北海道 池田町 (ほっかいどう   いけだちょう)

ローストビーフ 600g (2~3パック) 冷蔵 お中元 お歳暮 ギフト 贈答 無添加 タレ付き チルド発送 お取り寄せ 十勝ローストビーフ

美味しさをそのまま届けたいので冷凍でなく「冷蔵」でお送りします! ★私たちが加工してます! 十勝池田食品株式会社でございます。 自然豊かな恵まれた環境が広がる池田町に本社加工場がございます。 加工工場では「ハム」や「ソーセージ」、「ローストビーフ」など加工製品を生産しております。 大自然の風味が香る本物の味をぜひご家庭でご賞味ください。 ★池田町のローストビーフの3つの安心ポイント! (1)加工場では衛生的な設備が整っており、安心安全な食をお届け。 (2)無添加なので子どもからお年寄りまで安心して食べられます。 (3)厳選した牛肉を使用してますので、安心してお召し上がりいただけます。 厳選されたオーストラリア牛肉を使用しシンプルな味付けで地元の十勝ワインで仕上げました。 牛は広大な牧草地で育てられ、ストレスのない環境で健康的に成長しています。 その肉を職人がひと手間かけ焼き目をつけてから低温真空調理で自然の旨味をそのまま引き出しました。 柔らかくジューシーです。200g前後の小分けパックで使いやすく保存も便利です。 冷蔵でお届けするので、すぐ食べられます。 お子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。 商品特徴 原材料: オーストラリア産の牛肉を使用。無添加で赤身肉の旨味を堪能できます。 小分けパック: 200g×3の小分けパックで、使いやすく保存も便利です。 調理方法: 冷蔵でお届けなので切るだけ オーストラリア産牛肉の特徴 1. グラスフェッドビーフ: 自然放牧で育てられた牛から得られる肉で、赤身が多く、高タンパク質かつ低カロリーです。 また、オメガ-3脂肪酸やビタミンEが豊富で、健康志向の消費者に人気があります。 2. 無添加: 自然の風味を大切にした健康的な肉質です。 3. 厳格な品質管理とトレーサビリティ: 国際基準に基づいた厳しい品質管理が行われ、動物福祉や環境保護にも配慮されています。 育成から流通までの個体識情報が管理されており、消費者は安心・安全な牛肉です。 ★注目キーワード 池田町 ローストビーフ 無添加 厳選 人気 おすすめ もも肉 タレ付き 冷蔵 ブロック ろーすとびーふ 十勝

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
(1)ローストビーフ  内容量:約600g(約200g×3個) ※300g×2個の場合もあります  原材料:牛もも肉(オーストラリア産) (2)ローストビーフのソース(国産)  内容量:30g×2~3個  ※ソースには食品添加物が含まれます。ご注意ください。

写真
写真

美味しくローストビーフを食べるための3つのポイント

その1「温度」

写真
ローストビーフは常温に戻してから食べることをオススメします!
冷蔵庫から出して、30分ほど置いてから食べるのがおすすめです。

冷蔵庫から取り出してすぐ食べる場合、肉の脂が固まっているので固い触感に感じたり、牛肉本来の旨味が感じにくいと言われています。常温に戻すことでほどよく肉の脂が溶け、肉も柔らかくなるので食感が楽しめます。

※こちらのローストビーフは冷蔵でお送りしますが冷凍で長期保存も可能です。

その2「切り方」

写真
まずは良く研いだ包丁をご用意ください。
カットする際には、お肉の筋に対して繊維を断つように切りましょう
厚さの目安は2~3mmですが、小刻みに包丁を動かすことで薄くカットしやすくなります!

実はこの切り方が最重要です。
お肉の筋に対して並行にカットしてしまいますとお肉を固く感じます、
カットする向きをお間違えないようにご注意ください!

写真

その3「味変」

様々な調味料で自分の好きな食べ方を見つけてみてください!

写真

寄せられた感想をピックアップしました!

嬉しいご感想をたくさんいただきありがとうございます。我々、ふるさと納税職員も皆さんの感想をみて元気をもらっています。
今後も皆さんに愛される池田町であり続けるように頑張ります!

柔らかい(50代|男性)

ローストビーフが好きで色々試したことがあります。こちらのお肉は薄ピンクで美味しく頂きました。薄切りと気持ち厚切りの2種類で食べ比べましたがどちらもGOOD。リピートします。

とても美味しかったです。(60代|男性)

大きさがバラバラで4パック来ました。小さめの1パックを味見したら美味しかったので大きめのものは娘夫婦が来た時にゆっくり食べたいです。年内に間に合うようにまたお願いする予定です。

美味しい!(40代|女性)

十勝池田食品さんのお肉の製品が大好きで物産展、北海道フェアでいつも買っています。小分けで大満足です。池田町の十勝ワインも好きなのでで応援したいです。

よくあるお問い合わせ

ローストビーフの中が赤くなっているが問題なく食べられますか?

結論からお伝えすると、問題なく食べられます!

ローストビーフの中が赤いのは、調理時の加熱が不十分なわけではございません。
ローストビーフは牛肉の深部を温める際に、血を固めずにたんぱく質だけが固まるように調理しています。

この加熱状態は「ロゼ」と呼ばれており、牛肉の中央が生肉なわけではないのです。
そのためローストビーフに赤い部分が残ったままでも、美味しく食べられます。

安心安全なローストビーフをお届けします

徹底した品質管理に努めております。規格、基準に沿ったお品が出荷される体制となっております。

写真

加工場内は常に10℃~15℃前後に保たれており、安定した衛生環境の中で加工が行われています。

写真

ローストビーフの楽しみ方

(1)シンプルにカットして

写真
シンプルかつ、王道のお召し上がり方
お好みにもよりますが、2~3mm程度の厚さにカットすると美味しさを実感いただきやすいです。

(2)人気のローストビーフ丼

写真
人気のローストビーフ丼がお気軽に楽しめます!
自宅でちょっと贅沢気分を味わえること間違いなし。
お肉をたっぷりのせてお召し上がりください!
2~3mm程度の厚さにカットすると美味しくいただけます

(3)カフェ風ローストビーフサンド

写真
ローストビーフサンドにして、オシャレなカフェ気分を味わえます!
ポイントは野菜をたっぷりサンドすること!
お肉の食感を口いっぱいに楽しめます

(4)ビーフシチューにアレンジ

写真
「賞味期限までに食べきれなくて困った!!」
そんなときにはビーフシチューにアレンジするのはいかがでしょうか?
煮込んだお肉は柔らかて、美味しくいただけますよ

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・ローストビーフ以外の品も見たい!
・ハムやベーコンのセットの品を選びたい!
・1万円~2万円の寄付額の品を探している!

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・一緒に食べる人をあっと驚かせる品を選びたい!
・ホームパーティーを開いてみんなで食べたい!
・子供がたくさんいるので家族でワイワイ食べたい!

写真
こんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!

・池田町の産品がローストビーフだけと思っている方!
・もっと池田町の産品を知りたいと求めている方!
・「なんだか池田町のことが好きになってきたなぁ」と感じる方!

写真
写真

ブドウ栽培から醸造、営業まで、自治体直営で行われている十勝ワイン。50年以上の歴史を誇る、地方創生の先駆けとも言える取り組みから生まれた珠玉の味わいをお届けします。

写真

美味しい生乳からできる、大人気の生ソフトクリームや、特製ロールケーキ、テレビで紹介され人気に火が付いたご当地饅頭など。池田町の美味しいスイーツをご紹介します。

池田町はふるさとチョイスのWebメディア「読むふるさとチョイス」に掲載されました。池田町の取り組みが記されておりますのでぜひご一読ください。

ワインのまち 北海道池田町

ワインのまち 北海道池田町

池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約7,000人の小さなまちです。池田町と言えば十勝ワインが有名です。 十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、現在では、国内外で高く評価されています。 醸造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス