〔臼杵焼〕HPマグカップ【1個】
江戸後期に豊後国臼杵藩で栄えた焼き物を現代的な形で仕上げた臼杵焼のコーヒーカップです。 2023年の新作です。 日々の暮らしの中に少しの華やかさをイメージして作られています。 職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、それぞれに微妙な表情があります。 ★お礼の品提供事業者 有限会社 うすき皿山 ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
- 容量
- 【内容量(容量)】 HPマグカップ×1個 【サイズ】 直径:約7.5cm/高さ:約9cm/幅(取手含):約12cm 容量:約280cc 【各種家電の対応】 食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:× 【ご注文前にお読みください】 ※個体差について※ 本商品は職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、大量生産では得られない手作りの風合いが残り磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 そのため、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。 僅かな色ムラや、微細な不純物の点などがある場合もありますが、それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。 ※汚れについて※ 外側は真っ白いマットは質感ですが、内側は洗いやすいように光沢の釉薬を使っています。 長く使っているとコーヒー渋や茶渋で色が変わってきますが、その都度漂白をしていただくときれいになります。
【再興10周年感謝祭企画~期間限定返礼品のご案内~】
臼杵焼は、2025年に再興10周年という記念すべき節目を迎えました。
この10年間、全国の皆様からいただいた温かいご支援に心より感謝申し上げます。
これを記念し、臼杵焼を応援してくださるふるさと納税の寄付者の皆様へ、
昨年に引き続き感謝の気持ちを込めた特別感謝祭を2回に分けて開催いたします。
2015年(平成27年)に始まった臼杵焼の再興プロジェクトは、
皆様のご支援により大きな成長を遂げることができました。
これまでに延べ5400名以上の方々に臼杵焼をふるさと納税の返礼品としてお選びいただき、私たちの活動を支えていただきました。
今回の10周年記念特別感謝祭では、第1弾・第2弾と2回に分けて、
スタッフお薦めの特別な返礼品をご用意いたしました。
普段の食卓をもう一歩創造的にしたいと思うかたへ、
皆様の日常に彩りを添える逸品をお届けいたします。
また、2023年にオープンした器と食の体験空間「うすき皿山」も、
おかげさまで多くの方にご来場いただいております。
これからの10年も、より一層、作り手の息吹を感じていただけるような器を、ひとつひとつ作り続けてまいります。
ぜひこの機会に、臼杵焼の魅力をお楽しみください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■日程
第1弾:9月1日~9月30日
第2弾:11月14日~12月31日
返礼品提供事業者:有限会社うすき皿山
第2弾 感謝祭限定品はコチラ!
-
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】***\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】\\n サイズ:W21.0×D14.5×H4.0cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・2枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・2枚】***\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・オーバルボウル 白 × 2枚\\n(サイズ:W21.0×D14.5×H4.0㎝)\\n\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】 ***\\n\\n和風と洋風のデザインを併せ持つリムと、その独特の六角形のフォルムがテーブルを美しく演出してくれます。\\n1枚でも特別な存在感が生まれます。\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】\\n サイズ:W19.0×D21.0×H2.0\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】 ***\\n\\n和風と洋風のデザインを併せ持つリムと、その独特の六角形のフォルムがテーブルを美しく演出してくれます。\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】\\n サイズ:W19.0×D21.0×H2.0\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ペアモーニングセット
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ペアモーニングセット ***\\n\\n朝日が差し込む食卓に、白と黒の美しいコントラストが映える臼杵焼のペアモーニングセット。\\n7種類の器が、あなたの朝に新たな彩りを添えます。\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n日々の暮らしに、ちょっとした贅沢と創造性をプラスしたいあなたへ。 \\nこの臼杵焼ペアモーニングセットが、毎日の食卓をもっと特別な空間に。\\n\\n~モーニングセット内容~\\n[1]新作サラダボウル 白\\n[2]オーバルボウル 白・黒\\n[3]雲形取手の復刻マグ\\n[4]ヘキサゴナルプレート 白・黒\\n[5]貝豆皿 白・黒\\n[6]オーバル長皿 白・黒 \\n[7]デザート皿 白・黒\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・新作サラダボウル 白 × 1枚\\n(サイズ:17.0×7.0cm) \\n・オーバルボウル 白・黒 × 各1枚\\n(サイズ:21.0×14.5×4.0㎝)\\n・雲形取手の復刻マグ 白・黒 × 各1個\\n(サイズ:直径:約8cm/高さ:約8.5cm/幅(取手含):約12.5cm)\\n(容量:約300cc)\\n・ヘキサゴナルプレート 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:19.0×21.0×2.0㎝)\\n・貝豆皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:12.5×7.0×1.0㎝)\\n・オーバル長皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:29.0×12.0×2.5㎝)\\n・デザート皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:15.0×2.5㎝)\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:~2025/12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(1名様セ...
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(1名様セット)***\\n\\n臼杵市深田地区にある、うすき皿山のUSAMI食堂にて、季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nランチプレート1枚(新品)をお持ち帰りいただけます。\\n\\n【ご利用条件注意事項】\\n\\n ▼ご利用までの流れ▼\\n ・お申込み後、うすき皿山より体験内容についてのメールを配信します。\\n 【MAIL】[email protected](配信するメールアドレス)\\n ・配信メールに記載のご予約番号を入力の上、メールにてご希望の日時をお申し込みください。\\n 【ランチの時間】は、11:00~14:30の間となります。\\n ・ランチプレートは、お帰りの際にお渡しいたします。\\n \\n ▼返礼品内容▼\\n ・季節のランチ(1名様分)\\n ・ランチプレート(1枚)\\n\\n ▼その他注意事項▼\\n ※返礼品は電子メールの形式でお送りいたします。電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n ※寄附者様には、下記ドメインのメールを受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いします。\\n MAIL:[email protected]\\n ※配送欄に贈答先を入力された場合でも、電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n\\n ・予約状況によりご希望(日時・時間など)に添えない場合はご了承願います(定休日:月・火曜日)。\\n ・年末年始や連休の期間はご利用ができない場合がありますのでご了承ください。\\n ・当日は配信メールを確認させていただきます。\\n ・換金、および払い戻しはできません。\\n ・メール配信日より12か月有効です。期限の切れたものは使用できません。\\n ・ランチの時間は11:00~14:30の間で変更ができます。\\n ・ご来場にかかる移動等、体験内容以外の手配はお受けできませんのでご留意ください。\\n\\n ※ランチ チケットの使用期限内に来店されなかった場合は、ランチプレートのみ発送させていただきます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・季節のランチ(1名様)\\n・ランチプレート1枚(お持ち帰り)\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※必ず本ページに記載の【ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から2週間以内に電子メールを配信 ※年末の申し込みにつきましては、1月中に配信いたします。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(2名様セ...
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(2名様セット)***\\n\\n臼杵市深田地区にある、うすき皿山のUSAMI食堂にて、季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nランチプレート2枚(新品)をお持ち帰りいただけます。\\n\\n【ご利用条件注意事項】\\n\\n ▼ご利用までの流れ▼\\n ・お申込み後、うすき皿山より体験内容についてのメールを配信します。\\n 【MAIL】[email protected](配信するメールアドレス)\\n ・配信メールに記載のご予約番号を入力の上、メールにてご希望の日時をお申し込みください。\\n 【ランチの時間】は、11:00~14:30の間となります。\\n ・ランチプレートは、お帰りの際にお渡しいたします。\\n \\n ▼返礼品内容▼\\n ・季節のランチ(1名様分)\\n ・ランチプレート(1枚)\\n\\n ▼その他注意事項▼\\n ※返礼品は電子メールの形式でお送りいたします。電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n ※寄附者様には、下記ドメインのメールを受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いします。\\n MAIL:[email protected]\\n ※配送欄に贈答先を入力された場合でも、電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n\\n ・予約状況によりご希望(日時・時間など)に添えない場合はご了承願います(定休日:月・火曜日)。\\n ・年末年始や連休の期間はご利用ができない場合がありますのでご了承ください。\\n ・当日は配信メールを確認させていただきます。\\n ・換金、および払い戻しはできません。\\n ・メール配信日より12か月有効です。期限の切れたものは使用できません。\\n ・ランチの時間は11:00~14:30の間で変更ができます。\\n ・ご来場にかかる移動等、体験内容以外の手配はお受けできませんのでご留意ください。\\n\\n ※ランチ チケットの使用期限内に来店されなかった場合は、ランチプレートのみ発送させていただきます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・季節のランチ(2名様)\\n・ランチプレート2枚(お持ち帰り)\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※必ず本ページに記載の【ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から2週間以内に電子メールを配信 ※年末の申し込みにつきましては、1月中に配信いたします。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ)
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ)***\\n\\n陶製のお皿の上に飲み終わったあとの茶葉を乗せ、下から蝋燭の火でゆっくり炙ります。\\n\\nテーブルの灯りとして使いながら香ばしいお茶の香りで癒されます。\\n\\nキューブ状の五徳は磁器製、\\n土物の輪花の豆皿は臼杵の瓦土を使ってます。\\n\\n付属の小石は熊本・天草地方の天草陶石と言う磁器の元となるもの。\\n\\nこれには穴が開けており、お香立てにも、アロマストーンにも使える多機能な香りのための道具です。\\n\\n贈りものにどうぞ。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定 アロマディフューザー お香立て
容量:〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ) 1個\\n豆皿:直径 7.5㎝\\nキューブ状の台:W5.5cm × D5.5cm ×H5.5cm\\n※茶葉およびロウソクは付いておりません。\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
食卓のたたずまい、臼杵焼でととのえてみませんか
海と山に囲まれた小さな城下町、大分県臼杵市。
中世の時代には大友宗麟公によって南蛮貿易で華やぎ、江戸時代には芸術・文化が花開きました。
そのひとつが幻の器といわれる「臼杵焼」です。
今では幻となり、露と消えてしまった器たち

当初、島原や小石原、小峰町出身の職人たちによりつくられていました。
磁器は純白で薄手のものが多く、染付も時々みられます。
臼杵焼ならでは”USUKI blanc”を21世紀に
現代版臼杵焼はやさしい白磁、まさに「USUKI blanc」が印象的。
臼杵焼が描く輪郭は、お料理を包み込むかのように美しく演出します。
サラダ、メインディッシュ、スイーツまで、主役をおおいに引き立てます。
普段使いから急な来客まで。シーンを選ばず上質さを保つ
朝はやさしい陽の光、夜はあたたかな照明のもと、臼杵焼にお料理を盛って、さぁ食卓へ。
1日のはじまりに新鮮な気持ちを呼び起こし、1日の終わりをしっとりとしめくくります。
来客時にも一役買いますよ。
凛とした佇まいを演出するのも得意なので、テーブルを美しくコーディネートします。
上質なスタイルとベーシックに使える頑丈さが魅力の臼杵焼。
来客時には花を添え、日常では気を使わずにガシガシ洗えます。
人をつなぐ美味しいシーンの傍らに臼杵焼を
最後に、職人を紹介します。
臼杵市在住の陶芸家 宇佐美裕之(うさみひろゆき)氏です。

臼杵の歴史、風土、自然の恵み、
その素晴らしさを器を通じて世界に発信したい、
その想いが臼杵焼の復活へとつながっています。
動画で見る臼杵焼
他にもあります、臼杵焼の品々!
-
【2名様ペアご招待券】臼杵焼本格型打ち体験とほんまもん野菜ランチ体験
食卓を美しく引き立たせる器『臼杵焼』。\\nその臼杵焼の本格型打ち製作体験と、季節のランチへの1組2名様ご招待券です。\\n\\n臼杵市深田地区にある石仏観光センターにて季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nアトリエ「うすき皿山」にて職人さんと同じ作業で臼杵焼の型打ち製作体験をしていただきます。\\n\\n作った作品は、体験後、窯入れし、およそ1~2か月ほどで、ご自宅にお届けいたします。\\n\\nかつて豊後の国臼杵でほんの数年のみ焼かれていた、幻の焼き物「臼杵焼」づくりを\\nぜひご体験してみてください。
容量:【返礼品内容】\\n体験チケット1組2名様分\\n「体験内容」\\n・臼杵焼型打ち製作体験\\n・季節のランチ\\n\\n【製作するお皿について】\\n・寸法:Φ 18.5 × H 3.0 cm(参考サイズ)\\n・素材:磁器\\n※基本は「輪花十二弁浅鉢」の制作になります。\\n▼注意事項\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n※必ず本ページに記載の【体験内容・ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:通年
配送:入金確認から2週間以内にお食事券(チケット)を発送
【プレ感謝祭*期間限定品】〔臼杵焼〕復刻版!!コーヒーカップ《マグカ...
【大分県臼杵市 臼杵焼再興10周年プレ感謝祭】 開催中!\\n*** 【プレ感謝祭対象品】復刻版!!コーヒーカップ ***\\n\\n一昨年惜しまれつつも受付終了となってしまった、大人気のコーヒーカップが今回【数量限定】で受け付け!\\n\\n雲形の持ち手が特徴的な美しい温もりのあるカップ♪♪\\n江戸後期に豊後国臼杵藩で栄えた焼き物を現代的な形で仕上げた臼杵焼のコーヒーカップです。\\n日々の暮らしの中に少しの華やかさをイメージして作られています。\\n職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、それぞれに微妙な表情があります。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)石仏観光センター\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物\\n\\n
容量:【内容量(容量)】\\nマグカップ×1個\\n\\n【サイズ】\\n直径:約8cm/高さ:約8.5cm/幅(取手含):約12.5cm\\n容量:約300cc\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n※個体差について※\\n本商品は職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、大量生産では得られない手作りの風合いが残り磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n僅かな色ムラや、微細な不純物の点などがある場合もありますが、それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※汚れについて※\\n外側は真っ白いマットは質感ですが、内側は洗いやすいように光沢の釉薬を使っています。\\n長く使っているとコーヒー渋や茶渋で色が変わってきますが、その都度漂白をしていただくときれいになります。
申込:通年
配送:入金確認から3か月後より順次出荷 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【ペア2名様体験チケット】臼杵焼豆皿つくり体験とほんまもん野菜ランチ
食卓を美しく引き立たせる器『臼杵焼』。\\nその臼杵焼の『豆皿』製作体験と、季節のランチへのご招待券です。\\n\\n臼杵市深田地区にある石仏観光センターにて季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nアトリエ「うすき皿山」にて豆皿づくり体験をしていただきます。\\n\\n作った作品は、体験後、窯入れし、およそ1~2か月ほどで、ご自宅にお届けいたします。\\n\\nかつて豊後の国臼杵でほんの数年のみ焼かれていた、幻の焼き物が「臼杵焼」づくりを\\nぜひご体験してみてください。
容量:【返礼品内容】\\n体験チケット2名様分\\n「体験内容」\\n・豆皿造り体験\\n・季節のランチ\\n\\n【製作する豆皿について】\\n▼サイズ\\nΦ 9.5 × H 2.0cm(参考サイズ)\\n▼注意事項\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n※必ず本ページに記載の【体験内容・ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:通年
配送:入金確認から2週間以内にお食事券(チケット)を発送
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】***\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・1枚】\\n サイズ:W21.0×D14.5×H4.0cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・2枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕オーバルボウル【白・2枚】***\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・オーバルボウル 白 × 2枚\\n(サイズ:W21.0×D14.5×H4.0㎝)\\n\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】 ***\\n\\n和風と洋風のデザインを併せ持つリムと、その独特の六角形のフォルムがテーブルを美しく演出してくれます。\\n1枚でも特別な存在感が生まれます。\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・1枚】\\n サイズ:W19.0×D21.0×H2.0\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】 ***\\n\\n和風と洋風のデザインを併せ持つリムと、その独特の六角形のフォルムがテーブルを美しく演出してくれます。\\n\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:〔臼杵焼〕ヘキサゴナルプレート【白・2枚】\\n サイズ:W19.0×D21.0×H2.0\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ペアモーニングセット
