- こうちけん
- もとやまちょう
- 高知県
- 本山町
-
土佐あかうし 焼肉250g×2個
土佐あかうしは、高知県で生まれ育った褐毛の和牛です。 飼育頭数が減少し年間500頭程度しか市場に出ません。その肉質は程よい霜降りで、良質な油には独特な風味があり赤身がとても美味しいです。 ※画像はイメージです。 ※賞味期間:冷蔵5日
容量:③焼肉250g×2個
土佐あかうし すき焼き250g×2個
土佐あかうしは、高知県で生まれ育った褐毛の和牛です。 飼育頭数が減少し年間500頭程度しか市場に出ません。その肉質は程よい霜降りで、良質な油には独特な風味があり赤身がとても美味しいです。 ※画像はイメージです。 ※賞味期間:冷蔵5日
容量:②すき焼き250g×2個
土佐天空の郷のもみ殻使用 薪として使えるもみのひ(モミガライト)20kg入り1箱
「もみのひ」は「土佐天空の郷」のもみ殻を100%使用した固形燃料です。 もみ殻だけでできているので、燃やしても環境にもやさしく、エコなバイオ燃料です。 薪よりも火力が強く火持ちも良いので、バーベキューやキャンプなどのレジャー用として、また薪ストーブやお風呂用の燃料として活用できます。 湿気にも強く長期保存も可能。災害時の非常用燃料としてもお使いになれます。 ※画像はイメージです。
容量:1もみのひ(モミガライト) 20kg 着火剤 2個 マッチ 1個
郷の恵みを満喫!土佐れいほくの地酒 焼酎・泡盛お試しセット
高知県には美味しいお酒がたくさんあります。 本山町のある嶺北地域も酒造りが行われており、地元で作られている焼酎と泡盛を気軽に試せるセットをご用意しました。 『本格焼酎 土佐天空の郷』は、本山町のブランド米『土佐天空の郷』の中米(米粒のサイズが少し小さいもの)を使用した米焼酎です。 『白米仕込み』は、柔らかな口当たりと華やかな香りが特徴で、お湯割りがおすすめです。 『玄米仕込み』は、お米に含まれる「フーゼル油」が野性味のある風味を作り出していますが後味にお米の甘みも感じ、大変バランスの良いお酒です。どっしりとした口当たりはロックがおすすめです。 『白米仕込み』は若鶏の串焼きやスモークチーズなど、『玄米仕込み』は天ぷらや脂ののったお刺身などと相性抜群です。 『土佐泡盛 REIHOKU』は、『土佐天空の郷』の中米に、高知清酒酵母「AA41」を使用。どことなく日本酒を思わせる柔らかな口あたりと泡盛特有のとろりとした酒質、黒麹の香りが特徴の泡盛です。ふくよかな味わいと華やかな香りで、ロックやお湯割り、柑橘系の果汁とも相性が良いお酒です。 『土佐泡盛 REIHOKU 黒 玄米仕み』は、生産数量が少なく、本山町内でしか販売していない希少なお酒です。 『酔わせてまんじ郎』は、甘みの強い『万次郎カボチャ』と『土佐天空の郷』の中米をベースにして作った米焼酎です。くせがなくフルーティーな味わいの米焼酎です。 この焼酎と泡盛を気軽に試せる180mlボトルを詰め合わせた『お試しセット』をご用意しました。 本山町や嶺北地区の美味しいお酒をぜひお試しください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 白米仕込み(Alc.25%・180ml) 1本 土佐天空の郷 玄米仕込み(Alc.25%・180ml) 1本 土佐泡盛 REIHOKU(Alc.25%・180ml) 1本 土佐泡盛 REIHOKU 黒玄米仕込み(Alc.35%・180ml) 1本 酔わせて万次郎(Alc.25%・180ml) 1本
汗見川しそお楽しみセット(汗見川おいしそ茶30g×3袋&生改グループしそドリンク5倍希釈タイプ3本) [№5670-0229]
高知県本山町を流れる清流、汗見川。その川沿いの地域で栽培した「しそ」を使った、こだわりのお茶と、地元の汗見川生改グループが作った昔なつかしい、希釈タイプのドリンクをセットでお届します。 お茶葉、しその香りにほっと一息、すっきりさわやかなしその釜炒り茶で、ハーブティーがお好きな方におすすめ。しそドリンクは水や炭酸、お酒やお湯など、お好みで割って気軽にお楽しみいただける希釈タイプの飲料水です。 【おいしそ茶のおいしい入れ方】 ポットに適当な茶葉を入れ、沸騰したお湯を注いで3分ほど蒸らします。 目安としては、お湯500mlに対して茶葉1g。 お好みで、沸騰したお湯に茶葉を入れ、弱火で3分ほど煮だすと、よりしその風味を味わうことができます。 ※画像はイメージです。 事業者:汗見川ふれあいの郷運営委員会
容量:【しそ茶】内容量30g×3袋、原産地:高知県本山町、素材:紫蘇 【しそドリンク】内容量360ml、原産地:高知県本山町、素材:砂糖(国内製造)、しその葉(高知県本山町産)、はちみつ/クエン酸
申込:2023年4月30日まで
配送:2022年9月1日から2022年5月下旬
土佐あかうし牛すじ煮込み 150g×5パック
高知県で生み出された土佐褐毛和牛「土佐あかうし」は褐毛の被毛に、目の周囲、まつげ、鼻、蹄、尾先が長いことが特徴です。 その「土佐あかうし」の牛すじ肉を野菜などと一緒に丁寧にお味噌で煮込みました。 ご飯のお供、お酒の肴としてもうってつけ。 ぜひ、ご賞味ください。
容量:150g×5パック
2025年7月27日(日)開催 第36回汗見川清流マラソン大会出走権(1名様分)
数少ない真夏の大会として人気を誇る2025年7月27日(日)開催の「第36回汗見川清流マラソン大会」の出走権(1名様分)です。 走り終わった後のアイスや清流汗見川でのクールダウンと、真夏の休日を満喫できる大会です。 ★申し込み完了後のキャンセル・返金の申出はお受けできません。 ※お願い※ マラソン大会申込のため、サイトにてお申し込み後、本山町より以下の出走者情報を確認するためのメールを送らせていただきますので、必ずご返信をよろしくお願いします。 ①出走者氏名 ②性別 ③生年月日、大会当日年齢( 歳) ④出走コース(10km、ハーフ) ⑤所属名(任意) ⑥お問い合わせ連絡先 ⑦緊急時連絡先の氏名・続柄・電話番号 ⑧当日の交通手段(車・車(乗り合わせ)・公共交通機関(送迎バス利用)、その他) ○お申込みから出走までの流れ (1)本サイトより本山町ふるさと納税へのお申し込み及びエントリー情報等のご提供をしていただく。 ※必要に応じエントリー情報等をお聞きする場合があります (2)出走者の情報を本山町からマラソン大会事務局へ提供します。 (3)2025年7月上旬にマラソン大会事務局から①アスリートビブス、②ランナーズチップ、③参加賞引換券、④大会関係書類等を送付いたします。 【その他】 (1)選手受付で「参加賞引換券」と引き換えに大会プログラム、参加賞をお渡しします。 (2)大会当日、「手荷物引換所」を設置しますが、貴重品は各自の責任において保管してください。事前に発送する荷札へゼッケン番号を記入いただき、当日、荷物へ付けてお持ちください。万一、荷物の紛失、破損等が発生しても、主催者は責任を負いません。 (3)本大会はアスリートビブス及び計測に使用するランナーズチップを事前に発送しています。チップが付いていない場合は失格扱いとなります。 ※詳しくは汗見川清流マラソン大会公式HPをご確認ください。 https://asemigawa-marathon.jp/
容量:第36回汗見川清流マラソン大会出走権(1名様分)
申込:2025年3月17日(月)~2025年5月19日(月)まで
配送:7月上旬発送予定:アスリートビブス・参加案内一式
本山町『ゲストハウス「創」』1棟貸 1泊2日宿泊券
高知県長岡郡本山町、吉野川の源流の里 土佐嶺北(れいほく)地域にあります。 森と自然が豊かで、嶺北杉など品質の高い木材の産地としても有名な地域です。 ゲストハウス「創」の1棟貸宿泊ギフト券をお送りします。 4室最大8名まで宿泊できます。創~SOU~は、集い、遊び、暮らし、学ぶ事を作り上げていく場所です。 ご家族やグループでのご旅行、ビジネスや外出療養などのニーズにお応えします。 本山町花である桜と嶺北の杉を連想させる緑をコンセプトとした4種類のお部屋をご用意しております。 木のぬくもりを感じられるゆったりとした客室をお愉しみください。 ※宿泊ギフト券の有効期限は発行日より1年間です。 チェックイン 15:00~18:00 チェックアウト 10:00 【館内共用設備等】 キッチン・電子レンジ・冷蔵庫・テレビ・洗濯機2台・ドライヤー・ハンガーなど完備 タオル・歯ブラシ・シャンプー・ボディソープ・ボディウォッシュタオル・櫛・カミソリ・まな板、包丁、各種食器、カトラリー類もご用意しております。 自慢の天然ヒノキ風呂 木の香りとぬくもりが疲れた身体を癒します。 ダイニングルームにて無料Wi-Fi設置しております。 敷地内に2台まで無料で駐車可能です。 季節ごとに彩られる植栽を眺めながら、おくつろぎください。 ※写真はイメージです。 有限会社 藤川工務店
容量:『ゲストハウス「創」』1棟貸 1泊2日宿泊券
本山町『ショールーム「宮の前ヴィレッジ」』宿泊券 1泊2日
高知県本山町にある藤川工務店の最新ショールームへご宿泊できるギフト券をお送りいたします。 土佐材をふんだんに使った木造住宅1棟貸1泊2日。 1・2階ともに南北に風が抜ける間取り、ゆとりあるオープンキッチン、梁の見えるリビング・ダイニングなど、 ご家族のコミュニケーションを意識した空間となっています。 間仕切りをなくすことで、将来の家族構成の変化にも対応できるよう配慮した設計で、南接道面には安全と街並みの統一感となるガレージを採用。 素材の質感、香、空気感、室内の広さや天井の高さなど、ゆとりと癒しの空間を五感で感じてください。 ※宿泊ギフト券の有効期限は発行日より1年間です。 ※詳細は、ホームページまたはお電話にてお問い合わせください。 https://fujikawa3.com/contact/ TEL:0887-76-2016 受付時間 9時~17時 定休日 毎週水曜日、日曜不定休 ※写真はイメージです。 有限会社 藤川工務店
容量:『ショールーム「宮の前ヴィレッジ」』宿泊券 1泊2日
自然のままに。山下農園の超自然農法で育ったさつまいも(紅はるか)10kg
