2025年収穫分、予約開始!自然栽培コシヒカリ「割ケ岳 姫乃米」信濃町精米 令和7年秋出荷 3kg(3kg×1袋)6kg(3kg×2袋)10kg(5kg×2袋)農薬未使用の自然米【長野県信濃町ふるさと納税】
田んぼに化学肥料を一切入れず、農薬未使用で作ったお米です。 コシヒカリのもちもち感を控えめにしながらも、あっさりしすぎず、甘みも感じられます。 ※ 選別をかけていますが、まれに黒い斑点のある米粒が混ざる場合があります(食べても健康に害はありません)。




新米をお届けするため、11月以降の出荷となります。ご了承ください。
信濃町姫乃米の容量ちがいはこちら
-
2025年収穫分、予約開始!自然栽培コシヒカリ「割ケ岳 姫乃米」信濃町精米...
田んぼに化学肥料を一切入れず、農薬未使用で作ったお米です。\\nコシヒカリのもちもち感を控えめにしながらも、あっさりしすぎず、甘みも感じられます。\\n※ 選別をかけていますが、まれに黒い斑点のある米粒が混ざる場合があります(食べても健康に害はありません)。
申込:通年お申込み可能です。発送は例年10月下旬以降の予定です
配送:発送は令和7年10月下旬以降の予定です。天候による生育状況により、前後する場合があります
信濃町のお米ラインナップ
-
2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町のお米・お試しバラエティセ...
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。農林水産大臣賞を受賞している生産者です。\\n\\n信濃町のお米としては、「こしひかり」や「あきたこまち」が有名ですが、「ゆめしなの」や「つきあかり」など多様な品種を栽培しているのは仁の蔵ならでは。\\n当返礼品では、以上の4種から、お好きな銘柄を1~4種、各2.5kg単位でお届けします。\\n例えば、全品種2.5kgずつでもいいですし、「こしひかり」5kg・「あきたこまち」2.5kg・「ゆめしなの」2.5kgなどでも申し込みできます。\\n(※ご希望の品種を備考欄にお書きください。記入がない場合は、全品種2.5kgずつお送りします)\\n\\n\\n返礼品として多様なお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていきたいという心意気の詰まった返礼品です。\\n
容量:こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりから1~4種:合計10キロ
申込:通年お申込みいただけますが、10月下旬以降の発送予定です。
配送:10月下旬ごろから順次発送します
2024年秋以降出荷【定期便】令和6年産「信濃町産コシヒカリ10キロ×6ヶ月...
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ10kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 \\n「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。\\nお届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。\\n
容量:北信産コシヒカリ10キロ×6ヶ月の定期便
申込:2025年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町のお米・お試しバラエティセッ...
信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵。農林水産大臣賞を受賞している生産者です。\\n信濃町のお米としては、「こしひかり」や「あきたこまち」が有名ですが、「ゆめしなの」や「つきあかり」など多様な品種を栽培しているのは仁の蔵ならでは。\\n当返礼品では、以上の4種から、お好きな銘柄を2種、2.5kgずつお届けします。\\nもちろん1品種5kgのお届けも可能です。\\n(※ご希望の品種を備考欄にお書きください。記入がない場合は、「あきたこまち」と「つきあかり」のセットをお送りします)\\n\\n返礼品として多様なお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていきたいという心意気の詰まった返礼品です。\\n
容量:こしひかり/あきたこまち/ゆめしなの/つきあかりから1~2種:合計5キロ
申込:通年お申込みいただけますが、発送は10月下旬以降の予定です。
配送:10月下旬ごろから順次発送します
2025年収穫分、予約開始!「信濃町産 あきたこまち」令和7年秋出荷 5kg / ...
農林水産大臣賞受賞生産者で、信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵によるあきたこまちです。\\n\\n信濃町の農地は、その面積の多くが水田です。\\n高原の冷涼な気候から、昔は米作りに不向きな地域とされてきましたが、耐寒性の強い品種の登場や気候変動の影響などから、近年は良質なお米が安定的に栽培できるようになってきました。\\n\\nまた、黒姫山麓から流れ出すミネラルを豊富に含んだ清流が作り出してきた肥沃な大地と、その清流を引き込むために地域内を網の目のように農業用水が張り巡らされていることは、先人たちの米作りにかけた熱意の表れであり、郷土の歴史そのものであります。\\n返礼品としてお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていければと考えます。\\n\\n
申込:通年お申込み可能ですが、発送は令和7年10月以降の予定です。
配送:発送は令和7年10月以降の予定です。
2025年収穫分、予約開始!令和7年秋出荷「信濃町産 こしひかり」5kg / 10k...
農林水産大臣賞受賞生産者で、信濃町に誇りを持って農産物の生産を行っている生産者の仁の蔵によるコシヒカリです。\\n\\n信濃町の農地は、その面積の多くが水田です。高原の冷涼な気候から、昔は米作りに不向きな地域とされてきましたが、耐寒性の強い品種の登場や気候変動の影響などから、近年は良質なお米が安定的に栽培できるようになってきました。\\n\\nまた、黒姫山麓から流れ出すミネラルを豊富に含んだ清流が作り出してきた肥沃な大地と、その清流を引き込むために地域内を網の目のように農業用水が張り巡らされていることは、先人たちの米作りにかけた熱意の表れであり、郷土の歴史そのものであります。返礼品としてお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていければと考えます。\\n
容量:5kg
申込:通年受け付けていますが、令和7年10月中旬以降順次発送です。
配送:発送は令和7年10月以降の予定です。
2025年収穫分、予約開始!自然栽培コシヒカリ「割ケ岳 姫乃米」信濃町精米...
田んぼに化学肥料を一切入れず、農薬未使用で作ったお米です。\\nコシヒカリのもちもち感を控えめにしながらも、あっさりしすぎず、甘みも感じられます。\\n※ 選別をかけていますが、まれに黒い斑点のある米粒が混ざる場合があります(食べても健康に害はありません)。
申込:通年お申込み可能です。発送は例年10月下旬以降の予定です
配送:発送は令和7年10月下旬以降の予定です。天候による生育状況により、前後する場合があります
【ふるさと納税】2025年収穫分、予約開始!仁の蔵の「ゆめしなの」冷害に...
炊くと粒立ちが良くつやつやと輝く、甘みの強い長野県生まれの品種です\\n\\n\\n◆信州生まれの希少品種「ゆめしなの」◆\\n\\n確かな旨味があるものの、あっさりとした食べ応えなので、肉料理やこってりとしたおかずにピッタリ。\\nチャーハンなどにもおすすめです。\\n\\n\\n◆農林水産大臣賞受賞生産者がつくった自慢のお米◆\\n\\n手掛けているのは、信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている「仁の蔵」。農林水産大臣賞を受賞している生産者です。\\n信濃町の農地は、その面積の多くが水田です。高原の冷涼な気候から、昔は米作りに不向きな地域とされてきましたが、耐寒性の強い品種の登場や気候変動の影響などから、近年は良質なお米が安定的に栽培できるようになってきました。\\n\\n信濃町のお米としては、「こしひかり」や「あきたこまち」が有名ですが、この「ゆめしなの」や「つきあかり」など多様な品種を栽培しているのは仁の蔵ならでは。\\n返礼品として多様なお米をお届けすることで、信濃町の魅力を伝えていきたいという心意気の詰まった返礼品です。\\nぜひこの機会にご賞味ください。\\n\\n
申込:通年お申込み可能ですが、発送は9月上旬以降となります。
配送:2025年9月上旬以降、順次発送予定
【ふるさと納税】オリザ農園 自然栽培の古代米「神丹穂(カンニホ)米」2kg/...
古代米とは、日本の在来稲の特徴を引き継いだ有色米をまとめた呼び名として浸透しています。\\n\\n黒や赤の色素のもととなっているのは、アントシアニンやタンニンなどのポリフェノール。\\nその抗酸化作用や、白米に比べ多く含んでいるビタミン、ミネラル、食物繊維などが、健康や美容に気をつかう層から注目を集めています。\\n\\n米=主食というイメージとは異なり、アワやキヌアなどの雑穀と同じように、高い栄養価を含むスーパーフードとして楽しむ方が増えています。\\n\\n山々に囲まれた盆地で自然農法を実践し、古代米を含む様々な米を作ってきた「オリザ農園」による古代米をお楽しみください。
【ふるさと納税】オリザ農園 自然栽培の古代米「紫米(黒米)」2kg/4kg(2kg×...
古代米とは、日本の在来稲の特徴を引き継いだ有色米をまとめた呼び名として浸透しています。\\n\\n黒や赤の色素のもととなっているのは、アントシアニンやタンニンなどのポリフェノール。\\nその抗酸化作用や、白米に比べ多く含んでいるビタミン、ミネラル、食物繊維などが、健康や美容に気をつかう層から注目を集めています。\\n\\n米=主食というイメージとは異なり、アワやキヌアなどの雑穀と同じように、高い栄養価を含むスーパーフードとして楽しむ方が増えています。\\n\\n山々に囲まれた盆地で自然農法を実践し、古代米を含む様々な米を作ってきた「オリザ農園」による古代米をお楽しみください。
【ふるさと納税】オリザ農園 自然栽培の古代米「香り米」2kg/4kg(2kg×2袋)...
古代米とは、日本の在来稲の特徴を引き継いだ有色米をまとめた呼び名として浸透しています。\\n\\n黒や赤の色素のもととなっているのは、アントシアニンやタンニンなどのポリフェノール。\\nその抗酸化作用や、白米に比べ多く含んでいるビタミン、ミネラル、食物繊維などが、健康や美容に気をつかう層から注目を集めています。\\n\\n米=主食というイメージとは異なり、アワやキヌアなどの雑穀と同じように、高い栄養価を含むスーパーフードとして楽しむ方が増えています。\\n\\n山々に囲まれた盆地で自然農法を実践し、古代米を含む様々な米を作ってきた「オリザ農園」による古代米をお楽しみください。
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×3ヶ月」11月半ば以...
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを3ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 \\n「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。\\nお届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。\\n
容量:コシヒカリ5キロ×3ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。
【定期便】令和6年産新米「信濃町産コシヒカリ5キロ×6ヶ月」11月半ば以...
令和6年度産の信濃町産コシヒカリ5kgを6ヶ月間毎月1回お届けする定期便です。 \\n「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞を受賞した、落影農場こだわりのコシヒカリです。\\nお届けは、初回分は11月中旬ごろ、2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。\\n
容量:コシヒカリ5キロ×6ヶ月の定期便
申込:2024年12月31日
配送:10月までのご寄附の場合・・・初回分は11月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。 11月以降のご寄附の場合・・・初回分は翌月中旬頃までに発送。2ヶ月目以降は前月のお届けから約1ヶ月後をめどに発送します。