福井県 あわら市 (ふくいけん   あわらし)

【先行予約】「米袋バッグ」と「令和7年産 華越前 無洗米 5kg × 1袋」のセット ※2025年9月上旬以降順次発送 [aw056-a024]

グリーンファームすみやオリジナルの雑誌に掲載された「米袋バッグ」 と 福井県あわら市産「華越前 無洗米 5kg」をセットでお届けいたします。 < グリーンファームすみやの米袋バッグが誕生したきっかけ > この米袋バッグが誕生したきっかけは、なんと大量の米袋の発注ミス!「このまま使わずに眠らせておくのはもったいない」と思いたち、米袋を使ったバッグ作りを始めることに。ただ、時期はちょうど農繁期。忙しさで手が回らずに困っていたところ、手を差し伸べてくれたのが、地域の70~90代の元農家さんたちでした。「久しぶりに手を動かすのが楽しい」「誰かの役に立ててうれしい」--- そんな声が集まり、ものづくりの輪が自然と広がっていきました。思いがけず、地域のシニア世代に新しいやりがいや、社会とのつながりを提供する場にもなりました。この経験をきっかけに、今後もさまざまなスキルを持つ地域の方々と力を合わせて、新しいチャレンジを続けていきたいと考えています。 < 米袋バッグのこだわりポイント > 30kgの重さに耐えうる頑丈な袋を使い、ひとつひとつ手作業で制作しております。大容量・軽量・高耐久のため、擦れや破れにとても強く、また持ち手も肩への負担を感じさせないよう太くて柔らかいロープを使用しています。 < 米袋バッグの使い方 > ・日々のお買い物バックとして(野菜や重いものも安心して運べます) ・アウトドアやレジャー用に(キャンプやピクニックに) ・インテリア収納として(おもちゃ入れや雑誌入れに) ・図書館用マイバックとして(辞書や図鑑など重い本、紙芝居も入ります) ・車の中の収納(トランクに入れて小物整理用に) < グリーンファームすみやの「華越前」> 口当たりが良く、ほどよい粘り気と甘みがあります。冷めても美味しさが持続するため、おにぎりやお弁当におすすめです! ※画像はイメージです。

14,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
グリーンファームすみやオリジナル 米袋バッグ 1袋 華越前 5kg × 1袋

写真
写真

「米袋バッグ」「令和7年産 華越前 無洗米 5kg」セット

写真

グリーンファームすみやオリジナルの雑誌に掲載された「米袋バッグ」 と
福井県あわら市産「華越前 無洗米 5kg」をセットでお届けいたします。

< グリーンファームすみやの米袋バッグが誕生したきっかけ >

この米袋バッグが誕生したきっかけは、なんと大量の米袋の発注ミス!「このまま使わずに眠らせておくのはもったいない」と思いたち、米袋を使ったバッグ作りを始めることに。ただ、時期はちょうど農繁期。忙しさで手が回らずに困っていたところ、手を差し伸べてくれたのが、地域の70~90代の元農家さんたちでした。「久しぶりに手を動かすのが楽しい」「誰かの役に立ててうれしい」--- そんな声が集まり、ものづくりの輪が自然と広がっていきました。思いがけず、地域のシニア世代に新しいやりがいや、社会とのつながりを提供する場にもなりました。この経験をきっかけに、今後もさまざまなスキルを持つ地域の方々と力を合わせて、新しいチャレンジを続けていきたいと考えています。

< 米袋バッグのこだわりポイント >

30kgの重さに耐えうる頑丈な袋を使い、ひとつひとつ手作業で制作しております。大容量・軽量・高耐久のため、擦れや破れにとても強く、また持ち手も肩への負担を感じさせないよう太くて柔らかいロープを使用しています。

< 米袋バッグの使い方 >

・日々のお買い物バックとして(野菜や重いものも安心して運べます)
・アウトドアやレジャー用に(キャンプやピクニックに)
・インテリア収納として(おもちゃ入れや雑誌入れに)
・図書館用マイバックとして(辞書や図鑑など重い本、紙芝居も入ります)
・車の中の収納(トランクに入れて小物整理用に)

< グリーンファームすみやの「華越前」>

口当たりが良く、ほどよい粘り気と甘みがあります。冷めても美味しさが持続するため、おにぎりやお弁当におすすめです!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

お届け内容

写真

■内容量

グリーンファームすみやオリジナル 米袋バッグ 1袋
令和7年産 華越前 5Kg × 1袋

■原材料

■米袋バッグ
グリーンファームすみや オリジナルバック
米袋バッグ:高さ40cm、幅50cm、マチ10cm
持ち手の長さ:48cm
原材料(市外産):バッグ外面・内面/クラフト紙、持ち手用ロープ/綿100%、ハトメ/アルミ
重量:200g
耐荷重:約30kg

■お米 
産地:福井県あわら市
品種:ハナエチゼン
使用割合:単一原料米
※米袋は新パッケージに変更となります。予めご了承ください。

農が好き!幸せになれる農業へ!グリーンファーム角屋

写真

株式会社グリーンファーム角屋は、豊かな白山系を臨む坂井平野で、窒素肥料を使わないお米栽培や麦、大豆、大根や玉ねぎ、トマトなどを栽培しています。
グリーンファーム角屋は、早い段階から集落営農として村の皆さんによって管理されていました。しかし、近年では高齢化により集落営農が難しくなり、縁あって私が後継者になりました。
私と農業の出会いは高校生の時で、授業で畑を任せてもらうことになり、キュウリやトマトの栽培などをおこないました。畑作りから、苗の植え付け、草取りや芽欠きなどの管理作業をおこないようやく収穫できた時の感動は忘れることが出来ません!!
その感動の虜となり、農を志すようになりました。高校を卒業して、石川県の農業法人に就農し米作りなどを20年おこなってきました。そんな中、家族も増えました。しかし、その農業法人での仕事は多忙を極め家族との時間もなかなか取れず、ストレスから心身のバランスを崩してしまいました。このまま続けることはできないと思い、退社を決意し一年近くのんびり家族と過ごしました。農業が好きで始めましたが、いつの間にか農業をすることが目的となり、自分や家族が幸せになるためにやっていなかったことに気付くことが出来ました。それからようやく、幸せになるための手段としておこなう農業が見えてきました。以後、独立就農を目指し就農活動している中で、後継者を探しているグリーンファーム角屋とご縁があり、ここでなら家族と楽しく夢のある農業を切り開けると思い移住を決意しました。

農業の楽しさを皆さんに少しでもおすそ分け出来たら嬉しいです!
また、美味しい農産物を毎日食べていただけるよう、食を通じて大事な命を預かる生産者として、安心安全をお届けいたします。

コシヒカリのラインナップはコチラ!

グリーンファーム角屋、おすすめの返礼品はコチラ!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス