国産桧の桝で作った「いこいシリーズ Ochoko×Tokkuri」(お猪口と徳利セット)
【大垣市は木桝の生産 全国シェア80%を誇ります】 伝統技法を応用して作られた徳利とお猪口セット。積み重ねることができて場所をとらないので食器棚を圧迫せず、保管も便利です。「ちょっと日本酒を呑みたいな」という時にも気軽に使っていただけます。 日本酒を飲む祝盃としてよく使用される枡を、現代の日常の中で愉しみを与えられる存在となることを願い、楽しく飲んでいただく酒器としてリデザインしました。 徳利とお猪口が1セットになってマス。 お猪口が蓋になっているのでお酒が入っていても持ち運びが安心、収納もコンパクト。 1人1セットなので今日は皆手酌で愉しみましょう。 ※価格は徳利とお猪口1セットの金額です。 デザイン:BLUES DESIGN 中村 友治 サイズ:徳利:54mm×54mm×137(H)mm おちょこ:54mm×54mm×44(H)mm 容量:徳利:200ml おちょこ:45ml 素材:国産桧 ご注文後、熟練の職人がおひとつずつお作りいたしますので、商品の到着までには約一カ月が目安となります。 ※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします。 発送:大橋量器
家のみにぴったり!

スマートで場所をとらない形なので、食器棚を圧迫せず、保管も便利です。
ちょっと家で飲みたいなという時、簡単に持ち出せて使うことができます。
いつもの家のみが、この酒器ひとつでおしゃれ度がアップします!
他にはないデザインのおしゃれな酒器

デザイナー 中村友治氏によるデザインです。
他にはないおしゃれなデザインになっております。
ヒノキの質感はどの食卓にも合います。
いつもは陶器のとっくりを使っていた方も、この機に木製の酒器に挑戦してみてはいかがでしょうか。
ぴったりと重なるので、持ち運びが便利

おちょこの底に加工が施してあり、とっくりとぴったり重なる形状になっています。
そのため、フタの代わりになり持ち運びも便利です。
家のみだけでなく、外のみにもおすすめの商品です。
ご注文後、熟練の職人がおひとつずつお作りいたしますので、
商品の到着までには約1か月が目安となります。
※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします。
大垣市は桝の生産量 全国シェア80%を誇ります
-
国産桧の桝で作った「いこいシリーズ Ochoko×Tokkuri」(お猪口と徳利セッ...
【大垣市は木桝の生産 全国シェア80%を誇ります】\\n伝統技法を応用して作られた徳利とお猪口セット。積み重ねることができて場所をとらないので食器棚を圧迫せず、保管も便利です。「ちょっと日本酒を呑みたいな」という時にも気軽に使っていただけます。\\n\\n日本酒を飲む祝盃としてよく使用される枡を、現代の日常の中で愉しみを与えられる存在となることを願い、楽しく飲んでいただく酒器としてリデザインしました。\\n\\n徳利とお猪口が1セットになってマス。\\nお猪口が蓋になっているのでお酒が入っていても持ち運びが安心、収納もコンパクト。\\n1人1セットなので今日は皆手酌で愉しみましょう。\\n\\n※価格は徳利とお猪口1セットの金額です。\\n\\nデザイン:BLUES DESIGN 中村 友治\\nサイズ:徳利:54mm×54mm×137(H)mm\\nおちょこ:54mm×54mm×44(H)mm\\n容量:徳利:200ml おちょこ:45ml\\n素材:国産桧\\n\\nご注文後、熟練の職人がおひとつずつお作りいたしますので、商品の到着までには約一カ月が目安となります。\\n※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします。\\n\\n発送:大橋量器
容量:徳利:54mm×54mm×137(H)mm 200ml\\nおちょこ:54mm×54mm×44(H)mm 45ml
申込:通年
配送:製作期間1か月 ※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします
国産桧の桝で作った「いこいシリーズ」酒器セット
【大垣市は木桝の生産 全国シェア80%を誇ります】\\n一見するとただの木箱ですが、蓋を開けると中には4つの縦長な枡が。外側の箱はボトルクーラーとして日本酒を冷やすことができ、蓋も小皿として使用できます。おうちでの飲み会やピクニックに持っていけば大活躍すること間違いありません。\\n\\n日本酒を飲む祝盃としてよく使用される枡を、現代の日常の中で愉しみを与えられる存在となることを願い、楽しく飲んでいただく酒器としてリデザインしました。\\n\\nちょっと上品に?グラスシルエットの枡酒しませんか。\\nこれさえあればすぐにお部屋で愉しい女子会始められます。\\nコンパクトに収納できちゃうところが魅力なんです。\\n(グラスタイプの枡×4個、アイスペール、小鉢のセット)\\n\\nデザイン: BLUES DESIGN 中村 友治\\nグラスタイプの枡×4個、アイスペール、小鉢のセット\\nサイズ: グラスタイプの枡 54×54×120(H)mm (外寸)縦・横13cm×H16.5cm※蓋込\\n容量:グラスタイプの枡:190ml\\n素材: 国産桧\\n\\n注文後、熟練の職人がおひとつずつお作りいたしますので、商品の到着までには2カ月が目安となります。\\n※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします。\\n\\n発送:大橋量器
容量:グラスタイプの枡×4個、アイスペール、小鉢のセット
申込:通年
配送:製作期間2か月 ※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします
木製の冷凍ご飯容器 枡のおひつ「COBITSU」(こびつ)
COBITSU(こびつ)は、炊きたてのように美味しく\\n冷凍ご飯をいただける枡のおひつです。\\n\\n仕事に、家事に、育児に、勉強に。\\n毎日頑張ってるから忙しく、いつもご飯を炊く余裕がない人も多いかもしれません。\\n\\nそんな時のご飯に、COBITSUを電子レンジで温めてそのまま食卓に出してください。\\nほっと心が落ち着くほのかな桧(ひのき)の香り。\\n手に取ってみると感じる木の温もりや手ざわりの心地よさ。\\n\\n疲れた心をそっと癒してくれるCOBITSUが、\\nいつもの暮らしに幸せと喜びの贅沢なひとときを贈ります。\\n\\n【基本の使い方】\\n・その一\\nご飯を入れる直前に、COBITSU本体の内側と蓋の内側を軽く湿らせて水を切り、\\nキッチンペーパーや布巾でさっと水気を拭く。\\n・その二\\n炊きたての熱いご飯を8分目を目安にふんわりと入れる\\n※炊けてから時間が経つと、本来の美味しさを保てなくなります。\\n・その三\\nふたをしてシリコンバンドをかける。\\n・その四\\nすぐに冷凍庫に入れる。\\n※お米からでた水分を吸収することで、ふたが若干反り上がることがありますが、ご使用上問題ございません。\\n\\n【お召し上がり方】\\n・その一\\nシリコンバンドを外し、ふたをしたまま電子レンジ500Wで3分~3分半温める。\\n※ご飯の量や電子レンジの性能に合わせて時間を調整してください。\\n・その二\\n電子レンジから取り出してふたを外し、お箸で切るように軽く全体をほぐしてお召し上がりください。\\n※熱くなっているので取り出す際はやけどにご注意ください。\\n\\n発送:大橋量器
容量:1個\\n大きさ:123.4×123.4㎜(外寸:上部)77㎜(外寸:底)58㎜(外寸:高さ)\\nコビツに入るごはんの量:180g(炊いた状態でふたと干渉しない量をよそったとき)\\n内容量:270ml
申込:通年
配送:【ご注意】 ・在庫がある場合は1週間から10日ほどで発送 ・在庫がない場合は3か月ほどお待ちいただきます。