岡山県 新見市 (おかやまけん   にいみし)

三輪刃物工場 柳刃包丁 1本

[AU-70] ■注意事項/その他 ※こちらの返礼品は、ヤスキハガネ白紙1号使用、両刃です。 ※職人がひとつずつ手作りをしています。サイズ・重量は若干異なります。 ※冷凍物は解凍をしてご使用ください。刃こぼれの原因になります。 ※画像はイメージです。

80,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
柳刃包丁 1本 全長:約35cm 刃渡り:約21cm 重さ:約130g 両刃 (職人による手作りのため、サイズ・重量は多少前後します)

スッと切れてツヤッと輝く、美しい切り口を実現する柳刃包丁

洋包丁では「筋切り」と言われる包丁を、家庭用に使いやすく、刃を短めにして製作しました。
両刃包丁なので、日常の料理仕事でも多目的にご使用いただけます。さびにくく保管しやすいので、重宝する1本になるはず!

特徴

栗柄を採用

写真
硬くて高級感があり、耐朽性にも優れている栗木の柄は、黒光りする刃ともマッチしています。

使いやすいサイズ感

写真
こちらの包丁は、両刃です。
女性の手で握ると、写真のようなイメージです。サイズ感をご覧ください。
全長:約35cm
刃渡り:約21cm
重さ:約130g
(職人による手作りのため、多少前後します)

刻印は、包丁への責任

写真
刻印は、代々受け継がれている「暉光」。

「にいみ推奨特産品」に認定されています。

写真
新見市が推奨する特産品として選定されている、当工場の製品。
鍛冶屋の仕事を知ってもらいたいと、岡山県内の朝市にもできる限り出店しています。
(真備朝市・高梁川流域倉敷三斎市など)

同じ事業者のその他のお礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス