東京都 墨田区 (とうきょうと   すみだく)

味噌漬け 上品な薄味の江戸甘味噌に漬け込まれた魚介の味噌漬 味くらべセット さば 鯖 サバ 銀鱈 銀だら 銀ダラ 銀鮭 ぶり ブリ 浜町漬け 味噌 魚 海産物 海の幸 魚介 魚介類 惣菜 おかず おつまみ つまみ ご飯のお供 お取り寄せ 東京 [№5619-1772]

【配送不可:沖縄・離島】 江戸甘味噌仕立て浜町漬とは、発酵食品の味噌・甘酒(こうじ調味料)・みりん・魚醤などに甘さをまろやかにするりんご果汁を加え、やさしいお味に仕上げた海の幸の味噌漬です。 当店人気のお魚が4種類入っていますので味のお試しに。 また手土産にも。※箱入りです。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へのお届けはできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
さば(ノルウェー産・イギリス産・アイスランド産)90g、銀だら(アメリカ産)・銀鮭(チリ産)・ぶり(国産)各50g 〇製造地:東京都墨田区 ■当返礼品は、区内にある工房内で、原料の仕入れから、味付け・調理・漬けまでの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じています。(告示第5条第3号に該当)

浜町漬の美味しい召し上がり方

■ 焼いてお召し上がりください・・・めかじき、銀だら、からすがれい、さわら、キングサーモン
■ そのままお召し上がりください・・・えび

【焼く前に】
漬魚は大変焦げやすいので、焼け具合を見ながら火加減・時間にはご注意ください。
冷凍保存された場合には、一度解凍してから調理してください。
調理する際には、やけどなどに充分お気を付けてください。

【グリルで焼く場合】
魚をアルミホイルか網にのせ、中火でキツネ色になるまで焼きます。
アルミホイルをあらかじめ手で揉んで皺をつけておくと、魚の身がホイルに付きにくくなります。

【オーブントースターで焼く場合】
あらかじめ手で揉んで皺をつけたアルミホイルを網の上に敷きます。
魚の皮側を上にして焼いてから、魚を裏返して身側を焼いてください。

【フライパンで焼く場合】
温めたフライパンに薄くサラダ油をひき、中火で表面に軽く焦げ目がつく程度に焼きます。
フライパンを使用すると、煙りも出ず、柔らかく焼けます。
フライパン用クッキングシートやアルミホイルを使うと油を使わずに焼くことができます。

【焼き網で焼く場合】
あらかじめ、焼き網を焼いておきます。
魚の皮側を上にして弱火で3~4分焼き、魚を裏返して身側を弱火で3~4分焼いてください。

浜の院について

写真

浜の院は、江戸甘味噌仕立てのパック商品「浜町漬」をはじめとした、漬け魚と珍味の店です。
昭和14年の前身である『浜本商店』設立以来、魚介の旨味をいかに最大限に引き出すかを探求し、素材・味・製法にこだわり続けてまいりました。
浜の院はこれからもさらに「美味しいこと」はもとより、安全で高品質な商品をお届けしてまいります。

写真

浜の院のこだわり

写真
写真
写真

浜の院の美味しいラインナップ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス