新潟県 柏崎市 (にいがたけん   かしわざきし)

【先行予約・数量限定】ヤタらうんめぇ マコモタケ 1kg | マコモダケ 希少野菜 柏崎地場特産品 水田環境鑑定士在籍[ZA043]

【期間限定・数量限定】 マコモタケは、タケノコに似たシャキシャキした食感でアクやクセが少なく、ほのかな甘みがある野菜です。 名前からキノコの仲間を想像してしまいますが、水辺で育つイネ科の多年草であるマコモ(真菰)の根元にできる、肥大した茎の部分のことです。 さっと茹でたりグリルで焼いたりして食べるのはもちろん、炊き込みご飯の具材や炒め物、漬物など、どんな料理にもよく合う万能野菜です。 古くは万葉集にも登場しており、食用や薬用として親しまれてきました。 食物繊維やビタミン、ミネラル(特にカリウム)を多く含んでいることから、近年は健康野菜として注目を集めています。 マコモタケは「柏崎地場特産品」に認定されおり、特に中山間地域である柏崎市矢田(やた)地区での栽培が盛んです。 旬が短く収穫できる時期が非常に限られているため、スーパーではあまり見かけない希少な野菜です。 矢田地区のミネラルたっぷりの水で育てたマコモタケを、ぜひご賞味ください。 【必ずご確認ください】 発送時期:令和7年10月 ※収穫状況によりますので発送時期は目安となります。 旬のものをお届けするため、発送日や曜日の指定、事前連絡は承っておりません。収穫状況にあわせて順次発送いたします。 あらかじめご了承のうえ、お申込みください。 検索ワード:マコモダケ ハナガツミ 真菰筍 真菰竹 真菰茸 中華食材

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・マコモタケ:1kg(500g×2袋)

ヤタらとうんめぇマコモタケをお届けします!

写真

タケノコのようなシャキシャキした食感でアクもクセもなく、ほのかな甘みがあり食物繊維を多く含んでいます。
【マコモタケの栄養】
主な栄養にはたんぱく質、食物繊維、ミネラル(特にカリウムなど)、ビタミン(特にヨウ素やカロテン、ビタミンC、Kなど)が豊富に含まれています。
マコモタケ100gあたりのカロリーは21kcalととても低カロリーです。

万能野菜「マコモタケ」のレシピ

マコモタケのオイスターソース炒め

写真
写真

マコモタケのてんぷら

写真
写真

中山間地のミネラルたっぷりの水で育てています!

写真

柏崎の中山間地でミネラルたっぷりの水と減農薬で育てており、地域の特産品として栽培しています。

写真

やた(矢田)らうんめぇマコモタケ食べてくんなせぇ~

写真

株式会社大日(やたえいのう)の皆さん

<社会貢献型企業を目指し、地域を守り続けること、地域と共に生きる>
会社が単に存続するだけでなく、地域や皆様にとって必要不可欠な企業になる事を目指します。
わたしたちにとって最も大事な財産は、田んぼの風景・従業員の責任感・仲間の存在・皆様との信頼関係です。
活き活きと農業を営み、みんなで農村を盛り上げ、そこから出来たお米を皆様にお届けします。

写真

農林水産省では、棚田地域の振興に関する取組を積極的に評価し、皆さまに棚田地域の活性化や棚田の有する多面的な機能に対するより一層のご理解とご協力をいただくことを目的として、優良な棚田を認定する「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」を実施しています。
令和4年2月14日に開催された外部有識者から構成される「つなぐ棚田遺産選定委員会(第2回)」において、推薦された候補地の中から「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」にふさわしい棚田として、柏崎市矢田の「飯寺の棚田」が選定されました。

写真

「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とは、農林水産省が行っている、農山漁村活性化に係る取組の優良事例を選定し全国に発信する取り組みです。
株式会社大日は、平成29年12月12日に北陸地区(北陸農政局)における優良事例として選定されました。

写真

矢田地区においては、子どもたちを地域の宝と考え、自然と触れ合う機会や農業の体験を提供することにより集落の魅力を感じてもらう活動を続けています。
平成24年に新潟県より活動内容が評価され、「最優秀賞」として表彰されました。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス