職人手焼きのどら焼き7個入【福岡・八女の老舗菓子店「隆勝堂」】
■ふんわり、もちもち。1枚1枚手焼きの隆勝堂どら焼き■ 隆勝堂のどら焼きは、ふんわり、もちもちの食感が人気。 上品な甘さと粒感の残った餡(あん)との相性は、抜群です。 どらやきの一番の特徴は、手づくりであること。 もち米を混ぜた生地は、隆勝堂の菓子職人が毎日、 八女本店の店頭で1枚ずつ手焼きしています。 独特の食感を出すため、菓子職人は湿度・天候などを考慮しながら、 毎日、焼く前の生地の水分量を変えます。 職人の感覚と技術によって、自慢の生地が焼き上がるのです。 ■北海道産小豆だけを使用!特製の粒あん■ 生地に挟む自慢の粒あんは、北海道産小豆だけを使用して丁寧に炊き上げていますから、豊かな香りとほどよい甘さを感じられます。 そして、粒あんは粒の食感にこだわっています。 機械作りだと粒が潰れてしまうので、手作業で生地に挟んでいます。 ■1日に200~300個しか作られない 限定商品です■ 隆勝堂のどら焼きは、ひとつひとつ、職人の手で作られますので、 1日に200~300個の限定商品になります。 八女市内にある八女本店では、実際に手焼きしている工程をみることができます。 ぜひ、八女にお越しの際は店頭で出来立てをお召し上がりいただけると幸いです。 ■八女・筑後地方で永く愛される 八女茶々菓子の老舗・隆勝堂■ 隆勝堂は八女市や久留米市を中心に、福岡県筑後地方の皆様にお菓子を作り続け、まもなく100年を迎えます。 いつものお茶の時間に、また大切な人への贈り物に、真心いっぱいの八女茶々菓子をお試しください。 【八女市内の工場で製造されています】 事業者名:隆勝堂フーズ株式会社 連絡先:0120-843-555
- 容量
- どら焼き 1個95g×7個 ■原材料 砂糖,小豆,卵,小麦粉,水飴,ハチミツ,うるち米粉,植物性油脂,麦芽糖,寒天,トレハロース ■保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください ■製造元 隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)
伝統ある隆勝堂の味をお楽しみください!
-
あんとバターのベイクドスティック トンカラリン8個入り【福岡・八女の老...
■あんとバターのあたらしい熟成饅頭 トンカラリン■\\n包を開けると、ふんわりとバターのいい香りが漂う和菓子「トンカラリン」\\nかつては福岡県筑後地方の家々から聞こえてきた「とんからりん、とんからりん」という、はた織り機の音色。\\nこの音色とともに紡がれた唯一無二の手織物である久留米絣を想い、絣のように繊細で深みのある味わいの久留米銘菓・とんからりんを作りました。\\nとんからりんは、和洋が絶妙に合わさったお饅頭です。\\n戦前から和菓子と洋菓子に取り組んできた隆勝堂ならではのオリジナル商品です。\\n\\n■こだわりの餡■\\nおいしさの秘密である、ほろほろと優しい食感の餡(あん)は「半小豆ミルク餡」\\n皮を取り除いた真っ白の小豆を漉(こ)したきめ細かなこし餡、白餡、皮付きの小豆が合わさり、さらに生クリームや牛乳などが加わることで、藍染のような幻想的な色合いの餡が出来ました。\\nまるで、久留米絣のような淡い紫色の餡です。\\n\\n■八女・筑後地方で永く愛される 八女茶々菓子の老舗・隆勝堂■\\n隆勝堂は八女市や久留米市を中心に、福岡県筑後地方の皆様にお菓子を作り続け、まもなく100年を迎えます。\\nいつものお茶の時間に、また大切な人への贈り物に、真心いっぱいの八女茶々菓子をお試しください。\\n\\n【八女市内の工場で製造されています】\\n\\n事業者名:隆勝堂フーズ株式会社\\n連絡先:0120-843-555
容量:トンカラリン 1個38g×8個入り\\n\\n■原材料\\n小豆生餡(国内製造),砂糖,小麦粉,生餡(いんげん豆),バター,麦芽糖,牛乳,練乳,卵,水あめ,小豆餡(小豆,砂糖,還元水あめ),生クリーム,脱脂粉乳,乾燥餡(小豆)/トレハロース,膨張剤,香料,着色料(赤106,青1)\\n■保存方法\\n直射日光、高温多湿を避けて保存してください\\n■製造元\\n隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒ご了承ください。
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦
冷やし純生あんぱん
しっとりふっくらな菓子パン生地に、北海道小豆を使った自家製つぶ餡と、北海道の牧場で毎日搾るフレッシュでコクのあるミルクから作るクリームをたっぷり詰め込みました。\\n小豆の風味がしっかり香る餡と生クリームがとろけ合う格別の味です。\\n\\n和菓子、洋菓子、パンを長年手掛ける隆勝堂だからこそできる三位一体の美味しさです。\\n\\n【原材料】\\n小豆餡(小豆(国産)、砂糖、水あめ、塩)、生クリーム(乳製品、砂糖、洋酒)、小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、ショートニング、ごま、イースト、塩、寒天/トレハロース、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆を含む)\\n\\n【注意事項】\\n-18℃以下の冷凍で保存してください。
容量:8個
申込:通年
配送:ご入金確認後、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒ご了承ください。
アレルギー表示:卵,乳成分,小麦,大豆
国際線ビジネスクラス 機内食にも選ばれた和菓子 茶霜露(ちゃそうろ)9...
■茶スイーツ界の日本代表!高級八女茶・八女伝統本玉露を使用した贅沢な和菓子です■\\n茶霜露(ちゃそうろ)は伝統的な手法で、少しずつ、時間をかけながら、大事に大事に手作りしています。\\n生地と餡の味のバランスを取りながら、八女伝統本玉露を極限まで入れた贅沢な和菓子。\\n口に含んだ瞬間に、日本一の玉露の深い味わいを感じていただけると思います。\\n茶霜露は、国内航空会社国際線のビジネスクラスの機内食にも採用されました。\\n\\n■最高級八女茶「八女伝統本玉露」とは?\\n隆勝堂の地元でつくられる八女伝統本玉露は、伝統技法で栽培された「日本一のお茶」です。\\n八女伝統本玉露は茶の枝を整えず、自然に伸ばす「自然仕立て」を用い、茶畑を稲わらで覆い、日光を遮ります。この方法によって、とても豊な香りが生まれ、鮮やかな緑色で艶もある新芽に育ちます。新芽は1枚1枚、手で摘み取ります。\\n八女伝統本玉露は2015年、国の地理的表示保護制度(GI)に登録されました。GIは地域に根ざし、品質を評価されている特産品を、国が知的財産として保護する制度。お茶のGI認定は、全国で初めて。全国茶品評会で何度もトップに立った八女の玉露は、名実ともに日本一のお茶になりました。\\n\\n■八女・筑後地方で永く愛される 八女茶々菓子の老舗・隆勝堂■\\n隆勝堂は八女市や久留米市を中心に、福岡県筑後地方の皆様にお菓子を作り続け、まもなく100年を迎えます。\\nいつものお茶の時間に、また大切な人への贈り物に、真心いっぱいの八女茶々菓子をお試しください。\\n\\n■原材料\\n羽二重粉,白あん(いんげん豆,砂糖),水あめ,麦芽糖,玉露粉末,和三盆糖,トレハロース,酸化でん粉\\n■保存方法\\n直射日光、高温多湿を避けて保存してください\\n■製造元\\n隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)\\n\\n【八女市内の工場で製造されています】
容量:茶霜露(ちゃそうろ) 1個16g×9個入り
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒、ご了承ください。 【夏季(5月~10月)クール便】 【冬季(11月~4月)常温便】
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵
小豆餡をパイで包んだお菓子 花のおしゃべり7個入【福岡・八女の老舗菓子...
■粒あんの和とパイの洋の素敵なハーモニー 隆勝堂のロングラン商品■\\n「花のおしゃべり」は、洋風のパイと和風の餡(あん)の、和洋ハーモニーが楽しめる、隆勝堂らしい一品です。\\n大納言を入れて仕上げた甘み豊かな小豆餡のしっとりさ、高温で焼き上げてサクッとしたパイ生地の食感を、\\n一度に味わえるとお客様に好評で、隆勝堂のロングラン商品となっています。\\n\\n■美味しさの秘密■\\n花のおしゃべりのおいしさの隠し味が、パイ生地に入れたごま。\\nごまの粒感と食べた後に鼻を抜けていく香りが、絶妙なアクセントとなって、食べた方の記憶に残るお菓子となっています。\\n\\n■誕生エピソード■\\n昭和50年代の誕生当時、他では見られなかった洋風のパイと和風の餡の組み合わせ。\\nそれはパティシエ出身の隆勝堂3代目、山口隆一の発想から生まれました。\\n隆一は修行先のフランスパンで有名な東京・青山のDONQ(ドンク)で、\\nひたすらパイ作りをしていた経験から、パイを使った和菓子に挑戦しました。\\n\\n「隆勝堂伝統の粒あんと合わせてみたらどうか?」\\n\\n当時、粒あんと言えば、饅頭など純和風なお菓子しか世の中に出回っていませんでした。\\n隆勝堂のパイで粒あんを包んだ花のおしゃべりは評判を呼び、すぐに人気商品となりました。\\n今でこそ、珍しくなくなったパイと餡の組み合わせは長年、\\n和菓子と洋菓子に向き合ってきた隆勝堂だからこそ生まれたお菓子だったのです。\\n\\n【八女市内の工場で製造されています】\\n\\n事業者名:隆勝堂フーズ株式会社\\n連絡先:0120-843-555
容量:花のおしゃべり\\n1個55g×7個入り\\n\\n■原材料\\n小豆,砂糖,小麦粉,バター,卵,転化糖,ゴマ,食塩,膨張剤\\n■保存方法\\n直射日光、高温多湿を避けて保存してください\\n■製造元\\n隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒ご了承ください。
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,ごま
星野抹茶の熟成饅頭 御茶萬(おちゃまん)8個入【福岡・八女の老舗菓子店...
■一週間熟成させた星野抹茶香るお饅頭■\\nくつろぎのひとときに、鼻をくすぐる星野抹茶の贅沢な香り。\\n口に含むと、しっとりとした食感の後に来る、とろりとした餡(あん)の舌触り。\\n熟成させることで生地と餡の調和が絶妙になります。\\nこの感覚は、ぜひ一度味わって、感じていただきたいです。\\n\\n■こだわりの抹茶餡■\\n御茶萬(おちゃまん)は、八女茶の地元の隆勝堂が作るからこそ、選りすぐりのお茶を使います。\\n生地と餡に入っているのは、品質の高さで全国に知られる八女茶の中でも希少な星野の抹茶。\\n小豆一粒一粒にしっかりと火を入れることで口どけの良いまろやかな食感に仕上げた餡には、星野抹茶のほかにも、厳選したミルクとバターが練り込まれています。\\n\\n■熟成という新発想■\\n星野抹茶を練り込んだ生地は、一週間以上寝かせたものを使います。さらに焼き上がった饅頭を時間をかけて置くことで、生地と餡が一体となり、しっとりとした食感が生まれます。\\n「できたてがおいしい」という概念を覆した熟成饅頭の御茶萬。和菓子でありながらミルクとバターの洋の風味が立ち、星野の抹茶が香るお饅頭は、他にはない隆勝堂のオリジナル商品です。\\n\\n■八女・筑後地方で永く愛される 八女茶々菓子の老舗・隆勝堂■\\n隆勝堂は八女市や久留米市を中心に、福岡県筑後地方の皆様にお菓子を作り続け、まもなく100年を迎えます。\\nいつものお茶の時間に、また大切な人への贈り物に、真心いっぱいの八女茶々菓子をお試しください。\\n\\n【八女市内の工場で製造されています】\\n\\n事業者名:隆勝堂フーズ株式会社\\n連絡先:0120-843-555
容量:1個28g×8個入り\\n\\n■原材料\\n生餡(いんげん豆),砂糖,麦芽糖,バター,水あめ,卵,小麦粉,小豆,生クリーム,練乳,ミックス粉(米粉,小麦粉,乾燥あん,やまいも),ハチミツ,グルコマンナン,抹茶ペースト,脱脂粉乳,抹茶パウダー,トレハロース,膨張剤,香料,着色料(黄4,黄5,青1)\\n■保存方法\\n直射日光、高温多湿を避けて保存してください\\n■製造元\\n隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒ご了承ください。
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦,大豆
職人手焼きのどら焼き7個入【福岡・八女の老舗菓子店「隆勝堂」】
■ふんわり、もちもち。1枚1枚手焼きの隆勝堂どら焼き■\\n隆勝堂のどら焼きは、ふんわり、もちもちの食感が人気。\\n上品な甘さと粒感の残った餡(あん)との相性は、抜群です。\\nどらやきの一番の特徴は、手づくりであること。\\nもち米を混ぜた生地は、隆勝堂の菓子職人が毎日、\\n八女本店の店頭で1枚ずつ手焼きしています。\\n独特の食感を出すため、菓子職人は湿度・天候などを考慮しながら、\\n毎日、焼く前の生地の水分量を変えます。\\n職人の感覚と技術によって、自慢の生地が焼き上がるのです。\\n\\n■北海道産小豆だけを使用!特製の粒あん■\\n生地に挟む自慢の粒あんは、北海道産小豆だけを使用して丁寧に炊き上げていますから、豊かな香りとほどよい甘さを感じられます。\\nそして、粒あんは粒の食感にこだわっています。\\n機械作りだと粒が潰れてしまうので、手作業で生地に挟んでいます。\\n\\n■1日に200~300個しか作られない 限定商品です■\\n隆勝堂のどら焼きは、ひとつひとつ、職人の手で作られますので、\\n1日に200~300個の限定商品になります。\\n八女市内にある八女本店では、実際に手焼きしている工程をみることができます。\\nぜひ、八女にお越しの際は店頭で出来立てをお召し上がりいただけると幸いです。\\n\\n■八女・筑後地方で永く愛される 八女茶々菓子の老舗・隆勝堂■\\n隆勝堂は八女市や久留米市を中心に、福岡県筑後地方の皆様にお菓子を作り続け、まもなく100年を迎えます。\\nいつものお茶の時間に、また大切な人への贈り物に、真心いっぱいの八女茶々菓子をお試しください。\\n\\n【八女市内の工場で製造されています】\\n\\n事業者名:隆勝堂フーズ株式会社\\n連絡先:0120-843-555
容量:どら焼き\\n1個95g×7個\\n\\n■原材料\\n砂糖,小豆,卵,小麦粉,水飴,ハチミツ,うるち米粉,植物性油脂,麦芽糖,寒天,トレハロース\\n■保存方法\\n直射日光、高温多湿を避けて保存してください\\n■製造元\\n隆勝堂フーズ株式会社(福岡県八女市蒲原729-1)
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送 ※但し、11月~12月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒ご了承ください。
アレルギー表示:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。,卵,乳成分,小麦