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕ペアモーニングセット ***\\n\\n朝日が差し込む食卓に、白と黒の美しいコントラストが映える臼杵焼のペアモーニングセット。\\n7種類の器が、あなたの朝に新たな彩りを添えます。\\n\\n普段使いはもちろん、大切な人をもてなす特別な日にも。 \\nこの臼杵焼が、あなたの食卓に新たな物語を紡ぎだします。\\n\\n日々の暮らしに、ちょっとした贅沢と創造性をプラスしたいあなたへ。 \\nこの臼杵焼ペアモーニングセットが、毎日の食卓をもっと特別な空間に。\\n\\n~モーニングセット内容~\\n[1]新作サラダボウル 白\\n[2]オーバルボウル 白・黒\\n[3]雲形取手の復刻マグ\\n[4]ヘキサゴナルプレート 白・黒\\n[5]貝豆皿 白・黒\\n[6]オーバル長皿 白・黒 \\n[7]デザート皿 白・黒\\n\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・新作サラダボウル 白 × 1枚\\n(サイズ:17.0×7.0cm) \\n・オーバルボウル 白・黒 × 各1枚\\n(サイズ:21.0×14.5×4.0㎝)\\n・雲形取手の復刻マグ 白・黒 × 各1個\\n(サイズ:直径:約8cm/高さ:約8.5cm/幅(取手含):約12.5cm)\\n(容量:約300cc)\\n・ヘキサゴナルプレート 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:19.0×21.0×2.0㎝)\\n・貝豆皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:12.5×7.0×1.0㎝)\\n・オーバル長皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:29.0×12.0×2.5㎝)\\n・デザート皿 白・黒 × 各1枚 \\n(サイズ:15.0×2.5㎝)\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:~2025/12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(1名様セ...
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(1名様セット)***\\n\\n臼杵市深田地区にある、うすき皿山のUSAMI食堂にて、季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nランチプレート1枚(新品)をお持ち帰りいただけます。\\n\\n【ご利用条件注意事項】\\n\\n ▼ご利用までの流れ▼\\n ・お申込み後、うすき皿山より体験内容についてのメールを配信します。\\n 【MAIL】[email protected](配信するメールアドレス)\\n ・配信メールに記載のご予約番号を入力の上、メールにてご希望の日時をお申し込みください。\\n 【ランチの時間】は、11:00~14:30の間となります。\\n ・ランチプレートは、お帰りの際にお渡しいたします。\\n \\n ▼返礼品内容▼\\n ・季節のランチ(1名様分)\\n ・ランチプレート(1枚)\\n\\n ▼その他注意事項▼\\n ※返礼品は電子メールの形式でお送りいたします。電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n ※寄附者様には、下記ドメインのメールを受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いします。\\n MAIL:[email protected]\\n ※配送欄に贈答先を入力された場合でも、電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n\\n ・予約状況によりご希望(日時・時間など)に添えない場合はご了承願います(定休日:月・火曜日)。\\n ・年末年始や連休の期間はご利用ができない場合がありますのでご了承ください。\\n ・当日は配信メールを確認させていただきます。\\n ・換金、および払い戻しはできません。\\n ・メール配信日より12か月有効です。期限の切れたものは使用できません。\\n ・ランチの時間は11:00~14:30の間で変更ができます。\\n ・ご来場にかかる移動等、体験内容以外の手配はお受けできませんのでご留意ください。\\n\\n ※ランチ チケットの使用期限内に来店されなかった場合は、ランチプレートのみ発送させていただきます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・季節のランチ(1名様)\\n・ランチプレート1枚(お持ち帰り)\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※必ず本ページに記載の【ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から2週間以内に電子メールを配信 ※年末の申し込みにつきましては、1月中に配信いたします。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(2名様セ...
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕季節のランチ&ランチプレート(2名様セット)***\\n\\n臼杵市深田地区にある、うすき皿山のUSAMI食堂にて、季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nランチプレート2枚(新品)をお持ち帰りいただけます。\\n\\n【ご利用条件注意事項】\\n\\n ▼ご利用までの流れ▼\\n ・お申込み後、うすき皿山より体験内容についてのメールを配信します。\\n 【MAIL】[email protected](配信するメールアドレス)\\n ・配信メールに記載のご予約番号を入力の上、メールにてご希望の日時をお申し込みください。\\n 【ランチの時間】は、11:00~14:30の間となります。\\n ・ランチプレートは、お帰りの際にお渡しいたします。\\n \\n ▼返礼品内容▼\\n ・季節のランチ(1名様分)\\n ・ランチプレート(1枚)\\n\\n ▼その他注意事項▼\\n ※返礼品は電子メールの形式でお送りいたします。電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n ※寄附者様には、下記ドメインのメールを受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いします。\\n MAIL:[email protected]\\n ※配送欄に贈答先を入力された場合でも、電子メールは寄附者様へ配信されます。\\n\\n ・予約状況によりご希望(日時・時間など)に添えない場合はご了承願います(定休日:月・火曜日)。\\n ・年末年始や連休の期間はご利用ができない場合がありますのでご了承ください。\\n ・当日は配信メールを確認させていただきます。\\n ・換金、および払い戻しはできません。\\n ・メール配信日より12か月有効です。期限の切れたものは使用できません。\\n ・ランチの時間は11:00~14:30の間で変更ができます。\\n ・ご来場にかかる移動等、体験内容以外の手配はお受けできませんのでご留意ください。\\n\\n ※ランチ チケットの使用期限内に来店されなかった場合は、ランチプレートのみ発送させていただきます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定
容量:・季節のランチ(2名様)\\n・ランチプレート2枚(お持ち帰り)\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※必ず本ページに記載の【ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:2025/11/21~12/31まで
配送:入金確認から2週間以内に電子メールを配信 ※年末の申し込みにつきましては、1月中に配信いたします。
【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ)
【臼杵焼再興10周年感謝祭 第2弾】開催中!\\n*** 【感謝祭*数量限定品】〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ)***\\n\\n陶製のお皿の上に飲み終わったあとの茶葉を乗せ、下から蝋燭の火でゆっくり炙ります。\\n\\nテーブルの灯りとして使いながら香ばしいお茶の香りで癒されます。\\n\\nキューブ状の五徳は磁器製、\\n土物の輪花の豆皿は臼杵の瓦土を使ってます。\\n\\n付属の小石は熊本・天草地方の天草陶石と言う磁器の元となるもの。\\n\\nこれには穴が開けており、お香立てにも、アロマストーンにも使える多機能な香りのための道具です。\\n\\n贈りものにどうぞ。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n(有)うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 数量限定 期間限定 アロマディフューザー お香立て
容量:〔臼杵焼〕茶香炉(ちゃこうろ) 1個\\n豆皿:直径 7.5㎝\\nキューブ状の台:W5.5cm × D5.5cm ×H5.5cm\\n※茶葉およびロウソクは付いておりません。\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:2025/11/14~12/31まで
配送:入金確認から最大6か月以内にお届け ~下記事項についてご了承のうえお申込みください~ ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
【1名様ご招待券】臼杵焼本格型打ち体験とほんまもん野菜ランチ体験
食卓を美しく引き立たせる器『臼杵焼』。\\nその臼杵焼の本格型打ち製作体験と、季節のランチへのご招待券です。\\n\\n臼杵市深田地区にある石仏観光センターにて季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nアトリエ「うすき皿山」にて職人さんと同じ作業で臼杵焼の型打ち製作体験をしていただきます。\\n\\n作った作品は、体験後、窯入れし、およそ1~2か月ほどで、ご自宅にお届けいたします。\\n\\nかつて豊後の国臼杵でほんの数年のみ焼かれていた、幻の焼き物「臼杵焼」づくりを\\nぜひご体験してみてください。
容量:【返礼品内容】\\n体験チケット1名様分\\n「体験内容」\\n・臼杵焼型打ち製作体験\\n・季節のランチ\\n\\n【製作するお皿について】\\n・寸法:Φ 18.5 × H 3.0 cm(参考サイズ)\\n・素材:磁器\\n※基本は「輪花十二弁浅鉢」の制作になります。\\n▼注意事項\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n※必ず本ページに記載の【体験内容・ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:通年
配送:入金確認から2週間以内にお食事券(チケット)を発送
【1名様ご招待券】臼杵焼豆皿づくりとほんまもん野菜ランチ体験
食卓を美しく引き立たせる器『臼杵焼』。\\nその臼杵焼の『豆皿』製作体験と、季節のランチへのご招待券です。\\n\\n臼杵市深田地区にある石仏観光センターにて季節のランチを召し上がっていただいた後、\\nアトリエ「うすき皿山」にて豆皿づくり体験をしていただきます。\\n\\n作った作品は、体験後、窯入れし、およそ1~2か月ほどで、ご自宅にお届けいたします。\\n\\nかつて豊後の国臼杵でほんの数年のみ焼かれていた、幻の焼き物「臼杵焼」づくりを\\nぜひご体験してみてください。
容量:【返礼品内容】\\n体験チケット1名様分\\n「体験内容」\\n・豆皿造り体験\\n・季節のランチ\\n\\n【製作する豆皿について】\\n▼サイズ\\nΦ 9.5 × H 2.0cm(参考サイズ)\\n▼注意事項\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n※必ず本ページに記載の【体験内容・ご利用条件注意事項】をご確認の上お申し込みください。
申込:通年
配送:入金確認から2週間以内にお食事券(チケット)を発送
〔臼杵焼〕HPマグカップ【1個】
江戸後期に豊後国臼杵藩で栄えた焼き物を現代的な形で仕上げた臼杵焼のコーヒーカップです。\\n2023年の新作です。\\n日々の暮らしの中に少しの華やかさをイメージして作られています。\\n職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、それぞれに微妙な表情があります。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:【内容量(容量)】\\nHPマグカップ×1個\\n\\n【サイズ】\\n直径:約7.5cm/高さ:約9cm/幅(取手含):約12cm\\n容量:約280cc\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n※個体差について※\\n本商品は職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、大量生産では得られない手作りの風合いが残り磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n僅かな色ムラや、微細な不純物の点などがある場合もありますが、それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※汚れについて※\\n外側は真っ白いマットは質感ですが、内側は洗いやすいように光沢の釉薬を使っています。\\n長く使っているとコーヒー渋や茶渋で色が変わってきますが、その都度漂白をしていただくときれいになります。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕オーバル皿(S)【1枚】
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n蓮の花の形のオーバル皿は食卓で凛とした存在感を放ち美しく彩ってくれます。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:オーバル皿(S)×1\\n\\n【サイズ】\\n幅:27.5cm/奥行:17㎝/高さ:3cm\\n\\n※2022年4月1日よりデザイン(サイズ)が変更となりましたこので了承ください※\\n「サイズ変更(幅)×(奥行)×(高さ)」旧:27×17×2.5cm→新:27.5×17×3cm\\n\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕スクエア豆皿(白)【3枚】
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。\\n上品な白磁の繊細さが美しいスクエア豆皿。\\nお料理をいくつか少しずつ盛りつけ、食卓に豆皿ならではの味わいと上質感を醸し出します。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:〔臼杵焼〕スクエア豆皿(白)×3枚\\n\\n【サイズ】\\n幅:10cm/奥行:10㎝/高さ:2cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内にお届け ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花ティーカップ&ソーサー【1客】
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。\\n島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の稜花シリーズの、ティーカップとソーサーのセットです。
容量:・白磁稜花 ティーカップ × 1個\\n【サイズ】\\n直径:約8.5cm/幅:約12.5cm/高さ:約6.7cm\\n\\n・白磁稜花 ソーサー × 1個\\n【サイズ】\\n直径:約16cm/高さ:約2cm\\n\\n※2022年4月1日より寄附金額およびデザイン(サイズ)が変更となりましたのでご了承ください※\\n【サイズ変更】\\n「ティーカップ(直径×幅×高さ)」旧:9×13.5×6cm→新:8.5×12.5×6.7cm\\n「ソーサー(直径×高さ)」旧:15.5×2cm→新:16×2cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n※個体差について※\\nティーカップは職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、大量生産では得られない手作りの風合いが残り磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n僅かな色ムラや、微細な不純物の点などがある場合もありますが、それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\nソーサーは型打ち(かたうち)という技法で制作しています。\\nローラーで板状にした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。\\n\\n※汚れについて※\\n外側は真っ白いマットは質感ですが、内側は洗いやすいように光沢の釉薬を使っています。\\n長く使っているとコーヒー渋や茶渋で色が変わってきますが、その都度漂白をしていただくときれいになります。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)【1枚】
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 リム皿(L)×1枚\\n※円形(真円)のお皿です。\\n\\n【サイズ】\\n直径:約22.5cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)【2枚セット】
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 リム皿(L)×2\\n\\n【サイズ】\\n直径:約22.5cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)(黒)【1枚】
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:稜花 リム皿(L)(黒)×1枚\\n※円形(真円)のお皿です。\\n\\n【サイズ】\\n直径:約22.5cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)(黒)【2枚セット】
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:稜花 リム皿(L)(黒)×2\\n\\n【サイズ】\\n直径:約22.5cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)【1枚】
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 リム皿(S)×1枚\\n\\n【サイズ】\\n直径:約16cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)【2枚セット】
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 リム皿(S)×2\\n\\n【サイズ】\\n直径:約16cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)(黒)【1枚】
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:稜花 リム皿(S)(黒)×1枚\\n\\n【サイズ】\\n直径:約16cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)(黒)【2枚セット】
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\n白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 リム皿(S)(黒)×2\\n\\n【サイズ】\\n直径:約16cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花小鉢【2個セット】
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。\\n島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の稜花で、蓮の花をかたどった小鉢は、どんなお料理も引き立たせてくれます。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁稜花 小鉢×2枚\\n\\n【サイズ】\\n直径:約14cm/高さ:約4.5cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花蓮弁皿(白)【1枚】
たたらの型打ち成型で一つ一つ手作りした蓮弁皿です。蓮の花をモチーフにしています。\\n江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:稜花蓮弁皿(白)×1枚\\n\\n【サイズ】\\n直径:約24.5cm/高さ:約2.5cm\\n\\n※2022年4月1日より寄附金額およびデザイン(サイズ)が変更となりましたのでご了承ください※\\n【サイズ変更(高さ)】旧:3cm→新:2.5cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕稜花蕎麦猪口(白)【2個セット】
ろくろ引きした蕎麦猪口に蓮弁の形に彫刻を施しています。\\n江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。\\n\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:稜花蕎麦猪口(白)×2個\\n\\n【サイズ】\\n直径:約8cm/高さ:約6.3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n※個体差について※\\n本商品は職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、大量生産では得られない手作りの風合いが残り磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n僅かな色ムラや、微細な不純物の点などがある場合もありますが、それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕菊花鉢【1枚】
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の輪花で、菊の花をモチーフにしたとても使いやすい一番人気の形です。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
容量:白磁輪花 菊花鉢×1枚\\n\\n【サイズ】\\n直径:約18cm/高さ:約3cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。
〔臼杵焼〕輪花オーバル長皿【1枚】
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。\\n上品な白磁の繊細さが美しい輪花オーバル長皿。長方形であることでどこかスタイリッシュな雰囲気も併せ持ちます。\\nお料理をいくつか盛りつけたり、スイーツを少しずつ盛ったり、華やかさのある心躍る素敵な食卓になります。\\n\\n★お礼の品提供事業者\\n有限会社 うすき皿山\\n\\n★注目キーワード\\n臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物\\n
容量:〔臼杵焼〕輪花オーバル長皿 1個\\n\\n【サイズ】\\n幅:29cm/奥行:12㎝/高さ:2.5cm\\n\\n【各種家電の対応】\\n食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:×\\n※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。\\n\\n【ご注文前にお読みください】\\n臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で制作しています。ローラーで板状にのした粘土を、石膏を削り出した型にのせて、花びら一枚一枚を指で形作っていきます。\\nこの作業を経ることで、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。\\nそのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。\\n性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。\\nそれらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。
申込:通年
配送:現在、入金確認から6か月以内 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。


