広島県 大崎上島町 (ひろしまけん   おおさきかみじまちょう)

[予約] 2〜4月発送 瀬戸内の不知火 3kg/5kg 選べるサイズ 国産 瀬戸内 せとうち 広島 大崎上島 離島 濃厚 甘い 柑橘 しらぬい デコポン ワックス不使用 防腐剤不使用

瀬戸内の離島、広島県大崎上島の『越田農園』で収穫された不知火(しらぬい)をお届けします。 越田農園の不知火は、出荷ギリギリまで樹に生った状態で完熟させており、収穫後にすばやく出荷するため、新鮮であることはもちろん、よりジューシーでコクのある味わいを楽しめます。 ※シーズン初めは若干酸味の強い果実も混じる場合があります。 皮は簡単に手で剥けますがカットフルーツで食べると酸味がマイルドになります。 ハウス栽培で大切に育てているので雨風による傷も少なく、贈答用としても喜ばれています。 越田農園では「子どもが農園でそのまま食べても安心な果実づくり」をモットーに、化学農薬・化学肥料・防腐剤・ワックスなど心配な薬品は一切使わず、安心・安全にお召し上がりいただけるよう大切に育てられています。 一番美味しい時期に収穫して順次出荷いたします。 温暖な瀬戸内の離島でじっくりと完熟させた不知火をぜひ一度お楽しみください。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
不知火(しらぬい) 2つのサイズからお選びいただけます。 ・約3kg(10〜12個程度) ・約5kg(12〜18個程度)

【発送時期について】
その年の天候や状況によって、収穫時期が少し変動する場合があります。
旬を迎えたものから順次発送させていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

ぷるぷる果肉とコクのある味わい

写真

しっかりと完熟させた状態でお届けする不知火は、ぷるぷるの果肉と、しっかりと糖度の上がったコクのある味わいが特徴。

写真

外皮は柔らかいので手で簡単にむけます。一つ一つの実もしっかりとした大きさなので、カットフルーツにしてもOK。
防腐剤・ワックスは不使用で育てているので、安心してお召し上がりいただけます。

写真

ハウス栽培で大切に育てているので雨風による傷も少なく、贈答用としても喜ばれています。

写真

こだわりの樹上完熟

写真

越田農園の不知火は、出荷ギリギリまで樹に生った状態で完熟させています。また、収穫後に速やかに出荷するため、新鮮であることはもちろん、よりジューシーでコクのある味わいをお楽しみいただけます。

明るい笑い声に包まれた『越田農園』で育ちました

写真

大崎上島生まれの越田さんご夫婦が営む『越田農園』。島の海岸沿いから運び出した塩分&ミネラル豊富な土を舞台に、『越田農園』の果物&野菜作りはスタートしました。レモンなどの柑橘をはじめ、フルーツトマトやきゅうりなどの野菜たちが、ご夫婦の愛情に見守られて栄養いっぱいの実をつけます。

越田農園 越田さん

写真

「瀬戸内の離島にある農園でこだわって育てた完熟の不知火です。一番美味しい時期に収穫して順次お届けいたします。コクと愛情の詰まった島の柑橘をぜひ一度お楽しみください!」

写真

越田農園のその他の返礼品はコチラ!

船で渡る広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)

船で渡る広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)

瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島、大崎上島町。本土から橋は架かっていないものの、島内には8つの港があり広島や愛媛からフェリーや高速船で渡ることができます。
瀬戸内特有の温暖な気候に恵まれたこの島では、大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやレモン、旨みが詰まったトマトやキュウリなどの野菜やフルーツが元気いっぱいに育ちます。ほかにも、天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「大崎上島のうまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。
四方を海に囲まれた離島であるがゆえ、景観の素晴らしさは言わずもがな。マリンスポーツなどのアクティビティーや、オーシャンビューの露天風呂も人気です。
のびのび、ほがらか、ゆ〜ったり。太陽のように明るくあったかい島、それが大崎上島です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス