山口県 下関市 (やまぐちけん   しものせきし)

下関名菓 和菓子 贈答 高級 棹菓子 あわゆき 友禅化粧箱 2本入り

あわゆきは150年以上変わらぬ製法で守り継がれてきた下関の献上銘菓です。 フワフワと軽い食感と口の中で儚く消えてゆく様子はまるで本物の雪のようです。 材料は、卵白、砂糖、寒天と、とてもシンプルな為、素材にこだわり、機械を使用せずにすべて手作業で真心こめて作っております。 かわいい箱も人気となっております。 季節の棹菓子とセットにしました。お好きなものと組み合わせていただけます。 ※お好きな棹菓子を2つからお選びいただけます。ご希望の棹菓子を備考欄にご記入下さい。(琥珀・みなそこの詩)。  ご記入がない場合、こちらで選ばせていただきますのでご了承下さい。 【事業者名】有限会社 松琴堂

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 あわゆき 120g×1本  季節の棹菓子×1本 【原材料名(産地)】 阿わ雪:砂糖(国内製造)、卵白(卵を含む)、寒天 栗村雨:砂糖(国内製造)、生餡(小豆)、白生餡(いんげん豆)、栗甘露煮、上用粉(うるち米)、餅粉、寒天/クチナシ色素、酸化防止剤(V.C)、EDTA、漂白剤 唐錦:砂糖(国内製造)、白生餡(いんげん豆)、小豆(丹波大納言)、卵、上用粉(うるち米)、寒天、水飴/着色料(黄4) 琴の浦:砂糖(国内製造)、やまいも(やまいもを含む)、小豆、上用粉(うるち米)、寒天、栗甘露煮/クチナシ色素、酸化防止剤(V.C)、EDTA、漂白剤  あけぼの羊羹:砂糖(国内製造)、白餡、寒天/着色料(赤3,赤106)  涼風:砂糖(国内製造)、水飴、寒天、卵白(卵を含む)/着色料(青1)  琥珀:砂糖(国内製造)、和三盆糖、水飴、寒天、大徳寺納豆  みなそこの詩:砂糖(国内製造)、水飴、寒天、小豆(丹波大納言)、白生餡(いんげん豆)、黒ごま、餅粉、ブランデー/着色料(赤106)

松琴堂のその他おすすめはこちら

写真
写真
写真
写真
写真

季節限定の返礼品はこちら!

下関市のおすすめ特集はこちら!

写真
写真
写真

【下関市】その他おすすめ返礼品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス