沖縄県 名護市 (おきなわけん   なごし)

紅濱の唐芙蓉(豆腐よう)業務用 72個入り 紅濱 唐芙蓉 豆腐よう とうふよう 業務用 大容量 個包装 珍味 伝統料理 郷土料理 宮廷料理 高級珍味 おつまみ 紅麹 調味料 チーズ ウニ 焼酎 ビール 泡盛

『東洋のチーズ』と呼ばれる豆腐よう。琉球王国時代から宮廷料理として王侯貴族の間で珍重されていた高級珍味を、ぜひご家庭で貴族になった気分でお楽しみください! ひとくち含んだだけで濃厚な深い味わいに魅了される! チーズのようなウニのような濃厚な味わいと滑らかな食感が、より一層濃厚な旨みを引き立てます。また、古くから酒の肴としても親しまれ、ビールやワイン、焼酎などと一緒にご自宅でお酒を楽しみながらお召し上がりいただくのがおすすめです。 マキ屋フーズの唐芙蓉(豆腐よう)は、自然素材だけで作り上げた珍味中の珍味です。豆腐ようの製造は、紅麹菌の培養から紅麹発酵など全て自社で行っているため、安定的な品質と安全性を確保しております。

59,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【業務用】紅濱の唐芙蓉(豆腐よう)72個入り(1カップ 23g)

写真

◆お酒のつまみに最高!

古くから酒の肴として王侯貴族の間で親しまれた豆腐よう。素材として泡盛も使用されているため、泡盛はもちろん、焼酎やワイン、ウイスキーなど様々なお酒と一緒に楽しめます。また、悪酔いを防ぐアミノ酸も生成されるため、お酒のつまみとして相性抜群です!

写真

◆天然のアミノ酸が旨みのヒミツ♪

紅麹の発酵作用によって豆腐のたんぱく質が分解され、良質なアミノ酸が生成されます!それにより、発酵食品特有の良質でバランスのとれた天然アミノ酸の旨みが詰まった、濃厚で味わい深い豆腐ようが出来上がるのです。また、悪酔いを防ぐアミノ酸も生成されるようです。

写真

◆紅麹アレンジ

豊富な栄養素が含まれている豆腐ようの漬け汁も捨てるのはもったいない!
様々な食べ方や調味料としてご使用いただけます。
・豆腐ようパスタ
・豆腐ようカナッペ
・紅麹きのこソテー
・紅麹ちらし寿司
・サラダドレッシング(マヨネーズやごまドレと和えて)
・納豆たれ

写真

◆「とうふよう」とは

沖縄県産島豆腐を2日間陰干しし、自社培養した紅麹と黄麹、泡盛、塩で混ぜ合わせた漬け汁に3~4ヶ月間熟成させた沖縄の伝統的な発酵食品です。当社の紅麹菌は、60種類余りの中から旨味成分の生成能力に優れた菌を厳選しております。麹の中にある酵素が豆腐のタンパク質を徐々に分解し、多種のアミノ酸をバランスよく生成し、独特の旨味を出しながら自社培養することで安定的な品質を確保しています。化学調味料、着色料、保存料の添加物は使用しておりません。

使用方法は、爪楊枝の先で角を少しずつ削るようにしてお召し上がりください。ご飯やきゅうり等の野菜スティックにのせても美味しくいただけます。残った漬け汁はマヨネーズと和えて調味料としてご利用いただけます。

写真
写真

【事業者の紹介】

名護市やんばるの大自然の中で、創業者である金城正直が持つ紅麹の培養技術を生かし、地域食材の可能性を引き出して「新しいおいしさ」を追求しながら、マキ屋フーズはさまざまな商品を製造・販売しています。

安心・安全な食材で食卓を彩りたい。大切な家族の元気・健康を守りたい。そんな、体も心も喜ぶおいしさを求める人たちのために、マキ屋フーズは、食卓に寄り添って参ります。

※直射日光・高温多湿を避けて保存ください。
※紅麹菌は自社培養することで安定的な品質と安全性を確保しています。

提供元:(株)マキ屋フーズ

名護市おススメ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス