AA003【カネキ近藤農園】矢切ネギ 甘くて極太
甘くて極太の矢切ネギを畑から抜いた状態のままお届けします。 根っこと葉っぱを切り落としてないので超新鮮! ネギの価値観が変わります! ※発送期日は1月6日~3月10日頃までとなります
- 容量
- 7kg詰め(おおよそ21~24本入り)

おかげさまで、「カネキ近藤農園の矢切ねぎ」は、多くの各種メディアでご紹介頂いております。


以前の東京府下砂村(現:東京都江東区)から「千住ねぎ」の種子をもらい受け栽培したところ、河川によって押し流された水分を持つ砂と枯土が程良く入り合わさった土質が栽培に最適だったことから、年ごとに作付けも拡大し、明治12、13年頃からは市場に送り出すようになりました。

「全国農産物品評会」において、農林水産大臣賞を3度受賞

調理の際、熱によって辛味成分である酸化アリルを作り出す酵素の動きが止まり、甘みが増します。生のまま食べると辛さも楽しめ、火を通すと今度は、とろりとした口当たりの良い甘みが際立つのはこのような理由からです。柔らかさみずみずしさ、甘みと辛味のバランスが絶品の「矢切ねぎ」をあなたの手で、是非、調理して色々楽しんでください。
平成19年には松戸市農業協同組合が地域団体商標を取得

葉身の濃緑色と葉鞘の乳白色のコントラストが艶やかな矢切りねぎ。最近は、SNSなどの料理フォトでもよく見受けるようになりました。その美しい姿は、料理の見映えをアップしてくれると人気なのです。
多くの高級料亭や飲食店が、この「矢切ねぎ」をご使用頂いているのは、味だけでなく、このフォルムの華麗さも理由のひとつなのです。


矢切ねぎの栄養の効能や効果

矢切ねぎの保存方法
「矢切ねぎ」は新聞紙に巻いて、冷暗所で立てて保管します。 土がついているものは、土にうずめておけばより長持ち。
使いかけの状態なら、白と緑の部分に分けてから、白い部分は、ビニール袋に入れ冷蔵庫の野菜室で保管しましょう。緑の部分については、湿らせた新聞紙に包んで同じく冷蔵庫の野菜室で保管します。
他に、ふたつとも、みじん切りや小口切りにして冷凍しておけば、薬味などに即使えて重宝。1ヶ月は持ちます。



顧客第一主義:お客様の笑顔のために丹精込めて作った”矢切ねぎ”を提供します。
社会貢献:常に地域への感謝の気持ちを持ち、地域活性化を励みます。
至誠通天:自らに正直であること、熱意と誠心で将来を開拓します。


矢切ねぎでお客様に喜んでもらうこと
挑戦するのは、食べた人の体となり、心になる“矢切ねぎ”。今日もどこかの家庭で、「このねぎ、美味しいね」カネキ近藤農園の作る“矢切ねぎ”でそんな会話が出てきてくれたら……。

1 矢切ねぎにかけた愛情は、食べた人に絶対に伝わる
2 働くことを楽しみ、家族で喜びを共感する
3 一流を目標に自ら磨き続ける
4 矢切ねぎにも生命があることを常に肝を銘じる
5 作り手である生産者と食べ手である生活者の「絆」の形成


それだけでなく、「Y」をひっくり返すと「人」という文字に見えるところから、食べる人(お客様)作る人(私たち)にとって魅力的な農業を考え、実行していく誓いの表れでもあるのです。
私たちが唱える「小さくても強い矢切ねぎ農家」は食べてくれる人との強い結びつきに基づき、納得のいくものづくりをするという理想の矢切ねぎ作りのカタチをこのロゴマークに託したと言っても過言ではありません。
松戸市のネギはこちらの品もございます
-
AA003【カネキ近藤農園】矢切ネギ 甘くて極太
甘くて極太の矢切ネギを畑から抜いた状態のままお届けします。\\n根っこと葉っぱを切り落としてないので超新鮮!\\nネギの価値観が変わります!\\n\\n※発送期日は1月6日~3月10日頃までとなります
容量:7kg詰め(おおよそ21~24本入り)
申込:2025/2/23まで オンライン決済以外は2024年2月7日まで、オンライン決済は2024年2月23日までにご入金確認ができない場合は発送できませんのでご了承下さい。
配送:2025年1月より順次発送いたします。
EK006 平川さん家の矢切ねぎ ふるさと便 7kg
容量:矢切ねぎ 7kg
申込:2024/01/22まで オンライン決済以外は2024年1月8日まで、オンライン決済は2024年1月22日までにご入金確認ができない場合は発送できません。
配送:2023年11月から順次発送致します。 11月以降お申込み分は、寄附納入確認後1か月以内に発送します。