岩手県 平泉町 (いわてけん   ひらいずみちょう)

秀衡塗 秀衡大椀(柏紋)蓋付 5個組

秀衡大椀(柏紋)5個組 翁知屋が製作している【秀衡椀】の中で、 特に大きな蓋付のお椀になります。 全体に肉厚な木取がされており、どっしりとした高台に、ふっくらとした胴、シンプルな秀衡紋様と柏紋様がぴったりはまっていて存在感があります。 大きなお椀なので、煮物椀やお味噌汁椀だけでなく、お蕎麦やうどん、また海鮮丼や天丼・カツ丼などの使い方も可能です。 【柏紋様について】 柏の葉は食べ物を盛る器として神事でも使われており、神聖な木とされ、春の新芽が出るまで葉を落とさないことから、『代が途切れない、家が続く』として、公家や武家に愛されてきました。 古代秀衡椀(16世紀頃)にも描かれて現存しております (参考書 古代秀衡椀 翁知屋二代目 佐々木 誠 著) サイズ :直径15cm×高さ(蓋込み)12cm 重量  :484g(身と蓋込み) 木材  :栃 技法  :花塗り ※品物は紙箱に入れ包装し梱包して発送いたします。

1,105,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【秀衡大椀(柏紋)5個組】 サイズ :直径15cm×高さ(蓋込み)12cm 重量  :484g(身と蓋込み) 木材  :栃 技法  :花塗り ※品物は紙箱に入れ包装し梱包して発送いたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス