエシムラ】《草木染め、手織りの反物》桜花(おうか)袷お仕立て付き
桜の花びらのような淡桃色は、桜だけでなく梅、冬青(そよご)などの幹や枝からも染められます。じっくり炊き出した香り高い染液で染めると、ほのかな色となります。日本の春を代表する樹木として平安時代から鑑賞されてきた桜。優しい淡桃色を纏うと、まるで桜を愛でているかのように温かい春の訪れを感じられるのではないでしょうか。品格がありながら女性らしさを引き立たせさせてくれる、大切なハレの日にふさわしい着物です。 ■反物 桜花 袷お仕立て付き 桜の花びらのような淡桃色は、桜だけでなく梅、冬青(そよご)などの幹や枝からも染められます。じっくり炊き出した香り高い染液で染めると、ほのかな色となります。 日本の春を代表する樹木として平安時代から鑑賞されてきた桜。優しい淡桃色を纏うと、まるで桜を愛でているかのように温かい春の訪れを感じられるのではないでしょうか。 品格がありながら女性らしさを引き立たせさせてくれる、大切なハレの日にふさわしい着物です。 ■お仕立てについて 寸法、八掛、ガード加工の有無等について、メール(またはお電話)にてご連絡、ご確認をさせていただきます。なお、着物のお仕立てには以下が含まれております。 お仕立て(手縫い)、湯のし、八掛・胴裏 【ガード加工】 別途12,100円(税込)がかかります。 ■寸法について ・ ご自身の寸法表をお持ちの方は、こちらからの詳細確認の際にメールにてお送りください。 ・ ご自身のきもの寸法がおわかりにならない場合は、身長と桁、バスト・ウエスト・ヒップのスリーサイズをお知らせいただきましたら、寸法の割出しをさせていただきます。 ・お仕立に要する期間は、寸法確定後、約1か月となっております。詳細のご確認がすべて完了いたしましたら、お仕立てに入らせていただきます。お急ぎの際はご相談ください。 ・ アトリエシムラのオリジナル紋もご用意しておりますので、ご希望の方はご相談ください。 ■注意事項・お手入れ方法など atelier shimuraの商品は、ひとつひとつ丁寧に、植物染料によって染めています。植物染料は非常に繊細で、時間とともに色が落ち着き馴染んできます。そのためご購入時とは色の濃さや印象が多少変化していくことがありますが、植物染料の特性として、その変化もお楽しみください。
容量:染料:桜、梅、冬青 素材:絹100% 寸法:長さ/約13m、生地巾/約39.5cm
配送:寸法確定後、約1ヶ月程度で発送となります
【47都道府県着物応援プロジェクト】北海道 京手描友禅 付下げ着尺
新型コロナウイルス感染症の拡大により、 きもの職人は危機的状況に直面しています。 “着物を着て出かけること”以前に、外に出ることが少なくなり、 「しばらく着物で出かけていない」「行事がないから着物を着る機会がない」 という方が多いのではないでしょうか? 皆様にもっと着物を楽しんでいただきたい、着物ファンを増やしたい……。 そう思っておりますが、コロナ禍で厳しいのが現状です。 どうしても着物の出番は減ってしまっています。 ただ、着物を着る機会が少なくなることは、着物の生産数も減るということです。 このままだと世界に誇る「日本の着物文化」が衰退してしまう。 染めの技術を覚えるためには何年も修行を重ね、 着物や帯を作り上げていくことが何よりも大切です。 一朝一夕でできることではありません。 このまま着物の生産数が落ちてしまうと、 職人さんが減ってしまい次世代へ継承できないかもしれない……。 古くから積み上げてきた日本の「着物」という素晴らしい文化を 後世へと残したい、私たちの代で止めてはならないと思うのです。 そこで「47都道府県きもの職人応援プロジェクト」をスタート。 町人文化の栄えた江戸時代に京都で確立された手描友禅染は、 京都工芸染匠協同組合の染匠らによって現代に受け継がれています。 長年引き継がれてきた伝統技術を絶やさないためにも、 コロナ禍の中でも、ピンチはチャンス! と前向きに受け止め、 挑戦をしてくださる職人の方々を応援しませんか。 今回は、京都工芸染匠協同組合による47都道府県をテーマとした付下げを提案いたします。 染匠の感性と意匠力、職人達の伝統的な技法との集大成として作品化しています。 47都道府県、どこを見てもすてきな作品ばかりです。 ご自身の出身地の作品、お好みの絵柄……。 職人さんたちの匠の技をお楽しみください。 ぜひご一緒に、日本全国の着物を見ながら旅するように思いを巡らせてみませんか? 【お届けまでの流れ】 (1)寄付お申し込み後、「京都工芸染匠協同組合」よりメールをお送り致します。 (2)メールの内容をご確認いただき、お早めにご返送ください。 (3)ご返送いただいた内容に基づき、「京都工芸染匠協同組合」よりご連絡させていただきます。 (4)最大90日での納期となります。
容量:1反 仕立て上がり 付下げ着物 ★北海道★ 【題名】北海道の花 【染匠名】(有)藤沢刺繍 暈しは洞爺湖をイメージし、遠山部分は羊蹄山をイメージしてメインに北海道の花のハマナス・ラベンダー・ライラック等を描きました。配色は広い北海道の草原のヒク地を選びました。 ★特徴★ 発注頂いてから丹後ちりめんの白生地を用いて、京手描友禅で染めます。染上がった着物は発注者の寸法に合わせて京都で縫製仕立てします。 見本制作にあたっては京都市のご支援を頂きました。
配送:発注日より3か月後に発送
選べる使い道
千年の都、文化・歴史都市京都を、未来へ引き継ぐための様々な取組に活用します。
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 千年の都、文化・歴史都市京都を、未来へ引き継ぐための様々な取組に活用します。
伝統・文化の継承や創造、産業・観光の振興、脱炭素・循環型社会の実現など、将来にわたって人々がいきいきと暮らせる、京都の活力あふれる持続可能なまちづくりに活用します。 <主な活用分野> ・文化芸術振興、文化財保護 ・スポーツ振興 ・伝統産業の活性化、先端産業の振興 ・環境保全 ・京野菜、北山杉など農林業振興 ・観光振興 等
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 伝統・文化の継承や創造、産業・観光の振興、脱炭素・循環型社会の実現など、将来にわたって人々がいきいきと暮らせる、京都の活力あふれる持続可能なまちづくりに活用します。 <主な活用分野> ・文化芸術振興、文化財保護 ・スポーツ振興 ・伝統産業の活性化、先端産業の振興 ・環境保全 ・京野菜、北山杉など農林業振興 ・観光振興 等
地域力を発揮し、あらゆる方がすこやかで、ここちよく、安心して暮らせる、京都ならではの子育てや教育に活用するとともに、動物愛護のまちづくりに活用します。 <主な活用分野> ・子育て支援、子ども・若者の支援 ・教育環境の充実 ・福祉の向上 ・動物愛護 等
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 地域力を発揮し、あらゆる方がすこやかで、ここちよく、安心して暮らせる、京都ならではの子育てや教育に活用するとともに、動物愛護のまちづくりに活用します。 <主な活用分野> ・子育て支援、子ども・若者の支援 ・教育環境の充実 ・福祉の向上 ・動物愛護 等
京都らしい町並みと自然景観と文化的資産が一体となった歴史的風土を守ります。また、市民の命と暮らしを守るため、消防・救急体制を確保するとともに、自然災害にしなやかに対応できる地域防災力を充実強化し、京都の町の魅力である美しい景観を次世代へとつなぐ取組に活用します。 <主な活用分野> ・歴史的風土の保存 ・歴史的な町並みや京町家の保全 ・公園整備・緑化推進 ・防災 等
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都らしい町並みと自然景観と文化的資産が一体となった歴史的風土を守ります。また、市民の命と暮らしを守るため、消防・救急体制を確保するとともに、自然災害にしなやかに対応できる地域防災力を充実強化し、京都の町の魅力である美しい景観を次世代へとつなぐ取組に活用します。 <主な活用分野> ・歴史的風土の保存 ・歴史的な町並みや京町家の保全 ・公園整備・緑化推進 ・防災 等
市民に最も身近な区役所・支所が共に汗して取り組む各種事業や区民の皆様の主体的なまちづくり活動の支援など、市内11区の魅力向上や地域活性化の取組、西陣を中心とした地域・京都駅周辺地域の活性化など拠点プロジェクトに活用します。 <主な活用分野> ・各区支所まちづくり事業 ・西陣地域活性化プロジェクト ・京都駅周辺活性化プロジェクト 等
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援<br />
(応援したい各区・地域を選択)
- 市民に最も身近な区役所・支所が共に汗して取り組む各種事業や区民の皆様の主体的なまちづくり活動の支援など、市内11区の魅力向上や地域活性化の取組、西陣を中心とした地域・京都駅周辺地域の活性化など拠点プロジェクトに活用します。 <主な活用分野> ・各区支所まちづくり事業 ・西陣地域活性化プロジェクト ・京都駅周辺活性化プロジェクト 等
「大学のまち京都・学生のまち京都」を推進する取組や各大学における地域連携等の取組、京都学生祭典など学生によるまちの活性化に繋がる活動等に活用します。 <主な活用分野> ・大学と地域の連携事業 ・学生支援 ・京都学生祭典 等 <寄付の対象となる大学> 京都市立芸術大学/大谷大学/京都大学/京都外国語大学・京都外国語短期大学/京都華頂大学・華頂短期大学/京都経済短期大学/京都芸術大学/京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部/京都産業大学/京都情報大学院大学/京都女子大学/京都精華大学/京都先端科学大学/京都橘大学/京都ノートルダム女子大学/京都美術工芸大学/京都文教大学/京都文教短期大学/嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学/種智院大学/同志社大学/同志社女子大学/花園大学/佛教大学/平安女学院大学/立命館大学/龍谷大学/京都学生祭典
-
京都の大学・学生の活動を応援<br />
(応援したい大学等を選択)
- 「大学のまち京都・学生のまち京都」を推進する取組や各大学における地域連携等の取組、京都学生祭典など学生によるまちの活性化に繋がる活動等に活用します。 <主な活用分野> ・大学と地域の連携事業 ・学生支援 ・京都学生祭典 等 <寄付の対象となる大学> 京都市立芸術大学/大谷大学/京都大学/京都外国語大学・京都外国語短期大学/京都華頂大学・華頂短期大学/京都経済短期大学/京都芸術大学/京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部/京都産業大学/京都情報大学院大学/京都女子大学/京都精華大学/京都先端科学大学/京都橘大学/京都ノートルダム女子大学/京都美術工芸大学/京都文教大学/京都文教短期大学/嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学/種智院大学/同志社大学/同志社女子大学/花園大学/佛教大学/平安女学院大学/立命館大学/龍谷大学/京都学生祭典
市バス・地下鉄は、コロナ禍でお客様が減少した影響により、現在も未曾有の財政危機が続いています。市民の皆様の生活や観光に来られた方の移動を支えるという重要な役割を将来にわたって担っていくための事業に活用します。 <主な活用分野> ・安全・安心な市バス・地下鉄の運行 ・混雑緩和・利便性の向上 等
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 市バス・地下鉄は、コロナ禍でお客様が減少した影響により、現在も未曾有の財政危機が続いています。市民の皆様の生活や観光に来られた方の移動を支えるという重要な役割を将来にわたって担っていくための事業に活用します。 <主な活用分野> ・安全・安心な市バス・地下鉄の運行 ・混雑緩和・利便性の向上 等
琵琶湖疏水、それは、事実上の東京遷都により衰退する京都を再興させた一大プロジェクト。「びわ湖疏水船」をはじめ、琵琶湖疏水の魅力創造に係る事業に活用します。 <主な活用分野> ・びわ湖疏水船事業をはじめとした上下水道局事業支援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
- 琵琶湖疏水、それは、事実上の東京遷都により衰退する京都を再興させた一大プロジェクト。「びわ湖疏水船」をはじめ、琵琶湖疏水の魅力創造に係る事業に活用します。 <主な活用分野> ・びわ湖疏水船事業をはじめとした上下水道局事業支援
京都府 京都市 基本情報
- 住所
- 京都府京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
- URL
- https://www.city.kyoto.lg.jp/
- TEL
- 075-661-3755(京都いつでもコール)