石川県 羽咋市 (いしかわけん   はくいし)

商品券 9000円 道の駅 のと千里浜 オリジナル クーポン券 金券 ギフト券 プレゼント 贈答品 贈り物 地域振興券 地域商品券 商品交換券 道の駅利用券 観光地 千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜海岸 千里浜 石川県 羽咋 能登 災害復興 復興支援

石川県羽咋市、千里浜にある道の駅「のと千里浜」でご利用いただける商品券です。 羽咋をはじめとする能登の『お土産』や『加工品』はもちろん、地域でとれる『旬の野菜や果物』『ジェラート』や『レストラン』でのお支払いにもご利用いただけます。 ※道の駅のと千里浜のオンラインショップの決済にもご利用いただけます。 【関連キーワード】 商品券 9000円 道の駅 のと千里浜 オリジナル クーポン券 金券 ギフト券 プレゼント ギフト 贈答 贈答品 贈り物 地域振興券 地域商品券 商品交換券 道の駅利用券 観光地 千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜海岸 千里浜 石川県 羽咋 能登 災害復興 復興支援 災害 支援 応援 地域 振興 地域振興

33,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
オリジナル商品券1,000円×9枚

写真

石川県羽咋市、千里浜にある道の駅「のと千里浜」でご利用いただける商品券です。

羽咋をはじめとする能登の『お土産』や『加工品』はもちろん、地域でとれる『旬の野菜や果物』『ジェラート』や『レストラン』でのお支払いにもご利用いただけます。

※道の駅のと千里浜のオンラインショップの決済にもご利用いただけます。
※ただし、本商品券にてお買求めいただける品は「羽咋市内」で製造されている品に限ります。

【商品内容】道の駅のと千里浜オリジナル商品券(9,000円分)
【数  量】1,000円×9枚
【配  送】日本郵便の簡易書留でお届けします
【使用期限】発行日より5ヶ月間

ご利用上の注意事項(必ずお読みください)

1 オリジナル商品券は、道の駅のと千里浜の店舗およびオンラインショップのみでご利用いただけます。
2 有効期限は、【発行日より5か月間(本券表面に記載)】です。
  使用期限を過ぎたものは無効となりますのでご注意ください。
3 本券は金銭との交換はお断りしております。
4 使用に関しては、おつりは出ませんのでご注意ください。
5 盗難や紛失、滅失など発行者はその責を負いません。 
6 いかなる理由があっても、本券の再発行はしておりません。
7 ネットオークション等での転売を固く禁じます。(シリアルナンバーあり)
  転売が判明した場合、無効とさせていただきます。
8 本商品券にてお買求めいただける品は「羽咋市内」で製造されている品に限ります。

  

能登のいいものを全国へ!道の駅『のと千里浜』

写真
写真
写真

のと里山海道千里浜IC近くに、平成29年7月7日「道の駅のと千里浜」が、県内25カ所目の道の駅としてオープンしました。
日本で唯一砂浜を車で走れる「千里浜なぎさドライブウェイ」から約300メートルに位置するため、タイヤ回りの砂や塩分を洗い流す簡易洗車施設やRVパークも完備しています。
また、直売施設では、自然栽培農産物のほか、地元産品を主体に販売するとともに、それら素材を活かした商品など、豊かな能登の食材をご提供しています。
能登観光の際には、ぜひお立ち寄りください!

羽咋と能登の旬を味わえるレストラン「のとののど」

写真
お勧めの1つは、和倉温泉加賀屋で13年間修業を積み、数々のコンテストで輝かしい受賞歴を持つ高田シェフが手掛ける地元の食材が中心の体にやさしいメニューを揃えたレストラン「のとののど」。
野菜からとったダシ「ベジブロス」を使用した料理をお出しします。

能登のイノシシ(のとしし)のパスタ「のとししミート」のほか、旬の食材を使用した「オリジナルランチ」、能登牡蠣を使用した「能登牡蠣弁当」、季節のスイーツやドリンクメニューも充実しています。

写真

大人気!!五感で感じる「マルガージェラート」

写真
石川県能登町出身の柴野大造氏監修のマルガージェラートをお届けします。
道の駅のと千里浜でも大人気のマルガージェラートは能登の食材を中心に、ここでしか味わえないジェラートをご用意しております。着色料、保存料は使用していないフレッシュなジェラートです。

羽咋市や宝達志水町で穫れた「旬の果物」や「能登の塩」、道の駅限定のスパイシーソースが入った「羽咋米クリームチーズ」、「神音カフェさんのコーヒー」「グランピスタチオ」がイチオシのフレーバーです♪

写真

市内事業者のお弁当が大人気!

写真
コロナ禍における市内事業者応援の一環として始めた、市内飲食店のお弁当販売。
最近では『羽咋の名店の味を気軽に楽しめる!』と人気が出ており、沢山のお弁当が並ぶようになりました。

「四季の御料理まつお」さんや、「ビストロ・サカイ」さんなど、古くからのお店の料理も数多く並び、このお弁当を目的に来られる方も増えています。

写真

羽咋まちづくり株式会社 (道の駅のと千里浜)

住  所:〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1番地62
電  話:0767-22-3891
営業時間:09:00~18:00(12~3月のみ 09:00~17:00)
定休日 :水曜日(※イベント等営業の場合あり)
アクセス:のと里山海道「千里浜IC」降りてすぐ
駐車場 :普通車155台、バス5台、車いす対応5台

 

道の駅のと千里浜の商品をご紹介♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス