山形県 西川町 (やまがたけん   にしかわまち)

FYN9-286 【玉谷製麵所】夏季限定 夏の楽しみ麺 5種15把セット 詰合せ 食べ比べ 麺 めん そば そうめん 麦切り 夏 簡単 調理 山形県 西川町 月山

夏の人気ギフト!贈り物に最適な乾麺のセットです。 毎年のお中元シーズンに一番人気の「夏の楽しみ麺セット」です。 暑い夏に食べても美味しい麵セットです。 ・月山そばシリーズのスタンダード「月山そば」 ・たまやのそばで最も細い「蕎麦つぉろ」 ・“ざる”で美味しい細切りうどん「月山麦切り」 ・極寒期に造る数量限定品「冬づくりそうめん」 ・山形県の県花[紅花]を練り込んだ「月山紅麦切り」 冷して美味しい麺ばかり!お中元などのギフトにぜひどうぞ。 【ご注意事項】 ※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更になる場合もございます。 ※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。お申込み順に順次出荷いたします。 ※長期不在によりお礼の品をお受け取りになれない場合の保証は致しかねます。 ※期間内にお申込みいただいた場合でも、決済状況により次年度のお届けとなる場合がございますので予めご了承ください。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
夏の楽しみ麺セット ・月山そば3袋 ・蕎麦つぉろ4袋 ・月山麦切り3袋 ・月山の冬づくりそうめん3袋 ・月山紅麦切り2袋

【有限会社 玉谷製麺所】

写真

2019年には創業70年を迎えた、老舗の製麺所。
西川町は、山形の霊峰・月山の恵みを受けた良質な素材に溢れています。
そのチカラを最大限に引き出す…それが、玉谷製麺の麺造り。
昭和24年に乾麺製造を始め、昭和27年には生麵の製造を開始。
以来、伝統の製麺技術で質の高い蕎麦を作り続けています。
その技術を生かしながら、常に新しいものを追い求めるハングリー精神。
玉谷製麺所の挑戦は、これからもずっと続きます。

【麺と対話しながらの麺造りこそ乾麺】

生の麺を干したら乾麺…ではありません。
最大千本の麺乾燥棒が並ぶ、乾麺第一工場。
工場内のコンディションを一定に保つため、その日の天気、湿度、温度によって
温度を上げたり、外気を入れたり。そうして、ゆっくりと乾燥すること22時間。
「おいしく出来たよ」という麺からの合図で、日持ちがする乾麺が生まれます。
マニュアル通りにはいかないのが乾麺づくり。だから難しく、面白い。

写真
玉谷製麺所のMotto
● 『めざそう』 地域に根ざした、一流の麺ブランド商品
● 『月山麺』 こだわりは、伝承の技とふるさとの味
● 『これでよし』 真心こめた安心製品
● 『きれい・快適・かっこいい』 個性が生きる楽しい職場
● 『ありがとう』 言葉に添える笑顔と感謝

写真
工場直売店の「つぉろの舗(みせ)」では、できたての生麺・乾麺を提供。
※「つぉろ」とは、山形の方言で「めん」のこと
取り扱う麺の種類は豊富で、蕎麦はもちろんのこと、ラーメンやうどん、冷や麦や素麺、さらにはパスタと、まさに『麺ならなんでもお任せあれ!』。
麺の試食やメニューの提案など、沢山の人に麺の美味しさを知っていただく為の取り組みにも力を入れています。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス