- やまぐちけん
- かみのせきちょう
- 山口県
- 上関町
-
A-3 むろつのてんぷら【原田水産】
地元の漁業とともにつくるなつかしの味わい 室津のてんぷらでは、地元の漁師さんから直接、魚を仕入れ新鮮な地魚や地物素材にこだわって、てんぷらをつくっています。昔ながらのじゃこ天やすり身をフライにしたギョロッケは、お土産にも人気の品です。
容量:ギョロッケ、ミックス天、平天、えび天、たこ天、ピリ辛等の詰め合わせ(約1.7kg)
申込:通年
配送:通年
A-4 手作りクッキー詰め合わせ【瀬里家】
ギフトにも最適!人気カフェレストランの手作りクッキー 瀬戸内海が眼下に広がる小高い場所にあるカフェレストラン「瀬里家」。ランチタイムには近県から訪れる女性客でいっぱいに。シェフは地元の素材にこだわり自ら野菜や果物を育てています。地元の素材を使った手作りクッキーをお届けします。
容量:上関産藻塩とひじきのクッキー、和三盆クッキーほか計6種の詰め合わせ
申込:通年
配送:通年
A-15 祝島ふるさとパック【祝島事業組合】
~事業者が丹精込めて作った地元の味をご家庭で~ 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「祝島」の地元産品をお届けします。 ぽん酢やびわ茶、ジャムといった山の幸をご堪能下さい。 ※令和5年12月20日より内容を変更しております。写真と現物が異なるため、ご注意ください。 【変更点】 びわ茶「100g×1袋」→「8g×6袋(パック)」 桜塩「40g(パウチ)」→「29g(瓶)」
容量:だいだいポン酢(220ml、パウチ式) びわ茶(8g×6袋) コーヒー粉「祝島ぶれんど」(100g) 桜塩(29g、瓶) ジャム(70g) ※コーヒーは粉を配送いたします。 ※ジャムは、びわ、はっさく、あまなつ、みかんなど、季節によって種類が変わります。 ※その他、物品の幾つかが季節によって変更する可能性がございます。予めご了承ください。
A-12 祝島ぶれんど珈琲【岩田珈琲店】
ゆったりした時間に包まれる。祝島のカフェ自家焙煎コーヒー 祝島の船着場近く、地元民にも観光客にも人気のカフェ岩田珈琲店。北海道から移住した店主の自家焙煎コーヒーをご用意。有機栽培生豆(コロンビア、ブラジル、グァテマラ)と無農薬フェアトレードのキリマンジャロを使用し丁寧に焙煎しています。 ※ご注文時に豆か粉をお選びください。 ※総量は変わりませんが、6袋から3袋に変更したため写真と現物が異なります。
容量:200g×3袋
申込:通年
配送:通年
A-17 「瀬里家」食事券3,000円分 【瀬里家】
~瀬戸内海を一望できる人気カフェレストランでお食事を~ 瀬戸内海が眼下に広がる小高い場所にあるカフェレストラン「瀬里家」。ランチタイムには近県から訪れる女性客でいっぱいに。シェフは地元の素材にこだわり自ら野菜や果物を育てています。お好きなメニューに使える食事券をご用意しました。
容量:お食事券3,000円分(1,000円×3枚)
A-18 心津杵味噌 【心津杵】
『心津杵味噌(しづきみそ)』 穏やかな瀬戸内海と山に囲まれた自然豊かな上関町「大津」の地で県産の米・麦・大豆、海の精(塩)を使用した手作り味噌。 冬の寒い時期に仕込み、自然にゆだねゆっくりと熟成しています。 昔ながらの室蓋製法により、一粒、一粒丹念に育てた麹は風味や甘みが別格です。 大豆に比べ、麹(こうじ)の割合が2倍も多く、贅沢にブレンドした香り豊かで上品な味わいのそのまま食べられる生味噌です。 加熱していない「生きている味噌」は発酵菌が活発に働き、栄養素を沢山つくります。呼吸をしているため、密閉しないパッケージになっています。 熟成により、味や色が変化する過程も楽しめます。 (※出荷時期により色が異なります。)
容量:心津杵味噌 900g(450g×2個) ▼原材料 米、まる麦、大豆(遺伝子組換えでない)、塩
申込:通年
配送:通年
A-19 橋本製菓の菓子詰め合わせ【橋本製菓】
上関町・橋本製菓から、芳醇な香りのブランデーをたっぷりしみこませた、しっとり大人の贅沢なブランデーケーキとマドレーヌなどのいろいろな焼き菓子の詰め合わせをお届け。 地元でも人気の焼菓子の詰合せです。一つ一つ手作りで丁寧に焼き上げたお菓子は懐かしい味わい。是非お召し上がりくださいませ。 ※ブランデーケーキにはアルコールが含まれています。
容量:ブランデーケーキ( 1 個) マドレーヌ( 2 個) ガトーよもぎ( 2 個) ショコラ( 2 個) ダックワーズ( 2 個) フロランタン( 2 個) フィナンシェ( 2 個) ※ブランデーケーキはプレーン、ショコラ、オレンジ味の3種類のうちランダム。 ※原材料の一部に小麦・乳・卵を使用しております。 ※季節によって一部内容を変更させていただく可能性がございます。
申込:通年
配送:通年
A-23 道の駅「上関海峡」 商品券3,000円分 【なごみ】
道の駅「上関海峡」の商品券3,000円分。 道の駅「上関海峡」は瀬戸内海の穏やかな海と島並みがおりなす、自然豊かで美しい景観を満喫できる道の駅です。 直売所(地元物産販売所)では鮮度抜群の海の幸や栄養たっぷりの農産物、地元銘菓など地元の名産物を取り揃えております。 〇定休日 1月1日~1月3日 〇営業時間 ・店舗、売店、休憩所 8:30~18:00 ・軽食 8:30~15:30 ・レストラン 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30) ※本券は道の駅「上関海峡」直売所でのお買い上げのみ有効です。 ※本券は地場産品、上関町特産品などの購入のみにご利用いただけます。(商品によっては利用できない場合がございます) ※現金との御引き換えはできません。 ※おつりは出ませんのでご注意ください。 ※転売不可。
容量:商品券3,000円分
申込:通年
配送:通年
A-24 レストラン「うみべ。」食事券3,000円分 【レストラン「うみべ。」】
「鳩子の湯」の施設内にあるレストラン「うみべ。」の食事券。 『地産地承』 豊かな漁場を礎に発展してきた海峡の街・上関。 その豊かな風土が育んだ海の幸や山口各地から選りすぐった食材を 腕によりをかけ調理し、先人方から受け継がれる文化を継承していきたい。 そんな食への想いから生まれた「うみべ。」のコンセプトが『地産地承』です。 温泉と美味しいお料理で、体も心も癒やされ、楽しいひとときをお過ごし下さい。 ・定休日 毎月第3水曜日 ・営業時間 ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) ディナー 17:00~20:45(ラストオーダー20:00) 【注意事項】 ※寄付お申し込み受付後、レストラン「うみべ。」より食事券を送付いたします。 ※ご利用時は食事券を必ずご持参ください。 ※現金とのお引き換え、お釣りのお支払は致しません。 ※画像はイメージです。
容量:お食事券3,000円分
申込:通年
配送:通年
A-20 冷凍車えび300g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを急速冷凍で鮮度を閉じ込めたままお届け! 【通年】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ◆おすすめの食べ方 生産者のおすすめは「車海老のお刺し身」です。活き車海老は怖くて触れないという方でも、冷凍なら簡単にお刺身をお楽しみいただけます。 ◆解凍方法 流水解凍してください。車海老が丸まってきたら解凍完了の合図です。※自然解凍すると黒く変色することがあります。 ◆保存方法 要冷凍-18℃以下で保存 ※配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ※車海老の数は指定できません。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約300g:Lサイズ(10~13尾) LLサイズ(6~9尾)
申込:通年
配送:通年 ※日付指定可。受取希望日がある場合、ご入金日から7日以降より指定願います。
A-33 上関海峡温泉「鳩子の湯」MOKUタオル選べる3種セット【なごみ】
旧き良き瀬戸の風情をゆったり愉しむ、心も体もほぉっとあたたまる絶景の湯、上関海峡温泉「鳩子の湯」とMOKUタオルのコラボ。 近県からの客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。瀬戸内海を一望し、心地よい風や潮の香りを感じられる温泉をご用意しております。 天井高8m以上の広々とした解放感あふれる内湯に加え、瀬戸内海を一望できる露天風呂など個性的な湯があります。 MOKUは旅行やスポーツ、ジムなど、日常の様々なシーンでの使いやすさを追求したこれまでにない機能的なタオルです。 手ぬぐい以上タオル未満の絶妙な使い勝手の良さが人気の商品です。 また、その機能や長さが“サ活にちょうど良い”とサウナ―にも人気爆発!サウナ―御用達のタオルとしても定着しました。 〇MOKUが人気の4つの理由 1.部屋干し1時間半で乾く驚きの速乾性 2.今治クオリティの吸水力 3.重さわずか50g(通常のタオルの半分) 4.長さ100cmの絶妙な使い心地 デザインは「ポッポノユ」テキストの刺繍があるデザインAおよび鳩子の湯マスコットキャラクター「はとまる」の刺繍があるデザインBの2種あります。 色は「アクア、オレンジ、ネイビー、グレー、レモン、ミント、マルーン」の7種あります。 上記14種のうち、好きな3種をお選びできます。イメージは画像をご参照ください。 ※画像を参考にお好きな3種をお選びください。お選びの3種を申込画面の「自治体からのアンケート」欄にご入力願います。
容量:「MOKUタオル Mサイズ」3枚(全14種のうち、3種選択) ※サイズ:33×100cm 原材料:コットン100%
申込:通年
配送:通年
A-34 上関海峡温泉「鳩子の湯」はとまるTシャツ【なごみ】
旧き良き瀬戸の風情をゆったり愉しむ、心も体もほぉっとあたたまる絶景の湯、上関海峡温泉「鳩子の湯」の公式マスコットキャラクター「はとまる」デザインのTシャツです。 近県からの客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。瀬戸内海を一望し、心地よい風や潮の香りを感じられる温泉をご用意しております。 天井高8m以上の広々とした解放感あふれる内湯に加え、瀬戸内海を一望できる露天風呂など個性的な湯があります。 Tシャツは黒地の半袖Tシャツ。上関海峡温泉「鳩子の湯」の公式マスコットキャラクター「はとまる」を胸のワンポイントに。 背中側は「ポッポノユ」テキストあり。 サイズはS,M、L、XLの4種から1種選べます。 ※ご希望のサイズについて、申込の際に「自治体のアンケート」欄にご入力願います。
容量:はとまるTシャツ(黒色)×1枚(S、M、L、XLよりお選びください) ※原材料:コットン100% 【サイズ】 Sサイズ (着丈66cm胸囲49cm肩幅44cm袖丈19cm) Mサイズ (着丈70cm胸囲52cm肩幅47cm袖丈20cm) Lサイズ (着丈74cm胸囲55cm肩幅50cm袖丈22cm) XLサイズ (着丈78cm胸囲58cm肩幅53cm袖丈24cm)
申込:通年
配送:通年
A-7 よこみちの菓子詰め合わせ【菓舗よこみち】
地元菓子店の自信作 季節の定番菓子詰め合わせ 昔ながらの味わい深いお菓子が人気の和菓子店「菓舗よこみち」の定番人気商品の詰め合わせをご用意しました。「上関饅頭」は地元民に人気のくるみ饅頭。「四階楼」は上関のレトロモダンな建物(国指定重要文化財)からイメージしたカカオ入りの洋風饅頭。「入船最中」は自家製粒餡がたっぷり入った最中。栗をまるごと使用した「マロンパイ」。 ※季節によっては内容が変わる可能性がございますので、ご注意ください。
容量:上関饅頭(クルミ入り焼き饅頭6個)、四階楼(カカオ入り洋風饅頭6個)、入船最中(自家製粒餡入り最中4個)、マロンパイ(3個) ※季節によって内容が変更する場合があります。
申込:通年
配送:通年
A-29 上関車海老昆布じめ【なごみ】
上関車海老の甘みに昆布のまろやかな風味が相まった逸品。 【通年】 車海老は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用として年々人気が高まっております。 「上関車海老昆布じめ」は、上関車海老の美味しさを通年で味わっていただけるよう開発した上関町の新たな名産品です。 車海老の大きさがLサイズとLLサイズの2種類あります。 【美味しい食べ方】 流氷解凍して、生食でお召し上がりください。そのまま食べるのはもちろん、お好みでわさび醤油や生姜醤油をつけて食べるのもおすすめです。 海老の風味が染み込んだ昆布から出汁を取ったり、酢の物やサラダなどにアレンジして昆布の美味しさもお楽しみいただけます。 ※配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
容量:Lサイズ:5尾 LLサイズ:4尾
申込:通年
配送:通年
A-31 上関車海老西京漬け【なごみ】
上品な甘さが魅力の上関車海老を甘味まろやかな味噌で、香り高く。 【通年】 車海老は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用として年々人気が高まっております。 「上関車海老西京漬け」は、上関車海老の美味しさを通年で味わっていただけるよう開発した上関町の新たな名産品です。 車海老の大きさがLサイズとLLサイズの2種類あります。 【美味しい食べ方】 流氷解凍して、具材についている味噌を軽く拭き取り、グリルにアルミホイルを敷いて両面を焼いてお召し上がりください。 加熱をすることで海老の旨味や風味が凝縮され、味噌の香りが一層、食欲を掻き立てます。 ※配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
容量:Lサイズ:5尾 LLサイズ:5尾
申込:通年
配送:通年
A-27 第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会参加権(中学生以下)および海鮮バーベキュー【上関海峡ゆうやけマラソン大会実行委員会】
山口県上関町で開催される「第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会」の参加権(中学生以下の部)および海鮮BBQ1名様分です。 景色を見て、BBQを食べて、温泉につかるをギュッとつめこみました。 1度試してみませんか?上関の自然がみなさんをお迎えいたします。 【開催日】2025(令和7)年10月18日(土)13:00~ ※雨天決行 【種目】中学生以下の部(10㎞絶景ウォーク、3㎞ファンラン、12㎞ファンラン) ・10㎞絶景ウォーク:上関海峡~上関大橋~上盛山展望台~かみのせき學苑 ・3㎞ファンラン:上関海峡~上関大橋~かみのせき學苑 ・12㎞ファンラン:上関海峡~上関大橋~中ノ浦海水浴場折返し~かみのせき學苑 【会場】道の駅 上関海峡 〒742-1403 山口県熊毛郡上関町室津904-15 【受付】午前10時00分~午前12時00分 【参加資格および注意事項】 制限時間内に完走できる方。 (注1)寄付申込者1名につき1枠となります。 (注2)大会が中止になった場合は、返金に変えて代替品をお届けさせていただきます。 【大会申込みについて】 (1)ふるさと納税の寄付期間は2025年5月1日(木)~8月10日(日)までとなります。 (2)ふるさと納税の寄付確認後、実行委員会よりメールにて大会エントリーの案内を送付いたします。 (3)メールによる大会エントリー案内より参加者情報を送信頂くことで、大会参加の受付が完了いたします。 (4)エントリー案内後、指定期日までに参加申込がない場合、参加権は無効となります。 (5)参加権が無効となった場合でも、寄付金の返金は出来ませんのでご注意ください。 (6)本申込は中学生以下の方が対象ですのでご注意ください。(高校生以上の方は別途申込ページがございます) 大会の詳細につきましては、「上関海峡ゆうやけマラソン大会ホームページ(https://sites.google.com/view/kaminoseki-yuyake-run/)」をご覧ください。
容量:中学生以下の部(10㎞絶景ウォーク、3㎞ファンラン、12㎞ファンランのうちどれか1つ)参加権および海鮮BBQ 1名分 ※ふるさとチョイス申込後、実行委員会よりメールで大会エントリー案内をお送りしますので、種目はそちらでご選択願います。
申込:2025年5月1日(木)~8月10日(日)
配送:※必ずメールアドレスをご登録ください※ ご入金確認後、実行委員会よりエントリー案内を順次メールいたします。
A-28 第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会参加権(10km絶景ウォーク)および海鮮バーベキュー【上関海峡ゆうやけマラソン大会実行委員会】
山口県上関町で開催される「第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会」の参加権(10km絶景ウォーク)および海鮮BBQ1名分です。 景色を見て、BBQを食べて、温泉につかるをギュッとつめこみました。 1度試してみませんか?上関の自然がみなさんをお迎えいたします。 【開催日】2025(令和7)年10月18日(土)13:00~ ※雨天決行 【種目】10㎞絶景ウォーク(上関海峡~上関大橋~上盛山展望台~かみのせき學苑) 【会場】道の駅 上関海峡 〒742-1403 山口県熊毛郡上関町室津904-15 【受付】午前10時00分~午前12時00分 【参加資格および注意事項】 制限時間内に完走できる方。 (注1)寄付申込者1名につき1枠となります。 (注2)大会が中止になった場合は、返金に変えて代替品をお届けさせていただきます。 【大会申込みについて】 (1)ふるさと納税の寄付期間は2025年5月1日(木)~8月10日(日)までとなります。 (2)ふるさと納税の寄付確認後、実行委員会よりメールにて大会エントリーの案内を送付いたします。 (3)メールによるエントリー案内より参加者情報を送信頂くことで、大会参加の受付が完了いたします。 (4)エントリー案内後、指定期日までに参加申込がない場合、参加権は無効となります。 (5)参加権が無効となった場合でも、寄付金の返金は出来ませんのでご注意ください。 (6)本申込は高校生以上の方が対象ですのでご注意ください。(中学生以下は別途申込ページがございます) 大会の詳細につきましては、「上関海峡ゆうやけマラソン大会ホームページ(https://sites.google.com/view/kaminoseki-yuyake-run/)」をご覧ください。
容量:10㎞絶景ウォーク参加権および海鮮BBQ 1名分
申込:2025年5月1日(木)~8月10日(日)
配送:※必ずメールアドレスをご登録ください※ ご入金確認後、実行委員会よりエントリー案内を順次メールいたします。
A-22 上関海峡温泉「鳩子の湯」入泉券(5枚)【なごみ】
紅湯の露天風呂から瀬戸内海を一望。白湯の内湯で癒しのひととき 近県からのお客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。ご家族・グループでも利用できる5枚綴入泉券をお礼の品としてご用意いたしました。白湯、季節湯、紅湯の露天風呂にサウナも完備。貸切できる家族風呂も人気です。
容量:入泉券5枚綴
申込:通年
配送:通年
A-25 新鮮おさかなパック(Mサイズ/鮮魚)
瀬戸内海・山口県上関町で獲れた旬の魚を詰め合わせた「新鮮おさかなパック」をお届けします。 上関は周防灘・安芸灘・伊予灘の3つの海流が交わる絶好の漁場。それに加え、瀬戸内で最も南に位置するため日照時間も長く、温暖な気候です。 そんな恵まれた環境で育った新鮮な魚を、海を知り尽くした経験豊かな地元漁師が厳選してお届け! 地元民も食べている上関町ならではのお魚を、全国の皆さまもぜひご賞味ください。 こちらの鮮魚セットはそのままの姿でお届けします。下処理から調理をお楽しみください。 下処理済の返礼品は別途ございます。 配達日:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※こちらは下処理をしておりませんのでご注意ください。 ※画像のイメージは、魚種を紹介するもので、量ではございません。 ※旬の商品詰め合わせのため、季節・気候により商品内容が変わります。そのため魚種や匹数に関してはおまかせですので、届いてからのお楽しみとなります。 ※上記のとおり、発送日が決まっておりますのでご注意ください。上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。予めご了承の上、お申し込みくださいませ。
容量:水揚げされた魚の詰め合わせ(その日の水揚げ状況により種類や量が異なります) 発泡スチロールサイズ M-29(外寸:341×266×149 内寸:305×230×110) 主な魚種: タイ、メバル、カサゴ、オコゼ、アジ、サバ、メイボ(ハゲ)、グレ、タコ、ハマチなど
申込:通年
配送:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※発送日が決まっておりますので、上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。
A-26 新鮮おさかなパック(Mサイズ/下処理済)
瀬戸内海・山口県上関町で獲れた旬の魚を詰め合わせた「新鮮おさかなパック」をお届けします。 上関は周防灘・安芸灘・伊予灘の3つの海流が交わる絶好の漁場。それに加え、瀬戸内で最も南に位置するため日照時間も長く、温暖な気候です。 そんな恵まれた環境で育った新鮮な魚を、海を知り尽くした経験豊かな地元漁師が厳選してお届け! 地元民も食べている上関町ならではのお魚を、全国の皆さまもぜひご賞味ください。 こちらの鮮魚セットは、下処理(うろこ・内臓処理等)をした状態でお届けします。 下処理済ですので、届いたら調理をするだけです。 配達日:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※画像のイメージは、魚種を紹介するもので、量ではございません。 ※旬の商品詰め合わせのため、季節・気候により商品内容が変わります。そのため魚種や匹数に関してはおまかせですので、届いてからのお楽しみとなります。 ※上記のとおり、発送日が決まっておりますのでご注意ください。上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。予めご了承の上、お申し込みくださいませ。
容量:水揚げされた魚の詰め合わせ(その日の水揚げ状況により種類や量が異なります) 発泡スチロールサイズ M-29(外寸:341×266×149 内寸:305×230×110) 主な魚種: タイ、メバル、カサゴ、オコゼ、アジ、サバ、メイボ(ハゲ)、グレ、タコ、ハマチなど
申込:通年
配送:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※発送日が決まっておりますので、上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。
A-6 祝びわ【山田農園】
祝島からお届け!瀬戸内の太陽とミネラルたっぷりの潮風を浴びて 瑞々しくさわやかな甘みの特選びわを旬の時期に 【季節限定】【数量限定】 強い日差しと潮風を浴びて、一房一房ていねいに育てられたびわ。その果実は大ぶりで味が濃く、甘味とみずみずしさを存分に堪能できます。 祝島産のびわ「祝びわ」はその名称の縁起の良さから、万葉の島からの贈り物としてギフトにも喜ばれています。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※人によっては、びわアレルギー等も考えられるため、ご留意ください。 山口県 上関町 びわ ビワ 琵琶 果物 フルーツ 新鮮 2L 3L 涼風 数量限定
容量:2L~3Lサイズ びわ16個 品種:涼風
申込:4月下旬~
配送:5月下旬~6月中旬まで(予定) ※びわはデリケートな果実です。配送中の気温等の影響で追熟し、皮の色味が濃くなる場合がありますが、品質には問題ありませんのでご安心ください。
アレルギー表示:人によっては、びわアレルギー等も考えられるため、ご留意ください。
B-13 第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会参加権(3kmファンラン)および海鮮バーベキュー【上関海峡ゆうやけマラソン大会実行委員会】
山口県上関町で開催される「第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会」の参加権(3kmファンラン)および海鮮BBQ1名分です。 景色を見て、BBQを食べて、温泉につかるをギュッとつめこみました。 1度試してみませんか?上関の自然がみなさんをお迎えいたします。 【開催日】2025(令和7)年10月18日(土)13:00~ ※雨天決行 【種目】3㎞ファンラン(上関海峡~上関大橋~かみのせき學苑) 【会場】道の駅 上関海峡 〒742-1403 山口県熊毛郡上関町室津904-15 【受付】午前10時00分~午前12時00分 【参加資格および注意事項】 制限時間内に完走できる方。 (注1)寄付申込者1名につき1枠となります。 (注2)大会が中止になった場合は、返金に変えて代替品をお届けさせていただきます。 【大会申込みについて】 (1)ふるさと納税の寄付期間は2025年5月1日(木)~8月10日(日)までとなります。 (2)ふるさと納税の寄付確認後、実行委員会よりメールにて大会エントリー案内を送付いたします。 (3)メールによるエントリー案内より参加者情報を送信頂くことで、大会参加の受付が完了いたします。 (4)エントリー案内後、指定期日までに参加申込がない場合、参加権は無効となります。 (5)参加権が無効となった場合でも、寄付金の返金は出来ませんのでご注意ください。 (6)本申込は高校生以上の方が対象ですのでご注意ください。(中学生以下は別途申込ページがございます) 大会の詳細につきましては、「上関海峡ゆうやけマラソン大会ホームページ(https://sites.google.com/view/kaminoseki-yuyake-run/)」をご覧ください。
容量:3㎞ファンラン参加権および海鮮BBQ 1名分
申込:2025年5月1日(木)~8月10日(日)
配送:※必ずメールアドレスをご登録ください※ ご入金確認後、実行委員会よりエントリー案内を順次メールいたします。
A-35 上関海峡温泉「鳩子の湯」サウナハット【なごみ】
旧き良き瀬戸の風情をゆったり愉しむ、心も体もほぉっとあたたまる絶景の湯、上関海峡温泉「鳩子の湯」とサウナハットPOCKETのコラボ。 近県からのお客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。瀬戸内海を一望し、心地よい風や潮の香りを感じられる温泉をご用意しております。 天井高8m以上の広々とした解放感あふれる内湯に加え、瀬戸内海を一望できる露天風呂など個性的な湯があります。 サウナハットPOCKETは、良質なオーガニックコットンをパイルに100%使用し、側面にポケットをあしらった、タオル地のサウナハットです。今治タオルブランドに認証された贅沢で上質なロングパイルがサウナ室の熱からしっかりと髪や頭皮、耳を守ります。 撥水性と軽さに勝る羊毛のサウナハットもいいけれど、 タオルのいいところはやっぱりそのお手入れの簡単さ。 洗濯機に入れて毎日清潔に使えるタオル地のサウナハットもなかなかにおススメ。 また、鍵や耳栓、小銭が入るボタン付きポケットも便利。 デザインは鳩子の湯マスコットキャラクター「はとまる」の刺繍入り。 色は「ターコイズ、ダークオレンジ、モスグリーン、ネイビー、イエロー」の5種あります。(※現在、「ネイビー」が品切れ中です) 上記5種のうち、好きな1種をお選びできます。イメージは画像をご参照ください。 ※画像を参考にお好きな1種をお選びください。お選びの1種(色)を申込画面の「自治体からのアンケート」欄にご入力願います。
容量:サウナハット(縦:約24cm、頭囲:約55cm)×1枚 ※原材料:綿100%
申込:通年
配送:通年
B-8 道の駅「上関海峡」 商品券6,000円分 【なごみ】
道の駅「上関海峡」の商品券6,000円分。 道の駅「上関海峡」は瀬戸内海の穏やかな海と島並みがおりなす、自然豊かで美しい景観を満喫できる道の駅です。 直売所(地元物産販売所)では鮮度抜群の海の幸や栄養たっぷりの農産物、地元銘菓など地元の名産物を取り揃えております。 〇定休日 1月1日~1月3日 〇営業時間 ・店舗、売店、休憩所 8:30~18:00 ・軽食 8:30~15:30 ・レストラン 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30) ※本券は道の駅「上関海峡」直売所でのお買い上げのみ有効です。 ※本券は地場産品、上関町特産品などの購入のみにご利用いただけます。(商品によっては利用できない場合がございます) ※現金との御引き換えはできません。 ※おつりは出ませんのでご注意ください。 ※転売不可。
容量:商品券6,000円分
申込:通年
配送:通年
B-10 レストラン「うみべ。」食事券6,000円分 【レストラン「うみべ。」】
「鳩子の湯」の施設内にあるレストラン「うみべ。」の食事券。 『地産地承』 豊かな漁場を礎に発展してきた海峡の街・上関。 その豊かな風土が育んだ海の幸や山口各地から選りすぐった食材を 腕によりをかけ調理し、先人方から受け継がれる文化を継承していきたい。 そんな食への想いから生まれた「うみべ。」のコンセプトが『地産地承』です。 温泉と美味しいお料理で、体も心も癒やされ、楽しいひとときをお過ごし下さい。 ・定休日 毎月第3水曜日 ・営業時間 ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) ディナー 17:00~20:45(ラストオーダー20:00) 【注意事項】 ※寄付お申し込み受付後、レストラン「うみべ。」より食事券を送付いたします。 ※ご利用時は食事券を必ずご持参ください。 ※現金とのお引き換え、お釣りのお支払は致しません。 ※画像はイメージです。
容量:お食事券6,000円分
申込:通年
配送:通年
B-11 新鮮おさかなパック(Lサイズ/鮮魚)
瀬戸内海・山口県上関町で獲れた旬の魚を詰め合わせた「新鮮おさかなパック」をお届けします。 上関は周防灘・安芸灘・伊予灘の3つの海流が交わる絶好の漁場。それに加え、瀬戸内で最も南に位置するため日照時間も長く、温暖な気候です。 そんな恵まれた環境で育った新鮮な魚を、海を知り尽くした経験豊かな地元漁師が厳選してお届け! 地元民も食べている上関町ならではのお魚を、全国の皆さまもぜひご賞味ください。 こちらの鮮魚セットはそのままの姿でお届けします。下処理から調理をお楽しみください。 下処理済の返礼品は別途ございます。 配達日:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※こちらは下処理をしておりませんのでご注意ください。 ※画像のイメージは、魚種を紹介するもので、量ではございません。 ※旬の商品詰め合わせのため、季節・気候により商品内容が変わります。そのため魚種や匹数に関してはおまかせですので、届いてからのお楽しみとなります。 ※上記のとおり、発送日が決まっておりますのでご注意ください。上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。予めご了承の上、お申し込みくださいませ。
容量:水揚げされた魚の詰め合わせ(その日の水揚げ状況により種類や量が異なります) 発泡スチロールサイズ C-15(外寸:385×280×170 内寸:343×238×130) 主な魚種: タイ、メバル、カサゴ、オコゼ、アジ、サバ、メイボ(ハゲ)、グレ、タコ、ハマチなど
申込:通年
配送:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※発送日が決まっておりますので、上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。
B-14 第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会参加権(12kmファンラン)および海鮮バーベキュー【上関海峡ゆうやけマラソン大会実行委員会】
山口県上関町で開催される「第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会」の参加権(12kmファンラン)および海鮮BBQ1名分です。 景色を見て、BBQを食べて、温泉につかるをギュッとつめこみました。 1度試してみませんか?上関の自然がみなさんをお迎えいたします。 【開催日】2025(令和7)年10月18日(土)13:00~ ※雨天決行 【種目】12㎞ファンラン(上関海峡~上関大橋~戸津広場~中ノ浦海水浴場折返~かみのせき學苑) 【会場】道の駅 上関海峡 〒742-1403 山口県熊毛郡上関町室津904-15 【受付】午前10時00分~午前12時00分 【参加資格および注意事項】 制限時間内に完走できる方。 (注1)寄付申込者1名につき1枠となります。 (注2)大会が中止になった場合は、返金に変えて代替品をお届けさせていただきます。 【大会申込みについて】 (1)ふるさと納税の寄付期間は2025年5月1日(木)~8月10日(日)までとなります。 (2)ふるさと納税の寄付確認後、実行委員会よりメールにて大会エントリー案内を送付いたします。 (3)メールによるエントリー案内より参加者情報を送信頂くことで、大会参加の受付が完了いたします。 (4)エントリー案内後、指定期日までに参加申込がない場合、参加権は無効となります。 (5)参加権が無効となった場合でも、寄付金の返金は出来ませんのでご注意ください。 (6)本申込は高校生以上の方が対象ですのでご注意ください。(中学生以下は別途申込ページがございます) 大会の詳細につきましては、「上関海峡ゆうやけマラソン大会ホームページ(https://sites.google.com/view/kaminoseki-yuyake-run/)」をご覧ください。
容量:12kmファンラン参加権および海鮮BBQ 1名分
申込:2025年5月1日(木)~8月10日(日)
配送:※必ずメールアドレスをご登録ください※ ご入金確認後、実行委員会よりエントリー案内を順次メールいたします。
B-12 新鮮おさかなパック(Lサイズ/下処理済)
瀬戸内海・山口県上関町で獲れた旬の魚を詰め合わせた「新鮮おさかなパック」をお届けします。 上関は周防灘・安芸灘・伊予灘の3つの海流が交わる絶好の漁場。それに加え、瀬戸内で最も南に位置するため日照時間も長く、温暖な気候です。 そんな恵まれた環境で育った新鮮な魚を、海を知り尽くした経験豊かな地元漁師が厳選してお届け! 地元民も食べている上関町ならではのお魚を、全国の皆さまもぜひご賞味ください。 こちらの鮮魚セットは、下処理(うろこ・内臓処理等)をした状態でお届けします。 下処理済ですので、届いたら調理をするだけです。 配達日:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※画像のイメージは、魚種を紹介するもので、量ではございません。 ※旬の商品詰め合わせのため、季節・気候により商品内容が変わります。そのため魚種や匹数に関してはおまかせですので、届いてからのお楽しみとなります。 ※上記のとおり、発送日が決まっておりますのでご注意ください。上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。予めご了承の上、お申し込みくださいませ。
容量:水揚げされた魚の詰め合わせ(その日の水揚げ状況により種類や量が異なります) 発泡スチロールサイズ C-15(外寸:385×280×170 内寸:343×238×130) 主な魚種: タイ、メバル、カサゴ、オコゼ、アジ、サバ、メイボ(ハゲ)、グレ、タコ、ハマチなど
申込:通年
配送:第2金曜日、第3水曜日、第4金曜日 ※発送日が決まっておりますので、上記配達日のうち要望がございましたら、備考欄にご記入ください。 ※悪天候などの影響により、発送が遅れる場合がございます。
B-15 第3回上関海峡ゆうやけマラソン大会参加権(ハーフマラソン)および海鮮バーベキュー【上関海峡ゆうやけマラソン大会実行委員会】
山口県上関町で開催される「第2回上関海峡ゆうやけマラソン大会」の参加権(ハーフマラソン)および海鮮BBQ1名分です。 景色を見て、BBQを食べて、温泉につかるをギュッとつめこみました。 1度試してみませんか?上関の自然がみなさんをお迎えいたします。 【開催日】2025(令和7)年10月18日(土)13:00~ ※雨天決行 【種目】ハーフマラソン ・ハーフ海沿いコース:上関海峡~上関大橋~中ノ浦海水浴場折返し~上関バス停~蒲井方面白井田分岐手前折返し~かみのせき學苑 ・ハーフ絶景ハードコース:上関海峡~上関大橋~中ノ浦海水浴場折返し~上関バス停~蒲井方面手前折返し~上盛山展望台~かみのせき學苑 【会場】道の駅 上関海峡 〒742-1403 山口県熊毛郡上関町室津904-15 【受付】午前10時00分~午前12時00分 【参加資格および注意事項】 制限時間内に完走できる方。 (注1)寄付申込者1名につき1枠となります。 (注2)大会が中止になった場合は、返金に変えて代替品をお届けさせていただきます。 【大会申込みについて】 (1)ふるさと納税の寄付期間は2025年5月1日(木)~8月10日(日)までとなります。 (2)ふるさと納税の寄付確認後、実行委員会よりメールにて大会エントリー案内を送付いたします。 (3)メールによるエントリー案内より参加者情報を送信頂くことで、大会参加の受付が完了いたします。 (4)エントリー案内後、指定期日までに参加申込がない場合、参加権は無効となります。 (5)参加権が無効となった場合でも、寄付金の返金は出来ませんのでご注意ください。 (6)本申込は高校生以上の方が対象ですのでご注意ください。(中学生以下は別途申込ページがございます) 大会の詳細につきましては、「上関海峡ゆうやけマラソン大会ホームページ(https://sites.google.com/view/kaminoseki-yuyake-run/)」をご覧ください。
容量:ハーフマラソン(海沿いコースもしくは絶景ハードコース)参加権および海鮮BBQ 1名分 ※ふるさとチョイス申込後、実行委員会よりメールで大会エントリー案内をお送りしますので、コースはそちらでご選択願います。
申込:2025年5月1日(木)~8月10日(日)
配送:※必ずメールアドレスをご登録ください※ ご入金確認後、実行委員会よりエントリー案内を順次メールいたします。
B-2 上関海峡温泉「鳩子の湯」入泉券(10枚)【なごみ】
紅湯の露天風呂から瀬戸内海を一望。白湯の内湯で癒しのひととき 近県からのお客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。ご家族・グループでも利用できる10枚綴入泉券をお礼の品としてご用意いたしました。白湯、季節湯、紅湯の露天風呂にサウナも完備。貸切できる家族風呂も人気です。
容量:入泉券10枚綴
申込:通年
配送:通年
C-2 「瀬里家」食事券9,000円分 【瀬里家】
~瀬戸内海を一望できる人気カフェレストランでお食事を~ 瀬戸内海が眼下に広がる小高い場所にあるカフェレストラン「瀬里家」。ランチタイムには近県から訪れる女性客でいっぱいに。シェフは地元の素材にこだわり自ら野菜や果物を育てています。お好きなメニューに使える食事券をご用意しました。
容量:お食事券9,000円分(1,000円×9枚)
申込:通年
配送:通年
C-11 道の駅「上関海峡」 商品券9,000円分 【なごみ】
道の駅「上関海峡」の商品券9,000円分。 道の駅「上関海峡」は瀬戸内海の穏やかな海と島並みがおりなす、自然豊かで美しい景観を満喫できる道の駅です。 直売所(地元物産販売所)では鮮度抜群の海の幸や栄養たっぷりの農産物、地元銘菓など地元の名産物を取り揃えております。 〇定休日 1月1日~1月3日 〇営業時間 ・店舗、売店、休憩所 8:30~18:00 ・軽食 8:30~15:30 ・レストラン 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30) ※本券は道の駅「上関海峡」直売所でのお買い上げのみ有効です。 ※本券は地場産品、上関町特産品などの購入のみにご利用いただけます。(商品によっては利用できない場合がございます) ※現金との御引き換えはできません。 ※おつりは出ませんのでご注意ください。 ※転売不可。
容量:商品券9,000円分
申込:通年
配送:通年
C-12 レストラン「うみべ。」食事券9,000円分 【レストラン「うみべ。」】
「鳩子の湯」の施設内にあるレストラン「うみべ。」の食事券。 『地産地承』 豊かな漁場を礎に発展してきた海峡の街・上関。 その豊かな風土が育んだ海の幸や山口各地から選りすぐった食材を 腕によりをかけ調理し、先人方から受け継がれる文化を継承していきたい。 そんな食への想いから生まれた「うみべ。」のコンセプトが『地産地承』です。 温泉と美味しいお料理で、体も心も癒やされ、楽しいひとときをお過ごし下さい。 ・定休日 毎月第3水曜日 ・営業時間 ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) ディナー 17:00~20:45(ラストオーダー20:00) 【注意事項】 ※寄付お申し込み受付後、レストラン「うみべ。」より食事券を送付いたします。 ※ご利用時は食事券を必ずご持参ください。 ※現金とのお引き換え、お釣りのお支払は致しません。 ※画像はイメージです。
容量:お食事券9,000円分
申込:通年
配送:通年
E-2 「上関芸陽」天然鯛セット【上関芸陽】
めでたい(鯛) と、還暦祝いなど、お祝い事には欠かせない贈り物の王道です。 2キロ程度の上関で取れた天然鯛を使います。刺身、しゃぶしゃぶは味が濃く甘味があります。寄せ鍋、鯛めしがお楽しみ頂けます。 ご自宅で上関直送の四季の味が楽しめる。天然魚料理こだわりの名店による一品。 東京(麻布十番)と広島(中区)に店舗を持つ「上関芸陽」は、上関直送の天然魚を使った料理を楽しめるこだわりの名店。春のさくら鯛、夏の鱧、秋のもみじ鯛、冬の天然とらふぐを手軽に楽しめるセットにしてお届け。 ご自宅で贅沢なコースを味わえます。 液体凍結し発送→お届けの頃食べごろになります。 魚の細胞内水分をほぼ原形のまま凍結!細胞が壊されない為、解凍時にドリップがほとんど発生しません。お店の味に限りなく近く再現しました。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※配送希望日は、入金から7日以降の受付となります。 ※月曜日および祝日明けは配送不可。 ※配達時間の指定をご希望の方は、応援メッセージ欄にて、14時以降のご希望の時間帯をご記入ください。 ※天然鯛のハーフセットはございません。
容量:鯛皮付きしゃぶしゃぶ(220g)、鯛アラ(380g)、万能料理だし、橙ぽん酢、野菜、薬味/2名様分のセットです
申込:9月~5月上旬 ※予定数量に到達次第締め切ります。 ※仕入れ状況等により希望日を調整させていただく場合があります。予めご了承ください。
配送:10月~5月 ※年末年始(12月30日~1月11日)の配送は、冬季休業につき行っておりません。
C-10 上関海峡温泉「鳩子の湯」入泉券(15枚)【なごみ】
紅湯の露天風呂から瀬戸内海を一望。白湯の内湯で癒しのひととき 近県からのお客様も多く訪れる人気の温浴施設「鳩子の湯」。ご家族・グループでも利用できる5枚綴入泉券をお礼の品としてご用意いたしました。白湯、季節湯、紅湯の露天風呂にサウナも完備。貸切できる家族風呂も人気です。
容量:入泉券15枚綴
申込:通年
配送:通年
C-7 灰干し詰め合わせ【銀波荘・カイキョー館】
特殊なフィルムで包んだ魚介類を、火山灰に閉じ込め適度に脱水! 天日干しや機械乾燥とは異なり、ジューシーでふっくらとした味わいが特徴です。 素揚げやソテーといった様々な方法で調理が可能となり、 今回はふく、はも、舌平目、タコ、イカの5種類をご用意いたしました。 上関の2つの地元業者が手を組んで作り上げた特産品を、ぜひご自宅で。 ※画像には桐箱が映っておりますが、発送は発泡スチロールで行い、桐箱はございません。 ご了承ください。
容量:ふく、はも、舌平目、タコ、イカの5種類 1品:約300g
申込:通年
配送:※事業者の都合で、配送が多少遅れる場合がございます。予めご了承ください。
E-4 上関車海老西京漬け&昆布じめセット(LLサイズ各2パック) 【なごみ】
上品な甘さが魅力の上関車海老を甘味まろやかな味噌で、香り高く。 上関車海老の甘みに昆布のまろやかな風味が相まった逸品。 【通年】 車海老は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用として年々人気が高まっております。 「上関車海老西京漬け」と「上関車海老昆布じめ」は、上関車海老の美味しさを通年で味わっていただけるよう開発した上関町の新たな名産品です。 車海老の大きさがLサイズとLLサイズの2種類あります。 【美味しい食べ方】 ・上関車海老西京漬け 流氷解凍して、具材についている味噌を軽く拭き取り、グリルにアルミホイルを敷いて両面を焼いてお召し上がりください。 加熱することで海老の旨味や風味が凝縮され、味噌の香りが一層、食欲を掻き立てます。 ・上関車海老昆布じめ 流氷解凍して、生食でお召し上がりください。そのまま食べるのはもちろん、お好みでわさび醤油や生姜醤油をつけて食べるのもおすすめです。 海老の風味が染み込んだ昆布から出汁を取ったり、酢の物やサラダなどにアレンジして昆布の美味しさもお楽しみいただけます。 ※配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
容量:昆布じめ(LLサイズ4尾×2パック) 西京漬け(LLサイズ5尾×2パック) 海峡しょうゆ(小)×1本
申込:通年
配送:通年
J-1 「上関芸陽」天然とらふぐセット【上関芸陽】
ふく(福) が来ると喜ばれます。様々なお祝い事にお勧めです。 ご自宅で上関直送の四季の味が楽しめる。天然魚料理こだわりの名店による一品。 東京(麻布十番)と広島(中区)に店舗を持つ「上関芸陽」は、上関直送の天然魚を使った料理を楽しめるこだわりの名店。春のさくら鯛、夏の鱧、秋のもみじ鯛、冬の天然とらふぐを手軽に楽しめるセットにしてお届け。 ご自宅で贅沢なコースを味わえます。 液体凍結し発送→お届けの頃食べごろになります。 魚の細胞内水分をほぼ原形のまま凍結!細胞が壊されない為、解凍時にドリップがほとんど発生しません。お店の味に限りなく近く再現しました。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※配送希望日は、入金から7日以降の受付となります。 ※月曜日および祝日明けは配送不可。 ※配達時間の指定をご希望の方は、応援メッセージ欄にて、14時以降のご希望の時間帯をご記入ください。
容量:ふぐさし(約150g)、ふぐ皮(約50g)、ふぐあら(約180g)、万能料理だし、橙ぽん酢、野菜盛り(少量)/2名様分のセットです
申込:9月~5月 ※予定数量に到達次第締め切ります。 ※仕入れ状況等により希望日を調整させていただく場合があります。予めご了承ください。
配送:10月~5月 ※年末年始(12月30日~1月11日)の配送は、冬季休業につき行っておりません。
F-3 上関車海老西京漬け&昆布じめセット(LLサイズ各3パック) 【なごみ】
上品な甘さが魅力の上関車海老を甘味まろやかな味噌で、香り高く。 上関車海老の甘みに昆布のまろやかな風味が相まった逸品。 【通年】 車海老は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用として年々人気が高まっております。 「上関車海老西京漬け」と「上関車海老昆布じめ」は、上関車海老の美味しさを通年で味わっていただけるよう開発した上関町の新たな名産品です。 車海老の大きさがLサイズとLLサイズの2種類あります。 【美味しい食べ方】 ・上関車海老西京漬け 流氷解凍して、具材についている味噌を軽く拭き取り、グリルにアルミホイルを敷いて両面を焼いてお召し上がりください。 加熱することで海老の旨味や風味が凝縮され、味噌の香りが一層、食欲を掻き立てます。 ・上関車海老昆布じめ 流氷解凍して、生食でお召し上がりください。そのまま食べるのはもちろん、お好みでわさび醤油や生姜醤油をつけて食べるのもおすすめです。 海老の風味が染み込んだ昆布から出汁を取ったり、酢の物やサラダなどにアレンジして昆布の美味しさもお楽しみいただけます。 ※配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
容量:昆布じめ(LLサイズ4尾×3パック) 西京漬け(LLサイズ5尾×3パック) 海峡しょうゆ(小)×1本
申込:通年
配送:通年
F-2 「上関芸陽」食事券3万円分 【上関芸陽】
東京で、広島で、上関直送の四季の味が楽しめるお食事券。都会に居ながら新鮮な天然魚料理を 東京(麻布十番)と広島(中区)に店舗を持つ「上関芸陽」は、上関直送の天然魚を使った料理を楽しめるこだわりの名店。この上関芸陽お食事券をお礼の品としてご用意しました。寄付金額に応じて2種類、お店を選んでご予約ください。春のさくら鯛、夏の鱧、秋のもみじ鯛、夏から冬へと味わいが変化する天然とらふぐを使ったコース料理を都会で満喫できます。 ※ふぐ料理は3日前、そのほかは前日までに予約をお願いします。東京店は1日2組、広島店は1日4組限定のため事前にお早めにご予約ください。 ※お料理は、ふぐコースがお一人様約2万円~、他の釣魚コースは約1万円~(税・飲物別)が目安です。価格は変わることがありますので、ご予約時にご確認ください。 ※お食事券は、現金との引き換え、返品・返金はできません。また、ご利用時のお釣り銭はお出しできませんのでご了承ください。
容量:お食事券30,000円分
申込:通年
配送:通年
I-1 極鮮浜料理が味わえる遊漁ツアー体験招待券【シーパラダイス室津】
大漁保証!釣り体験と極鮮浜料理が味わえる遊漁ツアー 朝どれ地魚のお土産つき! ※4名様分の招待券 手ぶらで気軽に上関の海を満喫できるツアー。釣り道具の用意も不要!初心者でも楽しめる五目釣り体験の後は、とれたて地魚の極鮮浜料理を堪能!お腹が満ち足りたら、上関海峡温泉「鳩子の湯」で海を眺めながら癒しのひととき。お土産にも地魚つき、大漁保証の至れり尽くせり!大満足の上関フルコースです。 ※季節の地魚の極鮮浜料理の例(季節によって異なります) ①刺身②塩焼き③煮つけ④炊き込みご飯⑤絶品うしお汁⑥サザエの壺焼き ※飲み物付き ※魚は季節により異なります。魚に合う調理法でご提供します。 ※初夏の魚種例(ハマチ、タコ、サザエ、イサキ、アジ、タイ、メバル等) ※体験は、4~11月中旬までの期間で予約を承ります。お早めにご予約ください。 ※料理は季節によって異なります。追加料理やオプションは予約時にご確認ください。 ※宿泊については別途となりますのでご相談ください。 ※釣った魚の持ち帰り用にクーラーボックスをご持参ください。有料で発泡ボックスのご用意もございます。 ※5名様以上でご利用希望の場合は追加料金で承りますので予約時にご相談ください。
容量:釣り体験(五目釣り)+極鮮浜料理(飲み物込み)+上関温泉入泉券+地魚のお土産つき ※4名様分
申込:通年
配送:3~10月
G-2 「上関芸陽」食事券6万円分 【上関芸陽】
東京で、広島で、上関直送の四季の味が楽しめるお食事券。都会に居ながら新鮮な天然魚料理を 東京(麻布十番)と広島(中区)に店舗を持つ「上関芸陽」は、上関直送の天然魚を使った料理を楽しめるこだわりの名店。この上関芸陽お食事券をお礼の品としてご用意しました。寄付金額に応じて2種類、お店を選んでご予約ください。春のさくら鯛、夏の鱧、秋のもみじ鯛、夏から冬へと味わいが変化する天然とらふぐを使ったコース料理を都会で満喫できます。 ※ふぐ料理は3日前、そのほかは前日までに予約をお願いします。東京店は1日2組、広島店は1日4組限定のため事前にお早めにご予約ください。 ※お料理は、ふぐコースがお一人様約2万円~、他の釣魚コースは約1万円~(税・飲物別)が目安です。価格は変わることがありますので、ご予約時にご確認ください。 ※お食事券は、現金との引き換え、返品・返金はできません。また、ご利用時のお釣り銭はお出しできませんのでご了承ください。
容量:お食事券60,000円分
申込:通年
配送:通年
H-1 ふく料理専門店「田中旅館」天然とらふくコース食事券【田中旅館】
限定10組!全国から食通が足を運ぶ名店で天然とらふくコースを 【季節限定】 上関の海で獲れた新鮮な天然とらふく料理に魅せられて、政財界・文化人も足を運ぶ「田中旅館」。ふく料理が評判となり、旅館の名は残しながら、ふく料理専門店として、ふくが獲れる時期のみ完全予約制で営業。新鮮なとらふくを代々受け継ぐ技で調理。人気のふく刺しのほかに焼きふく、飲物なども含まれるコース料理2名様分のお食事券を10組限定で。 ※10組限定 ※10月~3月の期間限定、完全予約制となっております。事前にご予約ください。宿泊は含まれておりません。 ※年末年始ほか休業日がございますので、お問い合わせください。
容量:天然とらふくコース料理2名様分お食事券(飲物代込み) ふく刺し、焼きふく、ちり鍋、吸い物、おじや、香の物、果物
申込:10月~3月
配送:10月~3月
A-2 鳩子てんぷら【本家原田の上関水産】
【令和6年9月13日をもちまして申込受付を終了しました。これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。】 創業100年余。家族ぐるみの手仕事で次代につなぐ地元の味。 鳩子てんぷらは、上関近海で獲れた新鮮な地魚を原材料に、秘伝の味付けをした伝統の味です。 創業100年の鳩子てんぷら。毎朝水揚げされる地元の魚を早朝まだ暗いうちからすり身にする作業が一日の始まりです。代々受け継いだ手仕事を大切に家族ぐるみでつくるてんぷらには、素材の味が活きています。
容量:ごぼう入り、おふくろスティック、鯛はも(角)天、ミニ天、ピリ辛天、かきあげ、祝島産ひじき入り、きくらげ入り等の詰め合わせ(約1.8kg)
申込:通年
配送:通年
A-5 活き車えび250g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用として年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約250g:6~9尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までにお申込み) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
A-9 祝島産さつまいも【山田農園】
甘さしっとり食感のバランスが絶妙!低温熟成の紅はるかを祝島から 【季節限定】 祝島のミネラルをたっぷり含んだ畑で育てたサツマイモ「紅はるか」。 農家の定番は、甘味が引き立つ焼き芋やふかし芋。いろいろな料理に使えるようM・Lサイズを混ぜてお届けします。小ぶりなものは丸ごとレンジでチン!自然の甘味でほっこりするひとときを。 ※予定数になり次第、受付終了となります。
容量:約5kg入 サイズ:M~L 品種:紅はるか
申込:10~2月
配送:11月~3月中旬 ※サツマイモが配送中の気温等の影響で追熟し、皮の色味が変わる場合がありますが、品質には問題ありませんのでご安心ください。
A-13 祝島産みかん【山田農園】
祝島から瀬戸内海の太陽とミネラルたっぷりの潮風を浴びた季節の恵みをお届け!味が濃く、おいしい定番みかん 【季節限定】 収穫してから味を熟成させるためにしばらく貯蔵して出荷しています。満足感のある大きめサイズで食べ飽きない甘味にまとめ買いする方もいます。贈答品にもおススメです。
容量:約5kg:25~32個 サイズ:L~2L(品種:金峰)
申込:11~12月下旬
配送:1月中(12月下旬発送分は定員数を越えたため、令和7年1月中の発送予定です)
A-14 祝島産いよかん【山田農園】
祝島から瀬戸内の太陽とミネラルたっぷりの潮風を浴びた季節の恵みをお届け!滴る果汁たっぷりのジューシーいよかん 【季節限定】 祝島の強い日差しと潮風を浴びて育った伊予柑。爽やかな甘酸っぱい香りとともに口に含むと豊かな果汁が溢れます。贈答品にもおススメです。
容量:約5kg:16~23個 サイズ:L~2L(品種:宮内)
申込:11~1月下旬
配送:1月中旬~2月末
A-16 「銀波荘」食事券3,000円分 【銀波荘】
夏の鱧・冬のとらふく 瀬戸内上関で水揚げされる最高級の天然魚を、職人の技が仕上げます。 ※お店は1名5,000円の2名様以上からご利用可能となります。(本食事券のみの3,000円コースはございません) ※1万円のコースを、本食事券3,000円+現金7,000円、本食事券2枚で6,000円+現金4,000円といったご利用は可能です。 銀波荘は夏は鱧、冬は天然とらふく料理がいただける上関の老舗旅館。 ご主人の確かな技で丁寧に造られた天然とらふくコースを、ゆったりした座敷でいただくお食事券です。 ※お店は完全予約制です。お早めにご予約ください。年末年始ほか休業日がございますので、ご予約時にお問い合わせください。 ※お料理は季節によって異なります。夏期は鱧しゃぶ、冬期は天然とらふくコースをご用意します。コース内容・価格は、ご予約時にご確認ください。宿泊費は別途で承ります。 ※お食事券は、現金との引き換え、返品・返金はできません。また、ご利用時のお釣り銭はお出しできませんのでご了承ください。
容量:お食事券3,000円分
B-1 活き車えび500g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約500g:13~17尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月8日までのお申込みです) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
B-3 上関産さざえ・あわび詰め合わせ【なごみ】
※令和5年度に引き続き、令和6年度もさざえの収穫状況が悪いため、申込受付を中止いたします。 今後、収穫状況が改善された場合は申込受付を再開します。 大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。 周防灘の惠み肉厚あわびと活きサザエを直送で 瀬戸内海で育ったあわびは小ぶりでも肉厚で柔らかく食べごたえがあります。 鮮度がいいので肝をソースにして軽くソテーすれば贅沢なステーキに。 身入りのいいサザエは15~20個。バーベキューでも活躍します。 ※令和5年4月以降の配送分につきましては、申込から配送までお時間をいただく可能性があります。 ※配達日の指定を望む場合は、事前にお客様と事業者との間で電話相談となります。 また、申込日より1週間以内の配達日は、ご希望に添えない場合もございます。 提供:道の駅 上関海峡(TEL:0820-62-1139)
容量:天然さざえ約15~20個、あわび2枚程度 ※時価相場の変動により、内容量も変わりますのでご注意ください。
申込:4月~9月30日
配送:4月~10月 ※活きサザエであるため、時期によって大きさや状態に差がございます。また、活きた状態で発送しておりますが、まれに死着してしまう場合もございます。 上記のような場合でも品質には問題ありませんので、返品・交換はいたしません。あらかじめご了承ください。
B-16 大活き車えび500g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約500g:11~12尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までのお申込みです) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
C-1 天然鱧しゃぶセット【銀波荘】
上関の海の惠みをゆったりとホームパーティーで賑やかに。確かな技と心遣いが伝わる冬のとらふく、夏の鱧 【季節限定】 銀波荘は夏は鱧、冬は天然とらふく料理がいただける上関の老舗旅館。お礼品は3種類をご用意。ご主人の確かな技で丁寧に造られた天然とらふくコースをゆったりした座敷でいただくお食事券に加え、鱧やふく料理をご自宅で味わえる嬉しいセットには特製ポン酢や薬味付きなので食卓で手軽に贅沢なコースを味わえます。大切な方へのギフトにも。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※業者側の都合によっては、指定された日にちに配送できない場合がございます。 その際は、こちらから再指定ご相談のご連絡を致しますので、予めご了承ください。
容量:鱧しゃぶ(約500g)、鱧湯引き(15~18切)、鱧焼物(白焼き・蒲焼)、特製ポン酢、酢味噌、鱧だし汁、きざみ浅葱、もみじおろし/3人前
申込:6月~9月中旬 ※予定数になり次第、受付終了となります。仕入れ状況等により希望日を調整させていただく場合がありますので、予めご了承下さい。
配送:6月~9月下旬
C-3 特大活き車えび500g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約500g:9~10尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までのお申込みです) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
C-4 活き車えび1,000g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約1,000g(1kg):25~34尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までにお申込み) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
C-5 「上関芸陽」鱧しゃぶセット【上関芸陽】
ご自宅で上関直送の四季の味が楽しめる。天然魚料理こだわりの名店から。 健康を願って「食で整う」贈り物。魚へんに豊かと書いて「鱧」生命力が豊かなのでこの字をあてたそうです。健康を願っての「贈り物」や「お中元」にいかがでしょうか? 液体凍結し発送→お届けの頃食べごろになります。 魚の細胞内水分をほぼ原形のまま凍結!細胞が壊されない為、解凍時にドリップがほとんど発生しません。お店の味に限りなく近く再現しました。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※月曜日および祝日明けは配送不可。 ※配送希望日は、入金から7日以降の受付となります。 ※配達時間の指定をご希望の方は、応援メッセージ欄にて、14時以降のご希望の時間帯をご記入ください。
容量:はもしゃぶ85g×2皿、野菜盛り、薬味(ねぎ、ニンニクチップ)、だいたいポン酢、万能料理だし/2名様分のセットです
申込:6月~9月上旬 ※予定数量に到達次第締め切ります。 ※仕入れ状況等により希望日を調整させていただく場合があります。予めご了承ください。
配送:6月~9月下旬
C-14 活き車えび750g 【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約750g:18~26尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までのお申込みです) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
C-15 大活き車えび 1,000g【山口県光・熊毛地区栽培漁業協会】
上関の豊かな海で育てたプリプリの車えびを活きたままお届け! 「山口県上関町活き車海老」は、上関町を代表する特産品です。年末シーズンに大切な方への贈答用としても年々人気が高まっております。 【季節限定】 瀬戸内の豊かな海水ー周防灘、伊予灘、豊後水道が交わる新鮮な海水を利用して育った車海老です。1年を通じて温暖な上関の気候は、車海老にとって理想の環境。 養殖だからこそ、最良の環境で徹底した管理を行い、車海老にストレスを与えないことを最優先し、誠実に真剣に手間をかけて薬剤を一切使用せず、大切に育てています。そのため、雑味がなく、甘みの強い車海老が育ちます。 ◆上関の車海老、おいしさのワケ 「上関の車海老は甘味が強く雑味がない」との高い評価をいただいています。これには三つの理由があります。 一つめは、環境です。周防灘、伊予灘、豊後水道に囲まれた上関海峡には新鮮な海水が流れ込み、車海老の生育に必要なミネラルを豊富に含んでいます。 二つめは、餌です。季節と車海老の成長段階に合わせて餌を調合しています。もちろん、安心して召し上がっていただくために、薬剤は一切使用していません。 三つめは、ストレスを与えないことです。出荷前には専用の水槽で海水をかけ流し、一晩休ませるなど、細心の注意を払っています。 そして最後にもう一つ。それは…職員の惜しみない手間と情熱です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※年末頃の配送日を希望される方は、お早めに申し込みをお願いいたします。希望者が一定数を超えた場合、配送日は指定できなくなる場合がございます。 ◆関連キーワード 車海老 クルマエビ くるまえび 海老 エビ えび 贈答 年内 年内発送 年内配送 年内お届け
容量:約1,000g:21~23尾前後
申込:10月1日~1月19日(年内配送希望の方は12月15日までのお申込みです) ※予定数になり次第、受付終了となります。
配送:下記の日付着で発送しております。(日付指定可) 12月1日~27日、1月9日~31日 ※受取希望日がある場合、ご入金日から10日以降より指定願います。 ※配送中の天候や保管方法などにより弱っている場合がありますので、予めご了承下さい。
F-1 天然とらふくセット【銀波荘】
上関の海の惠みをゆったりとホームパーティーで賑やかに。確かな技と心遣いが伝わる冬のとらふく、夏の鱧 【季節限定】 銀波荘は夏は鱧、冬は天然とらふく料理がいただける上関の老舗旅館。お礼品は3種類をご用意。ご主人の確かな技で丁寧に造られた天然とらふくコースをゆったりした座敷でいただくお食事券に加え、鱧やふく料理をご自宅で味わえる嬉しいセットには特製ポン酢や薬味付きなので食卓で手軽に贅沢なコースを味わえます。大切な方へのギフトにも。 ※大変申し訳ありませんが、令和5(2023)年12月発送分の受付は終了しました。1月以降の発送は受付中です。 ※予定数になり次第、受付終了となります。 ※1日の配送上限数に達し次第、配送希望の受付を終了する日時もございますので、ご了承ください。 ※業者側の都合によっては、指定された日にちに配送できない場合がございます。 その際は、こちらから再指定ご相談のご連絡を致しますので、予めご了承ください。
容量:ふくさし(約250g)、ふくちり、ふく皮、特製ポン酢、きざみ浅葱、もみじおろし、だし昆布、ひれ酒用ひれ、橙/3人前ですが一般的な類似品の5~6名様分の量です
申込:10月~3月上旬 ※予定数量に到達次第締め切ります。 ※仕入れ状況等により希望日を調整させていただく場合があります。予めご了承下さい。
配送:11月~3月下旬 ※年末年始(12月29日~1月9日)の配送は、冬季休業につき行っておりません。
G-1 「銀波荘」食事券6万円分 【銀波荘】
上関の海の惠みをゆったりとホームパーティーで賑やかに。確かな技と心遣いが伝わる冬のとらふく、夏の鱧 【季節限定】 銀波荘は夏は鱧、冬は天然とらふく料理がいただける上関の老舗旅館。お礼品は3種類をご用意。ご主人の確かな技で丁寧に造られた天然とらふくコースをゆったりした座敷でいただくお食事券に加え、鱧やふく料理をご自宅で味わえる嬉しいセットには特製ポン酢や薬味付きなので食卓で手軽に贅沢なコースを味わえます。大切な方へのギフトにも。 ※お店は完全予約制です。お早めにご予約ください。年末年始ほか休業日がございますので、ご予約時にお問い合わせください。 ※お料理は季節によって異なります。夏期は鱧しゃぶ、冬期は天然とらふくコースをご用意します。コース内容・価格は、ご予約時にご確認ください。宿泊費は別途で承ります。 ※お食事券は、現金との引き換え、返品・返金はできません。また、ご利用時のお釣り銭はお出しできませんのでご了承ください。
容量:お食事券60,000円分
申込:通年
配送:通年
選べる使い道
- 上関町の高齢者を敬う福祉・医療に関する事業
- 上関町の次代を担う子どもたちを支援する事業
- 上関町のスポーツ・文化を振興する事業
- その他、町長が必要と認める事業
山口県 上関町 基本情報
- 住所
- 山口県山口県熊毛郡上関町大字長島448番地
- URL
- https://www.town.kaminoseki.lg.jp/
- TEL
- 0820-62-0316