熊本県 南小国町 (くまもとけん   みなみおぐにまち)

【南小国からの贈り物】ゆたんもん手作り!きよらの汁物もなか(和風・洋風 各3個) 汁物もなか 最中 スープ 野菜 お吸い物 吸い物 きよらのおだし 詰め合わせ セット もち米 インスタント 味噌汁 みそ汁 フリーズドライ 和風 洋風 各3個 ギフト 野菜たっぷり からだにやさしい 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料

【南小国町の元気なお母さん達が作る!砕いてお湯をそそぐだけ。“新感覚”のお吸い物もなか】 阿蘇郡南小国町の湯田地区で、20年以上様々な産品を作ってきたベテラン加工グループ『ゆたんもん』から 新感覚の加工品“お吸い物もなか”をお届けします。 箱に詰めてお届けする為、ギフトにもオススメ! 愛情込めて育てた自家栽培の野菜と、南小国町産のもち米を使用した「もなか」をぜひご堪能ください。

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
汁物もなか ・和風 ×3個 ・洋風 ×3個 合計:6個

簡単お湯を注ぐだけ!地元産のもち米最中と野菜の”汁物もなか”

写真

南小国町の湯田(ゆた)地区に在住のお母さん達で結成した『ゆたんもん(湯田に住む人)』
いつも朗らかに、独特の小国弁で話し合う、元気いっぱいのお母さん達が作る新感覚もなかの2種セット。

食卓の一品に大活躍!お湯を注ぐだけで簡単に食べられる「汁物もなか」です。

贈答用にもオススメ!和風・洋風の二種6個入!

写真

■和風味
優しいお出汁の野菜スープ。
お好みで味噌を加えれば、お味噌汁にアレンジ可能。

■洋風味
野菜たっぷりコンソメ風味の洋風スープ。
粉チーズを加えると、より味わい深いスープに。

▼こだわりの材料

写真
■乾燥野菜
きれいな水と澄んだ空気の中で育てた、自家製の野菜を使用。
南小国町は標高が高く寒暖の差が激しい為、厳しい環境で育った野菜は、甘みが強くとても美味しいと評判!さらに、その野菜を乾燥することで、旨味を凝縮させています。
野菜の甘さだけでなく、乾燥野菜ならではのシャキッとした食感が楽しめます。

■もなか
南小国産のもち米粉を使用したサクサクのもなか。 お湯を入れた瞬間から、お米のほのかな香ばしさを楽しめます。

▼汁物もなかの食べ方

写真
1. 袋の中で最中を軽くくだきます。
※割らずに湯を注ぐと、乾燥野菜が戻りにくくなります。

2. 砕いたもなかをお椀に入れ、お湯を約180cc注ぎます。

3. 2~3分ほどお待ち頂くと美味しい汁物の完成です。

おもちを入れたり、アレンジ自在!お好みの食べ方を見つけてください。

ゆたんもんの謝礼品一覧はこちら

生産者:ゆたんもん

生産者:ゆたんもん

汁物もなかの野菜は、私たちが愛情をこめて育てた野菜です。お湯に戻したときに食べやすい様、色々な野菜を様々な形にカットし、乾燥・・を何度も繰り返し、試行錯誤して作り上げました。
思うように出来上がらず、無理じゃないかとあきらめかけたこともありましたが、それでも完成にこぎつけたのは、南小国の野菜の甘みや美味しさを町内外の沢山の人たちに知って頂きたかったからです。

私たちがにぎやかに作り上げた汁物もなかの中には、美味しい野菜と元気が詰まっています。南小国町からの贈り物、寄附者の皆様の食卓に「美味しい」をお届け出来れば嬉しいです。

南小国町の人気謝礼品をご紹介

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス