山形県 三川町 (やまがたけん   みかわまち)

【令和7年産・玄米】グリーンファーム小野寺の特別栽培米つや姫10kg ※10月中旬頃より順次配送予定

《令和7年産》10月中旬頃から順次配送予定 ※発送予約は令和8年3月頃まで 有機肥料、農薬も基準の半分に抑え、安全・安心に心がけました。 ※《玄米》でのお届けとなります。《白米》への精米対応をご希望の方は、お申込の際に備考欄へ「精米希望」等ご入力ください。(ただし精米後は約10%程少なくなります。《ぶつき米》は対応しておりません。あらかじめご了承願います。)

24,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【令和7年産】《玄米》 特別栽培米つや姫10kg(5kg×2袋) ※《玄米》でのお届けとなります。《白米》への精米対応をご希望の方は、お申込の際に備考欄へ「精米希望」等ご入力ください。(ただし精米後は約10%程少なくなります。《ぶつき米》は対応しておりません。あらかじめご了承願います。)

株式会社グリーンファーム小野寺

ごはんのお供をご紹介。

写真

?ごはんのお供「スルメイカの自家製塩辛」

【材料(3~4人前)】
・刺身用スルメイカ 2杯
・塩 適量
・酒 適量


【作り方】
①するめいかの胴からワタを取り出し、胴は皮をむきワタと足を切り離します。(ワタを切らないように気をつけます)ワタの墨袋を取り除きます。足は使いません。

②胴を開き軟骨や残った内臓を取り除き、流水で洗いキッチンペーパーで水気を拭き取ります。胴の両面に塩を振ります。ワタにも全体に塩をまぶします。
胴とワタをザルに乗せて冷蔵庫で半日から1日おき乾燥させます。

③半日置いたワタと胴を酒で洗い、水分を拭き取ってふたたび冷蔵庫で半日乾燥させます。
胴は縦半分に切り、6から7mm程度の細さに切り揃えボールに入れておく。ワタに包丁で切れ目を入れて、絞り出し包丁で叩いて滑らかにし胴と混ぜ合わせます。
味を見ながら塩を足し、半日以上置いたら出来上がりです。
お好みで大葉を乗せてください(分量外)

【ポイント】
しっかり乾かすと臭みがなく作ることができるので、ザルでラップをせずに冷蔵庫に入れて下さい。
好みの塩分で作れる自家製塩辛?ぜひお試し下さい。

グリーンファーム小野寺の他の返礼品はこちら▼

三川町のお米はこちら▼

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス