奈良県 奈良市 (ならけん   ならし)

奈良漬け 奈良屋本店 本場奈良漬 『白瓜・胡瓜・茄子・西瓜・生姜』 奈良県 奈良市 U-10

奈良屋本店 原料野菜は全て国産を使用し、特に奈良市内で収穫された野菜を優先的に使用しながら、粕は地元の清酒粕も使用しています。 平成30年9月現在、地元奈良県では唯一のJAS認定奈良漬です。 ※熨斗をご希望の際は備考欄へご記入ください。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【セット内容】白瓜・胡瓜・茄子・西瓜・生姜、合計内容量1,350g 【サイズ】36.5×25.5×4.9㎝ 【総重量】約3,700g木箱入り

写真
写真
写真

清酒粕のみを使用した「本場奈良漬」

写真
奈良県観光土産品公正取引協議会による「本場奈良漬」の定義に基づきまして、奈良市内の弊店JAS認定工場(京終工場)にて漬け込み、「粕」には味醂粕を一切使用せずに清酒粕のみを使用しております。

写真
写真
写真

良質な国内産野菜のみを使用

奈良屋本店では、奈良漬に適した品種を厳選し、信頼のおける生産者の方々から提供していただく良質の国内産野菜のみを使用しております。

写真

”地産地消”のテーマに懸命に取り組んでおります

写真
従来より収穫品種・収穫量の問題等により、他府県産(徳島・和歌山等)の野菜を使用しておりましたが、「大和高原野菜研究会」の協力をいただきまして、奈良市(阪原町および大滋仙町)におけるの胡瓜・茄子の収穫を開始しました。
それによりまして、「奈良でとれた野菜を奈良で塩漬けにし、奈良で漬け込む」という”地産地消”のテーマに懸命に取り組んでおります。
出荷量全てを地場産でまかなう迄にはかなりの年月が必要であろうと考えますが、胡瓜・茄子・生姜に加え、西瓜の収穫も行っております。

写真

おすすめの召し上がり方

酒粕を布巾等で軽く拭きとり、粕が若干付着した 状態でのお召し上がり方を是非、一度お試し下さい。
質の良い酒粕の芳醇な香りをお楽しみ頂けます。
チャーハン等に混ぜて頂いても美味しくお召し上がり頂けます。

写真

時代を越えて人々に愛されてきた
本場の味と香り

奈良屋本店の奈良漬は、本場の伝統的な手法により製造いたしております。その風味から、創業以来格別の好評を博し、皆様のご愛顧を頂いております。
昔ながらの手作業による丹念な漬け込みを繰り返し、本場ならではの風味をお届けします。
奈良屋本店は現在、奈良県内で唯一、JAS認定奈良漬の製造販売を行っております。

写真

寄せられた感想をピックアップしました!

奈良漬はやっぱりここが一番(70代以上|男性)

これで3度目の返礼品になりました。我が家の朝食には必需品です。奈良漬はここに限ります。これからも宜しくお願いします。

安心安全美味(50代|女性)

今年も頼みました。国産のお野菜使用という安心感のみならず、バリエーションに富んだ内容、その上、残ったあとの粕に豚肉を漬け込んだだけで豪華な一品を頂けるという、副産物があります。とても丁寧な包装で届きました。

奈良漬けの本場:奈良市の奈良漬けは他にもあります!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス