宮城県 塩竈市 (みやぎけん   しおがまし)

筵巻き山漬け 紅鮭1尾姿切身 技―LLサイズ 【04203-0030】

日本古来の伝統製法である”筵巻き山漬け紅鮭”(筵を用いた塩蔵法)で丹念に塩漬けした紅鮭です。 LLサイズの紅鮭1尾分を姿のまま切身にし真空パックにしてお届けいたします。 【提供:株式会社 塩釜水産食品】

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
中辛 4分割真空パック(総量約2.3~2.6kg)

伝統の手法で作りあげた紅鮭

写真

古より伝わる伝統の製法「筵巻き山漬け」

写真
「筵(むしろ)巻き山漬け」とは、室町時代から伝わる保存を目的とした塩蔵法です。
藁(わら)で編んだ筵は保存・防腐効果に優れ、保存用として古くから幅広く利用されていました。
一説によると「新巻鮭」は「藁巻鮭(わらまきじゃけ)」が転訛したものともいわれています。

この塩蔵法は筵に塩をすりこんだ紅鮭を丁寧に並べ、さらに筵で被い、その上に紅鮭を重ねて…
何層も何層も積み重ねていきます。
合間に行う手返しという紅鮭をひっくり返す工程も含め96時間じっくりと熟成。
すべて手作業の根気の要る製法です。

職人が厳選した紅鮭

写真
美味しさの8~9割は原料、いわゆる素材で決まります。
ただ高価なら良いのでも、脂質だけが旨さの決め手になるのでもありません。
カリスマ的な職人が「目利き」で勝負、市場価格は参考にせず、素材重視で原料を厳選します。
価格の安い、良質素材の見極めが最大の”ミソ”です。

写真
職人が経験と技術を駆使して魚の塩加減を調節した紅鮭は、身がしっかりとしまり、旨味成分であるアミノ酸が増幅します。
匠の職人がくりだした技でできた紅鮭は、ただしょっぱいだけでは語れません。
濃縮された奥深い味をぜひお楽しみください。

提供:株式会社塩釜水産食品

提供:株式会社塩釜水産食品

創業35年。宮城県塩竈市で創業。
塩釜水産加工協同組合から業務部門における販売ならびに製造部門を株式会社塩釜水産食品として独立。
水産庁の水産業共同利用施設復旧整備事業の採択を受け、塩竈市新浜町に新施設が竣工しました。
生産管理のいきとどいた中で、製品を製造しております。

関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス