徳島県 鳴門市 (とくしまけん   なるとし)

ミナト海藻さんの灰干しわかめ 100g×2袋

強い歯ごたえが特徴のミナト海藻の灰干しわかめ。 江戸時代から受け継がれる伝統的な製法である灰干しわかめは活性炭の成分がワカメの栄養素(旨味)を閉じ込めるため、しっかりとした食感と色鮮やかな風味が特徴です。採れたてのワカメに活性炭をまぶし、天日干しを行います。 また、通常の湯通しを行わないことで、灰干しわかめならではの風味や食感、味わいを存分にお楽しみいただけます。 ※活性炭の粒子が細かいため、ご使用の際には衣服などに付着しないようご注意ください。 ◆使用方法 1. ご使用の分量だけを袋から取り出し、流水(水道水)で表面の灰(活性炭)を素早く洗い流します。 2. 灰(活性炭)が少し残るくらい洗った後、塩水【水1リットル + 塩30~40g】の中で漬け洗いをします。 3. 漬け洗いの後、もう一度流水(水道水)でサッと洗い流していただくと、お召し上がりいただける状態となります。塩分を少し残すと一層風味が増します。 ※活性炭が少し黒く残った状態でも人体には影響ありません。 ◎戻したわかめは必ず冷蔵庫保管をしてください。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
100g×2袋

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス