【先行予約】とうもろこし(ほしつぶコーン & 雪の妖精)各6本 計12本 <令和7年産 >黒木農場 [014-78]
【先行予約】<令和7年産 > 生産者 黒木農場から直送する新鮮な「ほしつぶコーン」と、「雪の妖精」のセット。 朝採りをその日のうちに発送します! 提供元:黒木農場
※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。
-
【先行予約】とうもろこし(ほしつぶコーン & 雪の妖精)各10本 計20本 <...
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮な「ほしつぶコーン」と、「雪の妖精」のセット。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:ほしつぶコーン・雪の妖精 各10本 計20本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】とうもろこし(ほしつぶコーン & 雪の妖精)各6本 計12本 <令...
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮な「ほしつぶコーン」と、「雪の妖精」のセット。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:ほしつぶコーン・雪の妖精 各6本 計12本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】とうもろこし(ほしつぶコーン)12本 <令和7年産 >黒木農場 [...
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮なイエロー種ほしつぶコーン。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:ほしつぶコーン:12本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】とうもろこし(ほしつぶコーン)20本 <令和7年産 >黒木農場 [...
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮なイエロー種ほしつぶコーン。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:ほしつぶコーン:20本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】とうもろこし(雪の妖精)12本 <令和7年産 >黒木農場 [014-76]
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮なホワイト種「雪の妖精」。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:雪の妖精:12本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】とうもろこし(雪の妖精)20本 <令和7年産 >黒木農場 [021-19]
【先行予約】<令和7年産 >\\n生産者 黒木農場から直送する新鮮なホワイト種「雪の妖精」。\\n朝採りをその日のうちに発送します!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:雪の妖精:20本\\n※品種は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
配送:※令和7年8月下旬から9月中旬までの発送を予定しておりますが、天候によっては発送が遅れる場合があります。 あらかじめご了承ください。
【先行予約】野菜 定期便 3回便 <令和7年産 >黒木農場 グリーンアスパラ(...
【先行予約】<令和7年産 >\\n黒木農場から旬の野菜を定期便でお届けします!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:1回目:グリーンアスパラ(M~2Lサイズ)1kg\\n2回目:ほしつぶコーン12本\\n3回目:じゃがいも3種セット(男爵、キタアカリ(M~2L混)、メークイン(LM))各3kg
配送:アスパラ:令和7年5月下旬から6月中旬に発送 とうもろこし:令和7年8月下旬から9月中旬に発送 じゃがいも3種:令和7年10月上旬から11月下旬に発送 ※天候の関係で発送が前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【先行予約】野菜 定期便A【大】 3回便 <令和7年産 >黒木農場 グリーンア...
【先行予約】<令和7年産 >\\n黒木農場から旬の野菜を定期便でお届けします!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:1回目:グリーンアスパラ(M~2Lサイズ)2kg\\n2回目:ほしつぶコーン10本・雪の妖精10本\\n3回目:じゃがいも3種セット(男爵、キタアカリ(M~2L混)、インカのめざめ(2S以上混))各3kg
申込:令和7年5月中旬までの受付となります。 ※天候によっては受付期間が変更になる場合がございます。
配送:アスパラ:令和7年5月下旬から6月中旬に発送 とうもろこし:令和7年8月下旬から9月中旬に発送 じゃがいも3種:令和7年10月上旬から11月下旬に発送 ※天候の関係で発送が前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【先行予約】野菜 定期便A【小】 3回便 <令和7年産 >黒木農場 グリーンア...
【先行予約】<令和7年産 >\\n黒木農場から旬の野菜を定期便でお届けします!\\n\\n提供元:黒木農場
容量:1回目:グリーンアスパラ(M~2Lサイズ)1kg\\n2回目:ほしつぶコーン6本・雪の妖精6本\\n3回目:じゃがいも3種セット(男爵、キタアカリ(M~2L混)、インカのめざめ(2S以上混))各3kg
申込:令和7年5月中旬までの受付となります。 ※天候によっては受付期間が変更になる場合がございます。
配送:アスパラ:令和7年5月下旬から6月中旬に発送 とうもろこし:令和7年8月下旬から9月中旬に発送 じゃがいも3種:令和7年10月上旬から11月下旬に発送 ※天候の関係で発送が前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
雪の妖精

味は、生でも食べられるといわれるほど強くてクリーミーな甘味が特徴。
粒皮もとても柔らかく、真っ白で美しい見た目も魅力です。
茹でた後の変色も少なく、真っ白できれいなとうもろこしです。
ほしつぶコーン

ほしつぶコーンは粒の色がすべて黄色いイエロー種です。
粒皮が柔らかく、ジューシーでプチプチとした食感の良さもほしつぶコーンならではです。
さらに、ほしつぶコーンが追求したのは「とうもろこしの美味しさ」。
近頃は糖度ばかりが話題になりがちですが、ただ甘いだけではない、質の高い甘味と風味のバランスをお楽しみ下さい。
◆とうもろこしのお届け
ほしつぶコーン、ホワイトコーンのお届けは鮮度維持のためクール冷蔵便での発送となります。
ひと箱ひと箱、農場のスタッフが丁寧に撰果・箱詰めを行い責任を持ってお届け致しております。
とうもろこしの上手な保存方法

とうもろこしは鮮度の低下が早いのですぐにお召し上がり頂くのが一番のおすすめですが、冷蔵庫に入れる場合は皮付きのままラップでくるんで縦に立たせておくのが基本です。
しかし、それでもやはり鮮度は低下してしまいますので、長期保存する場合は新鮮なうちに生のままとうもろこしの実を包丁でそぎ取ってパラパラにほぐし、冷凍保存袋に入れて冷凍する方法がおすすめです。
チャーハン、かき揚げ、コロッケ、シチュー、サラダなど、パラパラと加えるだけでいつものお料理にキレイな彩りをそえてくれます。
とうもろこしの美味しいゆで方&焼き方
ゆで方編
とうもろこしのゆで方は千差万別、お客様それぞれの調理方法やこだわりがあることと思いますが、ここではとても簡単で美味しいとされるゆで方の基本をご紹介致します。
鍋にたっぷりの水を入れ、火にかける前に鍋の中へとうもろこしをいれてしまいます。
ポイントは塩を入れないこと。
沸騰後約3~5分で出来上がり。
柔らかい粒がお好みの場合は、ゆで時間を長めにとって調節して下さい。
とうもろこしをゆでている間、ボールなどに海水程度の濃い塩水(樅の木倶楽部のとうもろこしには専用塩が付属しています)を作っておきます。
とうもろこしがゆで上がったら、この塩水にコロコロとまんべんなく浸して出来上がりです。
まだ水の時点から一緒に火にかけることによってより多くの水分を含むので、シャキシャキの歯ごたえを残したまま、よりジューシーな食感をお楽しみ頂けるはずです。
焼き方編
ゆでとうもろこしもさることながら、屋台などで売っている香ばしくて甘い焼きとうもろこしファンの方も多いはず。家庭用の魚焼きグリルでとうもろこしを美味しく焼くコツをご紹介致します。
※樅の木倶楽部のとうもろこしは甘くて粒皮が柔らかいスーパースイート系の品種ですので、下ゆでをせず生から焼くのがおすすめです。
両面焼きグリルの場合は、強火で10分(5分後に90度回転させます)。
片面焼きグリルの場合は、強火で12分(3分後とに90度回転させます)。
最後に、タレをつけてさらに強火で2分間、様子を見ながら返して焼き上げます。
タレの基本は、濃口醤油1:みりん1:酒1:砂糖1:で合わせますが、砂糖(上白糖)をざらめに代えると、焼き上がりのとうもろこしに若干の照りが付き、タレの絡みが良くなります。