SD0197 「初孫 純米大吟醸超辛口 黒魔斬」「楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10」計2本(各1800ml×1本) 【き、つけでのセット】
■ 初孫 純米大吟醸超辛口 黒魔斬 ■ 生酛の味わい、大辛口のシャープな切れ味の限定品。 生酛の純米大吟醸を楽しんでください。肩張りと裏ラベルの超辛口の表記の通りプラス12は初孫で最辛口の部類です。 大吟醸のフルーティさと生酛の味わい。後味のシャープな切れ味は飲み手の心を鷲掴み間違いなしです。 魔斬(まきり)は酒田の漁師さんが使用する切れ味鋭い小刀です。魔を斬ることから魔除けの縁起物とされています。 【蔵元】東北銘醸株式会社 【原料米】美山錦 【精米歩合】50% 【酵母】自社酵母 【日本酒度】+12 【酸度】1.4 【アルコール度】16.2% ■ 楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10 ■ 辛口の殻を破り冴を追求した味わいの山形県限定流通品。 米の旨味と軽快な切れ味が冴える純米大吟醸の超辛口酒になります。食中酒として穏やかな吟醸香と冴えわたる後味は最適です。最近流行の酒とは一線引いた楯野川の最辛口酒。鳥海山系の伏流水と山形県産「美山錦」米を使用し丁寧に醸しました。 【蔵元】楯の川酒造株式会社 【原料米】美山錦 【精米歩合】50% 【酵母】山形酵母 【日本酒度】+10 【酸度】1.1 【アルコール度】15% ================================================== セット名の「き、つけでの」は、酒田の方言で「気を付けてください」の意味です。 人と人とを結びつける温かい言葉です。 ================================================== ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 池田屋酒店




-
SA1349 上喜元 純米吟醸 五百万石 完全発酵 超辛 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\n日本酒の名産地であるこの酒田の地で醸造された酒田酒造の代表酒であり、\\n県内外の飲食店で多く取り扱われている人気酒です。\\n滑らかでシャープな旨口の辛口酒。五百万石を50%まで磨き上げ、完全発酵。\\nもろみを限界まで発酵させることで、糖分を最大限減らしています。\\n季節のお料理を引き立たせ、様々な温度帯でお楽しみいただけます。\\n\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。\\n冷やして~ぬる燗がおいいしい温度帯です。ゆったりとした雰囲気でお召し上がりください。\\n\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】五百万石\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16度\\n ◎保存方法◎ 冷暗所(温度差のない場所)長期保管の場合は冷蔵を推奨\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:上喜元 純米吟醸 五百万石 完全発酵 超辛\\n 1800ml×1本
申込:通年
SA1351 清泉川 純米大吟醸 天下蒼世 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む湊町酒田。\\n古くから米どころとして、「酒」の名がつく市として知られ、日本酒の名産地です。\\nこの酒田の地で醸造されたオードヴィ庄内の代表酒で、\\n県内外の飲食店で取り扱いの多い人気酒をお届けします。\\n\\n「天下蒼世(てんかそうせい)」\\n世界すべての人々の事。皆に愛されるお酒となるように願いを込めて名付けられました。\\n\\n深いコクと旨味の余韻が楽しめます。ロックでも良い原酒です。\\n華やかな香りとまろやかな旨みのバランスの良いお酒です。\\n麻婆豆腐やチンジャオロースなどの中華料理、アヒージョなどの油を使った料理とも相性が良くおすすめです。\\n\\n★ワイングラスで冷やして飲むのが最適。冷や、常温、ぬる燗がおいしい温度帯になります。\\nゆったりとした雰囲気でお楽しみください。\\n\\n\\n【蔵元】オードヴィ庄内株式会社\\n【原料米】出羽きらり\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】山形酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.6\\n【アルコール度】17度\\n◎保存方法◎ 冷暗所(温度差のない場所)長期保管の場合は冷蔵を推奨\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:清泉川 純米大吟醸 天下蒼世(てんかそうせい) \\n 1800ml×1本
申込:通年
SA1355 松山酒造 家紋 純米大吟醸 大辛口 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む湊町酒田。\\n古くから米どころとして、「酒」の名がつく市として知られ、日本酒の名産地です。\\nこの酒田の地で醸造された松山酒造の代表酒で、県内外の飲食店で取り扱いの多い人気酒をお届けします。\\n\\n家紋大辛口は純米大吟醸でありながら、あえて吟醸香を控え、食事を楽しめるお酒として造られました。\\nフルーティーな大吟醸が多い中、程よい旨味と酸味のバランスの良い落ち着きのある純米大吟醸をご堪能いただけます。\\n\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。冷やして~燗がおいしい温度帯です。\\nゆったりとした雰囲気でお召し上がりください。\\n \\n\\n【蔵元】松山酒造株式会社\\n【原料米】出羽燦々、出羽きらり\\n【精米歩合】45%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+9\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】16度\\n◎保存方法◎ 冷暗所(温度差のない場所)長期保管の場合は冷蔵を推奨\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量: 家紋 純米大吟醸 大辛口 1800ml×1本
申込:通年
SA1366 初孫 生酛純米 出羽の里 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\n東北銘醸は日本酒の名産地であるこの酒田の地で、砂丘地の良水を用い、\\n"人の心と温もりが伝わる酒造り"\\nを原点に、昔ながらの生酛(きもと)造りにこだわった酒造りを行っております。\\n\\n [☆☆☆ 2018インターナショナルワインチャレンジ 純米酒部門ゴールドメダル受賞 ☆☆☆]\\n\\n生酛造りの酒の特徴は、豊かなコクとキレの良さ。\\n口当たりはなめらかで、心地よい酸味がふっくらした優しい旨さを引き出し、綺麗な後味です。\\n冷やから熱燗までお楽しみいただけます。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】出羽の里\\n【精米歩合】55%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】15.5度\\n◎保存方法◎ 冷暗所\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:初孫 生酛純米 出羽の里 1800ml×1本
申込:通年
SA1422 初孫 生酛純米大吟醸 砂潟 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\n東北銘醸は日本酒の名産地であるこの酒田の地で、砂丘地の良水を用い、\\n"人の心と温もりが伝わる酒造り"\\nを原点に、昔ながらの生酛(きもと)造りにこだわった酒造りを行っております。\\n\\n周辺の山々から染み出た清らかな水が田んぼを潤す「酒田市大平(おおだいら)地区」で契約農家が栽培した、\\n減農薬・低肥料のこだわりの「オリジナル出羽燦々」を使用しています。\\nコストパフォーマンスの優れた、皆様に自信を持ってお薦めできる逸品です。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】出羽燦々(酒田市大平地区産)\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+2\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】15.5度\\n ◎保存方法◎ 生詰めですので、到着後は冷蔵庫で保管してください。 \\n\\n※着日指定・離島への発送はできません。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:初孫 生酛純米大吟醸 砂潟 1800ml×1本\\n※着日指定・離島への発送はできません。
申込:通年
SA2116 初孫 本醸造「は号仕込」アルミカップ 180ml×6本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n日本酒の名産地でもある酒田の地で、初孫が酒造りを始めたのは明治26年のことです。\\n\\n発泡タイプのうすにごり酒です。キリっと冷やして、カップをゆっくり縦横にしてから開封してください。\\nワイングラスに注いでゆっくり味わうと、お米の甘みと自然発泡の優しい泡立ちを楽しめます。\\nハレの日の場を盛り上げる乾杯酒や食前酒にぴったりな清酒です。\\n\\n旬の海の幸、山の幸と楽しみたい旨さ。お米の色と味わいがしっかり感じられるお酒です。\\n初孫が醸造技術を駆使し試行錯誤の末誕生した、缶内二次発酵の自然の泡酒。特別仕様の日本酒で、クリーミーな甘みと爽やかなスパークリングの絶妙なバランスにハマること間違いなし!\\nアルミカップでちょうどいい飲みきりサイズ。冷蔵庫で保管しやすく、アウトドアにも最適です。 家族や友人と、様々なシーンでお楽しみください。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】ヨネシロ\\n【精米歩合】70%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】12.5度\\n ◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※冷蔵便でお届けします。\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。\\n※お燗にする場合は、上蓋を取ってから温めてください。\\n※火入れ(加熱処理)をしておりますが、温度変化に敏感なお酒のため要冷蔵です。到着後も冷蔵庫での保管をお願いします。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:初孫 本醸造「は号仕込」アルミカップ:180ml×6本\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。
SA2178 麓井 ジューシー純吟 1800ml×1本
白ワインのようなジューシーさとフレッシュ感があり、あくまで日本酒ならではの自然な香味を併せ持つお酒です。独自の製法を使用。酸味を演出するために焼酎用の白麹を使う製法が普及していますが、このお酒は伝統的な清酒用麹のみを使用しています。\\n\\n「酒田市在住のデザイナー・佐藤愛氏」がデザインした、ポップ・トロピカル・レトロ感あふれるラベルとなっています。\\n\\n◆おすすめの飲み方\\n よく冷やして、ガラスのぐい飲み等でお楽しみください。 \\n 酸味が気になる方は、是非ワイングラスでお楽しみください。酸味がまろやかになり、よりバランスが良く感じられます。\\n☆お燗もぜひお試しください!\\n お燗はお好みにもよりますが、55~60度くらいの飛び切り燗をおすすめします。\\n 冷やの味わいからは想像つかないような切れ味よく迫力のある味わいを楽しめます。\\n\\n\\n【蔵元】麓井酒造株式会社\\n【原料米】出羽の里(山形県産)\\n【精米歩合】60%\\n【酵母】協会701\\n【日本酒度】-6~-10\\n【酸度】2.4~2.6\\n【アルコール度】15度\\n ◎保存方法◎ 冷蔵庫で保管の上、開栓後はお早めにお飲みください。\\n \\n※着日指定・離島への発送はできません。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:麓井 ジューシー純吟 : 1800ml×1本\\n\\n※着日指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
SA2402 清泉川 瓶囲い純米 雪若丸 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む湊町酒田。\\n古くから米どころとして、「酒」の名がつく市として知られ、日本酒の名産地です。\\n「酒に手のぬくもりを伝える」が蔵のモットーのオードヴィ庄内から、自慢の逸品をお届けします。\\n\\n米どころ山形県が生んだ凛々しいお米「雪若丸」で仕込んだ純米酒です。\\n端正な味わいとスッキリ感があり、のどごしの滑らかさを味わえます。\\n雪若丸らしい米の旨味とスッキリとした味わいが特徴です。\\n冷やして~お燗まで幅広い温度帯で美味しくお召し上がりいただけますが、お燗にするとまろやかさが倍増(人肌燗がベストです)!\\n和洋中どんな料理にも合います。ゆったりとした雰囲気でお楽しみください。\\n\\n【蔵元】オードヴィ庄内(株)\\n【原料米】雪若丸\\n【精米歩合】60%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+1\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】15.5度\\n ◎保存方法◎ 冷暗所 ※但し、長期保管の場合は冷蔵を推奨 \\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:清泉川 瓶囲い純米 雪若丸 1800ml×1本
申込:通年
SA2414 生酛 生詰め 初孫「港月」 1800ml×1本 【庄内地区限定】
【 山形県庄内地区限定販売酒です 】\\n\\n山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\n日本酒の名産地であるこの酒田の地で、東北銘醸が全量生酛造りで酒蔵を創業したのは明治26年のこと。\\nそして昭和の初め、みんなに愛され喜ばれるような酒にしたいと願いを込めて、酒名を「初孫」としました。\\n\\n一年に一度限り、山形県庄内地区のみ限定販売のこのお酒は、"爽やかな香りの旨い酒をリーズナブルに"というコンセプトで造られ、日常酒として地元で愛されております。\\nきれいな吟醸香と爽やかな風味、生詰の新鮮なうまさとすっきりした後味が特徴で、じっくりと飲み飽きない味わいです。\\n☆IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2018 普通酒部門において、ゴールドメダルを受賞しております。\\n\\n"冷や~常温"がおいしい温度帯ですが、冷やしてワイングラスで飲むのがおすすめです。\\nゆったりとした雰囲気でお召し上がりください。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】非公開\\n【精米歩合】非公開\\n【酵母】非公開\\n【日本酒度】非公開\\n【酸度】非公開\\n【アルコール度】15.5%\\n◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※着日指定・離島への発送はできません。 \\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量: 生酛 生詰め 初孫 港月(こうげつ) 1800ml×1本
申込:通年 ※ただし、なくなり次第終了
配送:決済から30日前後で発送
SA2580 楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10 1800ml×1本【山形県内限定...
辛口の殻を破り冴を追求した味わいの山形県限定流通品。\\n米の旨味と軽快な切れ味が冴える純米大吟醸の超辛口酒になります。食中酒として穏やかな吟醸香と冴えわたる後味は最適です。最近流行の酒とは一線引いた楯野川の最辛口酒。鳥海山系の伏流水と山形県産「美山錦」米を使用し丁寧に醸しました。\\n\\n【蔵元】楯の川酒造株式会社\\n【原料米】美山錦\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】山形酵母\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.1\\n【アルコール度】15.0%\\n ◎保存方法◎ 冷暗所\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10 \\n1800ml×1本
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
SB0312 松嶺富士 純米大吟醸 雪女神 40%精米 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\n松山酒造は庄内の小さな城下町松山の松嶺(まつみね)地区にある小さな蔵で、文政12年(1828年)創業の酒田では最も歴史のある酒蔵です。平成6年までは「天盃富士」、平成7年より改め「松嶺の富士」といたしました。\\n仕込み水は鳥海山の伏流水系の井戸水を使用。鳥海山の軟水で造ることで口の中でまるく広がります。\\nのどごしとキレの良い、柔らかな酒質に仕上がります。\\n\\n雪女神は山形県が大吟醸用の酒米として開発した酒造好適米で、アミノ酸が少なく後味のキレがよいのが特徴。その雪女神を40%まで磨いた純米大吟醸です。\\n果実や白い花を思わせる上品な香りと、芯の通った瑞々しいお米の風味を感じます。\\n\\n【蔵元】松山酒造株式会社\\n【原料米】雪女神\\n【精米歩合】40%\\n【酵母】山形酵母\\n【日本酒度】+1\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】16度\\n ◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:松嶺富士 純米大吟醸 雪女神 40%精米 \\n1800ml×1本\\n※着日時の指定・離島への発送はできません。
申込:通年
SB0454 上喜元 純米吟醸 生詰め ワンカップ 180ml×10本
山形県産酒造好適米50%磨きの純米吟醸。\\n味、香りのバランスが良くエレガント!旬の海の幸、山の幸でゆっくり楽しみたい旨さ。\\nフルーティーさの中にお米の味わいがしっかりあるお酒で、リピーターも多い人気の「上喜元(じょうきげん)」の純米吟醸酒です。このカップ酒の為にブレンドされた特別仕様の日本酒で、甘味と酸味のバランスの良さが特徴です。\\n\\n飲みきりサイズ。グラスに注いで味わうのはもちろん、そのまま容器から直接飲めるので気軽に楽しめます。\\n冷蔵庫で保管しやすく、アウトドアにも最適なサイズです。\\nフタを開けて湯煎などでぬる燗にしてもオススメです。家族や友人と、様々なシーンでお楽しみください。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山形県産酒造好適米\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】15.5度\\n ◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※冷蔵便でお届けします。\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。\\n※火入れ(加熱処理)をしておりますが、温度変化に敏感なお酒のため要冷蔵です。 一回火入れの生詰酒のため、到着後も冷蔵庫での保管をお願いします。\\n※お燗にする場合は、上蓋を取ってから温めてください。 \\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:上喜元 純米吟醸 生詰め ワンカップ:180ml×10本\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から30日前後で発送 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。
SB0664 楯野川 純米大吟醸 合流 1800ml×1本
創業1832(天保3)年の楯の川酒造。\\n自主精米・蓋麹方等、今でも完全手作りで醸しています。また現在醸造する日本酒は、すべて「純米大吟醸」です。\\n\\nやわらかい口当たりの後にお米の優しい旨みがゆっくりと追いかけてきます。\\nそして、柑橘系に似た香りが後味にわずかに感じられます。\\n日常の食事に寄り添う食中酒としてもお楽しみいただけます。\\n\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。ゆったりとした雰囲気でお楽しみください。冷やして~常温が美味しく頂ける温度帯になります。\\n\\n【蔵元】楯の川酒造株式会社\\n【原料米】国産酒造好適米\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】非公開\\n【日本酒度】非公開\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】15.0度\\n◎保存方法◎ 冷暗所(温度差のない場所)※但し、長期保管の場合は冷蔵を推奨 \\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:楯野川 純米大吟醸 合流 1800ml×1本\\n
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
SC0303 清泉川 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n\\nオードヴィとはフランス語で「生命の水」。\\n清酒清泉川(きよいずみかわ)は明治8年創業、近くに鳥海山の伏流水が湧きいずる泉の水を用いて仕込を行った事により「清泉川」と命名しました。\\n\\n日本海の海辺・庄内砂丘地に位置する寒風吹きよせる所に酒蔵があり、厳しい風雪のなかで比類ない個性に裏打ちされた絶妙の酒質- 酒味を明治より育んでいます。\\n\\n雪女神は山形県が大吟醸用の酒米として開発した酒造好適米で、アミノ酸が少なく後味のキレがよいのが特徴。\\n清泉川 「雪女神 純米大吟醸」はやや甘口で、酒質は重たくならずスッキリしています。\\nタンパク質が少なく雑味の無いしっかりした味わいです。\\n山菜や海鮮天ぷら、平目の昆布締めなどの和食や白身魚のムースなどとよく合います。\\n\\n【蔵元】オードヴィ庄内株式会社\\n【原料米】雪女神\\n【精米歩合】40%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】15.5度\\n◎保存方法◎ 冷暗所\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:清泉川 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本
申込:通年
SD0069 上喜元 純米吟醸 日本酒度+15超辛口セット「からくち+15 なごみし...
上喜元(酒田酒造株式会社)は、酒田市街地に唯一残った酒蔵で、究極の酒造りを目指しています。\\n地元の酒米はもちろんですが、全国の有名な酒米をふんだんに使用し、原料米ごとに特徴のある味や香りを追求し、消費者のニーズに合ったお酒を醸しております。\\n各種品評会では常に上位成績をとっており、全国の蔵元からも注目されている酒蔵です。\\n\\n■上喜元 純米吟醸 からくち+15 なごみしずく ■\\n山形県産出羽の里を使用した+15の超辛口酒。出羽の里らしいシャープなキレの良い味わいに、ジューシーな米の旨みと甘みを味わえる仕上がりです。 あくまでも「食事とともに」をテーマに醸造しました。\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。冷やして~ぬる燗がおいしい温度帯です。ゆったりとした雰囲気でお召し上がりください。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】山形県産出羽の里100%\\n【精米歩合】60%\\n【酵母】山形KA\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.6\\n【アルコール度】16%\\n\\n\\n■ 上喜元 純米吟醸 五百万石 完全発酵 超辛 ■\\n滑らかでシャープな旨口の辛口酒。五百万石を50%まで磨き上げ、完全発酵。もろみを限界まで発酵させることで、糖分を最大限減らしています。\\n季節のお料理を引き立たせ、様々な温度帯でお楽しみいただけます。\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。冷やして~ぬる燗がおいいしい温度帯です。\\nゆったりとした雰囲気でお召し上がりください。\\n\\n【蔵元】酒田酒造株式会社\\n【原料米】五百万石\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+15\\n【酸度】1.3\\n【アルコール度】16%\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。 \\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 \\n \\n池田屋酒店
容量:■ 上喜元 純米吟醸 からくち+15 なごみしずく \\n■ 上喜元 純米吟醸 五百万石 完全発酵 超辛\\n計2本(各1800ml×1本)\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から30日前後で発送 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。
SD0184 いだましセット(富士「純米出羽の里77」「本醸造辛口霊峰鳥海」...
「いだまし」は酒田の方言で「大切な」の意味です。人と人とを結びつける温かい言葉です。\\n\\n酒田地区で一番歴史のある松山酒造のセットになります。\\nいずれも飲み口が面白いお酒です。冷~燗まで楽しめます。\\n\\n●富士 純米出羽の里77 \\n純米の旨さをご堪能下さい。\\n\\n●富士 本醸造辛口 霊峰鳥海\\nそれほど辛くない中口タイプ。\\n\\n●富士 精選\\n 本醸造に生まれ変わりました。ホッとする旨さ。\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:●富士 純米出羽の里77 \\n●富士 本醸造辛口 霊峰鳥海\\n●富士 精選\\n計3本(各1800ml×1本 )
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
SD0197 「初孫 純米大吟醸超辛口 黒魔斬」「楯野川 純米大吟醸 凌冴(り...
■ 初孫 純米大吟醸超辛口 黒魔斬 ■\\n生酛の味わい、大辛口のシャープな切れ味の限定品。\\n生酛の純米大吟醸を楽しんでください。肩張りと裏ラベルの超辛口の表記の通りプラス12は初孫で最辛口の部類です。\\n大吟醸のフルーティさと生酛の味わい。後味のシャープな切れ味は飲み手の心を鷲掴み間違いなしです。\\n魔斬(まきり)は酒田の漁師さんが使用する切れ味鋭い小刀です。魔を斬ることから魔除けの縁起物とされています。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】美山錦\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+12\\n【酸度】1.4\\n【アルコール度】16.2%\\n\\n■ 楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10 ■ \\n辛口の殻を破り冴を追求した味わいの山形県限定流通品。\\n米の旨味と軽快な切れ味が冴える純米大吟醸の超辛口酒になります。食中酒として穏やかな吟醸香と冴えわたる後味は最適です。最近流行の酒とは一線引いた楯野川の最辛口酒。鳥海山系の伏流水と山形県産「美山錦」米を使用し丁寧に醸しました。\\n\\n【蔵元】楯の川酒造株式会社\\n【原料米】美山錦\\n【精米歩合】50%\\n【酵母】山形酵母\\n【日本酒度】+10\\n【酸度】1.1\\n【アルコール度】15%\\n\\n==================================================\\n セット名の「き、つけでの」は、酒田の方言で「気を付けてください」の意味です。\\n 人と人とを結びつける温かい言葉です。\\n==================================================\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:■初孫 純米大吟醸超辛口 黒魔斬 \\n■楯野川 純米大吟醸 凌冴(りょうが)+10\\n計2本(各1800ml×1本)
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送
SF0044 清泉川「純米大吟醸 斗瓶どり」1800ml
吊り下げ雫酒を集めた香りが高く、”のど越し”と”味わい”が滑らかでバランスの良いふくよかな入魂酒。\\n山田錦35%精米の純米大吟醸の限定酒。パッケージは桐箱入りになります。\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。 また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:〈純米大吟醸〉斗瓶どり 1800ml×1本
申込:通年
SF0157 純米大吟醸 んめちゃセット 計3本(各1800ml×1本)
酒田を代表する純米吟醸酒のセットです。\\n\\n■ 清泉川 純米大吟醸 雪女神\\n山形の新しい酒米「雪女神」のお酒です。穏やかな甘みが上品でバランスの良い山形吟醸です。\\n■ 楯野川 純米大吟醸 合流\\n山形県限定流通、やわらかい口当たりで旨味のあるお酒。穏やかな香りで食中酒にもおすすめ。\\n■ 松山酒造 純米大吟醸 家紋 大辛口\\n限定流通。すっきりした辛口のお酒です。和食にもピッタリの純米大吟醸。\\n\\nセット名の「んめちゃ」は、酒田の方言で「おいしいね」の意味です。人と人とを結びつける温かい言葉です。\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:・清泉川 純米大吟醸 雪女神\\n・楯野川 純米大吟醸 合流\\n・松山酒造 純米大吟醸 家紋 大辛口\\n計3本(各1800ml×1本)
申込:通年
配送:決済から30日前後で発送
SF0243 松嶺富士 家紋 大吟醸 金賞受賞酒 1800ml×1本
山形の酒米「雪女神」が原料米の、全国新酒鑑評会において見事に金賞に輝いた貴重なお酒です。\\n少量タンク1本分のみの限定酒。桐箱入りでお届けいたします。\\n香味のバランスのとれた華やかな香りとキレイな味わいをご堪能頂けます。\\n\\n味わいと香りが調和した、ふくらみのある旨さときれいな後味は、杜氏入魂の芸術品。\\n上品な味わいと香りに魅了されること間違いなしです。\\n十分に水切りした清潔なグラスをご用意ください。ゆったりとした雰囲気でお楽しみください。\\n冷やして~常温がおいしい温度帯になります。\\n\\n【蔵元】松山酒造株式会社\\n【原料米】山形県産雪女神\\n【精米歩合】35%\\n【酵母】M310\\n【日本酒度】±0\\n【酸度】1.2\\n【アルコール度】17度\\n◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※着日指定・離島への発送はできません。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:松嶺富士 家紋 大吟醸 金賞受賞酒:1800ml×1本\\n(桐箱入り)\\n※着日指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送 ※着日指定・離島への発送はできません。
SH0018 【4回定期便】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 限定品頒布会 1800ml×1...
日本の四季に合わせて【春夏秋冬】、それぞれの季節に楽しい、おいしいを瓶に詰めてお届けいたします。\\n\\n【冬 1月下旬発送】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 冬\\nしぼりたて生原酒らしく、さわやかな香りと米の甘みを存分に味わえるフレッシュさと心地よいガス感(シュワシュワ)。冬の時期を楽しく演出します。\\n\\n蔵元:酒田酒造株式会社\\n原料米:山田錦 他\\n精米歩合:55%\\n酵母:自社酵母\\n日本酒度:-1\\n酸度:1.5\\nアルコール度:16%\\n◎保存方法◎要冷蔵\\n\\n【春 4月下旬発送】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 春\\n春の陽気にふさわしい、香りすっきり、ほんのりやさしさのある味わい。\\n春の時期を楽しく演出します。\\n\\n蔵元:酒田酒造株式会社\\n原料米:山田錦 他\\n精米歩合:55%\\n酵母:自社酵母\\n日本酒度:-2\\n酸度:1.4\\nアルコール度:15%\\n◎保存方法◎要冷蔵\\n\\n【夏 6月下旬発送】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 夏\\n夏の食材にぴったりの冷酒でうまい、スッキリした味わいを追求いたしました。\\n忘れられない夏を演出します。\\n\\n蔵元:酒田酒造株式会社\\n原料米:山田錦 他\\n精米歩合:55%\\n酵母:自社酵母\\n日本酒度:+2\\n酸度:1.4\\nアルコール度:15%\\n◎保存方法◎要冷蔵\\n\\n【秋 9月下旬発送】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 秋\\n穏やかな香りとふくよかな旨味。\\n秋に向けての食材と寄り添える、懐の深い味わいです。\\n\\n蔵元:酒田酒造株式会社\\n原料米:山田錦 他\\n精米歩合:55%\\n酵母:自社酵母\\n日本酒度:+1\\n酸度:1.6\\nアルコール度:16%\\n◎保存方法◎要冷蔵\\n\\n※2025年1月から全4回お届けする頒布会です。\\n※冷蔵便でお届けします。\\n※着日指定・離島への発送はできません。 \\n※発送月の下旬(21日~末日頃)にお届けします。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋店
容量:上喜元純米吟醸4SEASONS各1800ml×1本 計4本\\n※発送月の下旬(21日~末日頃)にお届けします。\\n※着日指定・離島への発送はできません。\\n【冬】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 1800ml×1本\\n【春】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 1800ml×1本\\n【夏】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 1800ml×1本\\n【秋】上喜元 純米吟醸 4SEASONS 1800ml×1本
申込:12月12日(木)ご入金分まで
配送:2025年1月下旬 から9月下旬 まで 【冬】2025年1月下旬 上喜元 純米吟醸 4SEASONS 【春】2025年4月下旬 上喜元 純米吟醸 4SEASONS 【夏】2025年6月下旬 上喜元 純米吟醸 4SEASONS 【秋】2025年9月下旬 上喜元 純米吟醸 4SEASONS ※着日指定・離島への発送はできません。 ※21日~末日頃にお届けします。
SZ0107 酒王 初孫 1800ml×1本(アルミパック)
初孫の創業以来変わらぬコクとうまさをたもつ永遠の晩酌酒。\\n日本酒の伝統製法である生酛(きもと)造りの普通酒です。香味ともにまろやかできれいな飲み口で酸味と旨味が心地よく広がります。温めると更に特徴が発揮されます。四季折々の家庭料理全般、煮込み料理に特に相性が良いです。\\n\\n●おすすめポイント\\n 1. お手軽なアルミパックで冷蔵庫のポケットに入ります。\\n 2. 飲んだ後の処理も簡単です。\\n 3. 幅広い温度帯で楽しめます。\\n 4. 時代を超えて、今日も万人に愛されている飲み口の良い逸品です。\\n\\n●日本酒の特徴\\n蔵元:東北銘醸株式会社\\n原料米:主に山形県産米\\n精米歩合:70%\\n酵母:自社酵母\\n日本酒度:+0\\n酸度:1.4\\nアルコール度:15.5%\\n飲み方:お好みの温度でお飲み下さい。\\n\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n※アルミ箔を使用していますので、そのまま電子レンジでお燗しないでください。\\n\\n池田屋酒店
容量:酒王 初孫(アルミパック) 1800ml×1本
申込:通年
SZ0238 初孫 本醸造「は号仕込」アルミカップ 180ml×4本
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町-酒田市。\\n古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。\\n日本酒の名産地でもある酒田の地で、初孫が酒造りを始めたのは明治26年のことです。\\n\\n発泡タイプのうすにごり酒です。キリっと冷やして、カップをゆっくり縦横にしてから開封してください。\\nワイングラスに注いでゆっくり味わうと、お米の甘みと自然発泡の優しい泡立ちを楽しめます。\\nハレの日の場を盛り上げる乾杯酒や食前酒にぴったりな清酒です。\\n\\n旬の海の幸、山の幸と楽しみたい旨さ。お米の色と味わいがしっかり感じられるお酒です。\\n初孫が醸造技術を駆使し試行錯誤の末誕生した、缶内二次発酵の自然の泡酒。特別仕様の日本酒で、クリーミーな甘みと爽やかなスパークリングの絶妙なバランスにハマること間違いなし!\\nアルミカップでちょうどいい飲みきりサイズ。冷蔵庫で保管しやすく、アウトドアにも最適です。 家族や友人と、様々なシーンでお楽しみください。\\n\\n【蔵元】東北銘醸株式会社\\n【原料米】ヨネシロ\\n【精米歩合】70%\\n【酵母】自社酵母\\n【日本酒度】+3\\n【酸度】1.5\\n【アルコール度】12.5度\\n ◎保存方法◎ 要冷蔵\\n\\n※冷蔵便でお届けします。\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。\\n※お燗にする場合は、上蓋を取ってから温めてください。\\n※火入れ(加熱処理)をしておりますが、温度変化に敏感なお酒のため要冷蔵です。到着後も冷蔵庫での保管をお願いします。\\n※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合があります。また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n池田屋酒店
容量:初孫 本醸造「は号仕込」アルミカップ:180ml×4本\\n\\n※着日時のご指定・離島への発送はできません。
申込:通年
配送:決済から1ヶ月程度で発送 ※着日時のご指定・離島への発送はできません。