奈良県 奈良市 (ならけん   ならし)

奈良の地酒2本と東大寺の薬湯(入浴剤)のセット 「今西清兵衛商店 春鹿豊麗純米酒&春鹿極味本醸造」 お酒 酒 日本酒 純米酒 本醸造 春鹿 東大寺 飲みくらべ ご当地 宅飲み 家飲み 晩酌 おうち時間 飲み会 アルコール 飲料 人気地酒 ふるさと納税地酒 ふるさと地酒 furusato地酒 おすすめ地酒 地酒 奈良県 奈良市 I-02

◆㈱今西清兵衛商店◆ 奈良は日本清酒発祥の地といわれています 奈良のおいしい地酒720ml入り2本のセットと東大寺の薬湯をセットに。 薬湯に浸かりながら呑んでいただきたい。 ※熨斗をご希望の際は備考欄へご記入ください。 ■注目ワード おいしい地酒 旨酒 日本清酒発祥の旨酒 四段仕込 純米酒 甘口 飲みくらべ

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
720ml入り2本

写真
写真
写真
写真
写真

旨口の本醸造酒。

春鹿 本醸造 極味720ml

燗酒コンテスト2022☆お値打ちぬる燗部門最高金賞受賞☆
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023☆金賞受賞☆
熱燗コンテスト2023☆金賞受賞☆

●アルコール分:15度
●原料米:ヒノヒカリ、他
●精米歩合:65%
●日本酒度:+1

写真

春鹿の旨口タイプの純米酒

春鹿 豊麗 純米 720ml

燗酒コンテスト2021☆お値打ち熱燗部門金賞受賞☆
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022☆金賞受賞☆

●アルコール分:15度
●原料米:ヒノヒカリ(奈良県産)
●精米歩合:70%
●日本酒度:-9

写真
写真
写真

東大寺の湯

病人の救済に尽くした光明皇后様にちなみ、大和トウキやジュウヤクなど、8種類の生薬を配合した薬湯です。
今でも二月堂の修二会(お水取り)では、本行に入った練行衆がこの薬湯を使い体を温めております。
〈効能〉 
冷え性 しもやけ 神経痛 ひび 腰痛 
リウマチ 痔 肩のこり あせも うちみ 
疲労回復  あかぎれ  くじき

寄せられた感想をピックアップしました!

良いセットだと思います。(50代|女性)

今年奈良に旅行し、東大寺参拝と春鹿さんの酒蔵を訪問させていただいたので、記念にこちらに寄付しました。薬湯はおまけ程度に考えていましたが、しっかり2包入りで、良く温まりありがたかったです。

これが一番美味しい日本酒です!(40代|男性)

奈良には学生の時に住んでいました。当時から美味しいと思っていましたが、久しぶりに飲んで、やっぱり美味しいと再認識しました。年末に受け取ったので、年末年始に美味しくいただきました。本当にありがとうございました。

やっぱり春鹿は裏切らない(50代|女性)

日本酒発祥の地と言われる奈良ゆえに美味しいお酒は沢山あるのですが、以前奈良を旅した時に現地で頂いた「春鹿」。頂いたことがあるだけに、やはり裏切らない「春鹿」の美味しさを自宅でも堪能しました。東大寺の薬湯は大晦日に楽しみました。奈良ならではの洒落た取り合わせです。

写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス