【十四代中里太郎右衛門】唐津焼/斑唐津片口
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、29万7千円以上のご寄附をいただいた方 江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯の当代、十四代中里太郎右衛門さんが手がけた斑唐津片口です。斑唐津は白濁した藁灰釉を使う製法で、表面に鉄分の黒い斑点が現れ、斑状になることからその名前がつきました。釉薬がかかっていない土見せには唐津焼らしい温かみのある土味が感じられます。作品の表情をゆったりと眺めながら、優雅な晩酌のひとときをお過ごしください。 ※電子レンジ不可 ※食器洗浄機不可 ※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施 提供:一番館(唐津市) 製作:中里太郎右衛門窯(唐津市) 有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。 【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 有田町:有田焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼) ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。 詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。 【 検索ワード 】陶芸作家 人間国宝 名門 老舗 食器 薪窯 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき
- 容量
- 十四代中里太郎右衛門/斑唐津片口 サイズ:Φ144(口含む)xH75mm、陶器製 ●電子レンジ:不可 ●食器洗浄機:不可


中里太郎右衛門窯以外にも人間国宝を輩出した窯元の返礼品
-
【セット】【井上萬二窯】有田焼/白磁花形 小鉢揃 5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、18万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは日々の食卓で使い勝手の良い小鉢。端正なロクロの技が見て取れる、緩やかな5枚の花弁形をしています。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 サラダ ボウル 碗 煮物 デザート セット プレゼント 白 PWJありたやき\\n
容量:井上萬二窯/白磁花形小鉢5客、各H55×φ105mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【セット】【井上萬二窯】有田焼/青白磁 汲出碗揃 湯呑5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、17万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは端正なロクロの技を感じる、シンプルな形の青白磁の湯呑みです。来客時などにご活用ください。\\n\\n※共箱付き\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 カップ 日本茶 カップ タンブラー 湯呑 プレゼント PWJありたやき
容量: 井上萬二窯/青白磁汲出碗5客、各H60×φ80mm、磁器製\\n※共箱付き
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【セット】【柿右衛門窯】有田焼/松竹梅文 半酒器 徳利と猪口2客のセット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、25万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯らしい優美な松竹梅が描かれた半酒器。とっておきの日本酒を味わいたい時など、日々の食卓でご活用ください。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 おちょこ ぐい呑み 冷酒 盃 ペア プレゼント PWJありたやき
容量:柿右衛門窯/錦牡丹鳥文徳利1本、H120×φ77mm、猪口2客、各H31×φ61mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【セット】【柿右衛門窯】有田焼/錦牡丹鳥文 丸番茶器 急須(土瓶)と蓋...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、100万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯らしい優美な牡丹と鳥が描かれた番茶器セット。日々の食卓で、また来客をもてなす際の茶器としてもご活用ください。\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 工芸品 煎茶道 手前 急須 湯呑み セット ぼたん 牡丹 鳥 手描 花鳥 花 動物 PWJありたやき
容量:柿右衛門窯/錦牡丹鳥文丸土瓶1個、H98×W148×D112mm、湯呑み5客、各H85×φ94mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 中鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、8万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。デザート用としてもお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらか一つのお届けです。お好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※ピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 白磁 浅小鉢 ボウル 多用鉢 プレゼント PWJありたやき\\n
容量:井上祐希/天目中鉢 H60×φ110mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかお好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄へご記入ください。\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 大鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、13万7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。サラダ鉢などにお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 サラダ ボウル 煮物 デザート カップ つまみ プレゼント PWJありたやき\\n\\n
容量:井上祐希/天目大鉢 H85×φ200mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください。\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 小鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、3万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。ぐい呑みとしてもお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けとなります。お好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄にご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 白磁 おちょこ 盃 酒器 ぐい呑み プレゼント PWJありたやき\\n
容量:井上祐希/天目小鉢、\\nH55×φ85mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目のお好きな模様を選び、応援メッセージ欄へご記入ください\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上萬二】有田焼/丸形壺
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、45万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品です。この丸形壺は、「形そのものが文様」という井上萬二さんの信念がこもった代表作です。純白で艶やかな磁肌と、熟練のロクロ技術により生み出される柔らかな曲線は、りんとして気品あふれる風格を漂わせ、シンプルでありながら洗練された存在感があります。丸みを帯び、下方向に引き締まった高台も特徴で、風格を引き立てています。空間を優雅に演出してくれる一品です。\\n\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 花器 フラワーベース 花瓶 プレゼント 桐箱 箱書き PWJありたやき\\n\\n
容量:有田焼/井上萬二/丸形壺 \\nH90×φ100mm、磁器製\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁 フリーカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、23万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品。「特上」といわれる天草陶土の中でも希少価値の高い原料を使用し、ロクロ成形されたフリーカップです。熟練の技から生み出された器は、シンプルでありながら洗練された存在感があります。ワインカップのような優雅なフォルムのカップです。ワインや日本酒好きな方に、是非お使いいただきたいアイテムです。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 磁器 白磁 カップ 猪口 タンブラー 湯呑 プレゼント 脚付杯 PWJありたやき\\n
容量:内容:【井上萬二】有田焼/白磁 フリーカップ\\nサイズ:H128×Φ75mm\\n素材:磁器製\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁緑彩釉桜彫文 珈琲碗
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、35万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品です。気高ささえも感じる純白のカップ&ソーサーに桜のたたずまいが彫り込まれ、淡く彩色されています。白磁にほんのりと重ねられたその姿は幻想的で心豊かなブレイクタイムが過ごせそうです。井上萬二さんの作品特有の、丸みを帯び下方向に引き締まった高台もぜひ愛でていただきたいポイントです。カップの背面は白磁本来のシンプルな美しさが堪能できます。ロクロ成形のため、口当たりはなめらかです。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 磁器 カップアンドソーサー ティー タイム 上質 おしゃれ 桜 彫刻 プレゼント 紅茶碗 コーヒーカップ お客様用 おもてなし 珈琲碗皿 PWJありたやき
容量:井上萬二/白磁緑彩釉桜彫文 珈琲碗、\\nカップ:H72×φ82mm、\\nソーサー:H28×φ159mm、磁器製\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁青海波 ぐい呑(小)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品。純白の白磁全体に青海波の文様が躍動的に彫り込まれた美しいぐい呑みです。井上萬二さんの作品特有の、丸みを帯びた高台は、優しく全体を引き締めます。ロクロ成形のため、口当たりは優しく、日本酒の味わいを深めることでしょう。フォルムは手によくなじむ洗練されたかたちで晩酌の友として手放せなくなる一品です。お酒の時間をぐっと優雅に引き立ててくれるでしょう。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 おちょこ 盃 酒器 ぐい呑み プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二/白磁青海波 ぐい呑(小)、H48×φ63mm、磁器製\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯 井上祐希】有田焼/天目銀滴 ボウル(小)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)井上萬二さんの孫、井上祐希さんは有田焼の未来を担う陶芸作家として注目を集めています。祖父から学んだ伝統技術を継承しながらも、固定観念に捉われない独自の感性と創造力で有田焼をモダンに表現しています。このお碗は、鉄分を含んだ釉薬を垂らして窯に入れることにより生まれた滴文様が特徴的です。滴は銀色に発色し、古来、珍重された窯変天目のようです。漆黒と銀滴のコントラストをお楽しみください。こちらは小ぶりなサイズ感とお手軽なお手入れ方法で、お茶席の練習用茶碗としてお使いいただくのにもおすすめです。毎朝の自分の為の一杯にどうぞ。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】井上萬二 工芸品 抹茶碗 茶盌 茶碗 ボウル スープカップ おちゃわん 汁椀 プレゼント PWJありたやき\\n\\n
容量:返礼品:【井上萬二窯 井上祐希】有田焼/天目銀滴 ボウル(小)\\nサイズ:H60×Φ105mm、320ml\\n素材:磁器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯】有田焼/白磁ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n白磁の人間国宝に認定されている井上萬二さんが率いる井上萬二窯製作のぐい呑です。シンプルで美しいフォルム、思わず引き込まれるような艶やかな白磁が洗練されたエレガントな印象を与えます。口当たりがよく、使うほどに手になじみます。ご自宅で傾ける一献が、まるで高級料亭にいるかのような雰囲気で味わえます。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二窯 工芸品 おちょこ 冷酒 珍味入れ 盃 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁ぐい呑、H55×φ60mm、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月程度
【井上萬二窯】有田焼/白磁牡丹彫文 菓子鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、23万7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは優美な花弁形の菓子鉢で、見込みには代表的な牡丹文様が彫られています。来客時などにご活用ください。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 菓子皿 高台 盛鉢 茶道 茶菓子用 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁牡丹彫文菓子鉢1客、H70×φ240mm、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯】有田焼/白磁笹彫文 湯呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二窯の職人さんが製作された一品です。純白の白磁に笹の紋様が躍動的に彫り込まれた、美しい湯呑。笹の文様は、長寿のイメージを持つ吉祥文様として、古くから愛用されてきました。熟練のロクロの技から生み出された柔らかな口当たりと、ここちよい器の重みが、日常使いで楽しめる作品となっています。\\n純白の白磁に笹の紋様が躍動的に彫り込まれた、美しい湯呑。笹の文様は、長寿のイメージを持つ吉祥文様として、古くから愛用されてきました。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二窯 工芸品 カップ 猪口 タンブラー 湯呑 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁笹彫文 湯呑、\\nH90×Φ70㎜、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/松竹梅鳥文 フリーカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯らしい優美な松竹梅が描かれたフリーカップ。両手に収まる、大きめサイズで、飲み物がたっぷり入ります。ゆっくりお茶の時間を楽しむうつわとしてご活用ください。木箱入りで、ご進物にもお使いいただけます。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:柿右衛門窯(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 カップ タンブラー プレゼント芸術品 松竹梅 松 竹 梅 植物 花 縁起物 鳥 動物 PWJありたやき\\n\\n\\n
容量:内容:【柿右衛門窯】有田焼/松竹梅鳥文 フリーカップ\\nサイズ:H91×Φ82mm\\n素材:磁器製\\n
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/染錦柿文 丸形小一輪生
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯を象徴する柿の木が大きく描かれた一輪挿し。染付と色絵の美しいコンビネーションが見どころです。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:柿右衛門窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【日本遺産認定 肥前やきもの圏】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 花器 フラワーベース 一輪挿し 花瓶 プレゼント PWJありたやき
容量:柿右衛門窯/染錦柿文丸形小一輪生1個、H100×φ90mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/梅鳥文 縁反珈琲碗
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、25万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯らしい優美な梅と鳥の文様が描かれた珈琲碗です。持ち手の形状にも上品さが感じられます。1人でお茶を楽しむカップとしてお使いください。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製作:柿右衛門窯(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 磁器 老舗 カップアンドソーサー コーヒーカップ ティータイム コーヒー プレゼント 珈琲碗皿 鳥 梅 花 花鳥 碗皿 珈琲 PWJありたやき\\n
容量:柿右衛門窯/梅鳥文縁反珈琲碗1客、碗H75×W100×D77mm、皿H24×φ144mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/牡丹鳥文 筒形マグカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、21万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。牡丹の花は不老不死、不老長寿を意味し、柿右衛門窯で繰り返し描かれてきました。大きめのハンドルは、持った際に安定感があります。スマートな筒形で使いやすく設計されています。日々のカフェタイムに、ぜひご活用ください。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:柿右衛門窯(有田町)\\n\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 カップ タンブラー コーヒーカップ ティータイム プレゼント 牡丹 ぼたん ボタン 花 鳥 動物 花鳥 PWJありたやき\\n
容量:素材:【柿右衛門窯】有田焼/牡丹鳥文 筒形マグカップ\\nサイズ:H95×W98(取っ手含む)、Φ78mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【柿右衛門窯】有田焼/錦牡丹鳥文 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、32万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。「濁手」(にごしで)と呼ばれる温かみのある白磁に、左右非対称の構図で繊細に草花や鳥などを描く様式は「柿右衛門様式」と呼ばれ、国内外で高く評価されています。これは熟練の職人がロクロでひいた生地に丁寧に牡丹や鳥が描かれた柿右衛門窯らしい花瓶です。優美ながら緊張感のあるかたちに白磁の美しさ、鮮やかな絵付けが映える一品です。玄関や床の間、リビングなど、どこに置いても存在感が生まれます。\\n\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:柿右衛門窯(有田町)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 壺 花器 フラワーベース 一輪挿し プレゼント 手書 職人技 牡丹 ぼたん 花 花柄 鳥 動物 お祝い 新築祝い 床の間 玄関 飾 桐箱 PWJありたやき\\n
容量:内容:【柿右衛門窯】有田焼/錦牡丹鳥文 花瓶\\nサイズ:H145×Φ115㎜\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
佐賀県を代表する唐津焼!他にもたくさんご用意しています
-
【セット】【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/黒唐津徳利とぐい呑みセット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n中野陶痴窯は、江戸時代の安政年間(19世紀半ば)に創業し、唐津藩の御用窯として藩や幕府への献上品を納めてきた由緒ある唐津焼の老舗窯元です。\\n徳利とぐい呑みのセットです。\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n製造:中野陶痴窯(唐津市)\\n提供:中野陶痴窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津藩御用窯 藩窯 陶器 作家 工房 老舗 徳利 おちょこ 杯 父の日 プレゼント 日本酒 酒器セット 2点 PWJからつやき
容量:返礼品:【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/黒唐津徳利とぐい吞み\\nサイズ:徳利:Φ90xH120mm、1合(約180ml)\\n ぐい呑み:Φ61xH50mm\\n素材:陶器
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【セット】【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被り徳利と唐津灰被...
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、29万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n土の持つ魅力を引き出し、茶人しての遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる作風で全国にファンを持つ藤ノ木土平さん。\\n穴窯といわれる窯で11日間火を絶やさず焼き続け、灰を掛け続ける事で生まれる独特な淡い水縹色と灰青のコントラストが、自然の強さと美しさを教えてくれる徳利と、唐津焼では珍しい、有田の泉山の磁石を使用した桃型ぐい呑みのセットです。\\n\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬の原料は佐賀県産のものを使用している\\n製造:土平窯 (唐津市)\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木土平 土平窯 徳利 おちょこ ぐい吞み 盃 杯 父の日 プレゼント 日本酒 酒器セット 2点セット 桃盃 PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被り徳利と唐津灰被り磁 桃型ぐい呑みセット\\n ※共箱に入れてのお届けとなります\\n\\nサイズ:徳利:H130×Φ75mm(底径)\\n ぐい呑み:H35×W80×D75mm\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【セット】【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/絵唐津飯碗2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n土の持つ魅力を引き出し、茶人としての遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる作風で全国にファンを持つ藤ノ木土平さんが製作した絵唐津の飯碗です。見込みには鉄砂で一筆一筆小鳥や草木が描かれていて、余白の美を楽しみたい一品です。高台には釉薬が縮れてできる梅花皮(かいらぎ)が表れ、唐津の土味を引き立てています。少し大きめで縁が黒いものと、小ぶりで黒い縁がないものを2客セットにしました。数を揃えると組茶碗としてもお使いいただけます。美しい枇杷色に抹茶の色が引き立ちます。\\n\\n※電子レンジ:可能\\n※食器洗浄機:可能\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木土平 土平窯 陶芸 作家 工房 茶碗 組茶碗 数茶碗 飯碗 飯椀 ご飯 ごはん セット PWJからつやき
容量:藤ノ木土平/絵唐津飯碗2客セット、\\n各H66×Φ120mm、陶器製\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【セット】【土平窯 藤ノ木陽太郎】唐津焼/朝鮮唐津片口とぐい呑みのセット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、13万8千円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n唐津焼の代表的な釉薬と技法から生み出される「朝鮮唐津」。黒の飴釉と白の藁灰釉が高温で溶け、流れた部分が化学反応を起こし、美しい青色が出ています。静謐な中にも堂々たる力強さがあり、奥行きのある景色を見せてくれます。唐津の土でつくられたぐい呑みは使えば使うほど、表情が変わっていきます。器を育てることも楽しめる一品です。ぜひ、こちらの酒器セットで拘りの晩酌をお過ごしください。\\n\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n提供:土平窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木陽太郎 土平窯 手仕事 徳利 おちょこ ぐい吞み 杯 冷酒 父の日 プレゼント 酒器セット 2点セット 片口 PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木陽太郎】唐津焼/朝鮮唐津片口とぐい呑みセット ※ぐい呑みは共箱付きです。\\nサイズ:朝鮮唐津片口:W(最大)135mm×D100mm×H85mm、1合(約180ml)・朝鮮唐津ぐい呑み:Φ70mm×H60mm\\n素地:陶器製\\nこちらは唐津焼の為、1点ものです。二つと無い器との出会いをお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/向付け5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n丁寧に各々趣の違う絵が描かれた唐津向付5客セットです。\\n向付(むこうづけ)とは一般的に和食などによく使われる小鉢や小皿の総称ですが、最近ではお通し・突き出しなどによく使われる器です。\\n約8.5cmのかわいい大きさの5種類の向付は、それぞれ趣の異なる器ですので毎日違う器で楽しむのもよし、5つ揃いで食卓を彩るものよいのではないでしょうか。\\n幾何学文様絵唐津/梅絵唐津/蓮の葉斑絵/ふくらすずめ織部/草絵唐津の5柄セットになります。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施しているため、相応の付加価値が生じている\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ます。手づくりの個性としてお楽しみください。\\n提供:大杉皿屋窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【検索ワード】陶器 作家 手作り 小鉢 向付 デザート 割烹 惣菜鉢 おかず セット プレゼント PWJからつやき
容量:返礼品:大杉皿屋窯/絵唐津向付セット(紙箱)\\nサイズ:幾何学文様絵唐津 約φ85mm×H約45mm/梅絵唐津 約φ87mm×H約45mm/蓮の葉斑絵 唐津 約φ86mm×H約46mm/織部唐津 約φ86mm×H約46mm/草絵唐津 約φ86mm×H約45mm\\n素材:陶器製\\n●電子レンジ:不可 / 食器洗浄機:不可\\n※手洗いもしくは柔らかいスポンジでお洗いください\\n\\n※職人による手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ます。手づくりの個性としてお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/唐津松竹梅盃と盃台セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n長寿(松)、無事(竹)、希望(梅)の意が込められた、松・竹・梅の盃の3客と盃を重ねて飾れる盃台のセットです。\\n唐津特有の薄い上品な肌色の盃の見込みに優しく力強いタッチの絵が施され、飴釉/天目釉で掛け分けされた黒くシックな盃台とのコントラストが美しく、結納や結婚式、その他おめでたい席に使用する器としてや、各種お祝いの品や大切な方への贈り物に、そして盃を台に飾り鑑賞用に愛でるのもおすすめです。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施しているため、相応の付加価値が生じている\\n\\n※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。\\n提供:大杉皿屋窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【検索ワード】陶器 作家 工房 ぐい呑み 盃 日本酒 プレゼント 絵唐津 朝鮮唐津 PWJからつやき\\n
容量:返礼品:大杉皿屋窯/唐津松竹梅盃・盃台セット(紙箱)\\nサイズ:盃(梅) H約25.5×Φ約70.0mm、盃(竹) H約30.0×φ80.0mm、盃(松) H約35.0×φ88.0mm、盃台 W約78.0×D約78.0×H約70.0mm(盃受け部まで)\\n素材:陶器製\\n●電子レンジ:不可 / 食器洗浄機:不可\\n※手洗いもしくは柔らかいスポンジでお洗いください\\n\\n※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【大杉皿屋窯】唐津焼/正方形陶板 5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\nピースウィンズオリジナルの唐津焼陶板5客セットです。\\n1枚ずつ違う釉薬を使い様々な表情の5枚の器を、その時の気分やTPOに合わせて楽しくお使いいただければ幸いです。\\n取り皿や銘々皿としてお料理やお菓子の取り分けに使ったり、コース料理の前菜などの盛り皿にと使い勝手よいサイズになっています。\\n各種お祝いの品や大切な方への贈り物にもおすすめです。\\n\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施しているため、相応の付加価値が生じている\\n\\n※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。\\n提供:大杉皿屋窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【検索ワード】唐津焼 陶器 工房 手作り 中皿 プレート 取り皿 ケーキ パン 角皿 正方形 フラット PWJらつやき
容量:返礼品:大杉皿屋窯/正方形陶板 5客セット(紙箱)\\nサイズ:各W約125xD約125×H約20mm\\n素材:陶器製\\n●電子レンジ:不可 / 食器洗浄機:不可\\n※手洗いもしくは柔らかいスポンジでお洗いください\\n\\n※職人による手作りのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いが出ますので、手作りの個性としてお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【岡本修一】唐津焼/小皿 5枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n作礼山の中腹に窯を構える唐津焼の名匠、岡本作礼さんのご長男である岡本修一さん。\\n唐津焼の伝統をベースに温かくもモダンなデザインが特徴な、岡本さんらしい「おしゃれな唐津焼」が楽しめる、技法違いの小皿セットです。豆皿より少し大きめサイズの小皿で、日々の食卓でご利用いただけます。\\n唐津焼の様々な技法が施され、形は可愛らしい輪花(りんか)の形で製作されています。\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n製造:作礼窯(唐津市)\\n提供:作礼窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】若手作家 陶器 工房 1点 もの プレート 手塩皿 お刺身 お醤油 豆皿 5枚 セット ファミリー PWJからつやき
容量:返礼品:【岡本修一】唐津焼/小皿5枚セット\\n(絵唐津草文四方小皿、青唐津輪花小皿、飴唐津四方小皿、朝鮮唐津刻線輪花小皿、輪花小皿 )\\nサイズ:各Φ128xH23mm\\n素材:陶器製\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。
申込:通年
配送:入金確認後3~4カ月程度
【セット】【岡本修一】唐津焼/青唐津輪花 豆皿、中皿、大皿 3枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n作礼山の中腹に窯を構える唐津焼の名匠、岡本作礼さんのご長男である岡本修一さんが製作したサイズ違いの青唐津皿の3枚セットです。一つ一つ手彫りした口縁が、花のような愛らしさを感じさせます。唐津焼の技法である青唐津とモダンなデザインが融合した、和洋問わずお使いいただけるおしゃれな器です。輪花皿はカレーやパスタ、輪花皿大はメイン料理の盛り付けにピッタリです。豆皿はアクセサリーなどの小物を置いても映えます。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:作礼窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【検索ワード】陶器 作家 工房 一点もの スタッキング 組み合わせ 皿 豆皿 小皿 中皿 大皿 食事セット 収納 パーティー セット 岡本修一 PWJからつやき\\n\\n
容量:返礼品:【セット】【岡本修一】唐津焼/青唐津輪花 豆皿、中皿、大皿 3枚セット\\nサイズ:豆皿 H20×Φ98mm、中皿 H34×Φ180mm、大皿 H43×Φ215mm\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3~4カ月程度
【セット】【村山健太郎】唐津焼/唐津小皿セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、12万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n健太郎窯当主の村山健太郎さんは、古唐津の伝統をベースに研究を重ね、独特の素材感の作品を創り出す作家です。唐津焼の次代を担う若手作家として注目を集めています。唐津小皿セットは、唐津焼の多様な技法を一度に楽しめる唐津焼初心者にとってもマニアにとっても楽しい作品です。3種の色彩、形状、景色、素材感を楽しめ、手に取とって眺めているだけであっという間に時間が過ぎてしまいます。和室に並べて飾れば、美しいインテリアとして活躍します。もちろん実用性も高くつくられているので、豆皿として珍味用でも、お茶請け用でもおしゃれにお使いいただけます。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:健太郎窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】若手作家 陶器 工房 小皿 プレート 手塩皿 お刺身 お醤油 豆皿 おしゃれ セット ファミリー 3枚 PWJからつやき
容量:返礼品:【セット】【村山健太郎】唐津焼/唐津小皿セット\\n\\nサイズ:\\n黒唐津小皿:Φ95×H30mm\\n斑唐津輪花小皿:Φ95×H27mm\\n絵唐津四方小皿:Φ98×H30mm\\n\\n素材:陶器製
申込:通年
配送:入金確認後2ヵ月以内
【セット】【村山健太郎】唐津焼/唐津木瓜形小皿 2枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、3万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n鏡山から唐津湾を一望できる立地にある健太郎窯。当主の村山健太郎さんは、古唐津の伝統をベースに土づくりから研究を重ね、独特の素材感の作品を創り出す作陶家です。日常に溶け込む器づくりを目指しながらも常にチャレンジをし続け、異業種とのコラボレーションにも積極的に参加されています。柔らかな斑唐津と、深い色合いの青唐津。可愛らしい見た目の木瓜型なのも魅力の小皿となっています。唐津焼ならではの土感の温もりも感じさせます。お料理や薬味を入れるだけでなく、インテリアとしてアクセサリー入れとしてもご使用できます。使っているだけで気持ちが上がるアイテム。ギフトにもどうぞ。\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:健太郎窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】若手作家 陶器 工房 小皿 プレート 取り皿 手塩皿 豆皿 11cm ペア セット 変形 もっこうがた PWJからつやき
容量:【セット】【村山健太郎】唐津焼/唐津木瓜形小皿 2枚セット\\nH30×W115×D90㎜\\n陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n
申込:通年
配送:入金確認後2ヶ月以内
【セット】【村山健太郎】唐津焼/青唐津鉢2客
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、4万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n健太郎窯の当主の村山健太郎さんは、古唐津の伝統をベースに土づくりから研究を重ね、独特の素材感の作品を創り出す唐津焼作家です。伝統的なライフスタイルを現代の日常でも溶け込むことを目標に、器づくりをされています。シンプルで無骨ながらも、心の豊かさを届けてくれる、そんなスタイルが魅力です。この青唐津鉢は自然な釉薬のむらが楽しめる青唐津の技法でつくられています。青唐津とは、木灰釉を使い、酸素が少ない還元焼成という方法により、素地の中に含まれる鉄分が青磁風に発色した技法です。見込みの中の釉だまりも見どころのひとつ。使いやすいサイズ感のため、フルーツやサラダの盛り付けにぴったりです。伝統的な唐津焼の技法を日常に取り入れられます。\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:健太郎窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】若手作家 陶器 工房 手作り 小鉢 取り鉢 盛鉢 鍋 浅型皿 サラダ 副菜鉢 PWJからつやき
容量:返礼品:【セット】【村山健太郎】唐津焼/青唐津鉢2客\\nサイズ:H55×Φ145mm\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可
申込:通年
配送:入金確認後2ヶ月以内
【セット】【熊本千治】唐津焼/彩泥マグ2個セット(大)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n熊本千治さんは、日展の特選受賞をはじめ、数々の公募展で受賞している唐津焼作家です。これは、熊本千治さんが得意とする技法、「彩泥」を用いて製作されたマグぞろいです。唐津の海の波打ち際をイメージして施された三層のブルーは熊本さんオリジナルの色合いです。海の透明感や太陽に照らされ輝く様子など様々な景色が浮かびます。マグカップの形状にもひねりが加えられ、躍動感のある形になっています。\\n\\n※写真に掲載の共箱が付属します\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】マグカップ コーヒーカップ コーヒー 珈琲 陶器 ペア プレゼント 作家 手作り 木箱入り 結婚祝い PWJからつやき mug
容量:返礼品:【セット】【熊本千治】唐津焼/彩泥マグ2個セット(大)\\nサイズ:H84mm×W112mm(持手含む)、Φ80mm、200ml\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後6ケ月以内
【セット】【熊本千治】唐津焼/朝鮮唐津酒器揃 片口1個、ぐい呑み2客
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n熊本千治さんは、日展の特選受賞をはじめ、数々の公募展で受賞している唐津焼作家です。この酒器ぞろいは、片口と酒盃二客のセットです。釉薬が溶けて混ざり合うことで現れる美しい色彩をご堪能ください。伝統的な朝鮮唐津の酒器を、現代でも使いやすい形状にアレンジした作品です。口が大きく洗いやすいのも特徴です。片口はほのかな青いラインがアクセントになっています。\\n\\n※写真に掲載の共箱が付属します\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】陶器 徳利 盃 おちょこ ぐい吞み 杯 父の日 プレゼント 日本酒 梅酒 酒器セット 3点セット 作家 PWJからつやき
容量:返礼品:【セット】【熊本千治】唐津焼/朝鮮唐津酒器揃 片口1個、ぐい吞み2客\\nサイズ:片口/H112mm×Φ113mm(口含む)、ぐい吞/H49mm×Φ62mm\\n素材:陶磁器\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後6ケ月以内
【セット】【田中孝太】唐津焼/肥前狛犬(中)セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、18万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n韓国で修行後、唐津焼 中川自然坊氏に師事し、その後独立し坊中窯を開窯した田中孝太さん。自作の登り窯を使い、日々作陶されています。\\nこちらは丸みを帯び、阿吽の表情が可愛らしい、厄除けの神獣 肥前狛犬の置物です。玄関先に置いて、おうちを守ってくれるでしょう。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送業を唐津市の工房で行っている\\n製造:坊中窯(唐津市)\\n提供:一番館(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】インテリア 置物 飾り こまいぬ 魔除 かわいい 作家 手作り セット 1対 PWからつやき イヌ いぬ 狛犬 動物 ペア セット 玄関 床の間 PWJからつやき
容量:返礼品:【田中孝太】唐津焼/肥前狛犬(中)\\nサイズ:右:W83xD135xH115mm\\n 左:W80xD130xH120mm\\n素材:陶器
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【セット】【鏡山窯 井上公之】唐津焼/唐津豆皿 5種セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n鏡山窯は昭和44(1969)年に故・井上東也さんが開窯し、現在は息子さんの井上公之さんが受け継ぐ唐津焼の窯元です。手仕事にこだわり、開窯から現在に至るまで手仕事での原料づくりや成形、薪窯焼成を丁寧に行っています。この豆皿セットは、唐津焼の技法を存分に楽しめる、朝鮮唐津、刷毛目、絵唐津、青唐津、黒唐津の5種類をセットにしました。シンプルで美しい形状や色彩で、日々の食卓で活躍してくれます。どの豆皿を使うかを考えるのも楽しみになります。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:鏡山窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】鏡山窯 井上東也 井上公之 陶器 作家 小皿 プレート 取り皿 手塩皿 お刺身 お醤油 5枚 セット プレゼント PWJからつやき
容量:返礼品:【セット】【鏡山窯 井上公之】唐津焼/唐津豆皿 5種セット\\n\\nサイズ:\\n絵唐津 約95x89xH25mm\\n刷毛目 約Φ93xH16mm\\n黒唐津 約Φ90xH26mm\\n青唐津 約Φ88xH26mm\\n朝鮮唐津 約Φ100xH28mm\\n\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
【セット】【鏡山窯 井上公之】唐津焼/唐津酒器揃 片口とぐい呑みのセット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n1969年に井上東也(とうや)氏により、唐津の鏡山の麓で開窯された鏡山窯(きょうざんがま)。以来、成形はもちろん原材料の採取から土作り、釉作り、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわり作陶を続け、現当主の井上公之(こうじ)さんは、先代からの伝統を引き継ぎつつ、多岐にわたる作品を作陶されています。\\n朝鮮唐津片口と斑唐津のぐい呑みのセットです。片口内部に施された、朝鮮唐津の釉薬の流れをお楽しみください。\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:可\\n \\n※共箱入りでのご提供です\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:鏡山窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】鏡山窯 井上東也 井上公之 陶器 作家 徳利 おちょこ杯 父の日 プレゼント 日本酒 酒器セット 2点 PWJからつやき
容量:返礼品:【鏡山窯 井上公之】唐津焼/唐津酒器揃 片口とぐい呑みのセット\\nサイズ:片口:W120xD175XH90mm、1合(約180ml)\\n ぐい呑み:Φ94xH32mm\\n素材:陶器\\n\\n※共箱入りでのご提供です
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度
【セット】【鏡山窯】唐津焼/絵唐津銘々皿2枚組
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n1969年に井上東也(とうや)氏により、唐津の鏡山の麓で開窯された鏡山窯(きょうざんがま)。以来、成形はもちろん原材料の採取から土作り、釉作り、薪による焼成に至るまで手仕事にこだわり作陶を続け、現当主の井上公之(こうじ)さんは、先代からの伝統を引き継ぎつつ、多岐にわたる作品を作陶されています。こちらは唐津焼の代表的な技法である絵唐津の銘々皿。草花を伸びやかな曲線とダイナミックな構図で描いています。1つ1つ手描きのため、味わい深さを感じさせます。小皿サイズで、副菜の盛り付けや、小さめの取り皿としてお使いいただけます。\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可(他の食器との衝突がないようにご使用ください)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:鏡山窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】鏡山窯 井上東也 陶器 作家 プレート 取り皿 セット ペア 12cm 中皿 和菓子 PWJからつやき
容量:鏡山窯/絵唐津銘々皿2枚組\\nH25×Φ120㎜、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度。
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/5寸皿 ※お好みの技法をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n※青唐津か青斑唐津の2種類から選び、応援メッセージ欄へご記入ください\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るいさんが製作した5寸皿です。濃い色の青唐津と、斑唐津と混ざって淡い色になった青斑唐津の2種類ご用意しています。斑唐津とは、たっぷりと掛けられた乳白色の藁灰釉の間に土に含まれる鉄分がポツリポツリと現れることから名づけられており、この青斑唐津のなかにもその鉄分を見ることができます。どちらもシンプルな優しい色合いのため、どんなお料理も引き立てます。使いやすいサイズと、深さがある形状で、豆腐や煮物等様々な用途にお使いいただけます。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n \\n【 検索ワード 】三藤るい 陶器 工房 中皿 取り鉢 15cm 小鉢 取り鉢 リム 鍋 浅型皿 おかず PWJからつやき
容量:三藤るい/斑唐津5寸皿\\nH55×Φ150mm,陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/唐津輪花小鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るい。こちらは三藤さんが製作した唐津輪花小鉢です。木灰釉や灰釉を素地に掛け、酸素の供給を少なくしながら行う還元焼成をすることで素地に含まれる鉄分が化学反応を起こし、またとない色味を発色しています。こちらの輪花鉢はその名の通り花の形をしたかわいらしいフォルムが特徴。少し高めにつくられた高台が食卓に立体感を添えてくれます。使いやすいサイズで、副菜やフルーツ等を盛ってお楽しみください。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】三藤るい 作家 陶器 工房 小鉢 取り鉢 リム 鍋 浅型皿 花型 輪花 惣菜鉢 変形鉢 PWJからつやき
容量:【三藤窯 三藤るい】唐津焼/唐津輪花小鉢(黄唐津)\\nサイズ:Φ123×H58mm\\n素材:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1~2カ月程度
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/斑唐津ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るいさんが製作した斑唐津ぐい呑みです。斑唐津とは、たっぷりと掛けられた乳白色の藁灰釉の間に土に含まれる鉄分がポツリポツリと現れることから名づけられました。釉薬の流れは一定でなく、見る角度によって様々な表情を見せます。優しく青みがかった色は薪窯の酸素が少ない場所に置かれることで生まれる色です。高台の焼色が魅力の土味も必見。思わず時を忘れて眺めてしまうほどの美しさをご堪能ください。\\n※共箱付です\\n\\n*ぐい呑みの取り扱いについて\\n乾燥した器に濃い水分を入れると、色移りすることがあります。\\n使用前に水を含ませてからお使いいただくと長持ちします。\\n使用後は、よく乾燥させて保管ください。水分を含んだまま保管してしまうとカビの原因にもなります。\\n\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】三藤るい 陶器 工房 おしゃれ おちょこ 冷酒 盃 父の日 プレゼント 日本酒 小服茶碗 旅茶碗 茶箱 PWJからつやき
容量:返礼品:【三藤窯 三藤るい】唐津焼/斑唐津ぐい吞\\nサイズ:W66×D61×H53mm\\n素材:陶器製\\n※共箱付です
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/斑唐津茶碗
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、45万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るいさんが製作した斑唐津の茶碗です。斑唐津とは、たっぷりと掛けられた乳白色の藁灰釉の間に土に含まれる鉄分がポツリポツリと現れることから名づけられました。見込みの景色や、釉薬の流れる表情、焼き色の変化が楽しめる土味など見どころたっぷりです。思わず時を忘れて眺めてしまうほどの美しさをご堪能ください。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】三藤るい 陶器 工房 茶盌 茶道 抹茶茶盌 抹茶盌 抹茶碗 木箱付き 桐箱 茶道具 PWJからつやき
容量:三藤るい/斑唐津茶碗\\nサイズ:W155xD150xH68mm\\n素材:陶器製\\n※桐箱に入れてお届けいたします。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/麻の葉文様八角皿
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るいさんが製作した八角皿です。型打ちの技法でつくられた麻の葉文様が印象的な作品で、釉薬の流れや濃淡、ランダムに浮き出た文様をお楽しみいただけます。使いやすい八角のお皿は盛り付ける料理を選ばず活躍してくれます。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】三藤るい 陶器 工房 作家 中皿 プレート 取り皿 ケーキ パン 17cm フラット 変形 PWJからつやき
容量:返礼品:【三藤窯 三藤るい】唐津焼/麻の葉文様八角皿\\nサイズ:H15×W170×D170mm\\n素材:陶器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は6ヵ月程度
【三藤窯 三藤るい】唐津焼/黒唐津ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n日常に寄り添いながらも“非日常”を演出する作品づくりにこだわる唐津焼の陶芸家、三藤るいさんが製作した黒唐津ぐい呑です。光の当たり方で、黄色や深緑色など、黒色の中に様々な色彩が現れる味わい深い一品。焼成の際に出てきた灰をかぶり、さらにその灰がまた溶けることでこのような豊かな色彩が生まれます。手の中で回しながら、表情豊かな景色をご堪能ください。\\n※共箱付です\\n\\n*ぐい呑みの取り扱いについて\\n乾燥した器に濃い水分を入れると、色移りすることがあります。\\n使用前に水を含ませてからお使いいただくと長持ちします。\\n使用後は、よく乾燥させて保管ください。水分を含んだまま保管してしまうとカビの原因にもなります。\\n\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市内の工房で行っている\\n提供:三藤窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】三藤るい 陶器 工房 おちょこ 盃 父の日 プレゼント 日本酒 小服茶碗 旅茶碗 茶箱 PWJからつやき
容量:返礼品:【三藤窯 三藤るい】唐津焼/黒唐津ぐい吞\\nW66×D60×H43mm、陶器製\\n※共箱付です
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度。
【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/灰釉立ちぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n中野陶痴窯は、江戸時代の安政年間(19世紀半ば)に創業し、唐津藩の御用窯として藩や幕府への献上品を納めてきた由緒ある唐津焼の老舗窯元です。\\n灰の釉薬をかけたぐい呑みです。釉薬が薄く、唐津の土味を感じることもできます。シンプルながら、見込みの貫入や土の景色など、奥深い酒器。\\nお気に入りのお酒とともに晩酌をお楽しみください。\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:中野陶痴窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶器 工房 1点 もの 薪窯 手作 作家 酒器 箱書 ぐい呑み 盃 日本酒 PWJからつやき
容量:返礼品:【中野陶痴窯 中野政之】唐津焼/灰釉立ちぐい呑\\nサイズ:H52×Φ60mm\\n素材:陶器\\n※1点ものです\\n
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【土屋由紀子】唐津焼/茜唐津輪花向付
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n唐津焼の伝統技法と洗練されたシンプルな形状が評判の由紀子窯。こちらは、作家・土屋由紀子さんが手掛けた「茜唐津輪花向付」です。唐津の土味と独特の焼けが織りなす素朴な風合いに、愛らしい輪花の形状が絶妙に調和しています。\\n控えめで上品なデザインの小鉢は、日常生活のさまざまなシーンで活躍します。副菜やフルーツ、サラダなどの盛り付けにぴったりのサイズ感で、使い勝手も抜群です。唐津焼ならではの温かみと手仕事の魅力を、ぜひお楽しみください。\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県玄海町の工房で行っている\\n伝統工芸品の製造工程のうち、仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、100%を占めている。\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:由紀子窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸 作家 工房 中皿 中鉢 取り皿 副菜 和洋食 輪花鉢 手作り PWJからつやき\\n\\n
容量:返礼品:【土屋由紀子】唐津焼/茜唐津輪花向付\\nサイズ:Φ150xH59mm\\n素材:陶器製\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/斑唐津9寸皿
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n土の持つ魅力を引き出し、茶人しての遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる作風で全国にファンを持つ藤ノ木土平さんが製作した斑唐津の皿です。乳白色の斑模様に見え隠れする黒い斑点は土に含まれる鉄分です。斑模様も斑点も一枚一枚異なり、表情豊かな一品となっています。和洋問わず日常使いにぴったりなサイズ感のプレートは、日々の食卓に活躍することでしょう。温かみのある土味が活きたプレートはギフトにもどうぞ。\\n\\n※電子レンジ:可能\\n※食器洗浄機:可能\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木土平 土平窯 手仕事 大皿 プレート 盛皿 晩餐 メイン ディナー ワンプレート 25cm リム PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/斑唐津9寸皿\\nサイズ:約Φ265×H22mm\\n素材:陶器製\\n\\n※手づくりのため、サイズや色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被りぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、11万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n土の持つ魅力を引き出し、茶人しての遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる作風で全国にファンを持つ藤ノ木土平さん製作のぐい呑み。\\n穴窯といわれる窯で11日間火を絶やさず焼き続け、灰を掛け続ける事で生まれる独特な淡い水縹色と灰青のコントラストが、自然の強さと美しさを教えてくれるひと品です。\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】唐津焼 藤ノ木土平 土平窯 手仕事 盃 おちょこ ぐい吞み 杯 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯唐津灰被りぐい呑み\\n ※共箱に入れてのお届けとなります\\nサイズ:約H70×Φ60mm\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後1カ月程度
【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 砧型唐津灰被り花生け
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、128万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n自らも茶を嗜む茶人して、遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる素朴な風韻で全国にファンを持つ藤ノ木土平さん。唐津の飾らない自然な佇まいを体現している土平さんの作品は、土の潜在的な魅力を引き出し、生命力を活かすだけでなく、器の持つ可能性を信じた自由でのびのびとした作品が多くみられます。\\nこちらは、穴窯といわれる窯で11日間火を絶やさず焼き続け、灰を掛け続ける事で生まれる独特な淡い水縹色と灰青のコントラストが、自然の美しさと力強さを感じさせてくれる花入れです。枝ものを束で挿すだけでなく、寒椿からプロテアまで一輪挿しでも悠然と受け止めてくれる度量の広さがあります。\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n製造:土平窯 (唐津市)\\n提供:土平窯 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木土平 土平窯 花瓶 花器 壺 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 飾り壺 床の間 飾り PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木土平】唐津焼/穴窯 唐津灰被り砧型花生\\n ※共箱に入れてのお届けとなります\\n\\nサイズ:H280×(底径)最大100・(口径)最大55mm\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【土平窯 藤ノ木陽太郎】唐津焼/三島唐津珈琲カップ&ソーサー
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万7千円以上のご寄附をいただいた方 \\n\\n佐賀県唐津市生まれ。多摩美術大学油画専攻(現代美術)卒業。父・藤ノ木土平氏に師事。修行を経て2010年より作家として活動。\\n幼少期から絵が好きだったと語る陽太郎さんは、近所に咲く草花、鳥、虫など自然の中からアイデアを生み出し、作品のデザインに取り入れて作陶されています。\\n\\n※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用している\\n提供:土平窯(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】藤ノ木陽太郎 土平窯 作家 陶器 箱書 珈琲 カップアンドソーサー 珈琲碗皿 碗皿 PWJからつやき
容量:返礼品:【土平窯 藤ノ木陽太郎】唐津焼/三島唐津珈琲カップ&ソーサー\\nサイズ:カップ:W110mm(Φ93mm)×H75mm、162ml ・ソーサー:Φ145mm×H28mm\\n素地:陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。個々の個体差や出会いをお楽しみください。
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
ピースクラフツがおすすめする返礼品はこちら

一番館
1976年に「美術陶磁器の店 一番館」として唐津本店を開店し、陶器の販売を開始しました。当初より、唐津の中里太郎右衛門さん、有田の酒井田柿右衛門さん、今泉今右衛門さんという“肥前の三右衛門”の作品を中心にそれぞれの窯作品を取り扱いし、中でも唐津焼の作品には力を入れてきました。現在は十四代中里太郎右衛門さん、隆太窯の中里隆さん、中里太亀さんのほか、厳選した陶芸作家の作品を紹介しています。また、東京・渋谷に「ぎゃるりあじゅーる(一番館 東京店)」を構えています。
