北海道 池田町 (ほっかいどう   いけだちょう)

北海道池田町 ボーヤ・ファーム産 オリジナル羊肉 ソーセージ4本セット

北海道池田町ボーヤ・ファームからお届けする、こだわりの羊肉を使用したオリジナルソーセージ4種類セット。 厳選された部位を使用し、無添加で仕上げた本格派の味わいをお楽しみください。 冷凍での配送を行っており、賞味期限は約半年。美味しさと栄養価をそのまま封じ込めています。 【味のバリエーション】 マトン メルゲーズ ~北アフリカ風 80g スパイスの香りが豊かな北アフリカ風のソーセージ。 ピリッとした辛さと独特な風味が特徴で、グリルや煮込み料理に最適です。 マジョラム&オレガノのマトンハーブソーセージ 80g フレッシュなハーブの香りが広がる、マジョラムとオレガノをふんだんに使用したソーセージ。 お酒のお供にもぴったりです。 マトン ブルボス ~南アフリカ風 70g 南アフリカの伝統的な味わいを再現したブルボス。 スモーキーで深い味わいが、バーベキューやグリルに最適です。 マトンハンバーグソーセージ =ゲバブ風 70g 中東のスパイスと旨味が詰まったゲバブ風のハンバーグソーセージ。 ジューシーな肉感と香ばしさが楽しめます。 【羊肉の栄養価と効能】 羊肉は、タンパク質が豊富で、ビタミンB群やミネラル(亜鉛、鉄分など)も多く含まれています。 特に、成長期の子供やスポーツをする方におすすめの食材です。また、羊肉には以下のような効能があります。 免疫力の向上: 鉄分が豊富で貧血予防に効果的。 エネルギー補給: 高エネルギー食材として、運動時のエネルギー源に最適。 美容効果: ビタミンB群が皮膚や髪の健康をサポート。 【こだわりの製法】 当社の羊肉ソーセージは、北海道池田町ボーヤ・ファーム産の厳選された部位のみを使用し、6~7歳の種雄の羊肉を原料にしています。 無添加で、素材本来の味わいを大切にした製法で作られており、安心してお召し上がりいただけます。 【配送と保存】 配送方法: 冷凍配送 賞味期限: 約半年 保存方法: 冷凍庫で保存し、解凍後は早めにお召し上がりください。 北海道池田町ボーヤ・ファーム産のオリジナル羊肉ソーセージは、味わい深く、栄養価も高い自慢の逸品です。 家族や友人とシェアしたり、バーベキューやパーティーでの主役にも最適。贅沢な羊肉の味わいをお楽しみください!

25,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
マトン メルゲーズ ~北アフリカ風 80g マジョラム&オレガノのマトンハーブソーセージ 80g マトン ブルボス ~南アフリカ風 70g マトンハンバーグソーセージ =ゲバブ風 70g

写真
写真

よくあるお問い合わせ

子どもも問題なく食べられますか?

問題なく食べられます!
無添加で安全、安心です。

安心安全な国産羊肉をお届けします

徹底した品質管理に努めております。規格、基準に沿ったお品が出荷される体制となっております。

写真

加工場内は常に10℃~15℃前後に保たれており、安定した衛生環境の中で加工が行われています。

BOYA FARM (ボーヤ ファーム)について

(1)シンプルにカットして

写真
昭和63年開業、北海道池田町の高台にある羊牧場で600~1000頭くらい羊がいます。
牧羊犬も飼っており、シープドックショーなども行っており有名な羊牧場です。

餌管理により嫌な臭みが出ないようにしています。
また、十勝にある氷室熟成と言われる特別な方法で熟成され、
一番旨味がある時点で急速冷凍をかけ鮮度を保ったままの状態で保存されています。
また、冬も広い外で動き回り、太陽光を浴び無駄な脂肪をつけず健康に育っています。
北海道十勝ボーヤシープの赤身の旨味を味わってください。

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・ローストビーフ以外の品も見たい!
・ハムやベーコンのセットの品を選びたい!
・1万円~2万円の寄付額の品を探している!

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・一緒に食べる人をあっと驚かせる品を選びたい!
・ホームパーティーを開いてみんなで食べたい!
・子供がたくさんいるので家族でワイワイ食べたい!

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・池田町の産品がローストビーフだけと思っている方!
・もっと池田町の産品を知りたいと求めている方!
・「なんだか池田町のことが好きになってきたなぁ」と感じる方!

写真
写真

ブドウ栽培から醸造、営業まで、自治体直営で行われている十勝ワイン。50年以上の歴史を誇る、地方創生の先駆けとも言える取り組みから生まれた珠玉の味わいをお届けします。

写真

美味しい生乳からできる、大人気の生ソフトクリームや、特製ロールケーキ、テレビで紹介され人気に火が付いたご当地饅頭など。池田町の美味しいスイーツをご紹介します。

写真

池田町はふるさとチョイスのWebメディア「読むふるさとチョイス」に掲載されました。池田町の取り組みが記されておりますのでぜひご一読ください。

ワインのまち 北海道池田町

ワインのまち 北海道池田町

池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約7,000人の小さなまちです。池田町と言えば十勝ワインが有名です。 十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、現在では、国内外で高く評価されています。 醸造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス