佐賀県 - (さがけん   さがけん)

<牛肉の女王>佐賀牛シャトーブリアン600g(3枚)(A13019-01)

贅の極み"最高級"の赤身を「厚切り」ステーキでお届け

150,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
佐賀牛シャトーブリアン 約200g×3枚 合計600g

写真

日本を代表する高級ブランド“佐賀牛”の中でもA5ランク限定

希少部位ヒレ肉の中でも、太い部分のみを切り出した更に希少な『シャトーブリアン』
シャトーブリアンとは、細長い形状をした牛のヒレ肉(テンダーロイン)のうち、中央部の最も厚みがあり肉質のよい中心部分や、それを使ったステーキのこと。
非常にやわらかくてきめが細かく、形がよいため“究極の希少部位”とされています。

とても柔らかくキメの細かい、口いっぱいに広がる至極の瞬間をご堪能下さい。

【艶・さし プレミアム”佐賀牛”シャトーブリアン(総量600g)】
佐賀県で育った全ての牛が、"佐賀牛"と呼ばれるわけではありません。
"佐賀牛"と呼ばれる為の基準は並み大抵のものではなく、全国でも屈指の厳しさを誇ります。

牛のヒレ肉は肉全体から3%程度しか取れない希少な高級部位です。
シャトーブリアンは、そのヒレ肉の中でも特に厳選された最高級の部位となり、1本(4~5kg程度)のヒレ肉の一番状態のいい部位約1㎏程度と、とれる量がきわめて少ない大変希少な部位です。

シャトーブリアンが美味しい理由

シャトーブリアンが含まれるヒレとはサーロインの近くにある部位で、牛の身体のなかで最も動かすことの少ない筋肉の部位。
筋肉は、よく動かせば動かすほど強く固くなりますが、あまり使用していない筋肉はやわらかくなっていきます。
ヒレは、通常運動などにほとんど関わらない部位のため、やわらかな肉質を保っているといわれています。
シャトーブリアンは、そのヒレのなかでも最もやわらかい部分。お箸でスッと切れるほどのやわらかさです。

また、シャトーブリアンはただやわらかいというだけではなく、脂肪が少ないのも特徴です。やわらかな肉というのは普通、霜降り肉のように、赤身の間に脂身が混在しているものですが、シャトーブリアンはやわらかいのに脂肪が少なめ。赤身肉ですが非常にやわらかく、肉汁もたっぷりで、上品なお味が特徴です。

※ロースに比べれば脂が少ない部位ですが、佐賀牛のA5ランクともなればヒレでも(等級が高い程)サシの量が多くなりますので脂が苦手な方はご注意ください。

佐嘉ZEYTAKUYAのおすすめ

おすすめの返礼品特集

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス