新潟県 南魚沼市 (にいがたけん   みなみうおぬまし)

越後上布 カード札入 茶C(薄茶地朱茶濃茶絣)

 塩沢織物工業協同組合員(株)南雲織物工場謹製 国重要無形文化財指定・ユネスコ無形文化遺産登録 越後上布の最高級カード札入 伝統織物の最高峰越後上布の贅沢感をご堪能下さい。  特別な日の心のこもったプレゼントに、素敵な方へのサプライズなプレゼントに、大切な人への高級なお土産に!贈り主のお気持ちとセンスが光ります。自信を持ってお贈りください。素敵です。もちろん、ご自分へのご褒美にもお使い下さい。わくわく感・ウキウキ感が違います。1点限定です。オンリーワンを一人占めして下さい。  1200年以上前の奈良時代より今日まで塩沢の地で織り継がれている麻織物の越後上布。当時この地域で織られた麻織物「越布」が東大寺の正倉院に宝物として収納されています。  その越後上布を100%使って製作した生地工芸品です。他に類を見ない高級感・贅沢感・優越感・特別なお洒落感を是非ご体感下さい。 ◎生地:越後上布 ◎素材:麻100% ◎製造(織元):塩沢織物工業協同組合員(株)南雲織物工場(南魚沼市)  ◎検査:堅牢度検査(洗濯・対光)・ホルマリン検査(不検出)・アゾ染料検査(不検出)・蛍光染料検査(不検出) ◎製作(加工):制作:武倉商店(東京) 【お問合せ】発送事業者(織の文化館 塩沢つむぎ記念館 TEL:025-782-4888) 関連キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料

50,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
◎色:薄茶地朱茶濃茶絣 ◎サイズ:タテ9.0cm ヨコ18.0cm マチ1.5cm ◎デザイン:2ツたたみ式 ◎仕様:カード6枚入ポケット付、ファスナー付小銭入れ付き、別ポケット2つ付き ◎数量:1点限定

同じ事業者の関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス