京都府 京都市 (きょうとふ   きょうとし)

【楽仙樓】水餃子(10個入り) 2袋 [ 京都 本格中華 中華料理 手作り 名物 人気 おすすめ 点心 お惣菜 ニンニク不使用 グルメ ギフト プレゼント お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

中国ハルピン出身のお母さんが作る手作り水餃子 柔らかくモチッとした食感が特徴の皮に、噛んだ瞬間、豚肉や白菜、ニラなどの優しい旨みがじゅわっと広がります。 まずは何もつけずにそのまま!餡にしっかりと味がついているのでそのままでも美味しく召し上がれます。 香ばしい手作りラー油との相性も抜群◎ 素材の旨みを引き出すため、ニンニクは不使用! 子供からお年寄りまで幅広く愛されている水餃子をぜひご賞味ください。 【関連キーワード】 ラクセンロウ らくせんろう 水ぎょうざ おいしい 祝い 内祝 内祝い お祝い返し 誕生日 退院 母の日 父の日 クリスマス 正月 バレンタインデー ホワイトデー ご当地 詰合せ 詰め合わせ セット 食べ比べ

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
水餃子10個入り(180g) ×2袋 【原材料】 皮(小麦粉(国内製造)、なたね油、食塩)、野菜(白菜(国産)、ニラ、しょうが)、豚肉(国産、チリ産)、しょう油、なたね油、中華スープ、えび、砂糖、ごま油、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸等) (一部に小麦・えび・大豆・豚肉・鶏肉・ごまを含む)

写真

作り方

1.たっぷりの熱湯の中に凍ったままの水餃子を入れます。(強火)
2.水餃子が鍋の底にくっつかないように少しかき混ぜます。
3.再び沸騰してから約7分ゆでます。
4.水餃子が膨らみ、浮き上がってきたのを確認できたら出来上がりです。

餃子は何もつけなくても充分美味しくお召し上がり頂けますが、タレ(酢醤油)をつけてもまた違った風味でお楽しみ頂けます。
お好みでラー油、からし、にんにく、ごま油などを加えてお試し下さい。

※解凍すると皮がくっつきますので、調理前に解凍しないでください。

楽仙樓の返礼品一覧

楽仙樓

楽仙樓

楽仙樓開店のきっかけとなったのは先代であるお母さんの作るその手作り水餃子の評判の良さでした。
当時はご近所さまに振る舞ったり、自宅で餃子づくりを教えているだけでしたがそうしているうちに「本場の中国の家庭の味である水餃子をもっとたくさんの人に味わってもらいたい」という思いが強くなり、1994年8月、左京区は下鴨にて「楽仙樓」を開店する運びとなりました。
開店当初から主に水餃子中心のメニューでしたが当時はまだ水餃子自体が一般の方々に普及していなかったため、中国北方料理も併せてご提供し現在の母体が出来上がります。
その後皆様のご好評を頂きながら2003年には現在の四条東洞院に移転、そして2018年10月にはリニューアルOPENしてこのたび三度目の節目を迎えました。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス