佐賀県 有田町 (さがけん   ありたちょう)

幸楽窯のベストセラー 菊花尽くし柄の蓋つき碗 有田焼 幸楽窯 伝統柄 お祝い お正月 ハレの日 A35-275

料亭で使われる割烹食器を半世紀にわたり、数百アイテム以上手掛けてきた幸楽窯。 今も不動の人気を誇るのが「菊花尽くしシリーズ」。 なかでもこの蓋付き茶碗は立体でありながら、向きによって見える花の配置が変わるため、 料理を盛る人、食べる人のそれぞれを楽しませてくれるイチオシのアイテムです。 使っている和絵の具(ピンク)は金を含んでいるため、発色が特に美しく、贅沢感があります。 菊の花が全体にあしらわれ、有田和絵具らしい厚盛りで高級感もあり、 「愛でるうつわ」 「食卓が華やぐうつわ」 として一つあると重宝し、大切にしたくなる一品です。 炊きたてのごはんを盛って毎日使っても良いですし、 買ってきた煮物などのお惣菜でも、この碗に盛り替えると、おうちごはんが高級料亭の雰囲気に変わります。 品名:錦菊花尽くし小蓋物 窯元:幸楽窯 kouraku.kiln 提供:幸楽窯(徳永陶磁器株式会社)

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
蓋つき碗 1個 【サイズ】 茶碗:径 約11×高さ約6cm (蓋をのせると高さ約8.5cm) 蓋:径 約10×高さ約3.3cm ※電子レンジ使用〇 / 食洗機使用〇 / オーブン使用× ※画像はイメージです。実際にお届けする内容は「内容量」に記載の通りです。

蓋付茶碗

盛り映えする器シリーズ

写真

有田ぼうるシリーズ

日本磁器発祥の地、有田で♪宝さがし体験

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス