- にいがたけん
- うおぬまし
- 新潟県
- 魚沼市
-
[№5762-0840]魚沼産 こがねもち 100%使用 切餅10個入り×3袋 化粧箱入り
【雪国魚沼の里山 この環境が、おいしい魚沼産こがねもちを作っています。】 このお餅は、さくらや農園が栽培した魚沼産こがねもちを100%使用しています。この品種は、非常に美味しいと品種ですが、寒さや病気に弱く、鳥にも食べられてしまい収穫量が少ないです。コシヒカリと同様に、大切に育てております。さくらや農園のこがねもちは、コシヒカリと同じ栽培地でございます。安心してお召し上がりください。 豪雪地として有名な魚沼の中でも雪深い地域である旧広神は、冬は3メートルを超える積雪があります。原風景のある里山が「さくらや農園」の田んぼです。田んぼの裏山には、うさぎもタヌキも熊、日本カモシカも暮らす自然豊かな地域です。 さくらや農園のお米は、山からくる雪解け水が絶えず注がれています。とっても冷たくて綺麗な水です! 【私たちは「すごく美味しい」を目指し、米作りをしています。】 さくらや農園では、希少な従来品種のコシヒカリとこがねもちを栽培しております。苗づくり、米作り、収穫、精米、梱包発送までさくらや農園が責任をもって行っております。 毎年さらに美味しいお米に育てるため、試行錯誤を繰り返し、玄米黒酢にくわえ、魚沼産生はちみつの発酵液を葉面散布しています。 稲は健康に育つことで、甘みのあるお米になります! 【安心・安全な農産物をお届けいたします。】 私たち手間をかけることでなるべく栽培期間中、農薬に頼らない農業を実践しています。 <肥料> 有機肥料主体・・・米ぬか・魚粉の発酵肥料(循環型農業に参加) <農薬(減農薬)> ・使用成分3成分/1回 ・使用成分1成分(殺菌剤)/1回(ただし本田除草のみ) ・殺虫剤(状況により実施、ただし収穫90日前まで) 【認定】 ・新潟県エコファーマー 新潟県認定 17459号 ◎エコファーマーとは、土作りを行いながら、栽培期間中、農薬や化学肥料を減らした農業を行う計画を法律に基づいて知事が認定した農業者です。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:未開封の状態で製造日より2カ月。10℃以下で保存。 事業者:さくらや農園
容量:・名称:生餅 ・原材料名:水稲もち米(新潟県魚沼産こがねもち) ・内容量:3セット化粧箱入り【1セットあたり500g(50g×10枚)×3セット】 ・産地:新潟県魚沼市(旧広神村)
申込:2025年2月28日まで
配送:2024年12月10日~2025年3月17日
[№5762-0719]【令和7年産 新米先行受付】特別栽培米 魚沼市産 新之助(精米)3kg お米 3kg
新潟県特別栽培農産物(県認証)取得商品、減々栽培で取り組んでいるのは魚沼市でも一日市ひかり農産だけである、また新之助研究会(JGAP)に属しているのみが栽培出来、振るい目も(2mm)で選り一層粒ぞろえに仕上げて、特徴としまして表面が硬めなので口に入れた瞬間に、しっかりとした粒感がありほどよく粘りもあるので弾力のある食感を味あうことができるのと、噛むたびに甘みが口いっぱいに広がってきます。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。 ※2024年10月15日より順次発送致します。
容量:米(単一原料米)3kg
申込:2025年10月15日まで
配送:2025年10月中旬より順次発送
[№5762-0823]精密日本刀『鶴丸国永』刀身
鶴丸国永【御物】太刀 伊達家に代々伝わった国永の最高傑作 平安時代中期の刀工、五条国永の最高傑作とされる鶴丸国永をステンレスの焼入れ鋼から切削加工で削り出したミニレプリカです。刀剣資料をデータ化し、形状・反り・刃文・銘など細部まで忠実に再現しており精巧な一品となります。全長約14.7cm/刃長約12cm ※画像はイメージです。 ※先端は鋭利な形状となっておりますので、お怪我をされないようご注意下さい。 ※本品に屏風は含まれません。 事業者:株式会社 新潟プレシジョン
容量:鶴丸国永(刀身)・刀掛け・立札・桐箱・専用外箱・クリーニングクロス
[№5762-0409]魚沼の岩魚(イワナ)冷凍10尾入り
美味!希少価値の高い「渓流の王」岩魚(イワナ)です。魚沼で育った岩魚を池揚げ後すぐに内臓除去し、鮮度抜群のうちに冷凍しました。(内容量10尾) 塩焼き、燻製、骨酒、甘露煮 等にご利用ください。 全長約21㎝サイズ、内臓除去済みです。 ※画像はイメージです。 ※離島への配送はできません。 事業者:高野養魚場
容量:魚沼の岩魚(イワナ)冷凍10尾入り
配送:寄附入金確認後、約2週間~1ヶ月ほどでお届けとなります
選べる使い道
雄大な自然環境の保全と活用のために
-
1.かがやく自然応援隊
- 雄大な自然環境の保全と活用のために
教育環境の充実と子育て支援のために
-
2.かがやく子ども応援隊
- 教育環境の充実と子育て支援のために
高齢者福祉充実のために
-
3.かがやく高齢者応援隊
- 高齢者福祉充実のために
文化の保存・活用・発信のために
-
4.かがやく文化応援隊
- 文化の保存・活用・発信のために
市長が、魚沼市の未来発展に寄与すると認める事業に (事業指定なし)
-
5.かがやく魚沼応援隊
- 市長が、魚沼市の未来発展に寄与すると認める事業に (事業指定なし)
新潟県 魚沼市 基本情報
- 住所
- 新潟県新潟県魚沼市小出島910番地
- URL
- https://www.city.uonuma.lg.jp/
- TEL
- 025-792-9752