【柿右衛門窯】有田焼/松竹梅鳥文 フリーカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方 有田焼を代表する窯元と言えば、柿右衛門窯。余白を十分に生かした左右非対称の構図で、野山に咲く草花や鳥を繊細に描いた色絵磁器は柿右衛門様式と呼ばれ、今も昔も多くの日本人に愛されています。これは柿右衛門窯らしい優美な松竹梅が描かれたフリーカップ。両手に収まる、大きめサイズで、飲み物がたっぷり入ります。ゆっくりお茶の時間を楽しむうつわとしてご活用ください。木箱入りで、ご進物にもお使いいただけます。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:不可 ※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている 提供:ヤマト陶磁器(有田町) 製造:柿右衛門窯(有田町) 有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。 【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。 唐津市:唐津焼 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼 有田町:有田焼 武雄市:武雄焼 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼 佐世保市:三川内焼 平戸市:中野焼 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼) ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。 詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。 【 検索ワード 】十四代 十五代 柿右衛門 伝統工芸 カップ タンブラー プレゼント芸術品 松竹梅 松 竹 梅 植物 花 縁起物 鳥 動物 PWJありたやき
- 容量
- 内容:【柿右衛門窯】有田焼/松竹梅鳥文 フリーカップ サイズ:H91×Φ82mm 素材:磁器製






柿右衛門窯以外にも人間国宝を輩出した窯元の返礼品
-
【セット】【井上萬二窯】有田焼/白磁花形 小鉢揃 5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、18万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは日々の食卓で使い勝手の良い小鉢。端正なロクロの技が見て取れる、緩やかな5枚の花弁形をしています。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 サラダ ボウル 碗 煮物 デザート セット プレゼント 白 PWJありたやき\\n
容量:井上萬二窯/白磁花形小鉢5客、各H55×φ105mm、磁器製
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【セット】【井上萬二窯】有田焼/青白磁 汲出碗揃 湯呑5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、17万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは端正なロクロの技を感じる、シンプルな形の青白磁の湯呑みです。来客時などにご活用ください。\\n\\n※共箱付き\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 カップ 日本茶 カップ タンブラー 湯呑 プレゼント PWJありたやき
容量: 井上萬二窯/青白磁汲出碗5客、各H60×φ80mm、磁器製\\n※共箱付き
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【中里太郎右衛門窯】唐津焼/絵唐津鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、11万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年にわたり、連綿と受け継がれてきた唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯による「絵唐津鉢」です。笹と鷺が大胆に描かれたこの一品は、圧倒的な存在感を放ちます。流れるような筆遣いが生む独特の趣きと、唐津焼ならではの温かみが魅力です。\\n広々とした鉢の形状は、お客様をもてなす際の菓子鉢や、料理の盛り付けにも最適です。歴史と伝統に裏打ちされた品格を、ぜひご自身の暮らしに取り入れてください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄器:不可\\n\\n※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県玄海町の工房で行っている\\n伝統工芸品の製造工程のうち、仕入れから本焼成までの全ての工程を県内で行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち、100%を占めている\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 陶芸作家 人間国宝 名門 老舗 食器 工芸品 美術品 薪窯 大鉢 大皿 父の日 プレゼント 桐箱つき PWJからつやき
容量:返礼品:【中里太郎右衛門窯】唐津焼/絵唐津鉢\\nサイズ:W192xD194xH79mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後6ケ月以内
【中里太郎右衛門窯】唐津焼/絵唐津額皿
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、49万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯の額皿です。\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n窯元:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n提供:一番館(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【日本遺産認定 肥前やきもの圏】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】中里太郎右衛門窯 伝統工芸 手描き インテリア 飾り 新築 祝い プレゼント 陶芸 特大皿 飾り皿 PWJからつやき
容量:返礼品:【中里太郎右衛門窯】唐津焼/絵唐津額皿\\nサイズ:約H60×Φ276mm\\n素材:陶器\\n\\n●電子レンジ:不可 /食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 中鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、8万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。デザート用としてもお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらか一つのお届けです。お好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※ピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 白磁 浅小鉢 ボウル 多用鉢 プレゼント PWJありたやき\\n
容量:井上祐希/天目中鉢 H60×φ110mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかお好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄へご記入ください。\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 大鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、13万7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n※※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください※※\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。サラダ鉢などにお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 サラダ ボウル 煮物 デザート カップ つまみ プレゼント PWJありたやき\\n\\n
容量:井上祐希/天目大鉢 H85×φ200mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けです。お好きな模様を選んで応援メッセージ欄へご記入ください。\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上祐希】有田焼/天目 小鉢 ※お好きな柄をお選びください
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、3万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。ぐい呑みとしてもお使いください。\\n※黒豹天目/青紫陽花天目どちらかひとつのお届けとなります。お好きな模様をお選びいただき、応援メッセージ欄にご記入ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\nデザイン・ディレクション:澄川伸一\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二 工芸品 白磁 おちょこ 盃 酒器 ぐい呑み プレゼント PWJありたやき\\n
容量:井上祐希/天目小鉢、\\nH55×φ85mm、磁器製\\n※黒豹天目/青紫陽花天目のお好きな模様を選び、応援メッセージ欄へご記入ください\\n※1点1点模様が異なりますが、寄付者様にてお選びいただくことはできません。\\n※天然の素材を使用し、全て手作業で製作しているため、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【井上萬二】有田焼/丸形壺
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、45万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品です。この丸形壺は、「形そのものが文様」という井上萬二さんの信念がこもった代表作です。純白で艶やかな磁肌と、熟練のロクロ技術により生み出される柔らかな曲線は、りんとして気品あふれる風格を漂わせ、シンプルでありながら洗練された存在感があります。丸みを帯び、下方向に引き締まった高台も特徴で、風格を引き立てています。空間を優雅に演出してくれる一品です。\\n\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 花器 フラワーベース 花瓶 プレゼント 桐箱 箱書き PWJありたやき\\n\\n
容量:有田焼/井上萬二/丸形壺 \\nH90×φ100mm、磁器製\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁 フリーカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、23万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品。「特上」といわれる天草陶土の中でも希少価値の高い原料を使用し、ロクロ成形されたフリーカップです。熟練の技から生み出された器は、シンプルでありながら洗練された存在感があります。ワインカップのような優雅なフォルムのカップです。ワインや日本酒好きな方に、是非お使いいただきたいアイテムです。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 磁器 白磁 カップ 猪口 タンブラー 湯呑 プレゼント 脚付杯 PWJありたやき\\n
容量:内容:【井上萬二】有田焼/白磁 フリーカップ\\nサイズ:H128×Φ75mm\\n素材:磁器製\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁緑彩釉桜彫文 珈琲碗
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、35万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品です。気高ささえも感じる純白のカップ&ソーサーに桜のたたずまいが彫り込まれ、淡く彩色されています。白磁にほんのりと重ねられたその姿は幻想的で心豊かなブレイクタイムが過ごせそうです。井上萬二さんの作品特有の、丸みを帯び下方向に引き締まった高台もぜひ愛でていただきたいポイントです。カップの背面は白磁本来のシンプルな美しさが堪能できます。ロクロ成形のため、口当たりはなめらかです。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 磁器 カップアンドソーサー ティー タイム 上質 おしゃれ 桜 彫刻 プレゼント 紅茶碗 コーヒーカップ お客様用 おもてなし 珈琲碗皿 PWJありたやき
容量:井上萬二/白磁緑彩釉桜彫文 珈琲碗、\\nカップ:H72×φ82mm、\\nソーサー:H28×φ159mm、磁器製\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二】有田焼/白磁青海波 ぐい呑(小)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんの作品。純白の白磁全体に青海波の文様が躍動的に彫り込まれた美しいぐい呑みです。井上萬二さんの作品特有の、丸みを帯びた高台は、優しく全体を引き締めます。ロクロ成形のため、口当たりは優しく、日本酒の味わいを深めることでしょう。フォルムは手によくなじむ洗練されたかたちで晩酌の友として手放せなくなる一品です。お酒の時間をぐっと優雅に引き立ててくれるでしょう。\\n\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】人間国宝 伝統工芸 工芸品 本人作 おちょこ 盃 酒器 ぐい呑み プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二/白磁青海波 ぐい呑(小)、H48×φ63mm、磁器製\\n※共箱付き(孫の祐希さんが箱書きを行います)
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯 井上祐希】有田焼/天目銀滴 ボウル(小)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)井上萬二さんの孫、井上祐希さんは有田焼の未来を担う陶芸作家として注目を集めています。祖父から学んだ伝統技術を継承しながらも、固定観念に捉われない独自の感性と創造力で有田焼をモダンに表現しています。このお碗は、鉄分を含んだ釉薬を垂らして窯に入れることにより生まれた滴文様が特徴的です。滴は銀色に発色し、古来、珍重された窯変天目のようです。漆黒と銀滴のコントラストをお楽しみください。こちらは小ぶりなサイズ感とお手軽なお手入れ方法で、お茶席の練習用茶碗としてお使いいただくのにもおすすめです。毎朝の自分の為の一杯にどうぞ。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:可\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n製造:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】井上萬二 工芸品 抹茶碗 茶盌 茶碗 ボウル スープカップ おちゃわん 汁椀 プレゼント PWJありたやき\\n\\n
容量:返礼品:【井上萬二窯 井上祐希】有田焼/天目銀滴 ボウル(小)\\nサイズ:H60×Φ105mm、320ml\\n素材:磁器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯】有田焼/白磁ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n白磁の人間国宝に認定されている井上萬二さんが率いる井上萬二窯製作のぐい呑です。シンプルで美しいフォルム、思わず引き込まれるような艶やかな白磁が洗練されたエレガントな印象を与えます。口当たりがよく、使うほどに手になじみます。ご自宅で傾ける一献が、まるで高級料亭にいるかのような雰囲気で味わえます。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二窯 工芸品 おちょこ 冷酒 珍味入れ 盃 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁ぐい呑、H55×φ60mm、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月程度
【井上萬二窯】有田焼/白磁牡丹彫文 菓子鉢
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(認定NPO)をお選びいただき、23万7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二さんが営む井上萬二窯の作品です。染付や色絵などの加飾が盛んな有田焼の中で、井上さんは「焼物の良さは形にある」という信念の下、加飾を施さない白磁の造形美を極めた作家として知られています。これは優美な花弁形の菓子鉢で、見込みには代表的な牡丹文様が彫られています。来客時などにご活用ください。\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n窯元:井上萬二窯(有田町)\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】工芸品 菓子皿 高台 盛鉢 茶道 茶菓子用 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁牡丹彫文菓子鉢1客、H70×φ240mm、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【井上萬二窯】有田焼/白磁笹彫文 湯呑
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n重要無形文化財「白磁」保持者(人間国宝)、井上萬二窯の職人さんが製作された一品です。純白の白磁に笹の紋様が躍動的に彫り込まれた、美しい湯呑。笹の文様は、長寿のイメージを持つ吉祥文様として、古くから愛用されてきました。熟練のロクロの技から生み出された柔らかな口当たりと、ここちよい器の重みが、日常使いで楽しめる作品となっています。\\n純白の白磁に笹の紋様が躍動的に彫り込まれた、美しい湯呑。笹の文様は、長寿のイメージを持つ吉祥文様として、古くから愛用されてきました。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※共箱付きです\\n\\n※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程は佐賀県有田町の工房、梱包・発送作業は有田町の店舗で行っている\\n提供:ヤマト陶磁器(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】\\n井上萬二窯 工芸品 カップ 猪口 タンブラー 湯呑 プレゼント PWJありたやき
容量:井上萬二窯/白磁笹彫文 湯呑、\\nH90×Φ70㎜、磁器製\\n※共箱付きです
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【十四代中里太郎右衛門】唐津焼/斑唐津片口
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、29万7千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯の当代、十四代中里太郎右衛門さんが手がけた斑唐津片口です。斑唐津は白濁した藁灰釉を使う製法で、表面に鉄分の黒い斑点が現れ、斑状になることからその名前がつきました。釉薬がかかっていない土見せには唐津焼らしい温かみのある土味が感じられます。作品の表情をゆったりと眺めながら、優雅な晩酌のひとときをお過ごしください。\\n\\n※電子レンジ不可\\n※食器洗浄機不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 人間国宝 名門 老舗 食器 薪窯 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき
容量:十四代中里太郎右衛門/斑唐津片口\\nサイズ:Φ144(口含む)xH75mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
唐津焼/中里太亀/粉引飯碗(大)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n隆太窯の当主中里太亀さんは、十四代中里太郎右衛門さんのいとこに当たります。食事好き、お酒好きで知られる太亀さんが手掛ける器は、使いやすさを重視してつくられています。飯碗の表面に表れる鉄粉は、鉄分を多く含む唐津の土感をより感じられる見どころとなっています。縁は薄く、胴部分は丸みを帯びていて手にしっくりと馴染みます。粉引と高台の土見せのバランスも見事です。シンプルで飽きのないデザインなので長くご愛用いただけます。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】飯碗 陶器 ボウル ご飯 ごはん 作家 手作り PWJからつやき
容量:中里太亀/粉引飯碗(大)、\\nH64×Φ124mm、陶器製\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
唐津焼/中里太郎右衛門窯/唐津ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯作の唐津ぐい呑です。ライフスタイルの変化に対応した器を生み出すべく、伝統にとらわれず大胆な発想でつくられたモダンな作品。ブルーの色合いはこれまでの中里太郎右衛門窯にはなかった色調です。スマートなデザインなので、和洋問わずお好みに合わせて様々なシーンでご活用ください。エスプレッソカップとしてもぜひ。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食洗機:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 人間国宝 名門 工芸品 おちょこ 盃 冷酒 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき\\n\\n
容量:中里太朗右衛門窯/唐津ぐい呑、\\n H63×φ52mm、陶器製
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
唐津焼/中里太郎右衛門窯/絵唐津皿(松)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯作の松の絵唐津皿です。唐津には、4.5キロに渡りクロマツが群生する松原があり、古来、松は絵唐津の題材として描かれてきました。生命力あふれる松は、職人が丁寧に絵付けを施したものです。名窯、中里太郎右衛門窯の職人技をご堪能ください。料理用や飾り皿にどうぞ。\\n\\n※共箱付き\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】中里太郎右衛門窯 伝統工芸 皿 丸皿 浅型皿 中皿 取り皿 絵唐津 18cm 陶芸 PWJからつやき
容量:中里太郎右衛門窯/絵唐津皿(松)\\nサイズ:H46×Φ182mm、陶器製\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
唐津焼/十四代中里太郎右衛門窯/唐津ワイン杯1種(斑・朝鮮)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n【説明】\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯のワイン杯です。斑(まだら)唐津は白濁した藁灰釉を使う製法です。朝鮮唐津は鉄分を含む鉄釉と、藁灰釉を組み合わせた技法です。名門、中里太郎右衛門窯の職人技をご堪能ください。薄い飲み口で、たっぷりと入る形状です。ワイン以外にも焼酎のロックやビールなど多様にお使いいただけます。日常の晩酌に奥深さを添えてくれる一品です。\\n\\n※斑唐津のみになります。朝鮮唐津は品切れとなっております。\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】中里太郎右衛門窯 伝統工芸 工芸品 カップ タンブラー ワインカップ ゴブレット ワイン 盃 酒器 PWJからつやき\\n
容量:十四代中里太郎右衛門窯/唐津ワイン杯1種(斑・朝鮮)\\nH90×W90㎜、Φ75㎜ 陶器製\\n※斑唐津のみになります。朝鮮唐津は品切れとなっております。\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
唐津焼/十四代中里太郎右衛門/斑唐津ぐい呑
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、22万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸時代から約420年もの間、連綿と受け継がれてきた伝統ある唐津焼の名門、中里太郎右衛門窯の当代、十四代中里太郎右衛門さんが手がけた斑唐津ぐい吞みです。斑唐津は白濁した藁灰釉を使う製法で、表面に鉄分の黒い斑点が現れ、斑状になることからその名前がつきました。釉薬がかかっていない土見せには唐津焼らしい温かみのある土味が感じられます。作品の表情をゆったりと眺めながら、優雅な晩酌のひとときをお過ごしください。\\n\\n※電子レンジ不可\\n※食器洗浄機不可\\n\\n※陶土の仕入、成型、乾燥、素焼き、釉かけ、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県唐津市で実施\\n提供:一番館(唐津市)\\n製作:中里太郎右衛門窯(唐津市)\\n\\n有田焼の今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、唐津焼の中里太郎右衛門は、歴史の深い窯を受け継ぎ「肥前の三右衛門」といわれる三大名跡です。\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 人間国宝 名門 老舗 食器 薪窯 おちょこ 盃 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき
容量:唐津焼/十四代中里太郎右衛門/斑唐津ぐい吞\\nサイズ:H39×Φ85mm\\n素材:陶器製
申込:通年
配送:入金確認後1カ月以内
その他、佐賀県を代表する伝統工芸品はこちら
-
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/モールコバルトグリーンカップ2...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。このモールコバルトグリーンカップは、青と緑で配色された涼やかな印象を与えてくれるアイテムです。ねじりにより施された凹凸が手に馴染み、滑りにくいのも魅力です。ジュースやアイスコーヒーなど涼を楽しむ冷たい飲み物にお使いください。\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情が1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ワイングラス和 ビアカップ フリーカップ タンブラー コップ 日本酒 ビール カクテル ソフトドリンク 日本酒 焼酎 梅酒 ペア セット
容量:副島硝子工業/モールコバルトグリーンカップ2客\\nサイズ:各Φ80×H95mm\\n素材:ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/藍色ちろりとリキュール2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。この藍色ちろりは、「宙吹き」でも特に難しいとされる「ジャッパン吹き」で製作されています。ジャッパン吹きは2本のガラス竿を用いて空中で造形する高度な技術です。ちろりは、細く長い優美な注ぎ口が特徴です。燗でも冷酒でも日本酒を楽しみたい時にご使用ください。リキュールグラスとのセットです。\\n\\n※手づくりのため、柄やサイズ、色味など一つ一つ多少の違いがあります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 徳利 おちょこ ぐい吞み 杯 冷酒 食前酒 父の日 プレゼント 日本酒 梅酒 酒器セット 3点セット てづくり
容量:副島硝子工業/藍色ちろり1個、本体H100×W270×D 270mm、リキュール2客、各H90×Φ55mm、ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後6カ月以内
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/虹色しずく型グラス2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。この虹色しずく型グラスも、宙吹きでつくられています。5色の色の粒を用いて虹色が表現された華やかでかわいらしいアイテムです。しずくのように底にかけて少し広がっているのも特徴です。表面にすこし凹凸があるために光の反射が均一でなく、幻想的な虹色が現れます。\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情が1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ワイングラス和 ビアカップ フリーカップ タンブラー コップ 日本酒 ビール カクテル ソフトドリンク 日本酒 焼酎 梅酒 ペア セット
容量:副島硝子工業/虹色しずく型グラス2個\\nサイズ:各Φ80×H85mm\\n素材:ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/虹色タンブラー2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。この虹色タンブラーも、宙吹きでつくられています。5色の粒を用いて虹色が表現された華やかなアイテムです。表面にすこし凹凸があるために光の反射が均一でなく、幻想的な虹色が現れます。少し小振りのサイズでオールマイティに使えます。\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情が1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ワイングラス和 ビアカップ フリーカップ タンブラー コップ 日本酒 ビール カクテル ソフトドリンク 日本酒 焼酎 梅酒
容量:副島硝子工業/虹色タンブラー2個\\nサイズ:各Φ75×H100mm\\n素材:ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/虹色ビアグラス2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。この虹色ビアグラスも、宙吹きでつくられています。5色の色の粒を用いて虹色が表現された華やかなアイテムで、表面にすこし凹凸があるために光の反射が均一でなく、幻想的な虹色が現れます。ビールだけでなく、日常使いにどうぞ。\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情が1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ワイングラス和 ビアカップ フリーカップ タンブラー コップ 日本酒 ビール カクテル ソフトドリンク 日本酒 焼酎 梅酒 筒型ビア
容量:副島硝子工業/虹色ビアグラス2個\\nサイズ:各Φ75×H125mm\\n素材:ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【副島硝子工業】肥前びーどろ/虹色ロック2客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万2千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。この虹色ロックも、宙吹きでつくられています。5色の色の粒を用いて虹色が表現された華やかなアイテムです。表面にすこし凹凸があるために光の反射が均一でなく、幻想的な虹色が現れます。ウィスキーや焼酎をロックでお楽しみください。\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情が1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】ガラス工芸品 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ワイングラス ビアカップ フリーカップ ロックグラス 酒器 タンブラー 日本酒 ビール カクテル ソフトドリンク 日本酒 焼酎 梅酒
容量:副島硝子工業/虹色ロック2個\\nサイズ:各Φ85×H95mm\\n素材:ガラス製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【辻精磁社】有田焼/染付 栗鼠葡萄文 形変皿と珍味入
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n辻常陸窯は江戸初期の1668年から現在に至るまで、「禁裏(皇室)御用窯元」として皇室へ器を献上してきた歴史と伝統を持つ窯元です。この器は、蔓にぶら下がる葡萄を狙う栗鼠の様子を描いた作品です。皿の形状は、雲をイメージしてつくられた個性的な形をしています。形変皿で描かれた葡萄(ぶどう)を狙う栗鼠(りす)の表情、珍味入に描かれた葡萄を手にした後の栗鼠の表情の違いがユーモラスな印象を与えてくれます。想像力と遊び心の赴くままにその世界観をご堪能ください。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 取皿 豆皿 アクセサリー入れ 手塩皿 お刺身 リス 栗鼠 動物 伝統工芸 手描 りす ぶどう ブドウ 果物 くだもの PWJありたやき\\n\\n
容量:返礼品:【セット】【辻精磁社】有田焼/染付 栗鼠葡萄文 形変皿と珍味入\\nサイズ:染付栗鼠葡萄文形変皿 H30×W173×D137mm\\n 染付栗鼠葡萄文形変珍味入 H25×W95×D76mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【辻精磁社】有田焼/染付 龍鳳凰文 四角小鉢揃 5客セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻精磁社。これは使い勝手の良い角形の小鉢です。同窯と皇室との関わりを物語る、鳳凰文が染付で描かれています。古来より天皇の調度品には鳳凰文がよく用いられてきました。日々の食卓でお使いいただけるほか、おもてなしにも向いています。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 辻常陸窯 ボウル サラダボウル 多用鉢 染付 手書 手描 縁起物 お祝い 鳳凰 鳥 動物 おもてなし 小鉢 PWJありたやき
容量:辻常陸窯/染付龍鳳凰文小鉢5客\\nサイズ:各W110×D110×H50mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内度
【セット】【辻精磁社】有田焼/染付・染錦 栗鼠葡萄文銘々皿 2枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7万3千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。\\n辻常陸窯の職人がひとつひとつ丁寧に手描きした栗鼠(りす)が愛らしい、13cmと使いやすいお皿のセットです。取り皿などにお使いいただけます。縁起が良く、美しい絵付けはギフトにもおすすめです。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 銘々皿 中皿 セット ギフト ぶどう プレート 取り皿 ケーキ パン 13cm 手描 プレゼント 栗鼠 りす リス 動物 縁起物 葡萄 PWJありたやき
容量:返礼品:【セット】【辻精磁社】有田焼/染付・染錦 栗鼠葡萄文銘々皿 2枚セット\\nサイズ:各W135×D135×H28mm\\n素材:磁器製\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可\\n
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【辻精磁社】有田焼/染付・染錦 龍鳳凰文八角和皿 2枚セット
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。\\n辻常陸窯の職人がひとつひとつ丁寧に手描きした鳳凰が優美な、20cmと使いやすいお皿のセットです。縁起が良く、美しい絵付けはギフトにもおすすめです。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 銘々皿 中皿 セット ギフト 鳳凰 ほうおう 鳥 空想 縁起物 プレート 20cm 角皿 スクエア おしゃれ 料理映え PWJありたやき\\n
容量:返礼品:【辻常陸窯】有田焼/染付・染錦龍鳳凰文八角和皿揃\\nサイズ:各W200×D200×H30mm\\n素材:磁器製\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【辻精磁社】有田焼/染錦 絵変わり文 八角鉢揃 14cm中鉢 5...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻精磁社。これは萩、撫子、エンドウ、アザミ、鉄線の5種類の草花が染付と赤絵で繊細に描かれた八角形の小鉢です。余白を十分に生かした構図は気品があり、日々の食卓でお使いいただけるほか、おもてなしにも向いています。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n \\n【 検索ワード 】ボウル セット 5枚組 多用鉢 宮内庁御用達 辻精磁社 禁裡御用 老舗 窯元 食器 工芸品 美術品 PWJありたやき
容量:辻常陸窯/染錦絵変わり角小鉢5客\\nサイズ:各Φ140×H45mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【セット】【辻精磁社】有田焼/染錦 絵変わり文 和皿揃 18cm丸皿 5枚...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。これは萩、桔梗、エンドウ、アザミ、鉄線の5種類の草花が染付と赤絵で繊細に描かれた皿です。余白を十分に生かした構図には気品があり、日々の食卓でお使いいただけるほか、おもてなしにも向いています。\\n\\n※電子レンジ:可\\n※食器洗浄機:不可\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 辻常陸窯 セット 5枚 取り皿 銘々皿 ファミリー プレート 18cm PWJありたやき\\n\\n
容量:辻常陸窯/染錦絵変わり和皿5枚\\nサイズ:各Φ180×H30mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【副島硝子工業】肥前びーどろ/びーどろネックレス
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万9千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。\\nこのびーどろネックレスは、金属とガラスを組み合わせて制作したアクセサリーです。角度によって変わる表情をお楽しみください。\\n\\n※※チェーンの長さを40㎝/45㎝から選べます。ご希望の長さをメッセージ欄へご記入ください。ご希望がなければ40㎝とさせていただきます。※※\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情、サイズが1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから成形、本焼成までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う。\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 ガラスペンダント アクセサリー 装身具
容量:返礼品:副島硝子 びーどろネックレス\\nサイズ:Φ13㎜ チェーン:400㎜/450㎜\\n※チェーンの長さを40㎝/45㎝から選べます。ご希望の長さをメッセージ欄へご記入ください。ご希望がなければ40㎝とさせていただきます※※\\n素材:ガラス
申込:通年
配送:入金確認後最大2カ月程度
【副島硝子工業】肥前びーどろ/びーどろピアス・イヤリング ※ピアスかイ...
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀県指定伝統的地場産品のガラス製品です。型を一切使用しない「宙吹き」と呼ばれる吹きガラスの技法で今も多くの品を製作しています。\\nこのびーどろピアス・イヤリングは、金属とガラスを組み合わせて制作したアクセサリーです。角度によって変わる表情をお楽しみください。\\n\\n※※ピアスかイヤリングを選び、応援メッセージ欄にご記入ください※※\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情、大きさが1点ずつ微妙に異なります。ご了承ください。\\n\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから成形、本焼成までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う。\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品 アクセサリー 装身具
容量:返礼品:副島硝子/びーどろピアス・イヤリング\\n※※ピアスかイヤリングをお選びいただき、応援メッセージ欄にご記入ください※※\\nサイズ:Φ13mm\\n素材:ガラス\\n\\n※1点1点手づくりのため、色合いや表情、大きさが微妙に異なります。ご了承ください。\\n
申込:通年
配送:入金確認後最大2カ月程度
【副島硝子工業】肥前びーどろ/コバルトブルー玉手箱 【星雲】
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、193万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n肥前びーどろは佐賀市重要無形文化財に指定されているのガラス製品です。こちらの玉手箱は特殊な色ガラス(真空蒸着色ガラス)をふんだんに施し、宇宙の中の星雲をイメージして製作されています。副島硝子工業の高度な技術力が光る一品。唯一無二の変彩玉手箱として製作されています。彩色が美しく、どの角度から見ても異なる表情は見る者の心を掴んで離しません。思い入れのある宝飾品などの大切なものを入れるだけでなく、ディスプレイとしても目を引く一品です。\\n\\n※桐製の共箱が付属します。\\n\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品
容量:副島硝子工業/コバルトブルー玉手箱 【星雲】\\nサイズ:W180×D140×H90mm\\n素材:ガラス製\\n※桐製の共箱が付属します。\\n
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【副島硝子工業】肥前びーどろ/金銀彩宝石箱 【宇宙】
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、193万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n【説明】\\n肥前びーどろは佐賀市重要無形文化財に指定されているのガラス製品です。こちらの宝石箱は特殊な色ガラス(真空蒸着色ガラス)をふんだんに施し、宇宙をイメージして製作されました。木箱の木目とも調和した高級感漂う一品となっています。光の当たり方で様々な光彩を楽しむことができます。使用されている「黒柿」とは、樹齢数百年の美しい模様を持った希少な柿の古木です。黒柿には年輪とは異なる独特な紋様が幹に現れます。思い入れのある宝飾品などの大切なものを入れるだけでなく、ディスプレイとしても目を引く一品です。\\n\\n※桐製の共箱が付属します。\\n\\n※主原料となるソーダガラスの仕入れから吹き作業、成形までの全工程および梱包・発送作業を佐賀県佐賀市の工場で行う\\n提供:副島硝子工業(佐賀市)\\n\\n【 検索ワード 】佐賀県伝統工芸 肥前びーどろ 硝子 ガラス ガラス工芸 工芸品 伝統工芸 ギフト プレゼント 贈答 贈答品
容量:副島硝子工業/金銀彩宝石箱 【宇宙】(木箱)\\nサイズ:W180×D140×H90mm\\n素材:【上蓋】ガラス製【下箱】:黒柿\\n※桐製の共箱が付属します。
申込:通年
配送:入金確認後2カ月以内
【川上清美】唐津焼/斑唐津ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、16万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した斑唐津ぐい呑みです。斑唐津とは、たっぷりと掛けられた乳白色の藁灰釉の間に土に含まれる鉄分がポツリポツリと現れることから名づけられました。ロクロ成形ではなく唐津焼では珍しい刳貫(くりぬき)技法で時間をかけて丹念に製作されています。ロクロとは異なる形状も魅力のひとつです。見込みや側面の釉薬の景色や、ごつごつとした唐津の土味など、随所に見応えがある一品。器とお酒に酔いしれるでしょう。\\n今年度の斑唐津は、窯変し、青味のある斑唐津となっています。二度と同じものが作れない森羅万象の広大無辺な景観と面白さを感じさせる唐津焼を是非お手元にお迎えください。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食洗機:不可\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 工芸品 陶器 工房 薪窯 盃 おちょこ 父の日 プレゼント 日本酒 白 PWJからつやき
容量:内容:【川上清美】唐津焼/斑唐津ぐい呑み\\nサイズ:W70×D60×H60mm\\n素材:陶器製\\n※1点ものとなります
申込:通年
配送:入金確認後2-3週間程度
【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津 徳利
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、30万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n朝鮮唐津は黒の飴釉と、白い藁灰釉を掛け分ける技法です。川上さんの卓越した技法により、幻想的に混ざり合う釉薬の表情と力強いフォルムの両方を楽しめます。窯変による釉薬の流れる様子や釉薬のしずくも見事です。釉薬が掛かっていない土見せには、高温で焼かれた唐津の粗い土の様子も見えます。随所に見応えがある作品。お気に入りの酒をご堪能ください。\\n\\n※共箱付きです\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 匠 工芸品 陶芸 陶器 工房 1点 もの 手作り 薪窯 とっくり 酒器 日本酒 一輪挿し 花器 プレゼント 日本酒 PWJ唐津焼
容量:【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津徳利\\nサイズ:H138×Φ9.2mm\\n素材:陶器製\\n※共箱付きです\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した朝鮮唐津ぐい呑みです。朝鮮唐津は黒の飴釉と、白い藁灰釉を掛け分ける技法です。川上さんの卓越した技法により、幻想的に混ざり合う釉薬の表情と力強いフォルムの両方を楽しめます。釉薬の流れる様子や釉薬のしずくも見事です。釉薬が掛かっていない土見せには、高温で焼かれた唐津の粗い土の様子も見えます。随所に見応えがある作品。お気に入りの酒をご堪能ください。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食洗機:不可\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 工芸品 陶器 工房 おちょこ 盃 日本酒 父の日 プレゼント 薪窯 PWJからつやき\\n
容量:内容:【川上清美】唐津焼/朝鮮唐津ぐい呑み\\nサイズ:D64×W76×H59\\n素材:陶器製\\n※1点ものとなります
申込:通年
配送:入金確認後2-3週間程度
【川上清美】唐津焼/烏黒瓢徳利
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、20万8千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した烏黒(うこく)の徳利です。川上さん独自の技法「烏黒」は、2種類の飴釉を使ってオリジナルの深い黒色を表現しています。焼色を楽しめる梅花皮(かいらぎ/釉薬が溶けずにできた縮れ)と、釉薬の流れかかっている様子をお楽しみください。シンプルながら奥深い一品です。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 薪窯 作家 登窯 古唐津 瓢箪 ひょうたん とっくり 花器 日本酒 酒器 焼物 本人作 PWJからつやき\\n
容量:【川上清美】唐津焼/烏黒ひさご徳利\\nサイズ:Φ90×H135mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度
【川上清美】唐津焼/焼締 ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、10万4千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる唐津焼の陶芸作家、川上清美さんが製作した焼締のぐい呑みです。元々唐津には焼締の歴史はありませんが、備前で修行を積んだ川上さんならではの技法です。ろくろ成形ではなく、くり貫きと呼ばれる技法で手間をかけてつくられています。また、焼成時の置き方で火の当たらない場所をつくり、それが器の表情となっています。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 薪窯 作家 登窯 古唐津 ぐい呑み ぐい吞み 猪口 日本酒 酒器 焼物 焼しめ やきしめ PWJからつやき\\n
容量:【川上清美】唐津焼/焼締 ぐい吞み\\nサイズ:Φ65×H55mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度
【川上清美】唐津焼/竜鱗ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した竜鱗ぐい呑みです。表面のうろこのような縮みを梅華皮といい、器を焼き上げる際に釉薬が縮むことで現れます。竜鱗は、古唐津にもある蛇蠍唐津という技法を川上さんが進化させつくりあげたオリジナルのものです。竜の鱗のような模様から竜鱗と名付けられました。縮みの出方は、その時々で変わり、2つとして同じものはありません。使い込むうちに、しっとりとした手触りになっていきます。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 匠 陶器 工房 薪窯 おちょこ 盃 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき\\n\\n
容量:返礼品:【川上清美】唐津焼/竜鱗ぐい呑み\\nサイズ:H56×W82×D68mm\\n素材:陶器製\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【川上清美】唐津焼/竜鱗片口
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、17万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した竜鱗片口です。表面のうろこのような縮みを梅華皮といい、器を焼き上げる際に釉薬が縮むことで現れます。竜鱗は、古唐津にもある蛇蠍唐津という技法を川上さんが進化させつくりあげたオリジナルのものです。竜の鱗のような模様から竜鱗と名付けられました。縮みの出方は、その時々で変わり、2つとして同じものはありません。使い込むうちに、しっとりとした手触りになっていきます。\\n\\n※共箱付きです\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】陶芸作家 匠 陶器 工房 薪窯 父の日 プレゼント 日本酒 徳利 酒器 鉢 湯冷まし プレセント PWJからつやき
容量:返礼品:【川上清美】竜鱗片口\\nサイズ:H56×W120×D104mm\\n素材:陶器製\\n※共箱付きです\\n※1点もの
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【川上清美】唐津焼/粉引唐津 ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、12万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した粉引ぐい呑みです。褐色部分は、釉薬がかかっていない、土が露出したところで火間(ひま)と呼ばれます。窯入れの際、素地が露出している部分だけが焦げ、趣のある褐色へと変化しています。釉薬が施された部分は、粉引ならではの優しい乳白色になっています。ひとつの器で様々な景色をお楽しみいただける一品です。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等のすべての製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 薪窯 作家 登窯 古唐津 ぐい吞み 猪口 日本酒 酒器 粉引き PWJからつやき\\n
容量:【川上清美】唐津焼/粉引唐津ぐい呑み\\nサイズ:Φ60×H55mm、陶器製\\n\\n●電子レンジ:不可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度
【川上清美】唐津焼/蛇蝎茶碗
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、113万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した蛇蝎唐津の茶碗です。蛇蝎唐津とは、黒釉の上に長石釉を重ね掛けした技法。焼成の際に釉薬が溶け合い、表面が蛇の鱗のような亀裂が生じています。縮みの出方は、その時々で変わり、2つとして同じものはありません。この蛇蝎茶碗は、蛇蝎唐津の技法と力強いフォルムの調和が見事な一品です。繊細な技術力を駆使し、躍動感を感じさせます。胴や腰に生じている火間や見込みや茶だまりに表れている焼色がアクセントとなり、奥深い一品となっています。ロクロ成形のため口あたりも柔らかく、手にしっとりとなじみます。味わい深いお茶の世界をお楽しみください。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 薪窯 茶道具 筒形 筒茶碗 茶盌 茶道 抹茶碗 抹茶茶盌 茶道具 PWJからつやき\\n
容量:内容:【川上清美】唐津焼/蛇蝎茶碗\\n素材:H85×Φ116mm\\n素材:陶器製\\n※1点ものとなります
申込:通年
配送:入金確認後2-3週間程度
【川上清美】唐津焼/黒唐津ぐい呑み
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した黒唐津ぐい呑みです。黒唐津とは、鉄分を多く含んだ鉄釉を用いて焼かれたもので、鉄分の割合により褐色から漆黒まで様々な発色をします。この黒唐津ぐい呑みは、墨のように深い黒が特徴で、ロクロ成形ではなく唐津焼では珍しい刳貫(くりぬき)技法で時間をかけて丹念に製作されています。光の加減でこげ茶色や深緑に見え、表情豊かです。力強いフォルムや唐津の土感を感じさせる手馴染みが奥深い一品。使い込むうちに変化が楽しめるところも唐津焼の醍醐味。じっくりと器を育てる楽しみをご堪能ください。\\n\\n※電子レンジ:不可\\n※食洗機:不可\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 1点 もの 手作り 薪窯 おちょこ 盃 父の日 プレゼント 日本酒 PWJからつやき
容量:内容:【川上清美】唐津焼/黒唐津ぐい呑み\\nサイズ:D58×W68×H56mm\\n素材:陶器製\\n※1点ものとなります
申込:通年
配送:入金確認後2-3週間程度
【川上清美】唐津焼/黒唐津茶碗
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、125万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n確かな技術によって土の持ち味を引き出し、力強い作品をつくり上げることで知られる、川上清美さんが製作した黒唐津茶碗です。黒唐津とは、鉄分を多く含んだ鉄釉を用いて焼かれたもので、鉄分の割合により褐色から漆黒まで様々な発色をします。この黒唐津茶碗は、墨のように深い黒が特徴で、ロクロ成形ではなく唐津焼では珍しい刳貫(くりぬき)技法で時間をかけて丹念に製作されています。光の加減でこげ茶色や深緑に見え、表情豊かです。力強いフォルムやところどころに施された火間、唐津の土味など、見応えのある一品。大切なお茶席に美しく映える抹茶碗です。\\n\\n※陶土の製作、成型、乾燥、素焼き、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を唐津市内の工房で行っている\\n提供:川上清美陶房 (唐津市)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】匠 陶器 工房 1点 もの 薪窯 半筒茶碗 茶道具 茶盌 箱書 茶道 茶の湯 薪窯 抹茶茶盌 抹茶碗 茶道具 伝統工芸 PWJからつやき
容量:内容:【川上清美】唐津焼/黒唐津茶碗\\nサイズ:H75×Φ117mm\\n素材:陶器製\\n※1点ものとなります
申込:通年
配送:入金確認後2-3週間程度
【辻精磁社】有田焼/染付 麒麟文 モーニングカップ
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、27万5千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。\\n辻常陸窯の職人がひとつひとつ丁寧に手描きしたキリンが優美なたっぷりサイズのカップ&ソーサーです。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 禁裡御用 老舗 窯元 食器 工芸品 美術品 磁器 皿 ソーサー カップアンドソーサー コーヒーカップ ティー タイム 珈琲碗皿 染付 古典 珈琲碗皿 珈琲 碗皿 鳳凰 鳥 空想 動物 縁起物 PWJありたやき
容量:返礼品:【辻常陸窯】有田焼/染付麒麟文モーニングカップ\\nサイズ:【カップ】W105(取手含)×D85×H85mm【ソーサー】W14×D14×H25mm\\n素材:磁器製\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可\\n
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【辻精磁社】有田焼/染付青海波宝尽くし文 花瓶
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、120万円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。これは首の長い花瓶です。染付で青海波が緻密に描かれている中、窓絵には様々な宝絵が描き込まれています。季節や気分に応じて、正面に向ける宝絵を換えてご堪能いただけます。花を生けるほか、飾り壺としてもお楽しみください。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 禁裡御用 老舗 窯元 食器 工芸品 美術品\\n花瓶 花器 フラワーベース 一輪挿し インテリア 置物 PWJありたやき\\n\\n
容量:【辻精磁社】有田焼/染付青海波宝尽くし文 花瓶\\nサイズ:Φ110×H225mm\\n素材:磁器製
申込:通年
配送:入金確認後3カ月以内
【辻精磁社】有田焼/染錦 翡翠文 盛皿
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万1千円以上のご寄附をいただいた方\\n\\n江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。\\n辻常陸窯の職人がひとつひとつ丁寧に手描きしたカワセミが愛らしい大きいサイズの皿です。\\n\\n※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形\\n※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。\\n提供:辻精磁社(有田町)\\n\\n【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】\\n佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。\\n 唐津市:唐津焼\\n 伊万里市:伊万里焼・鍋島焼\\n 有田町:有田焼\\n 武雄市:武雄焼\\n 嬉野市:肥前吉田焼・志田焼\\n 佐世保市:三川内焼\\n 平戸市:中野焼\\n 波佐見町:波佐見焼(はさみ焼)\\nピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。\\n詳しくはふるさとチョイスの検索窓から「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。\\n\\n【 検索ワード 】宮内庁御用達 辻精磁社 伝統 工芸 角皿 大皿 プレート スクエア フラット 30cm かわせみ カワセミ 翡翠 鳥 動物 PWJありたやき\\n\\n\\n
容量:返礼品:【辻常陸窯】有田焼/染錦翡翠文盛皿\\nサイズ:H24×W320×D200mm、磁器製\\n\\n●電子レンジ:可\\n●食器洗浄機:不可
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3カ月程度
ピースクラフツがおすすめする返礼品はこちら
