福井県 大野市 (ふくいけん   おおのし)

【令和6年産】越前大野産 一等米 帰山農園の「てんたかく」 5分づき 5kg × 1袋

「おいしいお米コンテスト」で金賞を3年連続受賞された農園でつくる「てんたかく」 「てんたかく」は、福井県産で高温に強いとされる「ハナエチゼン」と、宮城県産で味がよく寒さに強いとされる「ひとめぼれ」を掛け合わせて富山県で誕生しました。 「てんたかく」の名前の由来は、富山県が誇っている天高くそびえ立つ立山連峰のごとく、全国に大きく飛躍することを願って名づけられたそうです。 富山県と同じく、福井県大野市は1000m級の山々に囲まれた自然豊かな盆地です。 晩夏から秋にかけての大きな寒暖差と、名水の地である大野の山々からの清らかな伏流水で育つ「てんたかく」は、一段と旨味が熟成されます。 「てんたかく」は、コシヒカリの系統を受け継いでいるので、ほどよい甘みや粘り気があります。 お米自体のモチモチ感は感じるのですが粘りすぎず、ややさっぱりとした味わいのため、非常に食べやすいのです。 お米自体がしっかりしているので冷めてもおいしく食べることができ、お弁当やおにぎり、すし飯や丼ものなどにも向いています。 どんな料理でも引き立て役になり、邪魔をすることがないのでいろいろな料理に合いますが、特に和食にはピッタリです。 ぜひご賞味ください! ※9月出荷分からは新米をお届けします。 ※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。 「のし」の名入れは承っておりません。何卒ご了承いただきますようお願いいたします。 ※画像はイメージです。 事業者:合同会社 笑人堂 [A-001041_03]

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
てんたかく5kg(5分づき) × 1袋 ※パッケージは変更になる場合がございます。

帰山農園は「おいしいお米コンテスト」3年連続金賞受賞!

写真

奥越地区「おいしいお米コンテスト」3年連続グランプリ(平成28・29・30年)受賞。
他にも、帰山農園は
・第60回 全国農業コンクールグランプリ 2011年受賞
・大日本農会の緑白綬有巧章 2019年授与
等数々の賞を受賞しています。

写真

自然豊かな盆地で育つ大野の「てんたかく」

写真

福井県大野市は奥越前と呼ばれ、1000m級の山々に囲まれた自然豊かな盆地で寒暖の差が激しくお米の甘味が熟成されます。
日本百名山荒島岳の麓で栽培される棚田米は、名水の地である大野の山々からの清らかな伏流水で育つ香り豊かなお米をつくるのに適しています。

コシヒカリの系統を受け継いだ「てんたかく」は安定した高い品質

写真

ミネラルが豊富で、良質な水を利用して栽培される「てんたかく」は、「ハナエチゼン」と「ひとめぼれ」のよい性質を受け継いでいます。
暑さにも寒さにも強いため気候に左右されることがなく、安定した品質を保つことができるという特徴があります。

モチモチしていながらもさっぱりとした味わい

写真

美味しいお召し上がり方

写真

どんな料理でも引き立て役になり、邪魔をすることがないのでいろいろな料理に合わせることができます。
特に和食がおススメ!

【保存方法】冷暗所で保存(できれば冷蔵庫での保存がおすすめ)特に野菜室がおすすめ

お届け内容

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス