福井県 福井市 (ふくいけん   ふくいし)

【先行予約】選べる!美味しさ直送【成前特選】 越前がに(400g~500g)×2杯【11月~3月発送】甲羅盛 [J-028047_07]

越前かにはとてもデリケートな食材。美味しさを決めるのは素材の鮮度、管理方法、そして茹で方にあります。このどれか一つでも欠けてしまうと、越前かにはたちまち味が落ちてしまいます。 『成前』では店主の田畑健太郎を始め、スタッフ全員が皆さまに最高の越前かにをお届けできるよう、そのすべてに細心の注意を払い、決して妥協しない姿勢で取り組んでいます。 蟹職人は通常、仕入れる人、茹でる人、料理する人が別々です。しかし『成前』店主・田畑健太郎は自ら市場で仕入れ、自ら特製煉瓦釜で茹で、自ら『寿し吉田』で包丁を握り、年間5,000杯以上もの蟹を捌く料理人でもあります。 すべての面を知っているがゆえに、見えてくるものもあります。茹でたときの感覚、捌いたときの感覚、そしてお客様が口に入れたときの感覚を、市場で活きた蟹を見て想像ができるのです。 それは通常の仕入れ人とはまた違った視点の、田畑だけが持つ目利き術。『成前』の蟹が他とは一線を画しているのは、こういう理由があるのです。 ※2024年10月1日より、この返礼品を選ぶと使途は自動的に【「買えない」を無くしたい!最高の越前かにの安定供給プロジェクト】となります。 <スケジュール> ~2024年12月31日 クラウドファンディング募集 2025年1月~ プロジェクト始動 本返礼品は、クラウドファンディング型ふるさと納税プロジェクトとして取り組むものです。 ※ このプロジェクトは、皆様からのご寄附を原資として、返礼品の創出等に挑戦する事業者に対して補助金を交付し、支援により創出された返礼品を寄附者様にお届けします。 提供:株式会社越前かに成前 検索キーワード: 魚介 北陸カニ かに かにボイル かにみそ 越前ガニ ズワイガニ ずわい蟹 甲羅盛 国産 冷蔵

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
越前がに(400g~500g)2杯(ずわいがに オス、目安2人前) 甲羅盛の場合 1杯:150g前後 ※茹で上げると10%~15%重さが減少します。 ※返礼品名の重さの表示は活きた状態の重さです。 ※甲羅盛の調理は重さが減少しますので、ご確認ください。 ※個体差がありますので目安となります

写真
写真
写真
写真

釜の温度は最高102度。鍋だと98度までしか温度が上がりません。この4度の差がかにの美味しさにつながります。

写真

栄養を充分に取っているカニはアクを出します。
アクが出すぎるということは、泥吐きが十分に出来ていない証拠。
アクを一緒に茹でると臭みが出るため、取り続けます。

【茹で時間】
ずわいがに・・・約35~40分
この間、ずっとアクとりをし続けます。

写真

アク取りとカゴの上げ下げをひたすら繰り返します。
茹でカゴを上下に動かすことで、卵に空気が含まれ、内子外子がふっくらします。

写真

成前にしかない、唯一無二の「煉瓦釜」
8割5分ほど茹でて釜揚げします。
余熱で火をいれるので、しっとりした仕上がりになります。

写真

目で見るだけではなく、茹で湯の粘度、香り、五感でタイミングを見計らいます。
茹であがった「香り」でお湯から引き上げるタイミングがわかります。
寄附者様には茹であがってからの配送に伴う輸送時間を考えて、2日後に一番おいしくなる状態となるよう茹でます。

写真

その他「越前成前」の返礼品はこちら

※蟹の捌きサービス及びオリジナル熨斗などをご希望のお客様にお付けしております。業者からの電話の際に合わせてお申し付け下さい。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス