熊本県 高森町 (くまもとけん   たかもりまち)

国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g

■上赤身 馬刺し 赤身の中でも特に上質なものだけを厳選したのが、この上赤身です。 上赤身は利他フーズが取り扱う馬刺しの中でも特に人気の高い逸品です。 滑らかな舌触りとサッパリとした甘みのある脂が特徴の部位です。 ■大トロ 馬刺し 馬刺しの中でもっとも希少な部位だと言われている部分です。 馬刺し通の中でも大トロは別格と言われるほどの極上の味わいは食べた人しかわからない! 「本物」の馬刺しを味わうことで、大トロでしか味わうことができない「幸福感」をぜひ、ご体験くださいませ。 ■たてがみ たてがみはコリコリとした食感が魅力の部位で一頭の馬から5kgしかとれない希少な部位です。 赤身との相性が抜群で、馬刺しの本場熊本では赤身とたてがみを一緒に食べるという通な食べ方をします。 見た目も赤身と同じお皿に並べると紅白で美しい見た目になり、食卓を美しく彩ることが出来ます。 ■ふたえご馬刺し 独特の歯ごたえ。「コリッ!モチッ!」と馬刺しの新食感が味わえます。 馬一頭から4~5キロしかとれない希少部位で、熊本以外ではめったに食べられません。 ついついお箸がとまらない、そんな逸品をぜひ味わってみてください。 ■馬刺しロース 赤身の王様と言われる部位で柔らかな食感と濃厚な甘みが楽しめるバランスの取れた部位です。 ■馬刺しユッケ 今では、飲食店様でもなかなか出会うことが少ないユッケをお届けします。しかも、専用タレ付きです。 プリプリのユッケにとろーりタマゴと専用タレでお楽しみください。 ■産地 国産 と畜場:熊本中央食肉センター ■原材料 馬肉 ユッケタレ:醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、本みりん、砂糖、コチュジャン、ゴマ油、合成清酒、胡麻、食塩、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸)、酸味料(一部に小麦、大豆、ごまを含む) 馬刺し専用醤油:醤油(小麦、大豆、砂糖、かつおエキス、昆布エキス、増粘多糖類、カラメル色素、アミノ酸、保存料(パラオキシ安息香酸)) ■保存方法 馬刺しは新鮮な方がより美味しくいただけますので、できるだけ早くお召し上がりになることをおすすめします。 ■注意事項 解凍後はすぐにお召し上がりください。なお、一度解凍した馬刺しの再冷凍はお控えくださいませ。

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・上赤身馬刺し:約50g×2パック ・霜降り大トロ馬刺し:約50g×2パック ・ロース馬刺し:約50g×1パック ・たてがみ馬刺し:約30g×1パック ・ふたえご馬刺し:約50g×1パック ・馬刺しユッケ:約50g×1パック ・ユッケタレ:10ml×1パック ・馬刺し専用醤油:80ml×1本 合計:約380g

■返礼品提供事業者
利他フーズ

関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス