『復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰』立佞武多額入り色紙、制作者直筆
第5代目立佞武多製作者、福士裕朗氏による直筆の額入り絵画になります。 この立佞武多は、当時、平成の大合併で誕生した五所川原市の市制施行10周年を記念して製作された立佞武多です。 使っている画材は、実際の立佞武多の原画と同じ、鳥の子紙と吉祥という絵具で描いております。細かい模様に至るまで、すべて手作業で行っている為、年間あたりとしては多くの枚数を制作できないのが残念なところでありますが立佞武多は世界中を見ても五所川原市だけのオンリーワンの祭りであり、まして製作者の直筆絵画はふるさと納税でしか提供されない、希少性の高い一品となります。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※沖縄県・離島へは配送できません。 ※手作業で一点一点作成しますので、画像イメージと色合いが異なる可能性があります。 ※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。 ※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。 【地場産品基準該当理由】 ・地場産品基準を満たす主たる返礼品(調達額は約90%) 3号:立佞武多の絵が直筆で描かれた色紙(区域内において全工程(色紙や画材の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約9割)が生じているもの)) ・附帯品:額縁
- 容量
- 〔作品説明〕 「復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰」(ふっこうきがん・かしまだいみょうじんとじしんなまず) 作者:福士 裕朗 〔商品企画〕 サイズ:F10 外寸:縦約54㎝、横幅約46.5㎝ 材質(絵):「鳥の子紙」(和紙) 材質(額縁):アクリル 配送:エアキャップ梱包後段ボールで挟みクラフト紙で包装 特徴:2015年に制作された立佞武多を題材として、当時の制作者本人が描き上げる。 〔留意事項〕 受注生産となりますので、お手元にお届けするまで1~2ヶ月半ほどお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。 手作業による制作のため、写真画像と色合いが異なる場合がございます。 お手元に届く商品には制作者の「落款印」が押されたものになります。
制作者直筆!希少性の高い額入り絵画!

大迫力の立佞武多!

五所川原佞武多は、高さ20メートル以上、重さ16トンという巨大なもので、弘前市の扇ねぷたとも、青森市の人形ねぶたとも違う、明治末期の巨大化した佞武多(ねぷた)の様式を伝えています。運行形態は、大太鼓を先頭に、台車に乗せた立佞武多を数十人の引手が台車の左右に付けたロープにとりつき2列になって引きます。2列の間には、太鼓、笛、平手鉦で構成される数人の囃子方が囃子を奏し先頭となり次いで数十人のハネトが「ヤッテマレ~」などのかけ声をかけてはねながら続きます。
五所川原市を代表する第5代目立佞武多製作者

通常の原画は、縦180㎝、横幅65㎝と大きいものですが、ふるさと納税用に色紙サイズ(縦53㎝、横幅45.5㎝)にして、
ご家庭や、会社内のいろんな所に飾りやすいサイズにしております。
製作者より皆様へ
当社は、五所川原市において大豆、にんにく、キクイモの生産と、立佞武多をはじめとするねぷた製作、ねぷたの技法を使った様々なオブジェ製作を行っております。ふるさと納税をされた皆様には、少しでも立佞武多の雰囲気をご家庭で感じていただけるよう製作しております。また、取締役の福士裕朗は、超希少な立佞武多元制作者の1人であります。地元に根を張り、温故知新の考え方を胸に日々精進しております。ねぷたとこの地の風土は一体化であるという考えのもと、時には農作業に、時にはねぷた制作にとまさに、五所川原から全世界、全国に立佞武多の魅力を発信していくという信念で活動しております。
-
『復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰』立佞武多額入り色紙、制作者直筆
第5代目立佞武多製作者、福士裕朗氏による直筆の額入り絵画になります。\\nこの立佞武多は、当時、平成の大合併で誕生した五所川原市の市制施行10周年を記念して製作された立佞武多です。\\n使っている画材は、実際の立佞武多の原画と同じ、鳥の子紙と吉祥という絵具で描いております。細かい模様に至るまで、すべて手作業で行っている為、年間あたりとしては多くの枚数を制作できないのが残念なところでありますが立佞武多は世界中を見ても五所川原市だけのオンリーワンの祭りであり、まして製作者の直筆絵画はふるさと納税でしか提供されない、希少性の高い一品となります。\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※手作業で一点一点作成しますので、画像イメージと色合いが異なる可能性があります。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n\\n【地場産品基準該当理由】\\n・地場産品基準を満たす主たる返礼品(調達額は約90%)\\n3号:立佞武多の絵が直筆で描かれた色紙(区域内において全工程(色紙や画材の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約9割)が生じているもの))\\n・附帯品:額縁
容量:〔作品説明〕\\n「復興祈願・鹿嶋大明神と地震鯰」(ふっこうきがん・かしまだいみょうじんとじしんなまず)\\n作者:福士 裕朗\\n\\n〔商品企画〕\\nサイズ:F10\\n外寸:縦約54㎝、横幅約46.5㎝\\n材質(絵):「鳥の子紙」(和紙)\\n材質(額縁):アクリル\\n配送:エアキャップ梱包後段ボールで挟みクラフト紙で包装\\n特徴:2015年に制作された立佞武多を題材として、当時の制作者本人が描き上げる。\\n\\n〔留意事項〕\\n受注生産となりますので、お手元にお届けするまで1~2ヶ月半ほどお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。\\n手作業による制作のため、写真画像と色合いが異なる場合がございます。\\nお手元に届く商品には制作者の「落款印」が押されたものになります。
申込:通年
配送:入金確認日より1ヶ月程度
『津軽十三浦伝説・白髭水と夫婦梵鐘』立佞武多額入り色紙、制作者直筆
第5代目立佞武多製作者、福士裕朗氏による直筆の額入り絵画です。\\nこの立佞武多は2011年の東日本大震災を風化させないようにという思いから制作された立佞武多になります。\\n使っている画材は、実際の立佞武多の原画と同じ、鳥の子紙と吉祥という絵具で描いております。\\n細かい模様に至るまで、すべて手作業で行っている為、年間あたりとしては多くの枚数を制作できず、立佞武多は五所川原市だけのオンリーワンの祭りであり、製作者の落款印付き直筆絵画はふるさと納税のみでしか提供されない、希少な一品となります。\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※手作業で一点一点作成しますので、画像イメージと色合いが異なる可能性があります。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n\\n【地場産品基準該当理由】\\n・地場産品基準を満たす主たる返礼品(調達額は約90%)\\n3号:立佞武多の絵が直筆で描かれた色紙(区域内において全工程(色紙や画材の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約9割)が生じているもの))\\n・附帯品:額縁
容量:〔作品説明〕\\n「津軽十三浦伝説・白髭水と夫婦梵鐘」(つがるとさうらでんせつ・しらひげみずとめおとぼんしょう)\\n作者:福士 裕朗\\n\\n〔商品企画〕\\nサイズ:F10\\n外寸:縦約54㎝、横幅約46.5㎝\\n材質(絵):「鳥の子紙」(和紙)\\n材質(額縁):アクリル\\n配送:エアキャップ梱包後段ボールで挟みクラフト紙で包装\\n特徴:2012年に制作された立佞武多を題材として、当時の制作者本人が描き上げる。\\n\\n〔留意事項〕\\n受注生産となりますので、お手元にお届けするまで1~2ヶ月半ほどお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。\\n手作業による制作のため、写真画像と色合いが異なる場合がございます。\\nお手元に届く商品には制作者の「落款印」が押されたものになります。
申込:通年
配送:入金確認日より1ヶ月程度
『稽古照今・神武天皇、金の鵄を得る』立佞武多額入り色紙、制作者直筆
第5代目立佞武多製作者、福士裕朗氏による直筆の額入り絵画です。\\nこの立佞武多は、新天皇陛下ご即位に伴う元号が平成から令和へ改元のを記念して製作した物です。\\n元号が変わったことにより、初心に返って新たな時代を共に生きていこうという思いを込めての製作でした。\\n使っている画材は、実際の立佞武多の原画と同じ、鳥の子紙と吉祥という絵具で描いております。\\n細かい模様に至るまで、すべて手作業で行っている為、年間あたりとしては多くの枚数を制作できず、立佞武多は五所川原市だけのオンリーワンの祭りであり、製作者の落款印付き直筆絵画はふるさと納税のみでしか提供されない、希少な一品となります。\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※手作業で一点一点作成しますので、画像イメージと色合いが異なる可能性があります。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただきますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n\\n【地場産品基準該当理由】\\n・地場産品基準を満たす主たる返礼品(調達額は約90%)\\n3号:立佞武多の絵が直筆で描かれた色紙(区域内において全工程(色紙や画材の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約9割)が生じているもの))\\n・附帯品:額縁
容量:〔作品説明〕\\n「稽古照今・神武天皇、金の鵄を得る」(けいこしょうこん・じんむてんのう、きんのとびをえる)\\n作者:福士 裕朗\\n\\n〔商品企画〕\\nサイズ:F10\\n外寸:縦約54㎝、横幅約46.5㎝\\n材質(絵):「鳥の子紙」(和紙)\\n材質(額縁):アクリル\\n配送:エアキャップ梱包後段ボールで挟みクラフト紙で包装\\n特徴:2018年に制作された立佞武多を題材として、当時の制作者本人が描き上げる。\\n\\n〔留意事項〕\\n受注生産となりますので、お手元にお届けするまで1~2ヶ月半ほどお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。\\n手作業による制作のため、写真画像と色合いが異なる場合がございます。\\nお手元に届く商品には制作者の「落款印」が押されたものになります。
申込:通年
配送:入金確認日より1ヶ月程度
豆腐 おから成分が丸ごと入った「おから豆腐」 10本セット(福士とうふ店...
☆令和5年度「優良ふるさと食品中央コンクール」で、最高賞の農林水産大臣賞(新製品開発部門)受賞☆\\n昭和6年創業の老舗豆腐店・福士とうふ店が、豆腐づくりの常識を覆し「おから」を丸ごと入れた豆腐を作りました!\\n\\n通常、豆腐作りの工程で廃棄されてしまう「おから」\\nしかし、そこには栄養が豊富に含まれているのです…\\n\\n「おから豆腐」は、福士とうふ店が試行錯誤を重ねた末に、やっと完成したお豆腐です。\\n大豆を機械で細かく砕いて粉状にしたものをそのまま豆腐にすることで、食物繊維た~っぷりの豆腐に仕上がりました。\\n口あたりも滑らかで、大豆のざらつきはほぼ感じません。\\n原材料の大豆にもこだわり、自社栽培の高級品種「鶴の子大豆」を100%使用しています。\\n\\n食感は、もっちりぷるぷる。お腹にしっかりたまります◎\\n鍋やみそ汁などの具材に使うと、食感がより滑らかになります。\\n冷奴はもちろん、湯豆腐や麻婆豆腐、スンドゥブチゲ鍋など様々なアレンジでお楽しみください♪\\n\\nチューブ型の入れ物に空気を含まず充填していますので、\\n一般的な豆腐に比べて賞味期限が長い(発送日より冷蔵で14日)ことも魅力です☆\\n老舗豆腐店のこだわりが詰まった、濃厚な「おから豆腐」ぜひご賞味ください!\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます)\\n※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。\\n\\n関連キーワード\\nおから おから豆腐 とうふ 福士とうふ店 福士豆腐店 食物繊維 豆腐 オカラ\\n\\n【地場産品基準該当理由】区域内において全工程(原材料の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約8割)が生じているもの。
容量:250g×10本
申込:通年
配送:入金確認後、2週間から1か月程度
アレルギー表示:大豆
豆腐 おから成分が丸ごと入った「おから豆腐」7本セット(福士とうふ店 ...
☆令和5年度「優良ふるさと食品中央コンクール」で、最高賞の農林水産大臣賞(新製品開発部門)受賞☆\\n昭和6年創業の老舗豆腐店・福士とうふ店が、豆腐づくりの常識を覆し「おから」を丸ごと入れた豆腐を作りました!\\n\\n通常、豆腐作りの工程で廃棄されてしまう「おから」\\nしかし、そこには栄養が豊富に含まれているのです…\\n\\n「おから豆腐」は、福士とうふ店が試行錯誤を重ねた末に、やっと完成したお豆腐です。\\n大豆を機械で細かく砕いて粉状にしたものをそのまま豆腐にすることで、食物繊維た~っぷりの豆腐に仕上がりました。\\n口あたりも滑らかで、大豆のざらつきはほぼ感じません。\\n原材料の大豆にもこだわり、自社栽培の高級品種「鶴の子大豆」を100%使用しています。\\n\\n食感は、もっちりぷるぷる。お腹にしっかりたまります◎\\n鍋やみそ汁などの具材に使うと、食感がより滑らかになります。\\n冷奴はもちろん、湯豆腐や麻婆豆腐、スンドゥブチゲ鍋など様々なアレンジでお楽しみください♪\\n\\nチューブ型の入れ物に空気を含まず充填していますので、\\n一般的な豆腐に比べて賞味期限が長い(発送日より冷蔵で14日)ことも魅力です☆\\n老舗豆腐店のこだわりが詰まった、濃厚な「おから豆腐」ぜひご賞味ください!\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます)\\n※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。\\n\\n関連キーワード\\nおから おから豆腐 とうふ 福士とうふ店 福士豆腐店 食物繊維 豆腐 オカラ\\n\\n【地場産品基準該当理由】区域内において全工程(原材料の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約8割)が生じているもの。
容量:250g×7本
申込:通年
配送:入金確認後、2週間から1か月程度
アレルギー表示:大豆
赤菊芋 パウダー 100g 【赤キクイモ粉末食品】 菊芋 キクイモ きくいも 赤...
話題のスーパーフード「赤菊芋」をパウダー状にしてお届け!\\n原材料は、青森県津軽地方の契約農家で、栽培期間中農薬不使用で栽培された赤菊芋です。\\n\\n低温(60℃)でじっくり乾燥させ、東北に一台しかない特殊な製粉機(※2022年6月20日現在)で、20ミクロンの微粉末まで製粉しております。\\nそのため、他の食品や飲み物に入れても飲みやすく、無理なく毎日続けられます。\\n\\n赤菊芋やイヌリンにご興味がある方!ぜひお試しください♪\\n\\n★製造工場はHACCPに沿った衛生管理に取り組み、認証を得ております。\\n\\n【注意事項】\\n※画像はイメージです。\\n※沖縄県・離島へは配送できません。\\n※本製品と同一の製造設備で大豆・やまいもを使用した製品を製造しております。\\n※粉末が溶けずに沈殿する事がございますが、菊芋の繊維質ですので、安心してお召し上がり頂けます。\\n※まれに、お腹がゆるくなる方がいらっしゃいます。小さじ一杯程度から始めてご自分の体に合った量を調整してください。\\n※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。\\n(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます)\\n※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。\\n\\n【地場産品基準該当理由】区域内において全工程(原材料の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約8割)が生じているもの。
容量:100g
申込:通年
配送:入金確認後、2週間から1か月程度
アレルギー表示:大豆,やまいも