山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 無農薬有機栽培「超自然農法」で育った紅はるか。 除草剤は使わずに雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫後、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:常温60日 ※写真はイメージです。
容量:さつまいも(紅はるか)10kg
自然のままに。山下農園の超自然農法で育ったさつまいも(紅はるか)15kg
山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 無農薬有機栽培「超自然農法」で育った紅はるか。 除草剤は使わずに雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫後、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:常温60日 ※写真はイメージです。
容量:さつまいも(紅はるか15kg)
冷やし蜜焼き芋「寛芋(かんう)」1㎏(500ℊ×2P)
高知県の大自然の中で生まれた濃厚濃密天然スイーツ。 そのままの姿で石焼きでじっくり焼いたものを真空パックに入れ冷凍させて仕上げています。 山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 除草剤は使わず雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化の「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫したさつまいもは、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:冷凍90日 ※写真はイメージです。
容量:1㎏(500ℊ×2P)
冷やし蜜焼き芋「寛芋(かんう)」2kg(500ℊ×4P)
高知県の大自然の中で生まれた濃厚濃密天然スイーツ。 そのままの姿で石焼きでじっくり焼いたものを真空パックに入れ冷凍させて仕上げています。 山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 除草剤は使わず雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化の「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫したさつまいもは、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:冷凍90日 ※写真はイメージです。
容量:2kg(500g×4P)
冷やし蜜焼き芋「寛芋(かんう)」3kg(500g×6P)
高知県の大自然の中で生まれた濃厚濃密天然スイーツ。 そのままの姿で石焼きでじっくり焼いたものを真空パックに入れ冷凍させて仕上げています。 山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 除草剤は使わず雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化の「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫したさつまいもは、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:冷凍90日 ※写真はイメージです。
容量:3kg(500g×6P)
自然のままに。山下農園の超自然農法で育ったさつまいも(紅はるか)5kg
山下農園は高知県の東北部、本山町にある農薬不使用野菜を生産する農園です。 盆地特有の寒暖差と豊かな土壌、きれいな水で作物が美味しく育つのに最適な場所で生産しています。 無農薬有機栽培「超自然農法」で育った紅はるか。 除草剤は使わずに雑草や緑肥などを土に混ぜ込み、畑まるごと堆肥化「超自然農法」で無農薬、無化肥料でやっております。 収穫後、2か月間専用の倉庫で熟成して糖度を上げています。 ※賞味期限:常温60日 ※写真はイメージです。
容量:サツマイモ(紅はるか)5㎏
天空のラー油 6個入
中華料理人の作る本格的な食べる辣油。 高知県嶺北地域(大豊町、本山町、土佐町、大川村)の農家さんが生産した原木椎茸、生姜、雪下人参、唐辛子を使用しています。 具材の食感とうま味をより強く味わって頂けるようすべての野菜を手作業でカット。 今までにない具材の大きさで食べ応え抜群! 野菜のみを使用することで脂控えめ、100ℊあたり273kcalととてもヘルシーな商品になっています。 ご飯やお酒のお供はもちろん、冷奴や餃子にのせたり、麺にのせてまぜ麺にしてもおいしいです。 炒め物にもよく合い、幅広くお使いいただけます。 オススメは、米2合に対してラー油を1瓶まるごと入れ、水をいつも通り入れて炊飯することでピリ辛の中華風炊き込みご飯ができます! ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90g×6個
天空のラー油 12個入
中華料理人の作る本格的な食べる辣油。 高知県嶺北地域(大豊町、本山町、土佐町、大川村)の農家さんが生産した原木椎茸、生姜、雪下人参、唐辛子を使用しています。 具材の食感とうま味をより強く味わって頂けるようすべての野菜を手作業でカット。 今までにない具材の大きさで食べ応え抜群! 野菜のみを使用することで脂控えめ、100ℊあたり273kcalととてもヘルシーな商品になっています。 ご飯やお酒のお供はもちろん、冷奴や餃子にのせたり、麺にのせてまぜ麺にしてもおいしいです。 炒め物にもよく合い、幅広くお使いいただけます。 オススメは、米2合に対してラー油を1瓶まるごと入れ、水をいつも通り入れて炊飯することでピリ辛の中華風炊き込みご飯ができます! ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90ℊ×12個
天空のラー油 24個入
中華料理人の作る本格的な食べる辣油。 高知県嶺北地域(大豊町、本山町、土佐町、大川村)の農家さんが生産した原木椎茸、生姜、雪下人参、唐辛子を使用しています。 具材の食感とうま味をより強く味わって頂けるようすべての野菜を手作業でカット。 今までにない具材の大きさで食べ応え抜群! 野菜のみを使用することで脂控えめ、100ℊあたり273kcalととてもヘルシーな商品になっています。 ご飯やお酒のお供はもちろん、冷奴や餃子にのせたり、麺にのせてまぜ麺にしてもおいしいです。 炒め物にもよく合い、幅広くお使いいただけます。 オススメは、米2合に対してラー油を1瓶まるごと入れ、水をいつも通り入れて炊飯することでピリ辛の中華風炊き込みご飯ができます! ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90g×24個
奇跡のラー油 6個入
藤川工務店がある高知県嶺北(れいほく)地域は、四国の中心部に位置し、大豊町、本山町、土佐町、大川村の4町村からなっています。 嶺北地域の特産品、土佐あかうしをゴロっと贅沢に使用した食べるラー油。 「土佐あかうし」とは高知県内でしか改良されていない褐毛和牛の通称です。土佐あかうしの年間出荷量は約470頭。これは和牛生産量の0.1%しかありません。(平成30年度 高知県畜産振興課調べ)そのため、市場にもなかなか出回らない希少なお肉です。土佐あかうしは赤みとサシのバランスが絶妙です。 また、使用食材はすべて高知県嶺北地域のものを使用しています。 食品添加物不使用で、食材そのものの味を楽しんでいただけます。 *高知家のうまいもの大賞2024 加工食品部門優秀賞受賞商品 ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90g×6個
奇跡のラー油 12個入
藤川工務店がある高知県嶺北(れいほく)地域は、四国の中心部に位置し、大豊町、本山町、土佐町、大川村の4町村からなっています。 「土佐あかうし」とは高知県内でしか改良されていない褐毛和牛の通称です。土佐あかうしの年間出荷量は約470頭。これは和牛生産量の0.1%しかありません。(平成30年度 高知県畜産振興課調べ)そのため、市場にもなかなか出回らない希少なお肉です。土佐あかうしは赤みとサシのバランスが絶妙です。 高知県嶺北地域の特産品、土佐あかうしをゴロっと贅沢に使用した食べるラー油。 また、使用食材はすべて高知県嶺北地域のものを使用しています。 食品添加物不使用で、食材そのものの味を楽しんでいただけます。 *高知家のうまいもの大賞2024 加工食品部門優秀賞受賞商品 ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90g×12個
奇跡のラー油 24個入
藤川工務店がある高知県嶺北(れいほく)地域は、四国の中心部に位置し、大豊町、本山町、土佐町、大川村の4町村からなっています。 高知県嶺北地域の特産品、土佐あかうしをゴロっと贅沢に使用した食べるラー油。 「土佐あかうし」とは高知県内でしか改良されていない褐毛和牛の通称です。土佐あかうしの年間出荷量は約470頭。これは和牛生産量の0.1%しかありません。(平成30年度 高知県畜産振興課調べ)そのため、市場にもなかなか出回らない希少なお肉です。土佐あかうしは赤みとサシのバランスが絶妙です。 また、使用食材はすべて高知県嶺北地域のものを使用しています。 食品添加物不使用で、食材そのものの味を楽しんでいただけます。 *高知家のうまいもの大賞2024 加工食品部門優秀賞受賞商品 ※直射日光、高温をさけて保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※写真はイメージです。
容量:90g×24個
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 にこまる 5kg 隔月お届け 全6回 2010年・2016年 お米日本一コンテスト inしずおか 特別最高金賞受賞の棚田米
しっかりとした粒感!ふっくらとつやのある「土佐天空の郷 にこまる」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の『つなぐ棚田遺産』に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。 「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 5kg1袋を隔月で一年にわたってお届けする全6回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から隔月の20日前後にお届けします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【6回目】にこまる5kg 隔月 全6回 土佐天空の郷 にこまる 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 食べ比べ2kgセット 毎月お届け全12回 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた 棚田米
棚田米「土佐天空の郷」を食べ比べ 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。 シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。 「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 2種類の棚田米を毎月2kgずつ、一年にわたってお届けする全12回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から毎月20日前後にお届けいたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【12回目】食べ比べ2kg セット毎月全12回 土佐天空の郷 ヒノヒカリ 2kg 1袋 土佐天空の郷 にこまる 2kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 毎月お届け全12回 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた棚田米
濃厚な味わいの「土佐天空の郷 ヒノヒカリ」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置する棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」はもちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 毎月5kg1袋を一年にわたってお届けする全12回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から毎月20日前後にお届けします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【12回目】ヒノヒカリ 5kg 毎月全12回 土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 にこまる 5kg 毎月お届け全12回 2010年・2016年 お米日本一コンテスト inしずおか 特別最高金賞受賞の棚田米
しっかりとした粒感!ふっくらとつやのある「土佐天空の郷 にこまる」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 毎月5kg1袋を一年にわたってお届けする全12回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から毎月20日前後にお届けします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【12回目】にこまる 5kg 毎月全12回 土佐天空の郷 にこまる 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米予約】令和7年産土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 2010年・2016年 お米日本一コンテストinしずおか 特別最高金賞受賞
濃厚な味わいの「土佐天空の郷 ヒノヒカリ」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置する棚田で育てられたお米です。お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米予約】令和7年産土佐天空の郷 にこまる 5kg 2010年・2016年 お米日本一コンテスト inしずおか 特別最高金賞受賞の棚田米
しっかりとした粒感!ふっくらとつやのある「土佐天空の郷 にこまる」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 にこまる 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米予約】令和7年産土佐天空の郷 食べ比べ5kgセット 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた棚田米
棚田米「土佐天空の郷」を食べ比べ 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の『つなぐ棚田遺産』に選ばれた棚田で育てられたお米です。お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 1袋 土佐天空の郷 にこまる 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米予約】令和7年産 土佐天空の郷 ヒノヒカリ 10kg 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた棚田米
濃厚な味わいの「土佐天空の郷 ヒノヒカリ」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 2袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米予約】令和7年産土佐天空の郷 にこまる 10kg 2010年・2016年 お米日本一コンテスト inしずおか 特別最高金賞受賞の棚田米
しっかりとした粒感!ふっくらとつやのある「土佐天空の郷 にこまる」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:土佐天空の郷 にこまる 5kg 2袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 食べ比べ2kgセット 隔月お届け全6回 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた 棚田米
棚田米「土佐天空の郷」を食べ比べ 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。 「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 2種類の棚田米を2㎏ずつ隔月で一年にわたってお届けする全6回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産「土佐天空の郷」をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から隔月の20日前後にお届けいたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【6回目】食べ比べ2㎏セット隔月全6回 土佐天空の郷 ヒノヒカリ2㎏ 1袋 土佐天空の郷 にこまる2㎏ 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 ヒノヒカリ 4kg 隔月お届け 全6回 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた 棚田米
濃厚な味わいの「土佐天空の郷 ヒノヒカリ」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」は、もちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 2kg2袋の4kgを隔月で一年にわたってお届けする全6回の定期便。 棚田の恵みがギュっとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から隔月の20日前後にお届けいたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【6回目】ヒノヒカリ 4kg 隔月全6回 土佐天空の郷 ヒノヒカリ 2kg 2袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 にこまる 4kg 隔月お届け 全6回 2010年・2016年 お米日本一コンテスト inしずおか 特別最高金賞受賞の棚田米
しっかりとした粒感!ふっくらとつやのある「土佐天空の郷 にこまる」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の『つなぐ棚田遺産』に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「にこまる」はツヤがありコクが強くしっかりとした旨みがあります。 「お米日本一コンテストinしずおか」で2010年と2016年の2回、食味日本一に輝いた美味しいお米です。 2kg2袋の4kgを隔月で一年にわたってお届けする全6回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から隔月20日前後にお届けいたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【6回目】にこまる 4kg 隔月全6回 土佐天空の郷 にこまる 2kg 2袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
【新米定期便】令和7年産土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 隔月お届け 全6回 農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられた 棚田米
濃厚な味わいの「土佐天空の郷 ヒノヒカリ」 「土佐天空の郷」は標高250~800mに位置し、農水省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた棚田で育てられたお米です。 お米の甘み・旨味を高めるために、室戸海洋深層水のにがりを散布し、さらに大粒で食味の良いものだけがブランド米「土佐天空の郷」となります。 「ヒノヒカリ」はもちもちした食感で旨みが強く濃厚な味わいをしています。 シンプルにお米の味を楽しめるだけでなく、どんなおかずとも相性が良いのも特徴です。 5kg1袋を隔月で一年にわたってお届けする全6回の定期便。 棚田の恵みがギュッとつまった令和7年産『土佐天空の郷』をご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※10月下旬より令和7年産米を発送いたします。 ※11月から隔月の20日前後にお届けいたします。 事業者:一般財団法人本山町農業公社
容量:【1回目】~【6回目】ヒノヒカリ 5kg 隔月 全6回 土佐天空の郷 ヒノヒカリ 5kg 1袋
申込:~10/14
配送:10月下旬以降発送
ギフトセット SANKEI 山恵-杉-
高知県の山奥にある本山町を存分に愉しんでいただけるギフトセットです。 山の恵と題して、『食』『酒』『木』の3つをセットにしました。 『食』は中華料理人が作る本格的な食べる辣油、嶺北産の野菜のみで作った「天空のラー油」、土佐あかうしを贅沢に使用した添加物不使用「奇跡のラー油」 『酒』は高知県が誇るブランド米「天空の郷」で造った米焼酎。 白米仕込は、やわらかな口当たり、華やかな香りが特徴です。湯割りで飲む事でより香りが立ち上がります。 玄米仕込は、米に含まれるフーゼル油を生かした野性味ある焼酎です。ロックで飲む事で米の旨み成分とバランスよく混ざり合い、どっしりとした口当たり。 『木』は嶺北杉をレーザー加工したコースター。国産材(嶺北杉)集成材の美しい柾目を使用しており、木の手触りや、温もりを活かすためあえて塗装は施していません。 日本の伝統柄で、着物などに使用されて いる「小紋」を美しい木目に刻印。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
容量:天空のラー油:90ℊ 奇跡のラー油:90ℊ コースター:10ℊ 天空の郷 玄米仕込 180ml アルコール度25% 天空の郷 白米仕込 180ml アルコール度25%
ギフトセット SANKEI 山恵-桧-
高知県の山奥にある本山町を存分に愉しんでいただけるギフトセットです。 山の恵と題して、『食』『酒』『木』の3つをセットにしました。 『食』は中華料理人が作る本格的な食べる辣油、嶺北産の野菜のみで作った「天空のラー油」、土佐あかうしを贅沢に使用した添加物不使用「奇跡のラー油」 『酒』は高知県が誇るブランド米「天空の郷」で造った米焼酎。 白米仕込は、やわらかな口当たり、華やかな香りが特徴です。湯割りで飲む事でより香りが立ち上がります。 玄米仕込は、米に含まれるフーゼル油を生かした野性味ある焼酎です。ロックで飲む事で米の旨み成分とバランスよく混ざり合い、どっしりとした口当たり。 土佐泡盛は、高知清酒酵母 “AA41″の持ち味である熟したメロンやパイナップルを思わせるトロピカルフルーツの香りと蔵独自の製法からくるキャラメルのような香ばしいフレーバーが感じられます。 『木』は嶺北杉をレーザー加工したコースター。国産材(嶺北杉)集成材の美しい柾目を使用しており、木の手触りや、温もりを活かすためあえて塗装は施していません。 日本の伝統柄で、着物などに使用されて いる「小紋」を美しい木目に刻印。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
容量:天空のラー油:90g 奇跡のラー油:90g コースター:10g 天空の郷 玄米仕込 180ml アルコール度25% 天空の郷 白米仕込 180m アルコール度25% 土佐泡盛 180ml アルコール度25%
ギフトセット SANKEI 山恵-桜-
高知県の山奥にある本山町を存分に愉しんでいただけるギフトセットです。 山の恵と題して、『食』『酒』『木』の3つをセットにしました。 『食』は中華料理人が作る本格的な食べる辣油、嶺北産の野菜のみで作った「天空のラー油」、土佐あかうしを贅沢に使用した添加物不使用「奇跡のラー油」 『酒』は高知県が誇るブランド米「天空の郷」で造った米焼酎。 PLATINUM(プラチナ)は白米仕込み。さわやかなフレッシュパインのようなフルーティーな香りが口の中に広がります。口当たり優しく酒粕の風味が上品で軽やかなタイプです。 GOLD(ゴールド)は玄米仕込み。フルーティーな香りと玄米からくるコクのある風味が見事に調和し、まろやかで深みのある味わいです。 『木』は嶺北杉をレーザー加工したコースター。国産材(嶺北杉)集成材の美しい柾目を使用しており、木の手触りや、温もりを活かすためあえて塗装は施していません。 日本の伝統柄で、着物などに使用されて いる「小紋」を美しい木目に刻印。もくレースのコースターはオーナメントとしてもお使いいただけます。 コーヒーカップやグラス、湯飲みにも。あなたの暮らしに彩りを。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
容量:天空のラー油:90g×2 奇跡のラー油:90g×2 コースター:10g×4 KIRSCH BAUM PLATINUM 720ml アルコール度25% KIRSCH BAUM GOLD 720ml アルコール度25%
土佐天空の郷使用!本格米焼酎「KIRSCHBAUM」720ml×2種類セット
高知県本山町が誇るブランド米「土佐天空の郷」で作られた本格米焼酎です。 土佐酒造株式会社の「桂月CEL-24純米大吟醸」の酒粕を加え、仕込み水・割り水には水素水を使い、フルーティーな香りと甘みを創り上げました。 KIRSCHBAUM(キルシュバウム)とは、ドイツ語で「桜の木」という意味です。酒蔵のある本山町の町花の桜(KIRSCH)と社名のばうむ(BAUM)にかけ合わせています。 PLATINUM(プラチナ)は白米仕込み。さわやかなフレッシュパインのようなフルーティーな香りが口の中に広がります。口当たり優しく酒粕の風味が上品で軽やかなタイプです。 GOLD(ゴールド)は玄米仕込み。フルーティーな香りと玄米からくるコクのある風味が見事に調和し、まろやかで深みのある味わいです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
容量:KIRSCH BAUM PLATINUM 720ml×1本 アルコール分25% KIRSCH BAUM GOLD 720ml×1本 アルコール分25%
選べる使い道
本山町には明日を担う子どもたちや、内外に誇る人材、脈々と受け継がれてきた素晴らしい歴史と文化があります。これらの保全を図り、未来へつないでいくため、児童生徒の教育環境の向上や図書館、名誉町民資料等を保全・展示する機能を有した郷土文化館の整備を図る経費に活用します。
-
1.教育文化の推進・保全
- 本山町には明日を担う子どもたちや、内外に誇る人材、脈々と受け継がれてきた素晴らしい歴史と文化があります。これらの保全を図り、未来へつないでいくため、児童生徒の教育環境の向上や図書館、名誉町民資料等を保全・展示する機能を有した郷土文化館の整備を図る経費に活用します。
住民が安心して暮らし、健やかな老後を迎えることができる地域社会を目指し、保健・医療・福祉まで一貫したサービスが受けられるよう、介護支援体制の整備を図る事業に活用します。
-
2.高齢者福祉の推進
- 住民が安心して暮らし、健やかな老後を迎えることができる地域社会を目指し、保健・医療・福祉まで一貫したサービスが受けられるよう、介護支援体制の整備を図る事業に活用します。
本山町は全面積の約90%を森林が占め、山岳や清流等の自然資源が大変豊富な町です。この豊かな自然を守るとともに資源として整備・活用し、自然を活かした地域の活性化に取り組むための経費に活用します。
-
3.自然資源の保全・利活用
- 本山町は全面積の約90%を森林が占め、山岳や清流等の自然資源が大変豊富な町です。この豊かな自然を守るとともに資源として整備・活用し、自然を活かした地域の活性化に取り組むための経費に活用します。
本山町では自然を身近に感じることのできる環境を活かし、アウトドアイベントの充実や施設整備、インストラクターの育成に取り組むための経費に活用します。
-
4.アウトドアの里づくり
- 本山町では自然を身近に感じることのできる環境を活かし、アウトドアイベントの充実や施設整備、インストラクターの育成に取り組むための経費に活用します。
農畜林業、産業振興のため、後継者、担い手の育成。新たな起業創業、商品開発への支援策に取り組み、観光事業と連携させた集客事業に活用します。
-
5.産業・観光の振興
- 農畜林業、産業振興のため、後継者、担い手の育成。新たな起業創業、商品開発への支援策に取り組み、観光事業と連携させた集客事業に活用します。
高知県 本山町 基本情報
- 住所
- 高知県高知県長岡郡本山町本山504
- URL
- https://www.town.motoyama.kochi.jp/index.html
- TEL
- 0887-76-3915